X



【初心者歓迎】フルアコ総合スレ【禁止事項アリ】9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfb6-qmOZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 11:26:46.20ID:vAnsRAeg0
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv

↑をコピペして3行で書き込んでください

フルアコ総合スレです
GibsonL-5CESやES-175などのメジャーな名器をはじめ
アーチットップ(ピックアップなしも含む)、フルアコ、ピックギターなどの総合スレッドです。
手広く仲良く使いましょう。
マイナーブランドから安価なエントリー品までなんでもOKです。

このスレには禁止事項を設けます

・音楽ジャンルでの差別などは禁止
・演奏技術に関する自慢、誹謗中傷などの話題は禁止
・特定のミュージシャンを挙げての誹謗中傷は禁止

上記の点を守って、楽器について楽しく話題交換しましょう

前スレ
【初心者歓迎】フルアコ総合スレ【禁止事項アリ】8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1495147885/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0646ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfcc-Xi0N)
垢版 |
2018/03/06(火) 21:39:41.22ID:f3+e8XEg0
値段を無視して何でも欲しいフルアコ一本だけくれると言われたらみなさん何が欲しい?
コレクター目線じゃなくあくまで一生自分が使うギターとして
0659ドレミファ名無シド (ワッチョイ 661e-vvOV)
垢版 |
2018/03/08(木) 14:50:19.61ID:D1Tp52vp0
プロ と スタジオミュージシャンを一緒に考えるべきじゃない
スタジオミュージシャンがフルアコを買うシチュエーションを考えればわかるけど、結局王道トーンが必要になるから必然的にギブソンが多くなる
少なくともフルアコにおいて癖がないから寺田サドがスタジオミュージシャンにウケるなんて理屈は通らない
これがソリッドなら話は変わるけどね
0675ドレミファ名無シド (ワッチョイ eacf-NNN3)
垢版 |
2018/03/09(金) 11:49:08.67ID:szAIHMg30
>>672
俺は All of Meから始めたな
0677ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa22-heNp)
垢版 |
2018/03/09(金) 12:44:48.91ID:9nsYMKzNa
>>676
俺もトマティートとミシェル神尾のステラ聞いてかっこいいなと思って練習してるんだけど、
いまいちメインテーマが入ってこない曲だわ。スタン・ゲッツのバージョンがわかりやすそうだ。
0681ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Sp33-Kq1W)
垢版 |
2018/03/09(金) 13:38:45.42ID:yq9LJp6Rp
>>678
一般的なセッションの音響なら、それこそフルアコでもソリッドでも大差ないのでは
0683ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2a0a-9dLD)
垢版 |
2018/03/09(金) 14:49:40.45ID:DkFe7kbA0
フルアコで生音流したいんだけど、ピエゾとか改造した人いる?
調べても前例があまりないからコンタクトタイプのピエゾがいいのかなって思ってる
バンドで使いたいんだけど、ただでさえハウリングしやすいのに余計ハウリングしやすくなるのかな
それ以前にピエゾは生音っぽくならないのかな?やっぱりマイクがいいのかな?プリアンプ通せば生音っぽくなる?
0686ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa7b-vvOV)
垢版 |
2018/03/09(金) 20:04:39.56ID:jcxXoeNba
日本有数のスタジオミュージシャンである梶原さんなんかも使ってるフルアコはギブソンだよ
今剛さんも確かそう、まぁそこまで頻度は多くないだろうけど
末原さんだってそう
癖がないからなんてもっともらしい理由つけてるけど、スタジオミュージシャンの仕事がなんなのか解ってて多少の音楽経験があるならわかるはずなんだけどね
0688ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2a0a-9dLD)
垢版 |
2018/03/09(金) 23:57:37.60ID:DkFe7kbA0
>>687
ラベリアマイクをfホール付近に付けてみようかな
問題はハウリングよね
0701ドレミファ名無シド (スフッ Sd8a-3Bsg)
垢版 |
2018/03/13(火) 08:47:24.06ID:jCfNQO6Qd
abrはいろいろいけてない。
自分のは駒が少し浮いてた。駒が外れないように針金付いてるよね。浮いてる駒をぴったり下に着けたら良く鳴るようになった。
0710ドレミファ名無シド (スフッ Sd8a-3Bsg)
垢版 |
2018/03/13(火) 14:10:17.74ID:jCfNQO6Qd
駒を金属に換えると倍音が減ってサスティーンが伸びるからエフェクタの効きが良くなる。弦も0.10からのに代える。
生音はともかく今風の音にはなる。
0714ドレミファ名無シド (スフッ Sd8a-3Bsg)
垢版 |
2018/03/13(火) 18:48:38.51ID:jCfNQO6Qd
木製サドルは3弦巻き用かプレーン用か使用する弦に合わせないといけないのがな。2つ揃えるのもね。
巻き弦派がプレーン弦に浮気するのは少ないと思うけど。
0718ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6acc-9IMc)
垢版 |
2018/03/13(火) 21:53:13.74ID:0FKWTq9q0
自分の買った木製サドルは最初から各弦段差ついていたので、ブリッジベースの前後位置調整でほとんど合って
あとどうしても気になる弦の部分だけヤスリで削って調整した
かかった費用は2000円くらい
0720ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6acc-9IMc)
垢版 |
2018/03/13(火) 22:16:43.77ID:0FKWTq9q0
すまん、値段が違った
ALLPARTS JAPANのエボニーで3000円ちょっとのやつだった
ギブソンならベース残してそのままサドルだけ使える規格
弦高もアールもほとんどオリジナルのサイズになってる
0721ドレミファ名無シド (スプッッ Sd8a-igT0)
垢版 |
2018/03/13(火) 23:10:44.64ID:P+IzdTl2d

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 
0728ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Sp33-kDZD)
垢版 |
2018/03/14(水) 14:43:00.87ID:ofRk/tg5p
器用な人で、自分の求める物が何かわかっているなら自分で作るのがベストだとは思うけどな。私は両方が欠けているので、20年来の付き合いの職人に頼むけど。
0734ドレミファ名無シド (スフッ Sd8a-3Bsg)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:15:31.76ID:WknMWFhxd
部材が複数の部品で構成されているのと較べ、単一の部材で出来てたほうが音響的には良いんじゃね。
以前、ブリッジ、サドル一体型の木製サドル自作したことあるけど鳴りは良くなるよ。でもたかさちょうせいできないのがふべんかな。バイオリン属では普通なんだけど。
0735ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6acc-YbwG)
垢版 |
2018/03/14(水) 21:50:31.11ID:4X4Hey040
ヴァイオリン属だと駒(ブリッジ)はハードメイプルがほとんどだね
こだわってる工房なんかは駒に成型してから数十年以上寝かせたものを使うなんてところもある
それに比べたらギターのこだわりはまだまだ浅いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況