X



【初心者歓迎】フルアコ総合スレ【禁止事項アリ】9
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfb6-qmOZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 11:26:46.20ID:vAnsRAeg0
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv

↑をコピペして3行で書き込んでください

フルアコ総合スレです
GibsonL-5CESやES-175などのメジャーな名器をはじめ
アーチットップ(ピックアップなしも含む)、フルアコ、ピックギターなどの総合スレッドです。
手広く仲良く使いましょう。
マイナーブランドから安価なエントリー品までなんでもOKです。

このスレには禁止事項を設けます

・音楽ジャンルでの差別などは禁止
・演奏技術に関する自慢、誹謗中傷などの話題は禁止
・特定のミュージシャンを挙げての誹謗中傷は禁止

上記の点を守って、楽器について楽しく話題交換しましょう

前スレ
【初心者歓迎】フルアコ総合スレ【禁止事項アリ】8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1495147885/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851ドレミファ名無シド (アウアウカー Sadd-BALO)
垢版 |
2018/03/29(木) 13:30:23.10ID:4AhhY9SOa
Threesの愛好者ですが、なにか
弾きやすいよ
0856ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93bd-obW4)
垢版 |
2018/03/30(金) 01:21:53.07ID:194Eaasl0
EMGの使い方というのはメタリカやザックワイルドの使い方に代表されるように
激しく歪ませた上での分離の良さだが
それは根本的にクリーンでもそうだろうから悪かないかもね
例えばトーンを絞っても分離が良いいから玉にならずに済んだり
つまり新しい音色で演奏できるようになったりしてね
0859ドレミファ名無シド (ワッチョイ 31cf-qwwq)
垢版 |
2018/03/30(金) 10:12:48.62ID:eQa1csf60
ハイパワー化は歪みよりノイズが限りなくゼロになるメリットのほうが重要なのかもね
上の方でも話題になってたRozeoのフルアコをアクティブPUに変えたギタリストのブログがあったわ
電池の収納ボックスも作ったよう
https://ameblo.jp/seiji-193/entry-12162675598.html

しかしRozeoのフルアコの鳴りはすごいね
鳴りすぎてまるでアコギだわ。バップやブルースにはちょっと使いにくいかな
0865ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3933-HKGd)
垢版 |
2018/03/30(金) 20:53:20.20ID:YWn82rTR0
>>859
井草聖二じゃん
この人のギターレビューは色々と調整入ってるから微妙に参考にならない
rozeoにはアクティブ化以外にブリッジにピエゾ仕込んでたり
0878ドレミファ名無シド (ワッチョイ f133-km2b)
垢版 |
2018/03/31(土) 01:32:40.98ID:Dje5hGpp0
単に弾き方の違いというか、
ハゲのほうがヒゲよりピッキングのアタックが強いし
ヒゲはピックが薄いのか、弦が細めなのかな?
しかし、フルアコでもラウンド弦だと生音がこんなにギラつくんだね
0886ドレミファ名無シド (ワッチョイ 31cf-qwwq)
垢版 |
2018/03/31(土) 22:27:35.62ID:2uSLO5Ca0
Archtop Tributeの175タイプってネックもギブソン175と同じ幅と厚みがあるの?
アイバとかディアンジェリコはネックが薄いのだけが残念だからArchtop Tributeのネックがギブソンコピーなら欲しいかも
0887ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93cc-WbTm)
垢版 |
2018/03/31(土) 22:34:36.17ID:XmjFMd/Q0
自分はギブソンと寺田製エピフォン両方持ってるけど確かにネックが全然違うよね
国産は弾きやすいけどギブソンのあのガッシリしたネックはいいよね
0890ドレミファ名無シド (ワッチョイ 59ae-l3Jr)
垢版 |
2018/04/01(日) 21:19:20.55ID:yUej8J/z0
最近の175なんかは太めのネックだけど、L5やスーパー400、350等の
メイプル+ウォルナットの5ピースネックはどの年代でも大抵薄いネックだよね、
ギブソン社はメイプルネックの上級モデルではネック薄めにしてるけど
マホガニーの普及モデルだと強度が取れないから太めにしてるんじゃないのかな?
60年代半ばから細ネック→70年からボリュート付3ピース→75年からメイプル3ピースに変更
これってトラブルやクレーム対処の結果という面もあったんじゃないかと思うんだよね
0891ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93ed-EdfM)
垢版 |
2018/04/01(日) 21:42:55.49ID:1s6kkt7D0
60年代半ばからの細ネックを作るのは寺田は得意だよな
ギブソンはそれを頑なに作ろうとしない
0894ドレミファ名無シド (ワッチョイ 31cf-qwwq)
垢版 |
2018/04/01(日) 22:28:13.51ID:c51y5ceX0
>>890
70年代の175とか最近のしかしらんけどギブソンのネックってちょっと厚みがあって弾きやすいのよねえ
アイバのような薄いネックでも強度には問題ないんだろうけど太くて厚みがあるほうが握った感じがしっくりくる
それにフレットも平っぺたくてスムーズだし
国産にもギブソンネックの握りやすさとフレットレスのような押さえやすさを参考にしてもらいたいと思ったわけです
0896ドレミファ名無シド (ワッチョイ 934a-HAdz)
垢版 |
2018/04/01(日) 23:23:38.29ID:BEMfgpVN0
上級者は複雑なボイシング使うから薄い方が良いんだよ
初心者はなぜかやたら太いネックを好む傾向があるレスポール買ってるやつとか極太ネック大好きなのがまさにそれ
ちなみにプロはレスポール買ってネックが太いと躊躇せずに削る(笑)
0899ドレミファ名無シド (ワッチョイ c1bd-EdfM)
垢版 |
2018/04/01(日) 23:32:49.70ID:nORoJE1F0
では、クラシックギターは単純な音しか必要ないから、あんなに太いんだ。
0902ドレミファ名無シド (ワッチョイ 934a-HAdz)
垢版 |
2018/04/02(月) 02:04:23.76ID:CISFe/Bt0
ベックも太すぎてすぐ細くしたんだよなあれ
てかネックの太さとナット幅の違いすら理解できてないやつはいちいちレスしてこんくていいよ
0907ドレミファ名無シド (ガラプー KK3d-gnfp)
垢版 |
2018/04/02(月) 22:12:51.55ID:wTBE+CT3K
俺、手が中指8cm無いくらいでわりかし小さめだけど太いネックが好み。
どうせ握り込んでの親指ミュートとか諦めているから太いネックの方が安定感があるような気がする。
ネックの好みも千差万別だよね。
0909ドレミファ名無シド (ワッチョイ 59ae-l3Jr)
垢版 |
2018/04/03(火) 09:02:26.45ID:RmYowaEj0
いずれにせよメイプルにウォルナット挟んだ多ピースネックのギブソン上位機種は
マホガニー1ピースネックの普及機種より明らかに薄いネック形状だわな
当時はホンデュラスマホは安価な材で加工も楽だが強度が弱くて細く出来なかったが
メイプル多ピースネックなら材も加工コストも高価だが強度があるから薄く出来た
サウンドや握りの好みは人それぞれだけど、最近のマホガニー太ネック信仰みたいのは変だと思う
0915ドレミファ名無シド (ワッチョイ c1bd-l3Jr)
垢版 |
2018/04/03(火) 13:50:22.96ID:dVFoqyKD0
50年代のホンマホは良質ではあったが国産材より安価な輸入材だったんだな。
ちょうど日本でラワンが安価で大量に輸入されてるのと同じ。
米ドルが中南米諸国に対して強かったのもあると思うが良い時代。
0916ドレミファ名無シド (スフッ Sdb3-plGX)
垢版 |
2018/04/03(火) 19:09:11.85ID:motIPazEd
59年式ネックいいわ。
ネックに厚みがあると握った時に余計に指に力いれなくていいから疲れない。
60年代の幅狭いのはローポジでテンションコード押さえにくい。
0919ドレミファ名無シド (ワッチョイ 931e-W6PE)
垢版 |
2018/04/03(火) 21:24:15.39ID:rfPFww2+0
>>918
じゃなくて,>>911 で「メイプルは暴れるからワンピースじゃない」
などと書いているから,「それが本当ならフェンダーがメイプルネッ
クであることが説明できないではないか」ということ。
0921919 (ワッチョイ 931e-W6PE)
垢版 |
2018/04/03(火) 22:20:54.42ID:rfPFww2+0
>>920
>>911>>909 に対するレスだとしても・・・

(ギブソンが,マホガニーネックはワンピース,メイプルネ
ックは多ピースと作り分けている理由について)>>911

「マホガニーは安定しているからワンピース」
「メイプルは暴れるからワンピースじゃない」

と説明している部分が解らない。仮にマホガニーとメイプル
で安定性に差があるとしても,メイプルがワンピースネック
にできないほどに不安定(暴れる)とは思えないのだが。
0922ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93cc-WbTm)
垢版 |
2018/04/03(火) 23:24:24.50ID:5484iAJ60
>>921
メイプルよりマホガニーの方が乾燥しやすく安定しているのは事実
メイプルは自然乾燥が遅いので十分乾燥しきらないうちに材として使用される率が高く、
製品になってから歪みが出てくる事があるんです
あと材の特性上、一旦動くとアイロンでは修正できない場合も多い
だから強度があって安定性の高いウォルナットを挟んだり、埋め込んだりする仕様が多いんです
0923921 (ワッチョイ 931e-W6PE)
垢版 |
2018/04/03(火) 23:44:24.12ID:rfPFww2+0
>>922

なるほど,乾燥のしやすさによる違いですか。確かにそれはありそう。

私の手持ちのギターについて書くと

・ES-125 マホガニー ワンピース やや太ネック → 安定
・ES-137 メイプル スリーピース かなり太ネック → 買って数年で順ぞり

なので,確かにこれだけ見ると「メイプルはマホガニーよりずっと不安定」となりそう。

だけど,さらに手持ちのギターを比べると

・Telecaster メイプル ワンピース(ローズ指板) 薄ネック → とても安定

と言う例もあるので,メイプルでも,ちゃんと乾燥させた材ならば,ワンピース・薄ネックで何ら問題ないと思います。
0924ドレミファ名無シド (ワッチョイ 59ae-l3Jr)
垢版 |
2018/04/03(火) 23:45:05.89ID:RmYowaEj0
>>916
だから同じ59年製でもL5やES350、ES5などのメイプルネックは薄いし
ES175なんかのマホガニーネックはぶ厚いし、
59年って言ってもまるで違うぞ
0925ドレミファ名無シド (ワッチョイ 59ae-l3Jr)
垢版 |
2018/04/03(火) 23:55:17.71ID:RmYowaEj0
>>923
メイプルは緻密な寒冷地木材だから水抜けるのに時間がかかるし、
マホガニーは導管スカスカな南洋材だからすぐ乾燥するからね。
あと125はビンテージで狂いは出切ってるし137は最近のモデルだから
比較するには条件が違いすぎるでしょ、
ただギブソンは昔から上位機種はメイプル多ピース薄めのネック
普及機種はマホガニーワンピースの厚いネックと、
価格レンジで使い分けてたのは事実
0926923 (ワッチョイ 931e-W6PE)
垢版 |
2018/04/04(水) 00:16:35.62ID:orlfc3hT0
>>925

なるほど確かに 125 のマホガニーネックはスカスカで乾燥しきっている感じはします。
0928ドレミファ名無シド (ワッチョイ 931e-W6PE)
垢版 |
2018/04/04(水) 07:06:10.32ID:orlfc3hT0
>>927
確かに,メイプル多ピースのネックには綺麗に杢の入ったものが使われたりするけど,
フェンダー系のメイプルワンピースネックには杢の入ったものはあまりないですね
(全くない訳じゃないけど)。
0933ドレミファ名無シド (ワッチョイ c1bd-l3Jr)
垢版 |
2018/04/04(水) 12:48:08.06ID:LerwdblK0
>>929
フルアコスレでレスポールのネックの話出されてもな
0935ドレミファ名無シド (ワッチョイ c9be-TX0Y)
垢版 |
2018/04/04(水) 13:29:32.50ID:V7GgJQ/M0
マホガニーは柾目方向の応力に対して意外と脆い変な材だよね
粘り強いんだか脆いんだかわけわからん特性がある
古い材だとハンマーで思いっきり叩くだけでバッサリ真っ二つに割れたり
楽器用で使う導管の細かいホンマホその他高価な材はギター用の特殊なマホガニーなのかな
0938ドレミファ名無シド (スフッ Sdb3-plGX)
垢版 |
2018/04/04(水) 15:28:06.85ID:F9O4vnvdd
>>935
常識ぐらいぐぐれカス。
お前の「おれこんな例外しってるから誉めて、テヘw」みたいなレス糞どうでもいいから。少しは世間に役立つレスしろカス。
0940ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93cc-WbTm)
垢版 |
2018/04/04(水) 19:50:22.49ID:X3CjvINj0
注文してたL-5のヒストリー書が届いたよ
生産数の最も多いcesで、
1950〜1966は年間数十本
1967〜1979は年毎にばらつきあるけど100〜250本
1980〜1984は生産中止
1985〜1987は数本ずつ
1989年に200本に復活という感じ
その他派生モデルが毎年少量作られてる
0941ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93cc-WbTm)
垢版 |
2018/04/04(水) 19:56:32.09ID:X3CjvINj0
記号が化けてスマン

1950 - 1966は年間数十本
1967 - 1979は年毎にばらつきあるけど100から250本
1980 - 1984は生産中止
1985 - 1987は数本ずつ
1989年に200本に復活
0943ドレミファ名無シド (ワンミングク MMd3-N9Ce)
垢版 |
2018/04/04(水) 20:34:38.13ID:LC3wtAQ9M
いや、L5は年間数千本制作してる、ソースはヤンギのGibson特集記事
明らかに100本レベルは年間日本に入ってくる量だよ
L5はどの店も一本はショーケースにあるし
年間100レベルはあり得ない
Gibsonはアメリカや中古、ヨーロッパも市場だし、Gibsonは利ざやデカイし、年間数千本は妥当
0944ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93cc-WbTm)
垢版 |
2018/04/04(水) 21:01:10.27ID:X3CjvINj0
>>943
残念ながらヤンギより信憑性のある米国の専門書なんだよね
そもそもL-5が日本で毎年100本も需要がない事くらい誰でもわかるでしょ(笑)
ちなみに2012年以降は受注生産だから需要考えれば年間数十本が妥当だね
0945ドレミファ名無シド (ワッチョイ 21cf-qwwq)
垢版 |
2018/04/04(水) 21:19:16.13ID:3JfTSS8u0
寺田のフルアコは月産700本ぐらいといってたな
世界最大の生産量である寺田が月700x12=年間生産本数8400
ギブソンなら当然それ以下の生産量
そのうちL5に割り当てられる生産量なんて年間千本以下なのはあきらかだとおもうわw
0948ドレミファ名無シド (ワッチョイ c1bd-EdfM)
垢版 |
2018/04/04(水) 23:22:40.18ID:5x1PSSJS0
一つしかない事実に対して、異なる主張をする二人が口汚く罵りあう姿はとにかく見苦しい。
ゆがんだ愛情表現なら二人だけで密室でやってくれ。
0951ドレミファ名無シド (スフッ Sdea-X8f9)
垢版 |
2018/04/05(木) 08:03:29.96ID:Bj/A+JT1d
l5の話題に成ると必死になるやつは実際弾いたことも所有したこともない連中だ。スペックを語るのだけが生き甲斐のクズ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況