X



【LPC】Gibson Les Paul Custom Part24【BB】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/01(月) 03:37:24.02ID:VsXfYzQE
レスポールカスタムをメインギターとして使っています。
相性のいいピックアップやパーツ類、改造、使ってる音楽のジャンル、
自分のカスタムはあーだこーだと語り合いましょう。
レスポ・カスタム限定。
持ったことも無いくせに能書きタレるヤシは書き込み厳禁。
0688ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/06(金) 15:10:06.71ID:c+xbw3qI
>>682
ヒスコレ好きなんていってるけど本当はバーストが欲しいんでしょ?
と言うしか

ヒスコレこそ代替品
0691ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/07(土) 02:09:10.51ID:fqA4XM44
スタンダード好きとカスタム好きは被らない気がするけどなあ
0692ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/07(土) 06:24:10.38ID:Xv3nkCvU
俺は両方好きだが・・・
そんなに珍しくないんじゃない?
0693ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/07(土) 21:31:13.32ID:5vKUGaml
>>682
ださい
0694ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/07(土) 21:37:07.47ID:oTcuVCop
俺はカスタムが好きとかスタンダードが好きとかじゃなくってレスポール全般が好きだけどなぁ
0697ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/08(日) 21:17:44.84ID:rnvWJ3kd
>>688
わかる
0698ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/10(火) 01:27:37.06ID:XfEeMIFR
バースト欲しいとか、レスカ欲しいとか思うけど、よくよく考えると、自分の腕でそんなギター要らんよな・・
という結論になる
0699ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/10(火) 02:55:48.54ID:6YwCHoct
バーストなんて弾いたら価値落ちるから弾かないのが普通だぞ
大事にショーケースに入れて管理するのが良い
0700ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/10(火) 11:26:18.14ID:a1haEFso
楽器とか、機械って、適度に使う、弾かないと、どんどん腐りそう
0702ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/10(火) 13:47:31.75ID:wTFJYrJF
バーストはペグ腐って触ったら砕けるような状態でも
交換しちゃったら数十万円単位で価値が落ちるしなぁ
フレット打ち直しなんてしたら100万円くらい価値下がるんじゃないか?
0708ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/10(火) 19:29:16.67ID:wTFJYrJF
実戦では重すぎてな
鈍器として強いのはテレキャスじゃないか
0709ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/10(火) 21:13:20.20ID:RZgeKW1x
以前に議論になった時は全天候不問というスペックをはじめ
総合力ではオリジナルスタインバーガーが最強って結論だったなぁ
でも俺は70年代の金属ネックのギターが最強だと思ってる
メーカー忘れちゃった、ごめんね
0710ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/10(火) 22:02:53.33ID:QPSCzqZN
トラビスビーンだっけ、アルミネックのギター。
でもあれ、冬に手がキンキンに冷たいらしいよ。
0712ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/11(水) 07:43:38.86ID:iM9FrxOt
レスカスに合うストラップピンって何かありませんか?
他のギターより少しネジが太いんですね…知らなかった
0713ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/11(水) 08:19:43.06ID:eNN+gItW
ストラップじゃなくてピン?
それなら80年代前半のgibsonに標準搭載されてたひし形のピンじゃろ
あれはロックじゃった シャレじゃないぞ
0715ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/11(水) 10:05:04.20ID:tD2F7HmX
中古買ったらすでにロック式に変えてたな
重いから
0716ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/11(水) 10:35:36.82ID:Snt925ik
>>713
ペグボタンからにょきってツマミが出てきて
それをクルクル回すと弦交換が早く出来るのあったじゃん
あのツマミを常時出しっぱなしにしてステージ立つとイカツクてクールだぜ
あれが似合うのはまじでレスカスだけだわ
0718ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/11(水) 21:00:40.62ID:3jDG3wwd
>>716
あれ何気に便利だよな
ヤフオクで売っててオレのレスカスに付け替えようかと思ったわ
0719ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 04:06:49.24ID:3VDlXSJb
74年製のカスタムのオリジナルピックアップってt-top?
現行品は498tをリアに搭載してるよね。t-topと似てるのかな?
0721ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 07:36:48.34ID:HmLCqBNl
1974年のカスタムはタールバックのスーパーハムバッカーが載ってるんだな
これは3つのセラミックマグネット使っていて直流抵抗値が13kΩもあるやつだ
裏側から樹脂充填してるからピックアップカバーを外す事ができない
1975年のカスタムが刻印ナンバードのT-topだったから勘違いした

https://www.picclickimg.com/00/s/MTIwMFgxNjAw/z/KSsAAOSwA3dYQ0gQ/$/1974-Gibson-Les-Paul-Custom-Black-Beauty-Vintage-_1.jpg
https://picclick.com/1974-Gibson-Les-Paul-Custom-Black-Beauty-Vintage-152342737250.html
0723ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 12:30:08.29ID:Yf9qNPOA
スーパーハムバッカー搭載モデルはLes Paul 25/50th Anniversaryを持ってるな。ちょっと扱いにくい独特なPUだと個人的に思う
ビル ローレンスはジャズギター向けに作ったみたいだけどセラミックマグネットだからハイゲインでも潰れずにいける点は良い
0724ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 15:28:42.39ID:HmLCqBNl
スーパーハムバッカーはラリーディマジオも関わっているんだよな
その頃ちょうどビルローレンスのラボラトリーに在席してたそうだ
0725ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 15:40:29.58ID:HmLCqBNl
25/50アニバーサリーはスーパーハムバッカーじゃなくてシリーズ7っていうピックアップのはず
タールバックだしそっくりだが
0726ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 21:15:14.45ID:NKVa9Qnu
今月のギタマガにザック仕様そのまんまの新製品が載ってるじゃん
久々に欲しいと思った
0727ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 23:22:37.66ID:5v34pK9L
カスタムショップ設立前のレスカスはレギュラーラインだけど一応高級なモデルという位置づけだったのかね?90年前後とか。
0728ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 00:21:34.44ID:PoYXoHBF
自分の74カスタムはステッカーナンバードが載ってる
スーパーハムバッカーとシリーズ7は違うものらしい
1978-79LM楽器総合カタログという本を見ると3PUレスポール・アーティザンの仕様がシリーズ7]2,スーパーハムバッキング]1と区別して記載されてるな
0729ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 00:25:08.65ID:PoYXoHBF
誤変換されてるな
3PUのうちシリーズ7が2つ、スーパーハムバッキングが1つと区別されてる
0730ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 02:15:40.95ID:67dyP7CU
>>727
一応、レスポールとしてはフラッグシップモデル。ある意味で'80年前後からレオズヴィンテージとかのバーストレプリカに押され気味になって今と同じポジションが続いているという見方もできるけど
>>728
前に検索して色々調べてみても何だか曖昧な記述が多くてモヤモヤしてたんだけど、こういう情報は助かる。本国アメリカですらカタログとかの資料や情報があんまり無くて不明点が多くて色々スッキリしなくてね
0731ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 04:09:37.23ID:jx1YYJ8N
>>727
高級だったと思う
90年前後の定価があった時代で
スタンダード22〜24.8万円位(色で差)に対してレスカス26万円だったと思う
SGスタンダード(ラージガード)が16.8万
SGリィシュー61と62(ネックの太さが違う)が24万くらい
SGカスタムが26万
虎目のスタンダードリィシューだけが63万円と突出してた
ゴールドのリィシューの定価が38だったかなぁ・・・
同時期のフルアコのL-4ナチュラルの定価が48万円で
L-5やスーパー400の定価が(ナチュラル)100万ちょい

この頃、ちびっ子だった俺は上記を欲しくて必死に金策してたので
なんとなくだけど覚えてる、でも間違ってたらごめんね
0732ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 05:35:50.46ID:sczFhzK/
70年台のリイシュー(ゴミ)なんて知らんけど
オリジナルの3ピックアップは鳴らなかったな
上にすっぽ抜けるカスカスの音
まあ鳴らす方法はあるんだけどな
0733ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 06:31:17.57ID:D35HZlqm
74カスタムはステッカーナンバードとスーパーハムバッキングがリアとフロントで混在してるのも見た事ある
当時のGibsonとしては74カスタムは20アニバーサリーだから当時の最新スーパーハムバッキングを搭載したかったけど
PUの生産が追い付かなかった&在庫のPU使い切りたかったっていうのが実情なんじゃないかな

3PUレスポール・アーティザンはリアとフロントがシリーズ7でセンターがスーパーハムバッキング
2PUのアーティザンもあってそちらはリアとフロントがシリーズ7だな
シリーズ7とスーパーハムバッキングは何が違うのだろうか?
0734ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 07:09:52.50ID:PoYXoHBF
78のES-335にタールバックのPU載ってるんだが
前述のLM楽器総合カタログにはただハムバッキングとしか記載してなくてどっちかわからん
音はあまり歪まずこもり気味でおとなしい
キーキーいう高音がデュアルモンドぽくもありカントリーぽい音楽向きに思える
25/50アニバーサリーについてるのと違うのかな
0735ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 07:21:22.72ID:FDJrq57P
25/50th Anniversaryのは正確かどうかはわからないけど、コイルが7,000ターンずつの計14,000ターン巻かれてるらしい。音は全体にモコモコしがちかなぁ
0736ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 07:27:17.78ID:D35HZlqm
シリーズ7は片コイル7000ターンだから7って名前になってるって説明も見たことある
タップ付きのシリーズ7もあってピックアップの両側から単芯シールド線が一本ずつ出てる異様な姿だった
0737ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 07:33:42.47ID:D35HZlqm
ここら辺の年代は正確なスペック把握してる人少ないんだよな
みんな興味があるのはビンテージのバーストのスペックだから
0738ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 08:11:12.68ID:PoYXoHBF
335はスーパーハムバッカーみたいだな
THE楽器1981って本に記載されてた
驚いたのはマローダーのフロントがスーパーハムバッカー、知らんかった
SGカスタム、スタンダード、L-5S,ハワード・ロバーツもスーパーハムバッカー
シリーズ7はレスポール・アーティザンとアニバーサリーしかないみたいだな
0739ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 15:14:50.02ID:D35HZlqm
色々調べてたらシリーズ7はINDOX7っていう名前のセラミックマグネット(セラミック7の事?)を使ったから
スーパーハムバッカー(公式でもスーパーハムバッキングの表記ゆれ有り)のシリーズ7って呼ばれてるっていう説明があった
スーパーハムバッカーが1972年ごろ出始めてシリーズ7が1976年ごろだからスーパーハムバッカーのバリエーションっていう事なのかもしれない

ちなみにビルローレンスの在籍期間は1968年〜1972年と再在席期間が1987年〜1989年
これはGibson公式サイトのビルローレンス追悼コメントに書いてあった
0740ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 15:22:36.71ID:D35HZlqm
あと面白かったのがこの頃のGibsonの英語版カタログはFrontピックアップとBackピックアップって書いてある
0742ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 21:11:55.75ID:PoYXoHBF
>>739
そうだと思う
ES-347ってセミアコだけだがギブソン7スーパーハムバッキングの記載がある(THE楽器1981)
0743ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/15(日) 21:51:17.65ID:D35HZlqm
セラミックマグネットは当時の最新技術だった事がわかるな
アルニコ3にコバルト入ってないのもコンゴ動乱でコバルト輸入できなくなったからだしな
マグネットの歴史は面白い
あとマグネットの技術革新には日本人研究者が高確率で絡んでくるのも面白い
0744ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 00:16:18.52ID:NU9aH/A0
なんか急にえらい詳しい人たちが出てきたなー

まあ高級機かどうかについては、
スプリットダイヤモンド・インレイがついてる時点でキマリ、
思考停止でよろしいかと。
0745ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 00:24:48.73ID:zySxnfHr
90年製のレスカス買おうか迷ってるんだけど20万後半なんだよね。
それならいっそのこと近年物のヒスコレがいいかなと考えてて。
でも昔の方が良い木材使ってそうっていう・・・。
0746ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 02:29:14.54ID:jn3SkiJb
比べて気に入ったほうにすれば良いかと
中古なんて状態次第なんだから
0747ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 07:10:11.14ID:msgytM/4
>>745
ヒスコレはレプリカに過ぎないぞ
0748ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 08:39:42.58ID:5sEwnalC
80年代ですらもうあまり良い木材は残ってないって
言われてたぞ
某楽器工場の親父がソフトメイプル糞って言ってたぞ
0749ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 11:36:59.70ID:zySxnfHr
なるほど沢山の意見ありがとう。
74年頃のカスタムが欲しいんだけど高過ぎるなぁと思ってね。
74年頃もそんなに良い木材使ってはないのかな。
ランディで人気なだけだろうし。
0751ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 12:48:51.49ID:hFndEsQW
そうは言われててもジョン・サイクスやヴィヴィアン・キャンベルは'78年製カスタムで第一線に立ってたんだから、最後は弾き手
0752ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 13:11:40.95ID:5dRZlK99
「昔は良い木を使ってる」とかいう勝手な妄想を捨てない限り君はプレーヤーにさえなれないと思う
ま、君には一生わからないだろうな
 
まあ日本人の99%がそんなやつだから楽器業界の儲けの割にろくなギタリストが出てこないのが日本っていう国の現状なわけだけど。
0755ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 14:34:38.12ID:IO6VXiDA
昔、リッチライトの存在を知らなかった頃、指板がリッチライトと聞いたとき、どこが豪華な指板なんだろうと思いながらも黒々として良い指板ですねと知ったかぶった俺
0759ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/19(木) 15:36:03.15ID:d/mPElEk
キルトはソフトというのもあながちそうとは言えないらしいね
とかレスカスから離れそうな乗っかり方をしてみる
0760ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/19(木) 16:52:50.00ID:lWw5wvLh
90年頃はやはりギブソン暗黒期なのかね。
友人のレスカス弾かせてもらったんだけど鳴りがイマイチ。
ただ、それはそれでそういう音として使えるのかもしれんが。あと基盤ピックアップがゴミなのかな。
0761ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/19(木) 16:55:09.56ID:sQgk2IVH
一個体少し弾いただけでそんなこと言われてもな
だいたい鳴りってなんだ?アコギでも弾いてろ
0762ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/19(木) 17:04:31.55ID:lWw5wvLh
ネックとボディへの振動を鳴りと考えてる。
今回のは弦だけがなってる感じでネックとボディへの振動が極めて小さくてね。
よく80年後半から90年前半は酷いと聞いたから。
0763ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/19(木) 17:24:50.28ID:KORe5cBp
30年も前のギターなんだから
管理とメンテがどうだったかの方が大事な様な。
0764ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/19(木) 17:59:41.01ID:J/3MoR7z
基盤ピックアップは経年でハウるね
ピックアップカバーが両面テープで止めてあってこれが劣化する
0765ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/19(木) 19:28:35.53ID:2Cp++lNW
エレキで鳴りの話をするとすぐアコギ弾いてろとか言ってくるやつは真性のアホ
楽器だから鳴りがあって当然だろ
0769ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/19(木) 21:51:55.76ID:LKHfNYpz
エレキギターの音ってどれか1つだけが決定的な要素ってわけじゃなくて、色んな要素が合わさってできてるものだからどれか一点に注目しての議論は不毛
0771ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/20(金) 00:48:43.73ID:r49wdPJ3
アコギの材で仕入れ値が100の材と200の材
音の差は倍までは行かないけれど10%くらいは良くなる
それがエレキだと2%位かな

そんな小さな要素の積み重ねで
10万と75万のエレキを比べるとやっと5〜10%くらいイイ音になる

もしかしたら費用対効果はもっと少ないかもだけど
その中でもPUの交換は露骨に効果を感じることが出来る
でも音に影響するのは、PUだけじゃ無いって事も素直に受け入れたほうがいいと思うよ

アンプを替えても超露骨に音変化するしさ
0773ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/20(金) 01:43:06.33ID:LZvi3lTI
>>762
まさにその時代は超円高で、かつてなく大量にギブソンが国内輸入された
その時代のギブソンは材は恵まれていて贅沢に使ってるが、作りの仕上げが雑だった
現行品と比べて作りの雑さが目立つ個体は多いが、材は今より良い物を使ってるよ
0777ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/20(金) 10:02:07.38ID:9uajMQCp
SGもフライングVもエクスプローラーもすべて同じ音かすげーな
0779ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/20(金) 11:19:02.14ID:MQlAk9QU
板っ切れボディに24 3/4スケールのネックつけてギブソンPU載せたらバーストと同じ音がするわけか(笑)
0780ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/20(金) 11:55:42.69ID:4tfvepYi
こいつの頭の中には永久機関が存在するんだよ
俺達の知ってる物理学は通用しねえ
0781ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/20(金) 12:40:26.02ID:DddRVw0Q
>>774
そうなんですね!
じゃあ、一万円ぐらいのレスポールにバーストに付いてたP.A.Fをつけたらバーストと同じ音になるんですね!!
0784ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/20(金) 19:11:51.02ID:knAZRX0C
みんないつの時代のカスタムが好き?
俺は1974の白カスタム。
パンケーキボディや3ピースマホネック、ボリュートが音にどれだけ影響してるかわからんけど
迫力ある歪み方してるのが好き。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況