X



★ レスポールのコピーモデルを語ろう ★15
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 18:54:02.83ID:xBma106r
わからんけど多分違うと思う
おれは自分の録音した音を聴いて
何これ似てるんじゃんと思ったという話
マーシャルLEAD12で録ったと思うのだが
LEAD12もすごく昔のマーシャルぽいアンプなんだけどね
アンプの歪だけでは辛いアンプなんよ
0852ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 19:00:21.10ID:cdoSMN7B
>>851
ありがとうございます !
0853ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 19:15:50.09ID:McUbc3n3
グレコは色々弾いたけど、egfが好きだな
いまだに手放せない
0855ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 19:50:18.45ID:yEBurvVD
つかグレコやトーカイの中古の値段設定が可笑しすぎる。
0857ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 20:20:23.69ID:dJplg/aJ
確かにいくらなんでも高騰しすぎだと思う。
0858ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 20:35:11.45ID:11EGMD1l
本家がエボニー使わないから
コピー品の方がいいわ
0859ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 20:40:15.56ID:McUbc3n3
今ゼロから作れば50万くらい、本家のロゴ入れれば100万超だから、
中古とはいえ、それだけのスペックがあるものが高くなるのは当然な気がする
フルスペックリードソウルも今は作ってないから、中古なのに定価程度(80万)まで高騰してるし
0860ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 20:47:21.96ID:McUbc3n3
高品質コピーレスポの中古市場に関しては、ここ数年でほんと変わった感あるわ
3年くらい前はLS150や初期ロゴmomoseはオクやデジマに結構な頻度で見かけたけど、
ここ1年くらいとんと出ないし、出ても即売れ。egf-1200はまだ見かけるけど、数はぐっと減った
LS200やリードソウルなんてぜんぜん出てこないし、

クロサワの店員が言ってたけど、この辺のコピー品は中国人が買い漁ってるそうな
一度海外に出ていったら、また日本の中古市場に出回る可能性は少ないだろうなぁ
なので球数は少なくなる。少なくなると、こっからまた高騰するかもしれんなぁ
0861ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 20:50:54.86ID:McUbc3n3
20〜25年前は良状態のバーストが400万くらいで買えたわけで、
レスポールの中古市場の相場変動はバケモノだよ
0862ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 20:51:02.41ID:dJplg/aJ
確かにカタログスペックが
本家と同等なら、コピーモデルのほうがリーズナブルかもしれんが
コピーモデルの50万が、
本家の100万越えに勝つか、もしくは同等以上であるかどうかは
微妙な気がするんだよね。

もちろん音や弾きごこちなんかは好みもあるので
オールド・トーカイが値段倍以上のヒスコレ最上級に圧勝!
と感じる人もいるかもしれんが。

70〜80年代のトーカイ、グレコがこんだけ高騰してるのに
実際にそれを演奏の道具として使ってる人って
あんましおらんきがするのだが。
0863ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 20:52:50.64ID:xBma106r
すげー 中国人金もちー
多分、スクワイア、バッカス等を作ってる工場の社長だわ
0870ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 21:52:01.14ID:uAfsBvjv
メイプルってそんなに硬いの?
ストラトのヘッド削った時全然硬いと感じなかった
0871ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 21:59:38.96ID:dJplg/aJ
>>870
少なくともマホガニーよりは硬いやろね。

それでも角度ついてるとこに負荷がかかったら
折れるリスクは、
フェンダー系のまっすぐなネックよりは高い
0872ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 22:41:27.11ID:McUbc3n3
>>862
実際弾き比べてみた?
試奏や人のも含めて色々弾いたけど、あくまで感想だけど、
1 個体差はすごいある
2 そのうえで2000年以降のヒスコレは???

材もどんどんケチっていってるし、仕上げも最悪(スタンダードラインだと特に)
ボディバランスも悪いし(これは最初からだけど)、肝心の音がねぇ
これもういよいよヤバいだろと思い出して10年以上たつから、こんなもんかとも思ってたけど、
こないだのニュース見て納得。こんな状況なら製品もまぁこうなるわな
TOKAIも83年の半ばくらいからそうなったわけだし、似たような状況でしょ
0873ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 23:09:27.38ID:dJplg/aJ
>>872
ごく最近のヒスコレ何本か弾いてみたけどやっぱええ音がするなと思いましたわ〜
不当に高いとは思わんかったです。ほとんど2015〜2017年くらい。
逆に2000年以前のものは触ったことないです。

個体差は凄くある。というか音に関してはどれも全部違う音だったが
良し悪しとかアタリハズレってよりは、好みで選べばよいかと。

材の良し悪しは本家関連スレでもいろいろ言われてるが
主に杢目とか色合いとか見た目の話で、音に関してはどうなんやろね。

以前に、10万切るくらいのトーカイLSと16〜17万くらいの売れ残り特価の
本家レスポール・トラディショナルを引き比べたけど、音はやっぱ本家の勝ちと感じました。

といったところで、自分もビンボーなんでLS128Fを在庫処分価格かなんかで
8.5万位で買ったクチなんだが(笑)音は本家に負けてるけど、
値段も半分やからまぁしゃあないか、値段の割には良くできてるよ、

ギブソンのPU、57クラッシックとかバーストバッカーとか
中古で安く手に入ったら付け替えて遊んでみよう・・・ってとこですわ〜

コピーモデルの超高級品を触ったことないからトーカイLS-MAXだの
フラートーンだのそういうのがギブソンのカスタムショップクラスと比べて
どうなのかはもちろん興味ありますけどね。(長文スマソ)
0874ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 23:43:39.99ID:571+qRpb
57クラシックは以前持っていたオービルの57年のコピーモデルに載っていたけど、ピックアップ自体に何も感じなかったなあ。
そのオービル、ボディバランスが悪くヘッド浮きと言うかボトム落ちが酷くて、ストラップ無しでは座奏出来ない個体だった。
0875ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 23:51:01.33ID:dJplg/aJ
最近はむしろそういう味気ないPUに興味がありますわ〜
オービルはフジゲンでしたっけ?
でもそんなバランス悪い固体もあったんですね。
0876ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/26(月) 23:55:44.66ID:571+qRpb
ウチのは寺田製でした。
本当に普通のハムでしたねえ。
0877ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/27(火) 00:07:42.76ID:2Pf2bGvP
その「普通のハム」ってのが
じつはなんかあんまりないような。
57クラッシック付いてたってことは
いわゆる、バイギブソンですか?
いまなら結構よいお値段で取引されてますよね。
0879ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/27(火) 01:03:42.25ID:oYIpghpY
フジゲン製のエピフォンジャパンのLPS 85Fを持ってるけど、俺のはディープジョイントのテノンが他で見るようなしっかり噛み合ってる感じじゃなくて1pくらい隙間が開いてて、隙間を山盛りのボンドで埋めてる「本家のダメな仕上げ」の例で紹介されてる個体のレベルだよ。ディスる気は無いけど、それを見て苦笑いはした
むしろ、そのお陰で造りだとか仕上げに拘らずに音や弾き心地を最優先で選ぶきっかけになったけどね
0882ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/27(火) 10:04:43.92ID:ym2o3FKn
>>881
そうなんだ。知らなかった。
メイプルの方が固いと思い込んでました。
0883ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/27(火) 11:11:06.64ID:HCfF3glh
>>879
あの隙間は接着剤の逃げ場
あれがない方が不安になる
フジゲン製は特別な良いギターとは思わないがジョイントに関しては間違っていない
0884ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/27(火) 11:43:18.03ID:D31uXnFc
メイプルの方が固いに決まってるだろ
メイプルネック折るっていったらカートコバーン並みに叩かないと折れないだろ
0885ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/27(火) 12:08:21.52ID:2HqlAUKJ
野球のバットはハードメイプルとホワイトアッシュが多いらしいな
0887ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/27(火) 17:03:19.20ID:MRIrTFz1
>>740
JAPANのミックカーンがベース使ってたな
カジャグーグーのメンバーも使ってたな
0888ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/27(火) 20:45:05.48ID:fqH7YgsU
>>887
カジャ・グー・グーって・・・
クソ懐かしい。
0889ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/28(水) 15:13:47.51ID:3YAjPmI0
モモセ
0892ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/28(水) 16:06:34.82ID:s8l7omLJ
隙間は接着剤逃がすために普通つったって、それって振動系は大丈夫なのか?
TOKAIとか接着剤なしでもがっつり組み合う的なことをアピールしてるけど、
そっちの方がしっかり全体で鳴るんじゃないの
0893ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/28(水) 17:21:32.34ID:NAhQccSB
煽るわけじゃないが…そう思うならそれでいいじゃない
0895ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/28(水) 17:55:51.33ID:beX1XbFV
ボディーとネックが隙間なくガッツリ噛み合っていると
質量の小さいネックの振動を質量の圧倒的に大きいボディーが殺す
ミュート状態でネックが鳴らない
=低次倍音ばかりで雑味がなくつまらない音のギターになる
って誰かが言ってたよ
言われてみればそんな気もする
0897ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/28(水) 17:57:33.66ID:0lPlqeec
ギブソン買えば?
0898ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/28(水) 17:59:13.90ID:dd4mPop9
接着剤無しでも組み合う精度だからこそ余分な接着剤の逃げ場が必要になるんだよう
0899ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/28(水) 18:04:52.45ID:780HuPYY
ディープジョイントの隙間はフロントPU外さないとわからんぞ
0900ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/28(水) 18:05:10.92ID:GgU9HTFM
サーもきちんと作ってるように見えるけどアメリカ的ギブソン的ルーズさはあるのだろうか
0901ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/28(水) 18:06:01.30ID:wBTnCvUZ
空間に接着剤が入り込むのだから
見えるところがピッタリ隙間がない状態という事は
見えないところに隙間があるという事だ
0904ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/28(水) 18:27:45.83ID:j1v54L1U
>>900
それは面白い考えだなwwwwwww
PRSとかなwwwwww
もっと言えばヒスコレとかなwwww
0907ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/28(水) 19:25:47.54ID:j6rKYki7
>>895
ボディとネックがガッツリ噛み合うと振動を殺してしまう、ってことはディープジョイント自体も良くないの?
0909ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/28(水) 20:06:45.46ID:wBTnCvUZ
ちょっと考えたらわかるのに
この展開はさすがにがっかりやね
0910ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/28(水) 20:42:53.42ID:/psQ7qJ3
全盛期のレスポールがディープジョイント採用してるから
これ以上の理由は不要
0913ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/28(水) 21:47:14.19ID:D9qtq6Sz
ジョイントの音への影響なんて僅かだと思うんだけどねぇ
みんな取り憑かれたようにディープジョイントっていうよなw
0917ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/01(木) 09:56:45.42ID:D8agN5rJ
新品だと、最近楽器屋で見かけるのは、細々とやってるトーカイと、ヒストリー、クールZなど、島村のフジゲンもの、あとはエドワーズ、エピフォンくらいか。バーニーやグレコはもう作っとらんのかな。
0918ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/01(木) 11:24:02.62ID:LePUW8u/
結局音で選んでるかどうかだと…。
虎杢とか見た目で選ぶ人も相当数いると思うし。
実際二十歳の時に90年に出たばかりのリイッシュをローンで買ったのが生涯一番高いギブレスだけど(笑)、なんだろやっぱ高校の頃買ったTOKAIやグレコとは比べ物にならない生鳴りも深みのあるいい音だったよ。
その後、就職して弾かなくなってリイッシュは売ってしまって、しばらくギターから離れてたけど、おっさんになって急にまたギター熱出て来て物色してたら、80年代の国産がやたら高くてびっくりした。
いくつか試したけど、当たりの昭和国産個体はなかなかないよね。
そこは本家も同じ状態でしょ。
アンプでの音作りで結構騙せてしまうし…それでも現行のギブレスより遥かにいい音出す昭和国産個体はあるから、実際弾いてみるしかないよ。生産年・スペック一緒でも違うから。

>>862
それは海外ミュージシャンで使用者がいないってこと?
それとも日本ミュージシャン?
0919ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/01(木) 12:48:32.13ID:D8agN5rJ
>>918
内外問わず。
そんなに良いモノなら、
もっとプロで使ってる人がいてもいいと思うけど、あんましそういう話は
聞かないんですよね。
ビリーギボンズが一時期つかってましたね。
もちろん、自分が知らないだけかも
しれないですが。

そのリィシュー、さぞや良いギター
だったんでしょうね。羨ましいです。

しかし80年代の国産レスポールは
高騰してるうえに、タマ数が減ってますね。

結局、新品であれ、中古であれ、
今、楽器屋さんでフツーに置いてあるようなもの同士での比較しかできませんが。
その限りでは、まだ本家に勝つコピー品
にはお目にかかってないですね。

やっぱリーズナブルで音もまぁまぁ
でそこそこ楽しめるってのが、
コピーモデルのいいとこかなと
感じます。
0920ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/01(木) 15:30:30.53ID:LePUW8u/
>>919

多分好きな音楽というか、ジャンルによって、その辺の認識は違うと思うけど、メインで昭和国産個体使ってるミュージシャンは確かに見かけないよね。
でもサブギターとか曲に拠って使用するミュージシャンはいるよ。レコーディングの時に使用するとか。

最近思うのが、使用木材含めて作りは確かに昭和国産個体の方が、本家ギブレスよりもいいものが多いんだけど、結局演奏する音楽でバンドやってる人は本家を選択する人が多いのだと思うなぁ。

昭和国産個体は緻密な作りの分、音も粒が細かいというか低音から高音までバランスがいい…つまりマルチに使いやすいギターだからこそ、数十年経て今再び再評価されてるんじゃないかと。

一方本家は作りがアバウトというか、いかにもアメリカ人が作ったいい加減さがあって、パワーはあるけど少しこもった濁りのある音も同時に発するわけで、それがあの時代のROCK全般において受け入れられてギブレス神話が確立されたんじゃないかなと。

アメ車と日本車の比較に近いものを感じる。
0923ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/01(木) 20:36:12.50ID:8RJ5f66v
>>917
バーニーは廉価版な見かけるかなあ
0924ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/01(木) 20:38:25.23ID:zV/7q/Ec
>>920
人間椅子の和島が古いグレコのSG使ってなかったっけ?
ギブソンもあるみたいだしメインではないのかな?
0925ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/01(木) 22:17:26.17ID:ojBr6GgL
70sや80sジャパビンにも難点はある
鋳物の性質が軟らかく、なおかつメッキの質が米国大御所よりも低い
下地の腐食でメッキがあぶくのように膨れている楽器が多い
高湿度も手伝って金属パーツの劣化がきついわな
0926ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/01(木) 22:57:03.49ID:zV/7q/Ec
精度や寸法を重視するような風潮があるからなんだろうか
今のゴトーとかもそうだけど、日本のメッキは弱いってより薄いん(結果弱いんだけど)

ドイツやアメリカみたいにニッケルでもクロムでもゴチゴチに盛る方が物理的には強いさな
0929ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/01(木) 23:47:25.32ID:owlK5jKy
うちの70年代Grecoに載ってるマクソン製ピックアップカバーのメッキだけは腐蝕の気配がない
0931ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/02(金) 12:19:42.63ID:4WaIyF2P
俺のグレコEGF850、PU-0付いてるけどカバーのメッキ、全然腐食の気配ないなあ。
くすんではいるけどね。
テールピースとかブリッジは確かに錆びが浮いてる・・・
0932ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/02(金) 12:32:14.81ID:4WaIyF2P
スレ違いだけど・・・
70年代マツモク製エピフォン・ウィルシャー持ってるけど
それは今でも金属パーツぴかぴか。
き〜んとプレゼンスの効いた結構良い音してる。今のTOKAIより遥かにギブソンっぽい。
PUの中開けると銀色の磁石入っててね。
0933ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/02(金) 18:56:32.11ID:SqK0kbh6
ほう
0935ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/02(金) 22:44:50.98ID:4WaIyF2P
PUも所謂P-490スタイルのやつだと
DeArmond goldtone USAっていい音してるなあ。レスポールに載せらんないのかなあ。
古い国産モデルだと昔のヤマハのSAってセミアコについてたPUっていい音してるね。
カバードでポールピースが+ねじのやつ。
 ・・・あくまで主観ですからw。
0936ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/02(金) 22:50:00.85ID:tAlJh5Th
ブリッツのレスポールカスタムを改造したくなる
ゼブラ載せると映えるんだよなあ黒のカスタムは
0938ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/03(土) 21:05:57.57ID:09rk2Oy+
正確にはレスポコピーじゃないけど
むかしからアリアのPE大好きなんです

あれはダメなんですかねー
0939ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/03(土) 21:30:30.08ID:w4fEVUSI
自分もariaのpeシリーズ好きだな
PE-Anniversary持ってます
ギブソンのレスポールよりかっこ良いと思う

素人で良く分からないけど…
皆さんの意見が聞きたい
0940ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/03(土) 21:42:14.68ID:+KHczrMC
カッタウェイじゃない側のくい込みがビジュアル系っぽい
なんでだろうESPのエクリプスは逆にくい込んでなかったような
やっぱスタンダードが一番カッコいいわ
0941ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/03(土) 23:00:54.98ID:nx0ouhUY
ギブソンのレスポールよりカッコいいって意味わからんな
それレスポールちゃうやん
0942ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/03(土) 23:16:15.26ID:w4fEVUSI
>>393です
ごめん
言葉足らずだった

レスポールはギブソンだけだね
エレキギターでギブソンレスポールより
ariaのpeシリーズが自分はかっこ良いと思うって意味ね
peをレスポールだと思ったことはありません
0943ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/03(土) 23:18:51.14ID:JzbwFMqF
>>942
いやいや、意味わかるから大丈夫だよ。
peは俺の中ではどうしてもレスポールもどきみたいに感じてしまってカッコイイとは思えない。
レスポールが存在してなければカッコイイデザインだなぁと思ったかも知れない。
0944ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/03(土) 23:24:48.65ID:w4fEVUSI
確かにレスポールもどきに見えるね

でもあからさまにヘッド部のメーカ名のスペルも似せてる
コピーメーカとは違い潔いと思うけどな
0945ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/04(日) 00:25:54.05ID:Rx/N5KgW
>>942
PEの見た目は好き嫌いが分かれる
かもしれんですが、
実際手にとって弾いてみると
弾きやすくて良いギターなんすよね。
0946ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/04(日) 00:31:43.64ID:asSwpbGc
もともと自分はリッチーからエレキに入ったのでずっとストラト派

んでツェッペリンとかに思い入れがありましぇんえん

単にレスポールっぽいシルエットでレスポールよりもボディ厚も薄くとても弾きやすそうにも見える

んでしょせんレスポールの単なる派生と言われればその通りだよね
0948ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/04(日) 00:41:08.30ID:7AJG1Nw+
中学生の時、ジャーニーのニールショーンの
ケーラー付き、スイッチが沢山付いたPEに憧れたな
ヤングギター等の雑誌で特集よくやってたね
:爺です(^_^)

ひよこが最初に見た動く物を親と思う刷り込み
みたいな物かな
0949ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/04(日) 00:53:35.78ID:7mh0ik61
確かに、好きなギタリストがPE使ってたらかっこいいと思えたかも知れない。
0950ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/04(日) 00:55:44.36ID:asSwpbGc
そーなの
PE使いの人気ギタリストがいないの
アリアが下手くそなのかなーw
0951ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/04(日) 00:58:14.06ID:asSwpbGc
あーそーいえばちょっと思い出した
KISSのどっちかのトラ杢の3ハムバッキングは初めてレスポ欲しいと思ったわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況