流れを読まず、ごめんなさい
年寄りの長文です
ここはアコギスレだけど、クラッシックもアコギのくくりでいいですか?
私はエレキギター、アンプで増幅しないギターが
アコースティックっていう印象なので
ここまでご理解いただいたうえでご助言ください
クラッシックギターで、それなりに良いものを買いたいと思います
予算は20万円くらい
50になりますが、martinニッパチ、45、gibsonハミングバードを弾いてました
エレキではストラトの68年、レスポールの70年くらいかな、
けっこう弾いてて、ライブで受けようと思ってヤマハのナイロン弦のアコギを一つ買ったら
音の優しさにしびれてしまいました
スチール弦の音、ビンテージの音もいいですが、
60歳を前にして、ナイロン弦、ガットギターの一本モンが欲しくなりました
それでみなさんに聞きたいのですが
おススメのメーカーはありますか?
私の好みというか、こだわりですが
マーチン、ギブソンが好きです
テイラー、コリングスとか、良いのはわかっていますが
あと10年で寿命が来ると思うと、
やっぱり王道的なメーカーのギターといっしょに棺桶に入りたいんです
ヤイリ、ヤマハの良さもわかりますが、
抱きしめて死ぬほどではないかと
どうぞ、ご助言を