X



【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (スプッッ Sdf2-uGRA)
垢版 |
2018/01/13(土) 17:30:01.17ID:ZVBq1Xdyd
アコースティックギターに関する総合スレです。
初心者から中級者・上級者まで、アコギ特有の演奏方法から質問、雑談など何でもOK。

前スレ

【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪15(実質16)
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/compose/1491242769/

【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪15
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/compose/1491237404/

【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪14
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/compose/1484740493/

【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪13
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/compose/1475393064/

【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪12
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/compose/1466577003/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0391ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spdb-k09/)
垢版 |
2018/03/06(火) 12:38:44.38ID:Fkdnuisbp
なかなか予算が厳しい人もいるだろうけど、無金利ローンを組むと良いのでは?
ローン支払い中の2〜3年でギターが壊れる物でも無いし、中途半端な価格帯の妥協ギターを買っちゃって買い直すよりマシ。
0394ドレミファ名無シド (ワッチョイ 871e-8IC+)
垢版 |
2018/03/06(火) 17:15:48.05ID:655RHQTh0
レリッシュギター的なボディが磁石止めなどで簡単に取り外せるもの欲しい
1本のギターで曲や奏法で板を組み合わせて使いたい
皆さん所有欲や既成概念強くて否定されるし、まあこういうの売れないよね
0395364 369 373 (ワッチョイ bf33-uXfj)
垢版 |
2018/03/06(火) 19:22:56.77ID:pXMIN1cU0
5万円という若干無茶振りな価格帯にも関わらず、このギター良いよ、と例を上げてくれた方々
本当に本当にありがとうございます。毎回感謝のレスを上げれませんが、ちゃんと見ています。
ありがとう。
0397ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa2b-NKSJ)
垢版 |
2018/03/06(火) 19:36:04.93ID:K6QVL+bQa
サビの部分がズレるのはコードを聞いてないで自分のタイム感だけでメロを弾いているからなのかな。。
ソロギターばかりで重ね録りの試行は初めてなのでこんなにズレるものなのかと驚きました。やはりリズム感が確立してないのでしょうかね
0398ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa2b-NKSJ)
垢版 |
2018/03/06(火) 20:07:45.95ID:K6QVL+bQa
録音に使ったのはcubasisというアプリです。トラック1は伴奏でトラック2はメロという感じにしたかったのですがイヤホンを持っていないので伴奏を流しながらのメロディ録音という形になってしまいました。そのため途中から音質が変わっています。
音量のバランスは伴奏のボリュームを絞ればよかったのかなと思いました。
何かアドバイスあればください。サビは一旦別で録音するべきだったのか、そもそも伴奏がズレててメロディと合っていなかったのかなど…
0399ドレミファ名無シド (ワッチョイ 678b-Cf3p)
垢版 |
2018/03/06(火) 20:30:56.38ID:fRPiIATe0
その曲弾き語り出来る?
歌は下手でもいいけど、感情をこめてノリよくいい感じに。
それがかなり大事だと思う。
あと、弾けてる弾けて無い以前に音が汚いのが気になる。
汚い音ではどんなに一生懸命弾いてもイマイチにしかならない。
0400ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa2b-NKSJ)
垢版 |
2018/03/06(火) 20:40:15.34ID:K6QVL+bQa
いえ、歌ったことがないのでなんとなくこんなメロディラインだったかなという感じで弾いています。そういえば歌えないフレーズはギターでも弾けないと言いますし歌から練習するのもありかもですね、盲点でしたありがとうございます!
0401ドレミファ名無シド (ワッチョイ 678b-Cf3p)
垢版 |
2018/03/06(火) 20:41:05.53ID:fRPiIATe0
あと、分かりやすいとこでひとつ書くと、
伴奏がものすごくうるさくてメロディ全く聞こえない。
聴く人に何を聞かせたいのかをよく考えよう。
そこが一番の肝だよ。
0402ドレミファ名無シド (ワッチョイ 678b-Cf3p)
垢版 |
2018/03/06(火) 20:42:42.94ID:fRPiIATe0
ギターの伴奏にのせて歌えるなら、
ギターの伴奏とギターのメロディは基本的にずれないはず。
同じノリ、同じ音楽を感じながら弾いてるはずだからね。
0403ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa2b-NKSJ)
垢版 |
2018/03/06(火) 20:48:18.58ID:K6QVL+bQa
>>402
>同じノリ、同じ音楽を感じながら弾いてるはずだからね。
なるほど、確かに言われてみればその通りだと思います。弾き語りにして上手く歌えればメロディも確信を持って弾けそうです
今後の練習の参考にします、ありがとうございます。
0429ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bbe-DNAW)
垢版 |
2018/03/13(火) 08:02:50.88ID:akSJ2z8K0
>>427
フレットの減りや、ネックの反りや起き、ブリッジの剥がれや腹の出具合は見て判断。
見て分かからないのはブレーシングの剥がれだけど、これも叩いて見れば良い。
パソコンとかスマホで使える内視鏡が安価で有るのでこれなら目視出来そう。
0430ドレミファ名無シド (スップ Sd2a-dtLl)
垢版 |
2018/03/13(火) 08:54:39.00ID:jVYgp/7Cd
フレットが減ることすらあんましらない。
どの程度の使用でどんくらい減って、どこまで減ったら交換時期なのかとか、、
だから5年に1回とか定期的にプロに見てもらうのがいいかなと思えてきた。
0431ドレミファ名無シド (スップ Sd2a-dtLl)
垢版 |
2018/03/13(火) 08:57:32.24ID:jVYgp/7Cd
ただどこにメンテ出せばいいかも迷いそうだ。
みなさんやっぱり行き付けの信頼できるリペア屋さんとかにお願いしてるんですかね?
初心者なので有名楽器店だと行きやすいと思っちゃうけど、車でいうオートバックスに出すと同じな気がして、なんか足元見られそうだし、単純に技術力も心配w
まあギター自体そういう楽器店で買ったんだけど。。
0432ドレミファ名無シド (ワッチョイ be10-0aB1)
垢版 |
2018/03/13(火) 11:16:07.55ID:MqD3anQl0
唐突にリズムの表現に関する質問します。
ソロアコギで裏拍が強調された8ビート(ハードロック的な)を表現するとき、
・ネイルアタックでパーカッシブ!(テンポ早くなると死ぬ)
・裏拍スラップ!(メロディー壊れる)
・ゴルぺでパーカッシブ!(テンポ早くなると死ぬ)
・低音を8ビートにして裏拍強調(妥協案な上細かい表現が必要なのでむずい)
等何通りかやり方があると思うんですが、bpm144(四分音符)の曲なので、
最後の方法しかできそうにないです…しかもその原曲(どうせアニソン)八分ウォーキングベースなので
どっちにしろコード感がなくなります…
解決策…というか他のやり方でも…ないですか?
0434ドレミファ名無シド (ワッチョイ bb8b-e+ig)
垢版 |
2018/03/13(火) 11:47:18.87ID:BC8pUYSA0
まずはメロとかコードとかむしろ表拍とか
大事な部分、基本をきちんと押さえた方がいいんじゃない?
アコギ一本で原曲を全て表現しようとしたり
詰め込みすぎるのは失敗のもとなので、
如何に詰め込むかじゃなく、如何に音を抜くかがポイントだと思う。
なんにしても曲聞いて無いからなんとも・・・。
0435ドレミファ名無シド (ワッチョイ be10-0aB1)
垢版 |
2018/03/13(火) 12:02:09.20ID:MqD3anQl0
>>434
ご指摘ありがとうございます。
ウォーキングベースを入れて弾いている人とか見ると…つい入れたくなっちゃって…
メロディーとルートは入れてます。コードはウォーキングベースを捨てれば…
今練習しているのは
・井草聖二の進撃の巨人ばりに低音同じ音でバリバリぱたーん
・ウォーキングベースを原曲から丸コピして2、4拍にコードパターン
の二つです。
一応書いておくと、ぼなぺてぃーと♡Sって曲です。
0436ドレミファ名無シド (ワッチョイ bb8b-e+ig)
垢版 |
2018/03/13(火) 13:36:46.91ID:BC8pUYSA0
ウォーキングっぽいパートもあるけど、全体としては
わりとシンプルなベースだと思う。
俺だったら特徴的な部分はできるだけ再現して、
そうでもないところは弾きやすさとノリ重視でアレンジするかな。
なんにしても速いから、裏箔を強調とか思いすぎるとやっぱり失敗すると思う。
相当の腕があれば別かもだけど・・・。
ベースはせいぜい4分で入れればいいんじゃないかな。
盛り上げたいところはシンプルな音使いで8分でもいいけど。
俺だったらこんな速いのは諦めてもっとゆったりしたリズムにアレンジしちゃうなw
0437ドレミファ名無シド (ワッチョイ bb8b-e+ig)
垢版 |
2018/03/13(火) 13:50:52.52ID:BC8pUYSA0
それから、コードってのはベースとメロディと別に存在するわけじゃなくて
ベース音、メロディ音含めてコードだから。
ベースとメロがすでにあるなら、もう1音かせいぜい2音重要な音を足せば
十分にコードは表現できるよ。
メロとベース音の選択によっては、それだけでもコードは表現できる。
無理に原曲に合わせるより、その辺の音の取捨選択が大事だね。
0438ドレミファ名無シド (スッップ Sd8a-CwvI)
垢版 |
2018/03/13(火) 14:20:37.78ID:YGhDcN1Sd
ジム・ホールとビルエヴァンスのマイファニーバレンタインのピアノ単音のギターがウォーキングベース+コードみたいなとこ参考にしてみるとか
3〜6弦使う感じで
アコギじゃ難しいかな?
0439ドレミファ名無シド (ワッチョイ be10-0aB1)
垢版 |
2018/03/13(火) 15:54:50.75ID:MqD3anQl0
>>436-437
コードの減らしていいものが何か試行錯誤が必要なんですね…
keyリハモしすぎてコードがあってるかすら自信が…
盛り上がるところが丁度2、4拍強調されていますね!
bpm100超えられなさそうだったのでウォーキング入れるパート減らします!

>>438
かっこいいですね!
どの裏拍にバッキング入れるかって感じですかね…
0444ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1723-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 16:09:23.91ID:NA1Y5xXm0
録音をはじめると、なんていうこともない普通のフレーズがまるで弾けない
下手だからってのはわかってるんだけど、自分ではうまく弾けてるつもりなのに
録音したのを聞くとまるでだめだ
自分で、まずまずだと思えるぐらいまで調子が出るのに大体2日かかる
0453ドレミファ名無シド (スッップ Sd2f-uCzD)
垢版 |
2018/03/15(木) 07:44:56.50ID:3sHurxE8d
録音すると失敗出来ないというプレッシャーから微妙に平常心じゃなくなるんだよ。
だから普段の練習で弾けていたフレーズを失敗したりする。初めて人前で弾く場合もしかり。
このプレッシャーの中で弾くのがいい練習になる。これが録音することの最大のメリット。
歌を録音して、思っていた自分の声と違っていてショックを受けるのと、ギターが下手に聴こえるのは別物。
0454ドレミファ名無シド (スッップ Sd2f-fYnq)
垢版 |
2018/03/15(木) 08:14:48.94ID:xhUCjGhZd
これ分かるわ、ノリノリでアニソン歌ってたりしてこれを録音して聴いた時の演奏と歌声の衝撃
家族がこんなしずかちゃんのバイオリンとジャイアンの歌声をブレンドした様な物を毎日聴かされてたと思うと、
一気に声が小さくなる
0456ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b8b-5YB6)
垢版 |
2018/03/15(木) 09:22:27.15ID:42mafEkA0
プレッシャーで弾けなくなるってのもあるけど、
それ以上に、事実として単純に下手なんだよ。
録音して聞くとそれが客観的に分かりやすいと言うこと。
0457ドレミファ名無シド (ワッチョイ cd06-FY/p)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:32:39.97ID:xV/afTsa0
ノリノリでアニソンの方が引く、、、すまん、、、
0459ドレミファ名無シド (スッップ Sd2f-fYnq)
垢版 |
2018/03/15(木) 12:22:27.60ID:xhUCjGhZd
>>457
何でだよ、、、アニソンだって物によりけりだぞ
スキマスイッチとかも弾くし、嵐の中に輝いてとかまともに聴こえるけどやっぱアニソンって奴も弾くぞ
弾かないのは萌えソンの類だ
0462ドレミファ名無シド (アウアウウー Saaf-Sj3g)
垢版 |
2018/03/17(土) 14:04:09.62ID:MWU5bWp3a
30万以上するようなギター買った人いる?
クラシックギターもいいなと思うようになったのだがアコギもいいしね悩む。もし手工ギターと呼ばれるものを持ってる人がいたらレビューおねがいします。
オクターブチューニングがしっかりしているとかネック折れしにくいなど…
0463ドレミファ名無シド (ワッチョイ efdf-56p+)
垢版 |
2018/03/17(土) 17:37:36.87ID:dP5SuCMP0
>>462
ないなぁ。今値上がりしたから30万以上になったギターは幾らかあるけど音ってやっぱり好みだわ。高いけど全く触らないギターもあるし一度お店で弾いてみるのが良い。
0470ドレミファ名無シド (ワッチョイ 135d-wZ/9)
垢版 |
2018/03/17(土) 21:50:42.64ID:mk38xFuE0
もしもまた純正律の話するならどっか別のスレでやれよな
マジで

フレットのある楽器はチューニングに限界がある
構造上当たり前なんだよ
正確さを突き詰めたらトゥルーテンペラメントフレットみたいなフレットになる
あの変態フレットだって厳密には正確じゃない
上で誰か言ってたけど弦変えれば、温度が変わればセッティングが全て狂う
ネック張力で変位すればまた狂う
正確な周波数出したいなら電子楽器使え
0471ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8bbd-PYx6)
垢版 |
2018/03/17(土) 21:56:13.53ID:5bkAqsfg0
いや、そんなんじゃないよ
正確性ってのはカポの付け外しでチューニングの微調整がいらないってとこかなあ
調整してないやつは付け外しで結構狂うでしょ
0473ドレミファ名無シド (ワッチョイ 135d-wZ/9)
垢版 |
2018/03/17(土) 22:12:51.33ID:mk38xFuE0
>>471
飛躍しすぎちまったな
すまんな

アンタのいうカポの話も正直よくわからん
カポ着ければチューニングは狂って当たり前で、さらには1フレットに着けるのか5フレットに着けるのかで各弦のチューニングのズレ具合もまた変わってきて、それを安定させるには結局チューニングのやり直しが必要
という認識しかないわ

何かオレの知らん凄い調整技術ってもんがあるのかアンタの知識が間違ってるのかどっちかだとは思うが

まぁつかっかるようなレスしたことは悪かったね
0475ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b8b-5YB6)
垢版 |
2018/03/17(土) 22:21:42.95ID:CkZNkeu10
カポでなぜチューニングが狂うのか、考えてみりゃ分かる。
そもそもオクターブが狂ってるか、もしくは押さえつけすぎてるかどっちかだ。
前者ならカポに限らず指で押さえても狂う。
後者の場合はギターじゃなくカポの問題。
0476ドレミファ名無シド (ワッチョイ e14e-gwmh)
垢版 |
2018/03/17(土) 22:26:01.95ID:T7MGsuDr0
ピアノでさえコンサートの休憩時間にチューニング直すくらいだからギターなんて狂って当たり前
プロでも本番に演奏しながらチューニングしてるくらい
0477ドレミファ名無シド (ワッチョイ 135d-wZ/9)
垢版 |
2018/03/17(土) 22:33:24.46ID:mk38xFuE0
>>474
冗談っぽいレスだけどこれが真理だよな
フレットがなければ開放弦のチューニング合わせるだけであとは技術で正確な音程出せる
あくまで理論上だけど

逆に言えばフレットがある楽器は音程狂って当然
フレットが一直線だなんてもうはじめから音程はある程度犠牲にした楽器ということ
雰囲気で楽しむ楽器なんだよ
実際ギターは世界中で普及してる
世界中で音程の狂った雰囲気重視の音楽が楽しまれてるってわけだ
それで良いと思う
0479ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b8b-5YB6)
垢版 |
2018/03/17(土) 22:46:23.34ID:CkZNkeu10
雰囲気重視ってか、そもそも正確性は音楽にとってそれほど重要じゃない。
正確だけどつまらん音楽、不正確だけど素晴らしい音楽、山のようにあるわけで。
0481ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa09-6Kh/)
垢版 |
2018/03/18(日) 01:22:23.47ID:IBMAcm0ka
https://m.youtube.com/watch?v=qYfbMGGliCQ
このギターを買ったのですがこれほどキラッキラした音がでません。
弦など関係あるのでしょうか?
考えつく要因を教えてほしいです
0484ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f28-lboF)
垢版 |
2018/03/18(日) 08:49:14.71ID:1PEk0MSE0
なるほどありがとうございます_(._.)_
0486ドレミファ名無シド (ワッチョイ 83be-uXMc)
垢版 |
2018/03/18(日) 18:42:08.13ID:FgVqqSqP0
              ☆
             彡 ⌒ ミ
             (´・ω・ ).
             (つ  と)
              uーu'


☆をダブルクリックすると髪が生えるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況