X



ヴァイオリン 楽器について語るスレ 16挺目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/16(火) 17:01:12.28ID:y1bMEQcG
 nnn   /        ________
( ・∀・)/        |
   ( /)()=m=◎ < 値段じゃないゾ♪
(_,. つ/          |________

前スレ
ヴァイオリン 楽器について語るスレ 15挺目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/compose/1467631506/

■お願い:>>980を過ぎて書き込みが無いとdat落ちしてしまいます。次スレを立ててください■
0539ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/24(木) 00:42:36.76ID:4UCw4dn3
>>538
自分がいるバンドはアコーディオンいるので全員その平均律で合わせてる。
ヴァイオリン本来の音が濁るけどルート音出してる時ギターとの間にうねりが出るのは致命的なので…
0540ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/24(木) 01:12:35.61ID:Xs4dNjDy
>>539
アコーディオン。いいすねアイリッシュですか?
平均律で合わすと微妙に指の感覚がズレるせいか周りの音に合わせて修正がいる気がしてどっち取るか悩んでた。ありがとどっちもやって録音聴いてみることにする!
0541ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/27(日) 18:27:33.19ID:KI/TtwNO
シャコンヌって店、どうなの?
0543ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/27(日) 22:21:16.12ID:TtgK0CrE
あまり

いいうわさ

聞かない
0544ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/29(火) 08:35:12.38ID:TbZWbJds
ソラレミを4指使わないで解放弦で
するようにしてたら小指が動かない...
ソラレミは指の指示なかったらどっちでも良いんだよね?
あと小指強化にいい体操とか曲ってある?
ひたすらセブシックとかむきゅうどうやる感じ?
0546ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/29(火) 13:00:52.43ID:EFsrYyoz
音の質が違うからね。ビブラートでも違うし。
セブシックやら無窮動より普通にキラキラ星を4指使っての方がいいと思う。耳馴染みのある曲じゃないと音程ズレても分からなかったりするしね。あとはオクターブで共鳴さす。ストレッチは指板上で形を覚えさしていくのがいい。
バイオリ二ストの人って指の形やら向きもバイオリンに適した形になってるよな。大人からだとなかなか難しい
0547ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/29(火) 17:37:40.66ID:TbZWbJds
>>545
>>546
使い分けかーでもビブラートは遠い話だしなー
音としては解放弦の方が好きだわ
きらきら星は良さそうね
小指に余裕が無さすぎてきつい...
動画とかだと真上から押さえてる感じだけど
頑張って伸ばして押さえる形になっちゃう
女の子の動画とかでも余裕で届いてるのは
やっぱピアノとかみたいに指長くなるのか
0548ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/29(火) 20:36:12.73ID:bQB0amXZ
>>547
手の位置を決めるときに、小指から取って下さい

人差し指は頑張れるけど小指は頑張れない
頑張れない方に合わせる

どうしても難しければ先生と相談して3ポジから始めるのもあり
0549ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/29(火) 21:01:03.65ID:bQB0amXZ
何より、右隣の開放弦の音をよく聴いて、ピッタリ同じ高さの音になるように小指を取って下さい

絶対にいい加減に音の高さを取らないで下さい
いい加減な音で幾ら弾いても全く上達しません
0550ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/30(水) 08:21:14.30ID:cRhLnBbJ
小指の位置から決めるのは良さげだなあ
昨日きらきら星とむすんでひらいてを
4指でやったらきつかったわ音全然出ないし
0551ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/30(水) 10:40:17.01ID:jeIcBgWZ
小指だけ置いたらダメだよ。小指の位置が決まったら1.3指も忘れずに
0554ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/01(金) 22:37:40.42ID:jM8BrhKZ
絶対音感がないと10年たっても音程は取れない。だが心配するなかれ。合奏だと取れるようになる
0555ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/02(土) 00:03:37.06ID:LmoG9a3v
同じく音程が取れない者だが
ひょっとして
押さえてない他の弦との共鳴を聞いて
音程を取るのではないかと
最近思うようになった
0556ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/02(土) 00:08:37.21ID:gmf+m9Tb
ブロット プレゼンが下手で内容もつまらなかったな
レオンハルトはおもしろかった
0557ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/02(土) 00:49:38.29ID:SLo2snDh
音とるとか大層に言っても、
要はカラオケと一緒だよ。
歌上手い人は可能性ある
カラオケでも音痴なら見込み薄いな

自分の出してる音が正しいか間違っているか
・そもそもわからない→見込みゼロ
・わかるけど指/喉がついていかない→訓練次第

音痴にも上記の二段階がある
0559ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/02(土) 12:08:53.17ID:gThdFdP4
絶対音感は必要ないよ
相対音感があれば開放弦に音合わせるようにすればいいんだから
そもそもヴァイオリンは音程合ってないと鳴らない楽器だからね
正しい音程、正しい姿勢で弾けてない時は楽器が教えてくれる
0560ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/02(土) 12:39:39.95ID:Y++ioqpb
必要ないといってもあったらだいぶ得だと思うけどな絶対音感。ないからそう思うのか。てか演奏中に開放で確認は無理だな。周りの音聴いて調整、合わせて行く癖はついたけど。
それと正しい音程でしか鳴らないってのは半分信じれるけど半分信じられないけどな。
0561ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/02(土) 12:45:36.67ID:gThdFdP4
>>560
弦楽器は正しい音程なら他の弦と共鳴するからよく響くんだよ
まだヴァイオリン弾いたことないのかな?
弾いたことあってこれが実感できてないなら正しい音程で弾けてないか、そもそも鳴らない楽器なのかどちらかだよ
0562ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/02(土) 12:53:06.92ID:gThdFdP4
開放弦に合わせるってのは開放を基準ピッチとするってことね
例えば1stでDの4はAの開放でしょ?
開放に音程を合わせる練習をしなきゃ永遠に合わないよ
相対音感は音痴のレイトでも訓練次第で身につく
0563ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/02(土) 15:43:28.89ID:Lrc28bvi
しかし合っている「気はする」けど本当に合っているかはわからない
0564ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/02(土) 15:46:30.64ID:g0MyrT05
絶対音感はむしろ邪魔になるよ
完全五度で調弦して音階を組み立てるので
平均律で刷り込んだ絶対音感が高くとらなきゃいけない導音の邪魔をする
0565ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/02(土) 18:09:17.86ID:2T1gi1to
音感はピッチだけじゃなく音色&響きも込みで脳が認識してるから
安定して弾けるようにならないと音感も育ちにくいと思う
0566ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/02(土) 19:49:30.27ID:RaUhcm44
絶対音感は必要ない。かえって邪魔になる。
ちなみに、音程が合っていれば響くと言うのも嘘!
調が変われば微妙に音程をずらすのだがこれでも響くでしょ。
A=440の時代は音が響かないの?
ウィーンフィルの音程は響かないの?
「弦の共鳴が〜!」て発言している人は、幼少期の訓練不足としか思えない。
0567ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/02(土) 20:49:38.02ID:Y++ioqpb
絶対音感はないから邪魔かどうかは分かんないけど楽器の共鳴についてはそれが言いたかった。正しい音程なんて揺蕩ってるもんだろうし。なにをもって正しいのか。
相対的に繋がる綺麗な音程だと聞こえが良いってだけでそれが楽器が響いてるって思い込むことだろうと思ってるけど本当にバイオリン演奏の深いところまで辿りつけないから半分は信じて半分信じられないってことにしてる。
楽器について語る板だしついでにいうと手工品だと楽器として素晴らしいとかイタリア人が作った楽器は最高って言うのと同レベルのことだと思ってる。
>>561
実感はできるがそれが正しい音程で弾けてるとは思えないし正しい音程が取れないと自覚してるから周りの音を頼りにしてる。楽器は悪くないはず。俺がその楽器の1パーセントも能力引き出せないだけだろうな
0568ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/02(土) 22:12:41.94ID:RaUhcm44
>>567
共鳴の考えは合っているよ。
5度調弦でチューニングをするが、重音は高い音を基準に純正律で取る場合が多い。
ピアノ伴奏に寄り添うため平均律も使う。臨時記号は、より高く取ったり低く取ったりする。
スケールの頂点はより高く取る。etc
ヴァイオリンの音律は、ソロでも合奏でも曖昧になる。共鳴を基準に演奏は出来ない。
全ての音をピタゴラスや平均律で演奏することは不可能に近い。
幼少期より訓練して「良い音程」を漠然と身につけることが大切となる。
自分の演奏を聴いてみて「良い音程」と感じる音程が「良い音程」であるが、訓練が不十分な場合は
他の楽器の音を基準にするのも悪くないと思う。

音を1音ずつバラして、それを再構築して曲を作るのだが、その過程で音程の調整を行う。この作業を行うレベルまで
到達すれば共鳴の話など出てこなくなる。
0570ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/06(水) 12:33:40.91ID:vAzVvgx3
小指が届くようになってきたからと思ったら
今度はA線でドとミを続けて押さえるのが辛い
そんな指開かないなー
0573ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/06(水) 21:51:02.37ID:IxVC/XAn
斜めにしたら
いくらでもとどくだろ
良いかどうかは知らんけど
0574ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/07(木) 08:39:59.52ID:4RJkiykY
外で遊ぶ用に持ち運びしやすい3/4を買うのはアリかなと思ってる
0575ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/07(木) 09:31:06.07ID:oSncScnc
持ち運びしやすいって抜き身で持ち歩いてもそんな大差ないと思うんだが。ケース入れたら同じだし。ポシェットバイオリンはどうだろうか
0576ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/08(金) 09:41:26.48ID:zHFbCaTX
ヤマハとかがサイレントヴァイオリンのパーツを外してポシェット型にもできるようにすればいい
0577ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/08(金) 12:30:13.41ID:LP16CYWY
4/4以外の選択肢もあったのか
斜め持ちとか4指きついときだけバイオリン上げたりは有りなん?
まあダメだろけど
0578ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/08(金) 21:51:09.40ID:92SyLOKh
音程取れて弾けるならなんでも良いよ。変な癖付くとか言うけどそもそも変な姿勢なんだし。効果あるか知らんけどギターの訓練で使う指鍛える器具とか使ってみたら?
0579ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/09(土) 03:11:23.61ID:4wofE5kn
ケースを開けたらいきなりペグが緩んで驚いた、心臓に悪いw

季節の変わり目だし、工房で見てもらう時期かな。
0580ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/09(土) 07:08:42.09ID:GhL9iG+T
運ぶ前後でチェックしてる
頻発するなら調整してもらった方がいい
0587ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/17(日) 22:19:33.61ID:kEktuIgI
レッスンに通え
独学じゃ無理だ
カントリーとかフォークをラフに弾くなら持ち方とか気にするな
0588ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/19(火) 07:26:42.29ID:hQMyRIkP
弦は緩めて保管してね
冬は膠が固くなって剥がれやすくなるから一気にぶっ故割れるよ
0589ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/20(水) 17:49:16.78ID:u/IRegbW
ここの人は昔からやってたり他の楽器からって人多そうだけど
完全ド素人としては初期投資あまりかけたくないのはある
楽器を始めた人の90%くらいが一年でやめるらしいしね
0590ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/20(水) 19:39:00.20ID:zbPH6JZC
ebayでいい感じのモダンヴァイオリン買って工房でメンテしてもらうのが一番コスパ良い。

ただしゴミも出品されてるので注意
0591ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/21(木) 19:49:26.86ID:KWK5Qsxz
>>587 
うーん子供ならレッスンに通わすが、
大人ならまず自分でチューニング、音を取ることを始める事を勧める。
はじめはガムテープを指板に張ってもいい。
0593ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/22(金) 09:15:36.17ID:Pd28lZ22
センスのある人ならヴァイオリンが初めてでもある程度やれば何をすべきか自分で判断出来る。
センスのない人は手取り足取り教えてもらっても無理
0594ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/22(金) 09:56:39.93ID:jlZvHivp
音楽は空気の振動なので
物理の知識があると
だいぶ違うと思う
0595ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/22(金) 10:31:53.30ID:Pd28lZ22
結局運動神経と頭の良さがないと無理

ナタンミルシテインの伝記読めばわかる
0596ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/22(金) 10:38:23.01ID:Pd28lZ22
ミルシテイン「僕には難しいという言葉の意味がわからない。その曲は弾けるのか、弾けないのか、それだけだよ。」
0599ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/22(金) 15:30:34.63ID:/5Di3EtS
やっぱ立った方がいいよね〜
最近立ち上がるのすら面倒で座椅子に座って遊んでたりする
E線は使えない
0600ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/23(土) 20:32:24.62ID:FsPZz723
シャコンヌの展示会行ってる人おる?
0602ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/24(日) 00:12:39.18ID:os58F/2m
残念ながらm(__)mニス色がもう安っぽい。いや新作のフルバーニッシュでも似たような色はあるけど。見てくれは安く見えるよな。オケでもバイオリン見てるとなんとも言えん色気があるよな。
0605ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/25(月) 08:35:00.67ID:c5oQU1jS
>>600
会長辞めんのけ。
0606ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/07(土) 19:23:25.57ID:2P8Wxbhm
EUGINE TENUCCIとかいうヴァイオリン落とした
4万円だった。無名だから関税も無かった
0612ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/07(土) 22:09:16.38ID:6yLcO7Oy
楽器屋さんに置いてあったら完全整備済で100万くらい行きそう
0613ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/07(土) 22:43:37.61ID:8wSzYKhi
奥の楽器も古そうだなあ
0614ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/08(日) 14:32:24.46ID:PuANNtcn
近影うp
0619ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 22:15:10.36ID:WWiGUzeR
アジャスターの動きが悪くなってきた気がする
みんなどれくらいで交換してる?
0620ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/11(水) 23:25:28.33ID:COUe15P4
ちらっと注油しなよ。アジャスターなんか半永久的に使えると思うけど
0622ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/14(土) 10:46:07.51ID:K6MJCkyj
アジャスターとか交換するようなもんじゃないだろw
なんか飾り付きとかに変えるならともかく
0623ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/14(土) 19:59:06.21ID:BJnyPAyS
>>618
古い楽器のトラ杢って大きくうねってて凄く綺麗なんだよな。
0624ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/16(月) 01:10:25.06ID:7iyQe4DP
横山進一のヴァイオリン写真集欲しいなあ
高すぎるんじゃ
0625ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/18(水) 23:32:35.18ID:C4JKmK6b
YEV105にギアペグ付けてもらおうかとでも高そう(--;)
楽になるのかなぁ?だと言いな?
0626ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/19(木) 00:07:51.29ID:9z1AD2Yu
必要かね?チェロとかならギヤペグもありかとは思うけどバイオリンでそんな苦労したことがない。ヤマハとはいえきっちりペグ調整されてなさそうだし普通に調整してもらうほうがいいかもよ
0627ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/19(木) 08:01:43.79ID:vJb0yvnD
上手な人が調整すると驚くくらい簡単に回るし止まるんだよ
0628ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/20(金) 11:51:20.96ID:Jn9axO+S
最近ヤフオクに中国のヴァイオリンをイタリアの作者のヴァイオリンに張り替えて出品する奴多いなあ。ヤクザか?
0629ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/20(金) 12:11:12.33ID:v5u7oiLT
最近どころか大昔からある ある種の商人文化だな。ヤクザより立ち悪いのが楽器商だしな。
オクで偽物売ってるそこそこ有名なバイオリニストがいたわ。
0630ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/20(金) 12:25:24.01ID:Jn9axO+S
売り切り!! Gaetano Pollastri Bologna 1948 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k430321078

これとかさ。
こんなのNCルーターで削ったヴァイオリンだなってなんでわからないのかな
0631ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/20(金) 12:33:05.57ID:Jn9axO+S
>>629
売れない楽器商が偽物商人となってしまったのだろうな
0632ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/20(金) 14:00:01.34ID:v5u7oiLT
>>630
削った結果は分からんと思うよ。実際に詐欺とかじゃなくイタリア製なんかはホワイトを中国から輸入して塗装だけ自分でしたやつを自分の作品として売ってるらしいし。クレモナリウテリア会員の人がそんなことしてるくらいだからな。
まあそんなことも分かって買ってんじゃない?所詮値段なりの価格でしか落札されんだろうし。
店だとラベルドとして30〜100万で売ってるやつなんかよりマシなんじゃない?
0633ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/20(金) 14:12:40.15ID:v5u7oiLT
>>631
売れないどころか大儲けしてる会社が率先してやってきたことじゃない?ヴィヨームなんかは贋作作って逆に評価されたし。自分でも本物か偽物(自分が作ったやつ)か分からんくなったとか逸話があるし。これはヴィヨームじゃなかったかな?失念
と言うより今の制作者のほとんどは贋作師みたいなもんか。原寸大の写真から木型作ったりスクロールの形決めたり厚さ測ったりと設計思想もクソもないものを完全マスターメイド!と崇めてるわけだしな。
ダイヤ市場とバイオリン市場はよく似てると思う。歴史を調べるとおもしろいよなー
0634ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/20(金) 16:17:37.98ID:Jn9axO+S
そうだよな。ヴィヨーム以降のヴァイオリンには設計思想が全くない。
だから良い音がしない(例外もあるけど)
0636ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/23(月) 16:28:52.21ID:tTxXl0SG
買ったらええやん
0638ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/23(月) 20:23:57.67ID:pqYQTc+h
買えばいいと思うけど
ぼったくられないようにね
100万の楽器がどの程度か
わかるのなら大丈夫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況