X



ジャパンヴィンテージ使ってるやつ集合 第5期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0272ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/23(月) 14:20:34.36ID:0zrAQ1qC
カールルイスとウサインボルトを比べて批評するようなもん
0274ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/23(月) 18:18:19.74ID:QPtQlomO
カウンタックとウラカンはクラスが違う
たとえるならカウンタックとアヴェンタドール
0275ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/09(木) 22:53:39.45ID:gVLFIVyg
最高機種から廉価品まで国産だった昭和
平成では最高機種が辛うじて国産

平成製造のにも新しいカテゴリーを授けようではないか
0276ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/09(木) 23:17:27.89ID:Jz3rtZlU
>>225
売る側が勝手に吊り上げてるのと
当時を知らない世代が勝手に夢見て買ってしまうからでしょ

ハイエンドはともかく廉価普及クラスはただの中古ギターなのに
PUはじめ電装品の交換にリフレット等でけっこう金かかるのに
ヒラのグレコが60kとかリアルタイム世代から見るとアホらし過ぎる
0277ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/09(木) 23:26:01.07ID:Jz3rtZlU
CBX400が300万とかキチガイっていうか
追証レベルだろう
0278ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/09(木) 23:46:18.05ID:t3Q9QC3L
中古買って良い思いできるのはそれなりにリペアの知識と技術を持った奴だしねぇ
0279ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/10(金) 11:41:04.34ID:BveSs32r
当時を知っていて、持ってる人間にしてはアホらしいだろうが
欲しい人は欲しいからね
モノの価値なんて評価する人で変わるし
ゴミだと思ってる人もいれば、ゴミに価値を見いだす人もいる
年月が経ち、評価されたり個数が少なくなれば、価値も上がる

思い入れがある楽器には
スペアやパーツ取りで、もう一本とかありえるし
メンテも値段にかかわらず、しっかりやるだろう
古い国産楽器をジャパンヴィンテージと評価されて欲しくないのは
ジャパンヴィンテージ愛用者かもしれない
0280ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/10(金) 12:12:05.45ID:Sng9HClX
50-60年代当時のUSAを知っている人もUSAのビンテージをアホらしいと思っているかもしれない
0281ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/10(金) 12:33:49.45ID:CEnH/0E7
ほとんどの人にとってヴィンテージは愛でるもので使用しない美術品だろ。
ボロボロになっても初めて買ったカスタムを使い続ける鮎川誠みたいなギタリスト自体少ない。
0282ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/10(金) 12:43:37.46ID:G2PC1ITQ
惜しげもなく使えるのが中古国産の良い所
アコギは下手な新品買うより状態の良い中古買った方が音が馴染んでる感じがする
0284ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/11(土) 14:13:52.35ID:hNkDSwBo
個人ブログなんだけど掲示板の書き込みの内容が濃いというか大量
これ通読すれば一通りOKなんでないかなって感じだけど
昨日から読み始めて疲れたw
https://leog.blog.so-net.ne.jp/2012-10-27
0288ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/11(土) 22:56:26.29ID:hNkDSwBo
大量の書き込みの中でひとつ答えはちゃんと出てる
日本人は発明は苦手だが洗練とか完成度の向上について世界一と
ただ永遠に自分の国の音楽じゃない自分ちの血肉じゃないのが問題で
するとオリジナル楽器を目指すと>>265みたいな事も起きるのかなと
でもGOのクリーンってそんなに味気ない音なの?
その味気なさはアメリカ基準でなんだろうし
だとしたらそれが日本らしさの何かひとつの色なのかな
0289ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/12(日) 08:13:57.70ID:DXhChKfZ
80年代に一緒にバンドやってた友人がGOV持ってたけど
やたらに頑丈な作りだったのを憶えてる。
スルーネック構造っていうのもあるだろうけど
どっかに叩きつけてもビクともしない気がした。
0290ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/12(日) 08:41:52.32ID:rikT+kZ3
>永遠に自分の国の音楽じゃない
あらゆる音楽、芸術は
あっちゃこっちゃ影響を受けながら与えながら
変化発展してきたものですよー
0291ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/12(日) 10:14:12.11ID:fuvnYBOb
GOも今高いよね
どんな音するんだろうなあれ
ペイ爺はパフに換えちゃってるから
多分ノーマルピックアップは今一なのではと踏んでいるのだが
0292ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/12(日) 10:59:02.86ID:TLHU0ULQ
PUから出力ジャックまでの間にいろいろスイッチやらなにやらあると
経年での劣化音ヤセは相当激しそうで、クリーンがイマイチなのはそのせいもあるんじゃ?
たしかにパフにしてシンプル回路にすればいいのにって思う
0293ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/12(日) 12:11:06.56ID:DXhChKfZ
フェルナンデスがアレンビックのコピー作った辺りから
ゴチャゴチャとスイッチを付けるのが流行った気がする。

グレコがGOで何やらスイッチを付けたら、アリアがPEに直並列の切り替え付けたり
TSとかSTとかにB.Cリッチのパクリみたいな回路を付けたりしてた。

そう言えばフェルナンデスがスティングレイベースのコピーって
買った人っているのかな?

さて、
おっさんはここらで退散と...
0294ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/12(日) 12:14:28.80ID:HC0cLDAC
GO 1200 昔持ってたけど ネックは良かったね
イコライザーというかブースターはいまいち
フェンダーのアッシュボディにハムバッカーを 乗せた感じの音だったなぁ
コイルタップは今の アイバニーズに似てた
0296ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/12(日) 17:35:46.05ID:nLoJmtlj
こっちもよろしくねっと
知られざる黒歴史 ニッポンのコピーモデル
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1534060561

先ごろ、『レスポール』などの名器で知られるアメリカのギター・メーカー『ギブソン』の経営が悪化している
というニュースがインターネットから広まり
世界中のギターファンのあいだでちょっとした騒動となった
しかし、高価な本物のギブソンを使ったことがある人は、果たして何人いるだろう
ほとんどの人が日本製のコピーモデルを使っているのではないだろうか
ここで日本のエレキギターのコピーモデルの歴史を振り返ってみよう
神田商会が『グレコ』のブランドで1966年ごろにレスポールのコピーモデルを発売
1972年にはフェルナンデスがフェンダーのストラトキャスターモデルを発売した
同時期、他社からも同様のコピーモデルが多数発売された
https://myjitsu.jp/archives/45083
0297ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/13(月) 22:17:25.21ID:yfvGlPRY
今のギブソンなんて、まともな材使えるのはTHとかほんの一部のみ

あとは儲けを出す為に安物のガラクタ使ってるからな。企業だから潰れないようにするのはしょうがないけどさ。

俺のorvilleと去年のヒスコレ引き比べたけど、ヒスコレの音はローがなくてスカスカの感じ。ほんと残念だった。
やっぱりジャパンヴィンテージが最高だな。
0298ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/14(火) 02:55:50.31ID:caLjyU5z
楽器板の過疎ぶりを見るに
どうってことない問題なんだろう
ギターはあくまで音楽という目的のための道具でしかない
0299ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/14(火) 03:41:13.02ID:9bcP2ibw
当時の事を知らない人は現行のギター買いなってば、それで間違いないから。
現行がダメとかジャパビンはダメとか無いから全ては個体の問題だよ
古い中古ジャパビンは程度もバラバラでリスクが高すぎる。
でも当時の5〜6万でも物凄く良いのも有るからわかる人は買えばいい。
リフレットで5万余計にかかるけどねw
俺は3万で買って4万5千フレットにかかったけど満足してる。ブランド指向は最初からブランド買っとけ。
0300ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/14(火) 09:39:02.36ID:xHLbDWYD
ウェストミンスターやフレッシャー、ファントムの品質を憶えてる者としては
現在のアジア製の国産メーカーのギターは十分な品質を持ってると思うけど、
結局は、>>298の3行目が正論だと思う。
0302ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/14(火) 13:36:45.83ID:w1hqeQfu
バブル期の日本の工業量産品は多くの分野で世界一。でも本家を抜いてる自覚が無かったから定価が安かったし中古になった今でも安い。
木材の経年に価値があるのだとすればさらにお得。
当時は25年も経年していなかった60年製がビンテージ扱いされてたが
たとえば83年製は今すでに35年モノ
0305ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/15(水) 23:52:51.46ID:L8/26qTt
それにしても同じグレコトーカイでもアメリカ人の年季入った素人オッサンのプレイと
日本人の自称上手いという立ち位置の講師ギターとではなんであんなに違うのか
悲しくなる
0306ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/16(木) 00:10:53.02ID:wQOD+V45
もう見るからにコンプの反動で「これもできます!あれもできます!」って感じで
後進国でテクノが人気なのと同じなんだよな
そんなんより先達は音楽を通して他人を幸福にする方法を教えれと思うし、
ギターは歌や踊りと切り離せなくて、アローンでどうのじゃないんだよな
ギター選びや製作って本来そういう観点から始まるべきだし
そう考えるとモノはシンプルイズベストであって
プレイヤーが必要以上に道具機械に凝るのはバカみたいだよ
ギターなんかちゃんと弾けるのが一本あればいいのさ
0307ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/16(木) 00:43:17.95ID:1gUfOyn1
>>305
楽しみながらプレイするのと、自慢するためにプレイするのとじゃ、テクニックとは別の音の違いがあるとは思う。
0310ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/18(土) 23:36:03.73ID:55e4hp+m
>>306
プレイヤーにも楽器に頓着しない人と必要以上にこだわる人がいるからねぇ
楽作板には後者が多い印象
0311ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/19(日) 07:08:38.43ID:NcJkEmSe
お金があればドンドン買えばいいじゃん
0312ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/19(日) 13:14:14.59ID:t4+P8qqI
最近、Billさんのタマ数

減ってきたし、あっても結構高い。。。。
0313ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/19(日) 21:02:35.56ID:rGlVZUNO
ギターは何でもいいよ、の無頓着な人
ギターはこの一本、と拘る人
ギターは何本あってもいいよ、と拘る人
ギターは一本でいいよ、で無頓着な人


無頓着だからジャパンヴィンテージ
拘ってるからジャパンヴィンテージ
0317ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/21(火) 06:39:09.00ID:2ljnrxCp
だけどカラバリとか指板とかフレットレスとかで
結局2種で30本前後
0318ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/24(金) 20:11:03.30ID:yhv+4Qhd
>>316
ジャズべとプレべに
アリアSB、ヤマハBB、イバニーズMCがあれば最高
0322ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/31(金) 09:54:14.21ID:oHM32nur
適正価格がそれくらいって安っぽい音のベースなんだな。
別にいらんわ。
0324ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/31(金) 12:56:13.69ID:oHM32nur
楽器の価値をわかって販売してる楽器屋の価格より、ヤフオクやメルカリの価格(楽器屋の買取価格)を適正価格と言ってる乞食がいたから皮肉っただけだよwww
0325ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/31(金) 17:26:31.59ID:G+eCfWgB
>>321
フムフム、私クラスになってしまうと中古引き取り価格でわかってしまうむしろ判りすぎて人生がむなしくなる。
非常に作りがしっかりしていて道具としての信頼感があるが4弦の出音には注意が必要である。できれば試奏してから買うのが吉。
といったところじゃ。
0326
垢版 |
2018/08/31(金) 18:13:46.58ID:Nx/EROCY
カワイF2か? これ弾きこなすのむつかしいんだよなあ
手ごたえないからついオーバーに弾いちゃう すると全部ぶちこわしで破綻する
ヤマハのBBよりはマシだけど細かいフレーズ出したいなら有やな

俺はこの手のアレンビックもどきはよう弾かん
アンプ選ぶし てか奏者選ぶ 俺みたいにおおまかな人間には向かん
0327
垢版 |
2018/09/01(土) 00:59:25.23ID:ZIS5+44g
アレンビック系は指が入らないから弾きこなせない
それはヤマハBBも同じ PU下げちゃうと音出なくなるし痛し痒し

スプリットswも覚えとかないといきなり轟音、または真逆の針金音
ネックもアレ?な感じ 音は最高なんだけどね
エフェクタかまさなくてもディスコサウンドのコパカパ音出るし
0328
垢版 |
2018/09/01(土) 01:09:13.59ID:ZIS5+44g
フュージョン、クロスオーバーやるならアレンビック系は向いてるわ
但し個性出すには向いてない。 仕事営業用かな
そつなく弾くならおススメ 右手のタッチあんまり関係ないし左手も関係ない
つまり音が出ないってことなんだけどね。 でも良いベースだと思うよ
0329ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/01(土) 07:09:08.20ID:bq9+tdTq
フェルナンデスから出てたアレンビックのコピーとか
スティングレイのコピーって持ってる人いるのかな?
0330ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/01(土) 08:44:30.69ID:iKqakOL1
ムーンサルト@カワイは
体操の塚原選手(今話題)のリスペクトだったそうだ
ご本人もギター弾きだとかで
0331
垢版 |
2018/09/01(土) 19:57:35.63ID:ZIS5+44g
ムーンサルトベース求めて千葉から都内、三鷹迄かけずりまわったことあるな
外見だけに魅かれてw

やっと見つけたのが三鷹の楽器屋
試奏させてもらったらヤマハブルージンみたいな武骨なベース
ネックゴン太で繊細さのかけらもない 音もオシャレじゃないし単なるエレキ
あこがれは夢のままにしておけばよかった
0332
垢版 |
2018/09/02(日) 01:35:30.32ID:L60C7ZcV
俺としてはPUが銀パネハムだからギブソン系だと期待してたんだが
実際は60年代エレキ モズに近い感じ
しかもネックが間抜けなくらいに太くってさあ、弾いてるうちに悲しくなってくる
試奏する必要もないくらいのクズ楽器
店員の手前「なかなかですよねコレ」とか心にもないお世辞
一度弾いたら誰も二度と弾きたくねえクズベース
0333
垢版 |
2018/09/02(日) 01:44:39.58ID:L60C7ZcV
吉田健じゃないけど、持った瞬間に「あ、ダメだこれ」ってわかるよね
わからない、音出してはじめてわかるなんてのは初心者
じっさいはストラップ肩にかけた時点で全部わかるよね

だってへっどから指板ブリッジ迄全部見えてるわけだし
そこまで見えてて音出すってのは、お店に対する礼儀
実際は弾く前からわかってる わかってるけど弾くwww「悪くないですね」でチョン
0335ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/02(日) 07:59:15.58ID:DB93XgQe
近所のリサイクル屋、ヤフオクの値段見てギターの値段つけてやんの。
つか売れてる値段でつけろよ。
ボロボロのギターやミルフィーユのベニヤ板、おがくず固めたボディーのやつまで万単位ってありえねえだろ。
これ、水没したんじゃねえのってレベルの奴まで売ってる。
まあ、売れてないんだけどね。
0336ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/02(日) 08:55:41.75ID:JlDsXK6r
本家アレンビックもコピーモデルもネックが細すぎてね
あれでショートスケールとかカズミさんの為にあるようなものだった
両方持ってましたよ
0337
垢版 |
2018/09/03(月) 01:43:30.16ID:EjSwgDWf
>>334
ケンちゃんは演じてるよねw発言の前に周囲がオフになってるしw台本だ
面白かったわあ。俺んとこの面子も何人か出てるし懐かしい
プロなのに「アマチュアでーす!」とか、
今なら全バレしちゃう良い時代だったね
0338
垢版 |
2018/09/03(月) 03:37:37.63ID:EjSwgDWf
>>335
ミルフィーユのベニヤ板、おがくず固めたボディー

それなww
でもエレキブームのころのギターにそれは少ないんだぜ
なにせ下駄屋さん家具屋さんが真面目に削り出してたから
プライボディは昭和45年以降だろ
0339ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/03(月) 03:49:44.94ID:I/Q7LzD3
それでもショウウィンドウの中に飾られたエレキの
なんと眩しかったことよ!
放課後に何遍も見に行きました
今思うと100%フェンダー指向シェイプと色
ギブ風は皆無でしたね
0340
垢版 |
2018/09/03(月) 04:11:57.77ID:EjSwgDWf
>>339
うんうんわかるわかる
平凡明星の二光通販広告じゃないリアルだもんね
ギブ風は多分仕入れ価格が高かったんじゃないかな

エレキかあ・・・あこがれだったよなあ 電気で鳴るってすごいよなあ
よく考えたら俺が弾いてるの「エレキ」なのになんでドキドキしないんだろうって
エレキがガッキになったからシビれなくなっちゃったんだろうな
0341
垢版 |
2018/09/03(月) 04:15:35.36ID:EjSwgDWf
ものすごく損してる気持ち チキショ
やっぱエレキって団塊の兄貴たちのものだよ
うらやましいなあ くやしいなあ
0342ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/03(月) 04:28:23.68ID:E+B9/n05
昔はエレキで本当に痺れちゃってる人いたなぁ 懐かしい
ステージで口の中でスパークしてる写真見たことあるw
0343
垢版 |
2018/09/03(月) 06:13:13.42ID:EjSwgDWf
>>342
それコラw

エレキでマジ感電したら2メートル飛ぶからな
ユーライアヒープのゲイリーセインみたいに
面白ネタで俺がレスしてるとか思わない方がいいよ?

死ぬんだぞホントに
0345ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/03(月) 07:59:14.18ID:rrotHdd/
>>343
指が弦に張り付くって聞いたことがあるんだけど
あれは都市伝説なのかな?
0346ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/03(月) 17:33:42.33ID:x1OHBqJD
人体に電流が入ると筋肉が収縮して自分の意思ではコントロール出来なくなるからそう感じる
0348ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/04(火) 05:48:40.17ID:Dy4/e2eZ
こないだ小雨のステージで
マイクロフォンからクチビル感電しました
0349
垢版 |
2018/09/08(土) 23:24:56.26ID:+7uB9xvO
ドンバやってる奴にしかわからない経験だよ
感電してからがドンバ人生の始まり

客にも友達にも基本的に話さんもんなあ。
これぞ楽屋話し
0350
垢版 |
2018/09/08(土) 23:31:43.24ID:+7uB9xvO
普通は楽器弾きながら感電するんだけど
ボーカルが感電したこともある いきなり歌消えたからなにごとかと

マイクスタンド握りしめて痙攣してたから思い切り後から蹴ったよww
雨? 夜露?ドラッグ?

感電には回し蹴り これドンバの常識
0351ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/09(日) 06:11:25.36ID:E1CUc5Cz
Let It Be の映画でジョージハリスンが思いっきりマイクで感電するじゃん
0352ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/09(日) 08:16:22.06ID:azO88LUP
感電といったらおおげさだけど
ヒジの裏あたりのヤワイとこが
ブリッジの角なんかにちょこっと触れると
チリチリしますね
0354ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/18(火) 03:11:38.99ID:E7AytI0b
最近あのトムソンさえ、ジャパヴィン謳って2万で販売してるとこがいくつか出て来てめちゃくちゃだなw
0355ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/18(火) 14:04:34.79ID:m1o52iLS
でもトムソンって商社だから、フジケン製やトーカイ製作所のいいやつあるんじゃね?
0356ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/18(火) 18:05:31.10ID:E7AytI0b
でもさ、当時の雑誌や新聞広告にあった↓の印象が強すぎて、トーカイやグレコに手が届くまで小遣い貯めてた記憶があるからトムソンは受け入れられないんだよね。

http://imgur.com/55MwSK2.jpg
0358
垢版 |
2018/09/18(火) 19:19:50.26ID:VEU/LNm5
トムソンでギターは買ったことないけどアンプは買ったし
普通は逆だと思うけど通販て好きなのよ 待ってる間のワクワク感半端ない

大出力セパレート60w しかも2台もww
その後100wアンプ一台とダブルスタック200wアンプ一台
夢と現実の落差を思い知らされました。

で、それを高値で売り捌く自分の営業力にクリビツ
0359ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/18(火) 21:08:06.36ID:stT5vZDA
高校の文化祭でバンドのやつが トムソン の二段積みアンプ持ってきたんだよ
それを使わせてもらったんだが結構 いい音してたなあ
いつか買おうと考えていたがそのうち雑誌からも広告がなくなりトムソンも消滅してしまった
0360ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/18(火) 22:47:45.95ID:E7AytI0b
>>357

当時キャッシュでギブソン・フェンダー買えるのは一握りの中学生。
金持ちの家に生まれたことを感謝しな!
0362ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/19(水) 05:40:17.97ID:o4cYGwie
どっかのスレでトムソン スプレンダーのロゴ写見ました
富士弦らしいす
0363ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/19(水) 07:42:45.74ID:sirRNesg
トムソンってフェンダーアンプのデッドコピー作ってたよね。
ツインリヴァーブそっくりなんだけど、中身はソリッドステートってやつ。

買った人っているのかな?
0364ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/19(水) 11:23:13.30ID:/PSkQMMR
フェンダーコピーのトランジスタアンプは
昔からエルクやテスコが出していただろ
0366ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/19(水) 19:32:43.89ID:/PSkQMMR
>>365
60年代のグヤトーンもデザインはフェンダーのコピーだが、中身は知らない
70年代のグヤのツインリバーブやデュアルショーマンのコピーはチューブアンプで
オックスフォードのスピーカーやハモンド製リバーブを備えた、日本製としては高級品
なので見た目はほとんど同じだが、中身はトランジスタのエルクの倍近い値段が付いていた
それでも本家の半額くらいだったが
0367
垢版 |
2018/09/19(水) 22:11:46.91ID:H1c4Pzzz
どこの製品もそうだが
石はスピーカーだけが鳴る感じ、真空管はヘッド含めて全部が鳴るみたいなイメージ
ただ、真空管アンプって通電時間によって音が変わるのよね
良くなるんじゃなくてドンドンダメになまくらになって行く 最終的に燃えるしw煙出るぞ
0368ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/20(木) 05:15:13.90ID:xaQ3DreE
丸さん丸さん
石だ球だなんてほとんど迷信すよ
爆音奏でりゃそんなもんどうでもいくないすか
0369ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/20(木) 09:10:47.73ID:S7cdRdk5
テスコ、グヤトーンの真空管アンプは
ノイズが出たら叩いて直すのがデフォでしょ?
ウチのグヤトーンのツインリヴァーブのコピーは
いつもそれで直るし。

トランジスタアンプで真空管アンプみたいな
ノイズが出た経験は無いんだけど。
0370ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/21(金) 01:47:04.32ID:uHDZqOt0
オンリーワン的なのもあるからな
1 ヤマハSG2000
ブリッジ下にサスティーンプレートがあって金属的なアタックと伸びまくる音
2 ヤマハSA2000s SA2500AE2000
トップが単板削り出しのセミアコフルアコ
激鳴り鳴りだがハウリングリスクあり
3 トーカイタルボ金属ボディよく知らん
4 カワイムーンサルとにかくデザイン

これくらいはオンリーワンだ
0371ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/21(金) 02:12:03.76ID:BcCEDE/M
>ブリッジ下にサスティーンプレート
スルーネックと並んで都市伝説の両横綱
大関はブラスパーツとビンテージコンデンサ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況