X



ジャパンヴィンテージ使ってるやつ集合 第5期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0479ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/18(木) 21:44:54.29ID:9/MSNYKo
毛沢東が好きっ!!!
0481ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/19(金) 06:37:20.90ID:PzECLdbn
ボディ材はその時その時の仕入れの事情がすべて
音がどうとかは後づけのヘ理屈です
0482ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/19(金) 07:35:57.84ID:rFv4WLWh
安く大量に長期的に調達しやすいことだけ。

それは欧米老舗でも一緒。
0484ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/19(金) 11:57:15.19ID:edg1fICu
>>483 俺のセンはどう見てもアッシュみたいな木目

アルダーでもバスウッドと見分けがむずかしい木目もある 木目で評価するにはたくさん本数見ないとわからないもんだよ
0485ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/22(月) 20:31:38.44ID:J2Kki0iK
そもそもテレがパイン→近くのガッコで余ったアッシュ
→入手しやすいアルダーに変わってるからな
ストラトはバスウッドやポプラもまざってるし
0486ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/22(月) 21:27:11.85ID:QQdzfQm8
バスウッド・ポプラなんか使ってるのは90年代半ばくらいからだわ。
そんなのジャパヴィンとは呼ばないw
0488ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/23(火) 16:42:36.67ID:DoprSLna
>>486
>>485はジャパビンじゃなく本家フェンダーの話をしてるのよ
本家フェンダーには確かに60年代にバスウッドやポプラを使ってた
0489ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/23(火) 17:11:51.29ID:U8gd7ofT
>>488
音響特性なんて考えて選んでない時代だしねw
入手しやすくて加工しやすい材を使ってただけだからなぁ。
0492ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/25(木) 20:07:28.37ID:cFo/DgC+
アコースティックの話もここでOK?
1970年代の国産アコギでハカランダ単板使ってるD-45モデル欲しいのよね
春日楽器のKカントリーの上位機種(HC-2000あたり)を狙っている
0493ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/26(金) 00:58:34.65ID:iw17DBRe
1984 TOKAI LS-120
1985 YAMAHA SG-2000
1991 ビルローレンス BL-lll
1991 YAMAHA BB-3000
一応どれも普通に弾ける状態にはしてある
LS-120は新品で他は中古だけど状態は良い
これらは部屋でしか弾かないけど大切なギターとベースです
0494
垢版 |
2018/10/26(金) 01:21:49.78ID:ZIQVsxin
>>493
ステージでは使わないオク換金品てことですかね
ギターとベースが列記してあるって、そいうことですよね

ベーシストでもギタリストでもないとwww
0497ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/26(金) 06:51:31.06ID:W5ZhJTmo
ジャパビンというほど人気もなくビザールというほど個性もないギターがある
たとえばヤマハSG安いクラスのとかセン使ったアリアのストラト
でも音気に入って結構長く使ってる
そんなギターを自分はただの昭和エレキと思ってるw
0498ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/26(金) 09:53:18.95ID:9WxHGfS0
>>496
キャッツアイのCE-2500ね
無論最高だが一度もお目にかかったことがない
オーナーが手放さないんだろうな
0499ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/26(金) 10:13:10.85ID:j9SbCIhF
自分の音って言う個性は大事
0500ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/26(金) 12:37:02.43ID:7NVGyIU9
最近手に入れた木曽鈴木のTAKEHARUは
合板ではあるがサイドハカランダ、バックはハカ&メイプルの3ピースで
音も素晴らしかった
弦高が3.5o位あったがサドル削って2oまで下げ演奏性も上がった
これで入手価格が3240円なんだから笑うしかないwwww
0502ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/27(土) 02:44:38.03ID:T6PZtoHS
>>494
うーん、どうしてそうなるかな?
オクなんて書いてないでしょ

メインは違うギターって事だし、それが分からないんなら絡まないでください

FENDER CS 1991年にオーダーしたストラトを使ってるので、部屋でしか弾かないんです
0504ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/04(日) 12:21:41.70ID:nRbE4hnM
しょうがない
材も作りもムチャクチャ良い時期だからな
0505ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/04(日) 14:16:46.43ID:fRnwlQCh
部屋でしか弾かない人の持ち物なんか楽器としてはカタワだから興味ない。
骨董の茶器を飾って客に自慢し、100均の湯呑みで茶を飲む人と何ら変わりないからさw
0508ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/05(月) 00:37:08.39ID:UY3uuSas
大事にしてるって事が分からない人には何を言ってもムダなんだろうね
0509ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/05(月) 01:42:59.97ID:xL5qnRIR
大事にしてるって事部屋でしか弾かないって事は
同じことなのかね
違うんじゃね?
あとジャパンヴィンテージてのも
グレコ、トーカイのことなん?
テスコとかエルク、グヤなんかじゃないの?
0510ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/05(月) 10:18:11.97ID:7kiwEDzd
>>509
vintageは「古いが上質の、最高の、最盛期の」といった意味なので
テスコやエルク、グヤなどではない
それらはbizarre (奇妙な、へんてこな)だろ
0511ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/05(月) 10:30:26.62ID:VG1abLgh
レスポールコピーやストラトコピーは古い音がしない
ビザールは古い音がする
0512ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/05(月) 12:06:41.37ID:1DTDDzXT
うちのグヤ、テスコ
すんごいいい音するんですよ
いい音、、で語弊があれば
全然へんな音じゃない
もちろん古臭い音でもありませんっ
0513ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/05(月) 12:38:59.14ID:KU/nlM2T
まあ言ってしまえば自分の部屋で弾くだけなら、ギターは何でもいいんだけどなw

ギターの音なんて人それぞれの好みだから、どれが一番なんて決められないし、そもそも過去の伝説的ギタリストが使ってたギターの音が基準だからさwwwwwwww

YouTubeで配信したり、人前でライヴしない人にとって、ギターは本家ヴィンテージだろうがジャパヴィンだろうがプレイテックだろうが、何でもいいと思うわ。
0514ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/05(月) 13:41:27.10ID:/x1f67qV
>人前でライヴしない人

うちのグヤ、テスコ
もうデビューして何回かライブスポット経験済みです
クリー〜クランチ〜グシャグシャ
なんでもござれのかわいいヤツっす
0517ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/05(月) 19:07:52.51ID:pXVFP8t7
>>516
外に目を向けろ、大海原より遥か向こう、海の外、つまり海外に行けといいたいんだと思います
0518ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/05(月) 19:09:00.29ID:pXVFP8t7
ちなみに自分は海なし県でござる
0520ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/05(月) 21:15:08.00ID:61cFeof7
そうでござる
0523ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/06(火) 11:25:30.85ID:E+JjeqWS
それは普通にあるよフェンジャパに限らず
単線とかに変えると音がはっきりする
0524ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/06(火) 12:50:38.56ID:4OkkKrhf
70〜80年代前半までは惜しみ無くいい木材使ってるから、当時3〜5万のでも配線材とポッド交換してフレット打ち直したら、現行の20万のものより遥かに良い音出してくれる。
0526ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/06(火) 13:21:24.80ID:XSFseOl4
>>524
惜しみなくいい材か
拾い画像でいいからあなたのいい材ってのを見せてほしいな
0531ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/06(火) 14:57:08.62ID:wqTChbX1
>>529
EG420って定価4万2000円だよな
3〜5万円は惜しみなくいい材使ってないのか?
0532ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/06(火) 15:05:24.50ID:4OkkKrhf
>>531
メーカーによるだろ。
マツモク製だったら5万でボディ・ネックオールマホで黒壇指板あるしな。
0533ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/06(火) 15:23:42.08ID:byVTfxh2
いい材を惜しみなく使ってたんじゃない
その当時はさほど惜しむような材ではなかったんだ
それが今となっては、貴重な材になってしまったというだけ
0535ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/06(火) 16:14:59.77ID:eqpWTF5S
うちのテスコとかグヤは棚に使うラワンみたいですが
こういうのはジャパヴィンとは呼ばないんすかね
ただのビザールでござーる?
0537ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/06(火) 17:05:53.30ID:4OkkKrhf
>>533
>>534

へぇハカランダも当時はさほど惜しむような材ではなかったんだ。
金持ち日本だったんだね。
いまは貧しくなったんだね。
0538ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/06(火) 17:52:21.99ID:p1y4MWvE
>>537
そこそこのギターにも使われていたしな。
単板は、当時でも高級機だけだったはずだよ。
ギターに使うローズウッドといえば ブラジリアンローズウッドだった時代だからね。
その後 枯渇して価格急騰により代理材が使われるようになったわけよ。
80年代なんてバブル期の最後だったんだぜ?
今と比較にならんだろw
0539ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/06(火) 17:59:40.72ID:DT/b6UIT
>>537
ワシントン条約で規制されるまでは普通に使われてた
規制後はストックしてある業者やメーカーが値段を釣り上げた
0540ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/06(火) 18:04:05.52ID:l3ydkhie
ハカランダの話しされてもな…
参考画像はアコースティックだし

配線とポッド←ポットなw
それらを交換したらって話しなんだからエレキギターの良材を挙げて欲しかったな、残念
0541ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/06(火) 19:25:53.15ID:4OkkKrhf
>>538

は?
wwwwwwww
バブルは86〜89年だわw
その頃はハカランダなんか使わなくても売れてたから、そうそう使われてない。
知ったかもいいとこだなwww

>>539

釣り上げるも何もないわw
80年代後半はメタル人気でレスポやストラト・テレキャスのオールドスタイルは全然人気なく、軽めの材にフロイドローズEMG等を付けたギターが主力。
きちんと作ってたメーカーも80年代半ばには、大量生産の波に乗ってどんどん質を下げていったからなw

>>540
エレキじゃなくちゃ嫌とかわけわからんwwwwwwww
70〜80年代前半の日本メーカーのカタログから、素材や写真探せばいいじゃん。
何でも人に調べさせようとするチンバは、これからも適当に生きていけばいいじゃん。
0542ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/06(火) 19:30:40.02ID:l3ydkhie
盛り上がってまいりました
0543ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/06(火) 19:38:11.37ID:p1y4MWvE
>>541
その3年間だけがバブルだったと思ってんのか?
業界によってタイムラグがあった事も知らんのか?
そもそも80年代と書いてあるのが読めんのか?
そしてお前のいうジャパンビンテージなんて呼ばれているギターは、そのLAメタル全盛期に細々と作られていたビンテージモデルだろ?
なんか言ってる事矛盾してねーか?
0544ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/06(火) 19:57:15.70ID:DT/b6UIT
>>541
規制後と言っとるだろうが
ブラジリアンローズウッドがワシントン条約に引っ掛るようになったのは92年からだ
0545ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/06(火) 20:34:15.76ID:l3ydkhie
良材を惜しみなく使用したエレキギターがあってそれらは今の20万のギターより優れているっていうのは疑問だな

グレコの低価格帯よりクルーズの20万以下の方がずっと良いと俺は感じた
音や電装云々じゃなく見た目・塗装・グリップなどの作り
だから良材ってのを示して欲しかったんだよ
0547ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/06(火) 20:44:03.51ID:l3ydkhie
今は20万クラスが量産される時代
昔は20万クラスはオーダーメイドや特注の時代
比較にならないよ
0550ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/06(火) 21:33:37.73ID:Wf7pMuyM
よくそれ言うやついるけどさーほんと頭悪いよな
じゃギターの価値って当時と今はどう違うのかも説明しなきゃ
製品の内訳もわからないんだからさ
人件費が安かった、物も安かった、全ての価値を比較なんて出来ない
こんなの挙げたところでこういう輩の画一的な見方では何にも意味はないんだよな
0551ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/06(火) 21:37:25.55ID:qETN/vkp
輩と言ってみたものの文面から推定45歳くらいかと思われる、世も末だ
0552ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/06(火) 21:41:42.11ID:byVTfxh2
>>537
> >>533
> >>534
>
> へぇハカランダも当時はさほど惜しむような材ではなかったんだ。
> 金持ち日本だったんだね。
> いまは貧しくなったんだね。

大体合ってるw
0553ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/06(火) 21:50:46.49ID:LOaDIumw
昔の(80年代前半あたり)10数万のギターが今なら25万くらいのグレードかなー?
10万ちょいぐらいのギターでも持ってる奴は数少なかったよ。
同級生のSG1000を羨ましいなと見てたもんだ。自分はLP400とFJの5.5万のテレキャスだった。
0554ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/06(火) 21:56:11.58ID:2fyMs1W/
空気読めなくて悪いんだが、フェルナンデスRST-50使ってる人いる?以前持ってたんだが、
ネックが良かった。ラウンド貼りの指板のアールがきつくて、最初戸惑ったんだが、それが
ビンテージっぽくて良かった。本物のビンテージ触ったことないけどなw
あれと似たようなネックのストラト、国産の中古で他に無いかな?
0555ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/06(火) 22:15:06.70ID:5zy03Y6W
>>554
その頃のネックは丁寧に作ってるのがあるよね
俺はトーカイの80年代のネックが
0556ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/06(火) 22:15:32.12ID:B7yC8cqy
まあ、ガキがやたら自分の器材を認めて欲しくて書き込んでるのはわかるw

クルーズがどーのこーのグレコよりいいってwwwwwwww

あのね、スレタイ読めない偽日本人なの?

クルーズ?
クルーズ笑

自慢は他のスレでやりなよw
0557ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/06(火) 22:29:59.65ID:5zy03Y6W
笑いすぎやな、このおっさん
文がもう、、、触れたらあかん人か
0558ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/06(火) 22:37:24.45ID:LZkVazXF
>>556
じいさん見苦しいw

LS-120だ150だ200だ
いや80の当たりもポテンシャルが中々(キャッキャッ
とかじいさんオタがはしゃぐのは勝手w
じいさんオタがやたら自分の器材を認めて欲しくて書き込んでるのもわかるw

だがみっともないw
0559ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/06(火) 22:40:00.71ID:5zy03Y6W
これがあの国特有の病ってやつかリアルタイムで初めて遭遇したわ
0560ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/06(火) 22:47:08.81ID:+qeGl4vq
>>556
20万以下のcrewsだからLEDじゃないだろうし 量産型だろ? 別に自慢でもなんでもないだろw
ジャパンビンテージなんて呼ばれているレスポールタイプは、70年代の再生産物のギブソンコピーだが crewsなんかは、再生産前のモノホンを計測した上で日本人の手の大きさに合わせて調整されたグリップだから それを気にいる人がいるのは、なんの不思議もないと思うけどね。
0562ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/06(火) 23:00:23.53ID:byVTfxh2
>>559
あの国がどこだか知らんが、その国特有じゃなくて、この国にも蔓延してるって嘆くとこだろ、そこは
ageてまで連投する君もな
0563ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/06(火) 23:04:44.83ID:EYeR3Hs9
>>527
どの辺が「いい材」で、どの辺が「惜しみなく」なんだ?

バックのバインディングを見ただけで叩き壊したい衝動に駆られるんだけど?
0565ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/07(水) 00:00:09.94ID:mShIHCi6
>>554
東海スプリンギーサウンドのローズウッド指板のモデルを勧める
0566ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/07(水) 08:41:25.26ID:Yj27T1r2
>>565
レス、サンクス。やっぱりトーカイかぁ。トーカイだとシルバースター買おうかなと
思った時期があったな。安いし球数多いから。ここの人たちのシルバースターの評価
は?
0567ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/07(水) 08:51:57.70ID:c6IxcJOL
>>549
>グレコの合板買ったバカwトーカイ買えば良かったねえwww

70年代前半には、トーカイ・ブランドのエレキギターはなかったけどね
ほかのブランドで売ってたのかな?
0568ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/07(水) 11:14:04.72ID:zh5xh7wN
>>563

ジャパヴィンスレでYAMAKIの作り知らないでぶっ壊したいって…
まさかトーカイ、グレコ、バーニーしか知らないアホじゃないよな?
0569ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/07(水) 11:25:13.97ID:7rfCCeKu
まだやるん?
0570ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/07(水) 12:24:16.88ID:BnYd+k1H
>>556
そもそも演奏の良し悪しにギター本体はそこまで関係ないからな
クソ上手すぎてこいつスゲェwって感じた演奏動画のプレイヤーが韓国製の安ギ使ってたのはある種の感動を覚えた
0571ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/07(水) 12:36:13.37ID:vD0mNuwl
>>570
クソ上手い奴は安ギターを弾いても上手い
そんなの当たり前だろ
どこに感動要素があるんだ

クソ上手いのに韓国製を弾いたら何故かド下手になる
こっちの方がある種の感動だと思う
0572ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/07(水) 12:41:36.86ID:zh5xh7wN
>>570
チャックベリーが使ってたのもアリプロのセミアコTA-1韓国製だったからな。
90年代半ばまでは韓国OEM製は出来良かったしね。
音に与える影響の割合はエレキギター本体10%、アンプ40%、キャビネット50%と一般的に言われてるから、音作りの面でギターはそこまで重要視されないのに中古価格はギターが高い(笑)
0573ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/07(水) 12:55:40.33ID:BnYd+k1H
カート・コヴァーンもアリア使ってたね
こっちはマツモクのハイフライヤーか
0574ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/07(水) 12:57:35.27ID:S226U1kF
アリア使ってたその日本公演を友人が最前列で見たらしいけど、
プリクラが貼ってあったってw
0575ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/07(水) 13:01:13.81ID:BnYd+k1H
プリクラは草w
てかプリクラって他所の国にもあんのかな?
0576ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/07(水) 13:58:47.67ID:pzNR96y8
文脈からは来日して直ぐに撮って貼り付けた様に感じた雰囲気はあるねw
本当だとしたら可愛いなw
0578ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/07(水) 17:30:36.82ID:KeMOnzIb
鬼束ちひろ思い出した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況