X



ジャパンヴィンテージ使ってるやつ集合 第5期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0628ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/14(水) 08:24:55.32ID:xx6Cly6e
>>618
6弦側のカッタウェイが少し残念!
70年代のモデルから型取りしたんだね。
0629ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/14(水) 11:29:01.38ID:MYK3v/uK
>>622
エピジャパがビンテージかって言うと確かに微妙ですな。。
ビンテージの定義がよく分からなくなってきた。

>>623
ありがとう
前のオーナーが大事にしてたんだと思う
割と気に入ってるから自分でも大事に使ってます

>>624
60過ぎのヤリマンも触りたくない
ビンテージギターをババァに例えるのは方向が違う気が…
結構細かい傷は入ってるんですよ、くすんだ金属パーツは自分で総とっかえしたよ

>>627
ありがとう
普通のローズウッドだと思うけどインレイが凄く綺麗でそこも気に入ってるです
0631ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/14(水) 16:54:54.25ID:PUMuU5hN
このスレで散々90年代初頭のギターまで挙がってる訳ですが
0634ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/14(水) 18:53:51.27ID:jKPmxLJI
>>599
NIEsよりNICsと呼ばれた方が多いじゃないか?
0636ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/14(水) 20:18:16.23ID:38YqfY6D
年代云々もあるけど、定義的には基本的に上位機種オンリーでしょ
だからオーヴィルは無印バイギブ問わずビミョー
0637ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/14(水) 21:02:08.47ID:kImzGoOp
そもそもスレタイのジャパンヴィンテージってのがバカ丸出し
トーカイはヤマハ・グレコやアイバのヴィンテージでいいじゃんか
ポール・ギルバートなんてドリルソングのマキタをヴィンテージ扱いしてるんだし
0639ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/15(木) 06:17:02.14ID:GCEbpFPB
楽器屋の売り文句なんだから >ジャパンヴィンテージ
激鳴り、生鳴り、枯れた音、、
なんかと同じで実体のない虚言でしょ
0640ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/15(木) 06:27:41.97ID:i1mRMRaq
楽器屋がむやみに使い過ぎなだけで
実体がないということはないよ
0641ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/15(木) 08:03:19.86ID:GCEbpFPB
謳い文句つきの個体は山ほどあれど
激鳴り、生鳴り、枯れた音なんていいう実体どこにあんのかっていう
0642ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/15(木) 08:12:20.68ID:UVGK6yOA
古いフェンジャパはネックがネックなんだよなあ
どれもこれもロッドが限界なのばっかり
現行ネックは一昨年MIJで仕切り直した際に
米本社の技術指導で設計変更改善されたそうだが
0645ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/15(木) 10:38:21.09ID:2eVR2AEi
>>641
結局はアンプできちんと音作りできるかだからな。
そんな売り文句で購入しても音作り出来ない人は、同じ売り文句のアコギ買った方がいい。
0646ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/15(木) 11:14:38.80ID:2riK457K
ほんとそうね
アコギは鳴るからねー
そりゃもう鳴って鳴ってうるさいくらい
エレキの比じゃないもんね
0647ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/15(木) 13:56:59.91ID:W4BOmY72
もともとジャパンヴィンテージってFenderUSAが富士弦に作らせたJVのことだろ
USAじゃ作ってなかった自社ヴィンテージの再生産.
0650ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/15(木) 21:08:53.82ID:SfLPJfIf
>TEISCOとは思えないくらいいい音
ゆめゆめルックスだけで判断するなかれだぞ
まあこの人の上手さにかなり依存はしてるけれど
だが
グヤなんかもみんなふつうにいい音なんだぜ?
いっぺん手に入れてしいてみたらどうね
0651ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/15(木) 22:17:21.12ID:gbn2XxhM
>>650
ビザールは何本か持ってる
どれも味のある音はするけど
こんな感じの音は出ない
というか俺の腕では出せないなぁ
0652ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/15(木) 22:21:39.53ID:SfLPJfIf
あとアンプのよしあしや調節、マイキングなんかも
ノウハウあるよね
0653ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/16(金) 00:52:20.35ID:+8x9rL3P
>>647
関係ないんじゃねそんなん
国産シャーベルも外国じゃ当然のようにジャパンビンテージ扱いされてて取引相場も高いし
0654ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/16(金) 13:33:42.94ID:eP+kWtXP
いやいやアンプとスピーカーが全てでしょ。
ギターやピックアップは、ほぼニュアンス程度。
エフェクター多用してる人にとってはギターは軽さと見栄えだけだから。
0656ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/16(金) 15:01:59.16ID:tN1cPu83
>>655
いやいやアンプとスピーカーがほぼ全てでしょ。
ギターやピックアップは、ほぼニュアンス程度。
エフェクター多用してる人にとってはギターはほぼ軽さと見栄えだけだから。
0657ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/16(金) 17:06:29.20ID:8T66BIA7
>>656
ピックアップでまず音の質が丸で変わる
歪みなんかは変わりすぎて同じアンプでも別物になるよ
0658ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/16(金) 19:25:43.08ID:U2YJXh7/
昭和期の国産オリジナルモデルがジャパンヴィンテージ
平成期の国産オリジナルモデルがジャパンプレミアム
国産コピーモデルは国産コピー


これらは国内より海外の方が高い評価をしている
0663ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/17(土) 02:16:31.38ID:/AJnLTZZ
流れ遮って悪いんだけど、トーカイのスプリンギーサウンドのネックってCシェイプ?
それともUタイプ?個人的には太めが好きなんだが。
0664ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/17(土) 07:43:43.81ID:c03cvRRL
>>663
初期のは、ST-80以上がハードV、ST-60以下だとUシェイプ。

80年代のフェンダーストラトのネックに比べると極太って感じ。
0665ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/17(土) 08:19:21.07ID:MoLvBPAN
新品ならともかく
そのころの個体をそんな観点で選んだり決めたりするかね
0666bbb
垢版 |
2018/11/17(土) 08:57:53.93ID:MoLvBPAN
おっと666 ゲト
0667ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/17(土) 09:25:47.55ID:/AJnLTZZ
>>664
ありがとう!すごい助けになったよ。

>>665
新品も中古も関係なく、俺にとってはネックは大事なんだよね。
ネックが気に入らないと良いギターでも弾きたい気持ちにならない。
0668ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/17(土) 09:29:43.11ID:5U7Qd//F
>>664
ちょっと待って、本当に触ったことあるのか?
ST-80もST-60も80年代フェンジャパも持ってるが、スプリンギーのネックが極太ってのはない
むしろどちらかといえば細身のネックだよ
0669ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/17(土) 13:31:35.88ID:E71d8pP7
>>663
俺も太ネック好きでかつ古い国産ギター好き
その上で答えるとSpringy Soundみたいにコピー度上がってきてからの国産品で太ネックは見かけない
素直に金貯めて本家のSRVやジョンメイヤーモデル等をすすめる
0670ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/18(日) 09:49:04.49ID:lOLKRugn
>>668
ST-80は1980年の3月に手に入れて、今でも手元にあるよ。
80年代のフェンダーは知り合いのを触らせてもらった。
2012年製のロドヲンストラトも持ってるけど
それに比べても極太って印象だね。
0673ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/18(日) 21:26:40.32ID:yt6A23kV
>>672
出品側がST-100の価値を知らず、ただのジャンクギターとして誇張もせずひっそり出してますよって意味
57も入札入れてるのは入札者側の勝手だからひっそりもくそもない
0674ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/18(日) 23:35:57.58ID:GRV4Wkjj
>>671
これ…ネックだけ持ってる。

薄目のラウンド指板、クルーソンタイプのゴールドで位置決め用ピンありな糸巻きが付いてた。

缶スプレーで塗りつぶしたジャンクギターに使ってて、ラッカーを落としたらそんなネックが付いてた。
0676ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/19(月) 00:38:18.33ID:MViTVGnq
>>675
トーカイの残念な所は裏面のサンバーストの吹き方、赤がネックプレートにかかっていない。センボディ。ローズボードなのにスカンクストライプ
0677ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/19(月) 00:45:17.21ID:u5xkdbZB
>>676
センボディはモデル後半で北米産アルダーに置き換わるし、他二点は音に関係ないのでヨロシ
0681ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/20(火) 22:56:19.19ID:BcoZW0Ze
>>675
179,888円で終了か。上がるな〜
0683ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/20(火) 23:51:24.89ID:bBhRfoO0
>>681
ギター詳しくないから聞きたいけど、中古の東海に18万の値打ちあるの?
0684ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/21(水) 00:04:15.32ID:1xBNPuUx
フェンダーの中古に200万の値打ちはあるの?という質問と同じだな
0685ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/21(水) 00:31:35.56ID:Ayq5cZPG
80年代はヴィンテージギター空白期だから日本製をデッチあげるんだろ
数十年後にあのとき買っておけばとなっても手遅れ
0688ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/21(水) 10:17:33.68ID:N9o3Fo7x
Tokaiのこの時期のレスポールコピーが大高騰したから、Springyに二匹目のドジョウを期待してるんだろう
0689ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/21(水) 15:12:57.74ID:OONdw2UE
高騰なんかしましたか?
ビリー・ギボンズがちょい宣伝してくれた
その程度じゃないですか
0690ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/21(水) 21:25:31.74ID:Ayq5cZPG
【70~80年代】Japan Vintage Guitar バーストを目指して【Tokai編】
https://middle-edge.jp/articles/De7Hq
これな
0692ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/22(木) 11:48:14.92ID:PuTWLYa/
>>605
バイオリン〜コントラバスの世界だとネックやヘッド(ネックと同一材)にバリバリの虎杢が入ったモノがデフォルト。
無いのは安物と言われかねませんよ?
0696ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/23(金) 01:40:05.14ID:BsUxB+Sy
>>694
暮れのボーナス商戦始まりましたな
0697ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/24(土) 01:03:15.62ID:PVOeB916
Breezy Sound TE-80(アルダーボディ&ラウンドローズ指板の'64仕様)を持っている
同時期のTokaiなのにSpringy Soundほど高騰していない
モノはなんだかんだいっても当時の大量生産品な感じはあるものの、ネックが良い
テレはFender C/SやGlendaleなど所有したが、結局これが残った
0698ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/24(土) 01:23:50.20ID:o1efXJIq
ほーそいつらを所有した経験があって最終的にtokai選んだとは、よほど気に入ったんだね、すげー大事にされてそう
かくいう俺もブリージーサウンドテレ一本だけなんですけどね
0699ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/24(土) 20:18:48.94ID:6NgxGiZv
バーニーのスーパーグレードの安いやつを手に入れてからお気に入り
0700ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/24(土) 20:36:35.09ID:zNYmIrHk
オーヴィルのレスカスて今人気ある?
知り合いがもう弾かないから売るわとか言ってて買おうかなって。
0701ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/24(土) 21:04:22.60ID:nVdyTnPT
>>700
人気あるかどうか尋ねてくるってことは転売するってこと?
0702ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/24(土) 21:41:59.05ID:NxKVF4QU
"的を獲た魚"
意味・ある事象に対して本人以外の人物が的確に捉えながらその様子を揶揄するさま
0704ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/25(日) 00:08:26.57ID:Ijg9RbiC
>>700
人気があるないで買う買わない判断するのか
0706ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/25(日) 11:48:27.46ID:FmQFYMBe
よくエレキギターってピックアップは本体に固定されてるからボディ鳴りが大きいギターは無駄なエネルギーを消費するので良くないっていうけど

ボディ鳴りが大きいギターはピックアップ自体も振動していて相対的に弦の振幅が大きくなるから良い音になるんじゃないの?
ボディ自体が鳴った方がサウンド的にも良い付加成分になるしな
0707ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/25(日) 11:58:30.25ID:bnxHJcyR
>>706
> エレキギターってピックアップは本体に固定されてるから
エスカッションリングかピックガードに吊り下げられてる状態の物の方が多いと思う

ボディーの鳴りが大きいギター=生音がデカいってことなら
ラワン材使ったビザールとか生音デカい奴多いぞ
0708ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/25(日) 12:33:32.57ID:FmQFYMBe
振幅が大きすぎるとボワっとした音になるからそういうギターはダメだな
0709ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/25(日) 12:36:27.83ID:iKZY4Wt2
>>706
弦の振れ幅が大きい=良いとはならないと思うな
ならフルアコやアコースティックが一番良い
生鳴りが大きい=結果として良い個体が多い傾向がある
くらいに曖昧さが無いと荒れる
0710ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/25(日) 14:10:03.63ID:bKMK/ZHb
生の音なんかどうだっていい
だってエレキだもの
             みつを
0712ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/25(日) 16:32:33.24ID:fIpoNwd7
>>711
Springy Soundならまあまあの値がつくのに、Gold Starだと同時期のモデルなのに底値だよ
0714ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/27(火) 19:20:41.71ID:QWnY+2cu
楽器屋に売るならシルバースターはあまり値段は付かなかった
ss-48で1万以下だった
オクならもう少し高く売れるけどめんどくさい
0717ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/27(火) 21:44:54.57ID:VgFEi9bl
浮かび上がるのはジャパンビンテージの虚像ばかり
0718ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/28(水) 07:58:20.32ID:u7QJUBbl
82年のフェンジャパストラト持っているけど、他のストラトに比べて特別にいい音とは思えないね。
0721ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/28(水) 09:12:58.46ID:Gi79dnNF
黄金期のトーカイはスプリンギーだとあんなに高値つくのに、ゴールドスターやシルバースターのラージヘッド系になるとゴミ扱いなのはなぜだ
製作時期も工場も材も同じなんだから質はそう変わらないはずなのに
0722ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/28(水) 11:56:41.65ID:CXLq4Tl6
ガラス玉だってスワロフスキーって付けると
あんなに高いのにダイソーだとゴミみたいな扱い
0723ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/28(水) 12:23:56.67ID:mqoPwau1
ダイソーのはガラスではなくアクリルwwwwwwww
スワロフスキーが高いのはガラスのダイヤカットの底にプラチナが付いてるから。
0724ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/28(水) 20:32:59.89ID:SROLZReD
>>721
当時生産されてたモデルのコピーだからじゃないの?

スプリンギーは60年代までの既に生産終了モデルの
コピーだったから手を伸ばしたくなったけど
当時20万もしなかった70年から80年代のモデルの
コピーをわざわざ買いたいとは思う人が少なかったんじゃない。

自分はその口だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況