X



ピッキングについて語らないか46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab81-hzfk)
垢版 |
2018/02/06(火) 18:39:55.08ID:DPAdRwkI0
ピッキングについて語らないか45 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1496501993/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0728ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81bd-X4KX)
垢版 |
2018/06/07(木) 21:25:25.45ID:K5DYnLBa0
弦移動の際にインサイドピッキングになるかアウトサイドピッキングになるかってことだよね
どっちにしろ1本弦につき2音ずつ弦移動するオルタネイトは誰にとってもスピード上げにくい
コツなんてなし 苦手が克服したいのならば練習あるのみ
0730ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1b06-X4KX)
垢版 |
2018/06/08(金) 00:01:23.38ID:hyAe0QTB0
>>724です
たくさんのレス感謝です!
それぞれ参考になりました
あと「一筆書き」というのは視覚的に2弦と3弦を同時にピッキングしてるように見える
(復音をかきならしているように)という意味です
総合すると練習あるのみなんでしょうけど
質問したあとに自分なりにも検索して「ピックスラント」にヒントがあるような気もしています
このスレではすでに常識なんでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=t_yF4-mbZuY
0731ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81bd-X4KX)
垢版 |
2018/06/08(金) 00:34:38.15ID:zKrIXtlU0
直訳すると「ピック斜めにする」
アングルつけて弾くことみたいね みんなの常識っていうより、ただアングルつけて弾くっていう説明かもよ

いま近道を探して考えすぎなんだと思うなぁ
アップはじまりでもダウンはじまりでも、「どっちかを考えるのがバカバカしくなってくるような曲の練習」とかがオススメだね
ようするに右手トレーニングを兼ねて、長尺オルタネイトの曲を覚えちゃうとかネ  
たとえばパガニーニのパーペチュアル 20小節くらいおぼえるのでもサマになる
https://www.youtube.com/watch?v=zV1F59GYf40
0732ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1b06-X4KX)
垢版 |
2018/06/08(金) 11:28:30.87ID:hyAe0QTB0
>>731
>>724です
レスありがとうございます
「アングル=角度を付ける」というと順アングル、逆アングルと誤解される方もいるかもしれないので
あくまでもスラント=ピックを傾ける、倒す、寝かせるという表現が良いかと思います
いろいろ分析した結果上記のオルタネイトフレーズの場合アップ始まりではかなり自分側(6弦側)に倒して弾いていて
弾きやすい反面ダウン始まりだと1弦側に倒しづらく(手のひらが離れて解放が鳴ってしまう)
かつアウトサイドピッキングの不得意さも相まって弾きづらいのだということがわかりました
ただ多くの方が言われるように近道を探すより数をこなせというのは最もな話です
しばらく辛抱して練習してみます
みなさんありがとうございました!
0734ドレミファ名無シド (ワッチョイ 134a-gXBN)
垢版 |
2018/06/08(金) 17:54:20.00ID:3E0pYcdH0
ジャーニーのアレ懐かしいw
てか答えは映像に書いてあるよ、これごく普通にオルタネイトでしょ?
フォームをよく見ていろいろ考えてみて絶対に歪ませずにクリーントーンで
ひたすら低速で力を抜いてひとつひとつの音をノンレガートでただただ確実に発音する練習あるのみ
0735ドレミファ名無シド (ワッチョイ 134a-gXBN)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:09:29.44ID:3E0pYcdH0
あとアングルってスラント角にしろいろいろあるんだろうけど
オルタネイトなら基本はいろいろニュートラルなわけでしょ?
じゃなきゃアップダウンで同じ音にならないしいろいろ力のバランス的に無理がある
ニュートラルを基準に考えて練習すればいいかと
スラントやらアングルのコントロールはそこを基準にした味付けという考えで
親指を押す力の乗るダウンはやっぱり強くなるんだけど
だからニールショーンのフレーズのグルーブはごく自然な結果なんよね

つーか表裏どっちでものパガニーニとかそういう練習しちゃってるから
ピロピロ野郎のギターってグルーブの無いのっぺりした音になってるんだろ
0737ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81bd-0/U1)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:22:40.04ID:zKrIXtlU0
>>732 あ、ちょっとわかった
アナタの場合、エリックジョンソン式の「なにがなんでも左手で不要弦ミュート」っての身に付けた方が良い。
ピッキングの話題じゃなくなっちゃうけどw
常時右手で開放弦を制御したくなるのは人情かもしれんけど、そこを左手がやってくれるという超安心感
右手はリズミカルに発音していくということに集中できるからよいかもしれん
0738ドレミファ名無シド (ワッチョイ 134a-o8yS)
垢版 |
2018/06/08(金) 21:56:54.14ID:3E0pYcdH0
>>736
うんw要はうまく弾けないと感じてるのは
アングルのせいではないということだと思うんだけどなと
ニール・ショーンってかなりゴリ押しの音だし
同じような音を出すにはまずは一にも二にもひたすらフォームを固めないといけなくて
そこでバランスの偏ったアングルで固めるのは良くないんじゃないかなーって
んで基礎フォームが出来上がってから本番プレイではグルーブを感じながらゴリ押しすると
自然に親指のアクセントがつくんじゃないかと。
てゆうかディメオラみたく軽くミュートもかけてるよね
まあよくわからないけど、とにかくひたすら研究しながらみんな頑張ろうw
0739ドレミファ名無シド (ワッチョイ 11bd-x2uB)
垢版 |
2018/06/08(金) 22:38:39.37ID:nKpfkNap0
擦りが宿命の順アンでスラントやら何やらとセンシティブに考えたところで
あぁいう逆アンでやる反復フレーズのキレ感は出んけどな
もし逆アンが苦手なら順アンの大振りスナップなんか捨てて
よりキレるアップ屈伸を逆アン意識でやった方が利口
自動的にスナップ連動も付いて来る
0740ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa2d-q32u)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:33:04.89ID:wOYA/m5Na
>>724
たんにアウトサイドピッキングが苦手なだけなんじゃないかなとおもた。指の動きでまかなえるインサイドと違って、アウトサイドは腕全体(肩)の移動か手首の返しとかで弦移動するんで、そういう練習すれぱいいんじゃね?
0741ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81bd-0/U1)
垢版 |
2018/06/09(土) 00:44:05.24ID:p1+hWxXl0
>>738 よくわからんが、頑張ろう。

>>740同意する箇所があるな
どんな細かいピッキングをする人でも、肩は必要に応じて繊細に可動しないといかん。
これは強く思うぞよ。肩・肘ぜったい固定って教えている人は思い込みがハゲ
0742ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa2d-q32u)
垢版 |
2018/06/09(土) 01:16:25.10ID:yFqJvd6Wa
>>732
あ、自分で解決してるじゃんw 個人的に効果があった練習は、2本の弦を3ノートパーでひたすら往復する練習。特に上昇(下への弦移動)の時に弦を取りに行かない意識付けが効いた希ガス。まあ参考程度に聞いて栗。
0743ドレミファ名無シド (ワッチョイ d928-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:39:20.39ID:XZkTXqp20
>>724
感謝!このレスのおかげで弾けなかったフレーズが簡単に弾けるようになった。
アップから始めると弾き易いフレーズってあるんだね。
0744ドレミファ名無シド (ググレカス MX25-dX8H)
垢版 |
2018/06/10(日) 01:42:33.79ID:S5PJ/89eX
>>724
自分はダウンからの方が弾きやすいな。どうやっても物理的にインサイドよりアウトサイドの方が若干遅くなるから4音ずつの区切りで考えると区切り部分がアウトサイドになるアップスタートは最高速で乗っていけないわ。
0747ドレミファ名無シド (ワッチョイ c6be-/RsH)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:53:08.20ID:kSZX78HY0
タンタンタンタンタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ(16分音符)〜
6連符や奇数の連符もやれ。

16分、5連符、7連符等を混ぜると
かも効果的。

初心者の基礎の基礎で
最高の上達が望める
0748ドレミファ名無シド (ワッチョイ c6be-/RsH)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:02:40.33ID:kSZX78HY0

4分8分はダウン、16分はオルタネイトで。

曲を弾くときも基本的にはそうする。

メトロノームを使うと16分休符から入るトレーニングになる。
スラップのフレーズみたいに。
1弦から6弦までダウンピッキングすると
カッティングがキレイになる。
コードアルペジオも8分なら全部ダウン。

誰も教えてくれない事が結構あるのが
世の中の常。特に日本。

台所洗剤は薄めないと手荒れが痒くて
大変な事になる。自殺者もいるとか。
0749ドレミファ名無シド (ワッチョイ c6be-/RsH)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:07:57.11ID:kSZX78HY0
フィンガーストレッチは

人中で指版を押さえて小指は2→3フレット先をスライドさせて押さえる。
そのまま1フレットづつ下げてストレッチを鍛える。
他の指も同様に。

パソコンのタッチタイピングは
タッチタイピングが出来る様になってから
両手一本指をすると
上手くなる。
0750ドレミファ名無シド (ワッチョイ c6be-/RsH)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:11:57.63ID:kSZX78HY0
勉強は時間を決めてしたくない時に
しろ。したいときは中々来ないから。

したくないときにする癖をつけたら
いつでも出来るし。

自分がやりたい職業に関する
知識の勉強も大事。
0751ドレミファ名無シド (ワッチョイ c6be-/RsH)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:16:38.75ID:kSZX78HY0
ショーンレノン、ジェイソンベッカーが政府?業界?に
始末されたけど

テクより作曲をやってないと
フレーズが覚えにくくなり人気に翳りが出てきたときに
・・・

スティービーレイヴォーン然り。
0752ドレミファ名無シド (ワッチョイ c6be-/RsH)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:27:10.89ID:kSZX78HY0
ハイトーンは5トーンスケールを
やれ。YouTubeで。2〜3日おきで喉を休めながら
強くしていく。

3か月から半年でhiAが出る。
新原実、稲葉こうじまでは数年かかるが。hiCとか。

カッコいい声で練習しよう。息詰まりみたいな
苦しい声ではだめ。
0753ドレミファ名無シド (ワッチョイ c6be-/RsH)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:30:31.14ID:kSZX78HY0
作曲をやればダイアトニックコードが
自然と身につく。

作曲は作曲本5冊買え。
ディグリーで曲の分析をしろ。
定番コード進行なら6451.
カノンなら15631514とか。

分析して覚えたなら使えるように
なってるはず
0754ドレミファ名無シド (ワッチョイ c6be-/RsH)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:32:51.90ID:kSZX78HY0
ダイアトニックコードは145がメジャー。
他はマイナーで。フラット5コードも
普通のマイナーコードにして

ロックならセブンスは無視しろ。
とくに5度のセブンスは。

イングヴェイはくらっしく系だから
いろんなコードを使ってる様だが。
0755ドレミファ名無シド (ワッチョイ c6be-/RsH)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:39:43.18ID:kSZX78HY0
>>750

イングヴェイもそういってたし。
気が乗らない時にこそ集中して練習するとか。
0756ドレミファ名無シド (ワッチョイ c6be-/RsH)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:42:29.14ID:kSZX78HY0
>>747
ピッキングはこれ。

フィンガリングは
人、中、薬指で半音で最速を
目指す。出来たらドレミやレミファを
最速で弾く。
0763ドレミファ名無シド (ワッチョイ ed3c-UEAz)
垢版 |
2018/06/15(金) 22:36:13.09ID:kpbGwsF10
手首とはまた別なのが湧いたのか
0773ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa0a-PCgz)
垢版 |
2018/06/18(月) 11:36:03.46ID:qYaSAekta
そんなん無意識の動作だしそこまで気にしだしたら病気だろ
0774ドレミファ名無シド (ワッチョイ 99bd-jgxh)
垢版 |
2018/06/18(月) 14:54:09.15ID:k/vrNnEg0
そうだね、あくまで肩の動きは目的達成のための過程に過ぎない
目的達成のために自然とそういった動きに落ち着いたと考えるべき
肩を動かす練習をするとか本末転倒
0775ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4233-Y0XI)
垢版 |
2018/06/18(月) 19:20:36.65ID:YJ+wLX8k0
上手い人の動画を見るのはみんなやってるけど意外と自分の動画と比べてないでしょ。思ってたよりも無駄に動き過ぎてるとか猫背だとか角度が付きすぎてるとかわかるよ
0776ドレミファ名無シド (ワッチョイ e1bd-KzVq)
垢版 |
2018/06/18(月) 21:39:23.02ID:FmXphJJj0
>どんな細かいピッキングをする人でも、肩は必要に応じて繊細に可動しないといかん。
>これは強く思うぞよ。肩・肘ぜったい固定って教えている人は思い込みがハゲ

こいつまだ肩肩言うとるんか
必要に応じてw
一々肩意識して弾くのかよ バカか
ピックをグーで握りしめて手首ガッチガチで肘先固定フォームなやつが
1弦〜6弦のヒットポインを腕ごと平行移動して対処してる事の詭弁丸出しだわな
自分の動画撮ってプロと比較しろとかアホの極み クローン人間でもあるまいに
十人十色の解釈を拗らせた奴の典型だわ
0779ドレミファ名無シド (ワッチョイ 99bd-/RsH)
垢版 |
2018/06/19(火) 00:20:03.44ID:CGDFM/RK0
右手の腹をブリッジに乗せてほとんど動かさない人と、
やや浮かせ気味にして使う人と両方いるからそのへんは向き不向きあるけどな
前者だと肘肩を動かす余地はないし。手首から先の角度を変えながら弾くよね
自分だと手が小さいから、浮かせ気味にして肘筋も肩筋も導入しないと弦飛びやアウトサイドピッキングは届かない
それを速くこなすためには肘肩筋必須だったってだけ つってもピクピクと動く程度よ
0784ドレミファ名無シド (ワッチョイ 497c-oDNX)
垢版 |
2018/06/19(火) 08:24:59.54ID:UTQHZjGR0
>>783
八幡先生の演奏力知ってるから名前あげる人がいたらネタなのか本人の演奏見たことない人なのかわからなくなるんだよね
今は消されてるけどscuttle buttinのコピー動画はもっと凄かったよ
0787ドレミファ名無シド (スッップ Sd62-tknJ)
垢版 |
2018/06/19(火) 12:46:00.38ID:7TVcPCHzd
ジェイソンリチャードソンも手首より肘主体にみえる。
しかしこれは各々の筋力の配分が見た目に表れてるだけでみな使う筋肉は変わらないと言うことに気づいた。
0803ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f72-WYZV)
垢版 |
2018/06/27(水) 16:24:16.81ID:rj0CSoAS0
初期レーサーXとか大好き。
正確だけど若さ溢れるプレイ。
ガスリーの縦横無尽かつ遊び心満載なプレイを知ったからそれを目指してるけど、まぁ一生かかっても無理だな…。
0808ドレミファ名無シド (ワッチョイ 453e-2e90)
垢版 |
2018/06/29(金) 01:50:52.27ID:Dr3mfyh40
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

0C5
0809ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2206-JBz3)
垢版 |
2018/06/29(金) 02:33:22.21ID:aplC5N3Q0
つい最近MI通ってた人と会ったんだけど、ピッキング全然ちげえわ。
アコギイベントだったんだけど全然音の発音違うの。
大事なのはやはり右手なんだなぁと思ったわ。
0811ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4d3c-FwMR)
垢版 |
2018/07/02(月) 01:18:35.02ID:oTVlxj+D0
手首とアホメタが消え失せてくれたのはいいこと、二度と湧いて来ないでほしい
0813ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2206-JBz3)
垢版 |
2018/07/02(月) 16:57:51.85ID:STVAhU8K0
>>810
ピッキングはかなりの順アングル、弦との接点を極力抑える
一音一音を揃えるためにブリッジ寄りで弾き、右手の手首を返す瞬間だけ力を少しだけ入れるイメージ
アンプ側はゲインはクランチ気味でブースターを踏んでコンプ感を出す
ギターはエレキでも生音で良い音出せなきゃ歪ませても良い音にならないとのこと。

おおかたこのスレで語られてることだけどね、やはり基礎って大事なんだなって改めて思うわ
0815ドレミファ名無シド (スッップ Sd22-JT4C)
垢版 |
2018/07/02(月) 19:16:20.29ID:dIzJJqgpd
>>814
>>813の真逆のピッキングでワロタ
0824ドレミファ名無シド (ワッチョイ a5b7-wqae)
垢版 |
2018/07/03(火) 14:16:17.85ID:JsrUni4s0
>>823
アポヤンド奏法
http://www.gitahibi.com/syosinsya/rec/027/syosinsya-rec027.html

教本やホームページ見て独学で習得するよりはクラギ教室に通うとかした方がよほど早く上達する

どのみちクラギを持ってないと駄目だが
(普通のアコギ(フォークギター)では弦の間隔が狭いのでアポヤンドしにくい)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況