X



Gibson Les Paul 総合スレ Part45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (アウアウエー Sac6-V2oO)
垢版 |
2018/02/23(金) 01:24:50.94ID:0P/W4XYPa
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
↑!extend:checked:vvvvv::をコピペで冒頭から三行になるようにしてスレ立てしてください。
Gibson Les Paul モデルの総合スレです
・Les Paul Standard
・Les Paul Traditional
・Les Paul Classic
・Les Paul Faded
・Les Paul Studio
・Les Paul Junior
・Les Paul Custom
・Les Paul Special
Gibson Les Paul 派生モデルの話題で盛り上がりましょう
GIBSON USA
http://www2.gibson.com/Gibson.aspx/?s_kwcid=gibson
ギブソンジャパン
http://www.gibson.com/jp-jp/home/
前スレ
Gibson Les Paul 総合スレ Part44
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1509635232/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0360ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4114-zaRX)
垢版 |
2018/03/30(金) 22:21:38.01ID:Ic7FXV/R0
ギブソンよりフェンダーが好き〜♪

https://youtu.be/_hlcUMNeBc0
0362ドレミファ名無シド (ワッチョイ c1bd-t9QS)
垢版 |
2018/03/31(土) 00:36:02.89ID:jgOj2Moe0
カスタムのダブルカッタウェイ個人的には理想のギターなんだけど
松本さんのファンではないし、そもそもアーティストモデルは抵抗あるかな
0364ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93ae-L1IY)
垢版 |
2018/03/31(土) 11:47:17.69ID:Hk9q21Dv0
レスポールスタジオのwineredを検討してるんですけど、ピックガード外したときのネジ穴って結構目立ちますか?
普段使うときはある方が良いんだろうけど無い方が見た目は好きなのでたまには外して眺めたいと思ってるのですが
0366ドレミファ名無シド (ワッチョイ d39d-PaD7)
垢版 |
2018/03/31(土) 13:53:43.85ID:BJ0+DNcd0
>>364
その人の性質に依りけりだけど

でもここで訊ねるくらいだから、きっと気にはなると思う。
0371ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b23-ufn7)
垢版 |
2018/04/01(日) 11:58:04.58ID:zyEc5vCV0
無知ですまないが教えて欲しい。
トラスロッドカバーにスタンダードとかクラシックとか表記あるじゃない?
なにも表記のないものはどういったモデルと認識すればよいの?
0373364 (ワッチョイ 93ae-L1IY)
垢版 |
2018/04/01(日) 15:37:46.56ID:qfy/J1NS0
皆様ありがとうございます
調べてたらスタジオのHPというシリーズだと傷めずにつけ外しできるみたいなのでそっちにしてみようかと考えてます
まぁその分お値段が張るのですが…
0384ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1110-hWNO)
垢版 |
2018/04/04(水) 00:58:20.39ID:5XrtE9dy0
>>382-383
センターズレとかトラスロッドのズレみたいな致命的な欠陥は無いし
ネックの処理が甘いところとボリュームとトーンを弄ってもらっただけなんだよね
ただの煽りカスにこんな説明しても無駄だろうけど
0387ドレミファ名無シド (ワッチョイ 112b-tte4)
垢版 |
2018/04/04(水) 02:48:25.00ID:4GqGupom0
>>384
それ完全にハズレだよ
特定の年代でネックの処理が甘いハズレ個体があるってリペアショップだかギターショップだかのページでも説明してたなあ
ネックいじったんなら塗装剥がしたんか取り返しつかんなあ
0393ドレミファ名無シド (オッペケ Sr0d-SHvH)
垢版 |
2018/04/04(水) 13:16:54.58ID:Gt47YbNkr
だな。

俺のレスポール多分2003年〜の大量ハカランダ仕入れでの
ヒスコレ使用ではねられた?ハカランダ使ってる
エボニーか?という黒さで
高音域の綺麗な出方が尋常じゃない
0399ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1110-hWNO)
垢版 |
2018/04/04(水) 23:29:53.09ID:5XrtE9dy0
蒸し返すようで悪いがネックの処理ってのは指板バインディングのエッジを丸めてもらっただけだよ
というか前にここか虎のスレに書いた
物凄く弾き心地良くなって運指のストレスが無くなったから2017-18モデル以外はやってもらったほうが良いよ
0401ドレミファ名無シド (スップ Sdb3-gQUQ)
垢版 |
2018/04/04(水) 23:52:17.41ID:KBN7Wk/Bd
>>399
あなたの前のレス読んで、ネックの角を丸める感じでペーパーかけたら弾きやすくなりました 小さいことだけど結構変わりますよね。手持ちのギター全部やりましたわ
0403ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa05-u4NH)
垢版 |
2018/04/05(木) 02:18:02.70ID:EVQp07yea
昔の国産コピーとかの角が立ったので慣れてるからロールドバインディングだと1弦と6弦が指板から外れやすくて押弦の仕方を変えなきゃいけなかった俺
中古で買った2011トラも前オーナーがロールド加工してあったし、>>242は最初からロールドバインディングだった
0404ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6a9d-F0+C)
垢版 |
2018/04/05(木) 03:14:54.08ID:G9mau5Wx0
2017standardと2016traditional HP
のロールドバインディング具合を比べると
随分と2016HPの方が丸められてる かなりの違い
historic系のもこういう丸み?
0405ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3510-PkBH)
垢版 |
2018/04/05(木) 11:47:27.08ID:CR4r1EU00
>>403
ロールドバインディング加工と弦落ちは関係ないと思うよ
フレット端のオーバーバインド部分はフレットではないからね
結局バインディングの上に弦が乗った時点で音は消えるわけだし
0406ドレミファ名無シド (アウアウエー Sab2-u4NH)
垢版 |
2018/04/05(木) 16:18:09.01ID:HjcJ2VX0a
>>405
今はほぼ矯正できたから問題無いんだけど、ネックの握りこみ方というかフォームの問題だったんだと思う。人差し指でセーハして3弦→1弦と弾いて指先を少し浮かせて3弦をミュートするときによくあったから、そこを中心に意識して繰り返し練習で矯正した
弦落ちがよく言われるストラトでもそうならなかったのにレスポールで弦落ちを経験するとは思わなかった
0407ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6a9d-F0+C)
垢版 |
2018/04/06(金) 13:31:26.59ID:tRQMibLr0
モダンウェイトリリーフバックの個体を弾いたあとでソリッドバックの個体を弾くと
充実感がすごいなあああ 弦振動をグワングワンと体で感じる
音はそれぞれグッド
0408ドレミファ名無シド (スッップ Sd1f-Q/IO)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:06:08.55ID:YhYEL2YQd
ボディグワングワンといえば皆さんテールピースべた付けしてる?
あれやるとボディへの振動はスゴイんだけどサステイン?倍音?あたりが減退するらしいとかで数年悩んでる
0412ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0310-JZuv)
垢版 |
2018/04/17(火) 23:26:05.13ID:PEYL7dsy0
TOM上の角度が15°ぐらいになるようにセッティングしてる
あんまり上げすぎるとテンション落ちて音がヘロヘロになるから丁度いい塩梅探ったらこれだった
0413ドレミファ名無シド (ワッチョイ a315-2Vys)
垢版 |
2018/04/18(水) 00:40:47.03ID:h1ntxY1E0
>>408
ベタ付けが良い、上げた方が良い、ではなく、

90度だけ緩める
さらに90度緩める
そこから半周緩める
もう半周緩める
さらに半周緩める〜
やっぱりベタ付けにしてみる

って感じで、自分で試してみ。
増えるものもあれば減るものもあるけど、
どこが美味しいのかは、個体と好みで全然違う。

タダで、お手軽に試せるんだから、どう変化するのか?
自分にとっての正解はコレです。って言えるまで試してみると良いよ。

そうすりゃ、他人が何言ってようと、
>>412みたいに言えるようになる。
0417ドレミファ名無シド (スッップ Sd1f-Q/IO)
垢版 |
2018/04/18(水) 21:57:49.49ID:Du0iFVPPd
自分で試すなんて当たり前じゃね?
ここでは自分の設定はどうしてるか発表すればいいのになんのために常駐しているのか
木で鼻をくくるためか
0419ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7a9d-vhdA)
垢版 |
2018/04/19(木) 07:38:47.26ID:sHXfp+AR0
ブリッジのフチに触れるからサスティン落ちる?それはないよね〜。
その論で行くと、
例えばストラトだったらヘッドのストリングガイドに触れる1.2弦と
触れない3.4.5.6弦ではサスティンが全く違うってことになるでしょ?
0420ドレミファ名無シド (ワッチョイ b612-qB0K)
垢版 |
2018/04/19(木) 07:44:59.44ID:JGK28/5R0
スタンダードの基盤タイプでコンデンサーだけ交換した。大満足。元の青いやつは底面が空洞になってて、中に透明の何かが入ってるだけで見掛け倒しだった。
0422ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7a9d-vhdA)
垢版 |
2018/04/19(木) 09:36:22.42ID:sHXfp+AR0
>>420

よかったら画像アップしてもらえたら 興味ある
0425ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fbe-wGau)
垢版 |
2018/04/19(木) 11:20:04.30ID:kHUQBIvz0
>>419
10~や09〜のプレーン弦だと特に出やすいもんだよ
ゲージ間は振動の変位量が全然違うから比較できないが
同ゲージ間なら確実に違いが出る
フェンダーのリテイナーは木ネジ直接触だから影響出にくい
ストラトの駒も、当たる部分がブリッジ頂点と無垢材なので影響出にくい
ギブソンは駒と土台の接触がねじ山を介しているので精度が甘いと如実に出る
0429ドレミファ名無シド (ワッチョイ b61e-FexH)
垢版 |
2018/04/19(木) 19:15:31.56ID:INS7XPlB0
>>426
それはそのヒスコレが当たりだったか、それまでのレギュラーがクソ外れだったかのどちらか
音の面でレギュラーとヒスコレを明確に分けるものはなく、全ては個体差でしかない
0433ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3bd-h9fz)
垢版 |
2018/04/20(金) 01:16:42.57ID:U+K9xGpu0
こないだ初めて比較的お値段高めのギター(カスタムショップの現行レスポールスタンダード)を買って、それをウキウキでツイッターに投稿したら全く知らない一部のギターオタクの方々からGibsonの現行レスポール()ってバカにされたんだけど、そんなにアカンの?
結構ショックなんやが
0435ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3bd-h9fz)
垢版 |
2018/04/20(金) 01:24:44.28ID:U+K9xGpu0
ギター歴そんなに長くないし良いギターがどういうものか正直よくわからんから軽く触ってほとんど直感でこれだと思ったもん買ったんだけど
0437ドレミファ名無シド (ワッチョイ b333-vetA)
垢版 |
2018/04/20(金) 01:36:16.06ID:bEe34BqK0
>>429
あるわwww
なかったらカスタムバッカーなんて開発しないし、カスタムバッカーを市販しないのは、カスタムショップの価値をあげるために決まってんだろうがwww
0438ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa43-T99N)
垢版 |
2018/04/20(金) 02:13:47.76ID:0VMxrwZxa
リッチライト指板だからバカにされたんだろうけど、ギブソン以外の所もエボニーは今後は良質なものからどんどん無くなってハカランダみたいになってしまうんだからみんな遅かれ早かれ代替品を使わざるを得なくなるんだけどなぁ。ローズウッドですら怪しい状況なのに
自分の直感を信じて買ったギターなら、それが世界で一番のギターだと胸を張って使うべき
ヴィンテージだってフルオリジナルじゃなきゃ価値が無いだの何だのとうるさい奴は必ずいるから気にする部分じゃない
0441ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bbd-CP56)
垢版 |
2018/04/20(金) 05:54:56.49ID:Gh4/w2Y30
>>435
同じ値段で古いの買った方がいいっちゃあいいんですよね…
0444ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp3b-EW8E)
垢版 |
2018/04/20(金) 10:51:18.26ID:d6DNDyPep
1から100までは知らずとも、1から50くらいまでは知らないと、良いも悪いも、クズも当たりも分かんねぇんだから仕方ないわな。

とりあえず、カスタムショップでもビンテージでも、ギターはギター。結局は、何ぶら下げてようと、上手くてカッケーやつがスゲェんだよ。
0445ドレミファ名無シド (ワッチョイ 83a7-FO6r)
垢版 |
2018/04/20(金) 10:52:14.85ID:eCrY7ys00
限定のRDってどうなんかな?
2018のジュニアも気になっているんだが。
0447ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp3b-dKYc)
垢版 |
2018/04/20(金) 13:01:38.76ID:ignNzZmhp
>>436
殆どがCS買えない貧乏人の妬みだよ。気にする必要全くない
0448ドレミファ名無シド (ワッチョイ b333-vetA)
垢版 |
2018/04/20(金) 13:37:42.44ID:bEe34BqK0
>>442
57classicとカスタムバッカーの違いを感じ取れないで本質じゃないと断言できちゃうあたり嘸かし幸せなお耳なようで。これからもその持論を頑張って流布していってください。
0450ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa43-wKSH)
垢版 |
2018/04/20(金) 15:46:10.34ID:btmIm9LFa
カスタムバッカーはマグネットによく使われているアルニコ2や5より磁力が弱いアルニコ3を使って磁力が落ちた2や5みたいな感じを出してるんだろうと思うよ。他社も同じコンセプトでアルニコ3使用のP.A.Fクローンを出してるしね
バーストバッカーが元気で勢いがある感じの音だから、それを抑える感じでマグネットを替えたという印象が個人的には強い
0451ドレミファ名無シド (ワッチョイ b333-vetA)
垢版 |
2018/04/20(金) 15:46:33.18ID:bEe34BqK0
>>449
それもそうだねありがとう。

57classicは、当時のPAF製造仕様書から忠実に製造したピックアップ。
しかし、50年代実際に作られていたPAFは、使われている磁石はバラバラで、コイルの巻数も違っていた。
その違いを元にアルニコ2で再現したのがバーストバッカー。1、2、3とあって、数字が大きければ大きいほどほど出力は大きい。

カスタムバッカーはそのバーストバッカーを土台に、ジミー・ペイジの音を再現するというプロジェクトから開発されたピックアップ。
特注のアルニコ3を用いたピックアップ。カスタムバッカーSや、Eバッカーなどさらに出力を落としたモデルも存在する。Eバッカーは57classicよりも出力が低い。Eバッカーが人気高い様な印象を受ける。

ちなみに、バーストバッカープロはアルニコ5。ハウリングが起こりにくい。個人的な話だけど、琴線にふれる音が中々つくれない。これはアルニコ5の特性から来ているのではないか。繊細な磁石なのだろう。

これだけ仕様の差があるにも関わらず、音の本質に関係ないわけがない。
やれニカワ接着だ、アルミテイルピースだ、ホンマホだ、ハカランダだ
とか音に関する様々な要素ってあると思うけど、最もわかりやすいのはピックアップだと思う。
0452ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp3b-EW8E)
垢版 |
2018/04/20(金) 15:49:44.31ID:d6DNDyPep
むしろ、レギュラーとの差で、いちばんに言いたいのがPUって時点で…

ただまぁ、レギュラーはレギュラーなりの音作り、ヒスコレ系はヒスコレ系で、そもそも狙ってる音が違うのは確かだよ。そこに合わせて、スペックやパーツも明示的に使い分けてる。これはもう、どっちが良いとか偉いって話じゃなく、違うもんは違うって話。

ちなみに、ヒスコレ程度でドヤ顔してると、ビンテージ持ちにバカにされるでw
0453ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp3b-EW8E)
垢版 |
2018/04/20(金) 15:57:18.01ID:d6DNDyPep
なお、フロントのモコモコさえ回避できる個体であれば、57Cは間違いなく良いPUだよ。

イーブンコイルのリッチ感、57Cならではのハイミッドのギラギラと、アルニコ2ながらに充実した低域がバランスする。本当に素晴らしい名PUだと思う。
0454ドレミファ名無シド (ワッチョイ b333-vetA)
垢版 |
2018/04/20(金) 16:08:58.18ID:bEe34BqK0
>>452
ヒスコレとレギュラーの最もわかりやすい違いとしてピックアップって言ってるだけなのにどうしてそんな展開になるんだ?
ニカワがどーとかホンマホがどーとか言わなきゃダメ?
なんでいきなりビンテージ持ちを呼び出そうとしてんのw?
持ってないのにビンテージ持ちに馬鹿にされるよとか
虎の威を借る狐かよwww

>>453
ハイミッドのギラギラ凄く良くわかる。
あれが好きになれないんだよね。
他の人が弾いてると凄く良く聞こえるんだけどね。
俺が下手なだけだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況