X



楽器メーカー「ギブソン」が経営危機に part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2331-x7J7)
垢版 |
2018/03/03(土) 00:25:45.09ID:fibaNk6k0

米国の楽器メーカー「ギブソン」の経営が危機的な状態にあることを、本拠地のある米テネシー州・ナッシュビルの
「ナッシュビル・ポスト」や「ナッシュビル・ビジネス・ジャーナル」などが報じた。

プロ・アマチュア問わず愛用するミュージシャンが多い老舗中の老舗とも言えるメーカーの現況に、音楽ファンから
驚愕の声が上がっている。

以下ソース

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14324365/

前スレ

楽器メーカー「ギブソン」が経営危機に part2

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1519647901/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0395ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-2CQ9)
垢版 |
2018/04/23(月) 10:57:27.36ID:408f+pW/d
ジェネリックは好きじゃない
0399ドレミファ名無シド (ワッチョイ db8c-lDl2)
垢版 |
2018/04/23(月) 23:52:11.44ID:MxZzuorl0
まぁファンドに買われるイコール経営危機とは限らんけどな
近い将来今より高く売れる見込みがあれば買う価値はあるんだから
0400ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1aed-m5QP)
垢版 |
2018/04/24(火) 05:22:01.80ID:xe6C8+dD0
最近話し聞かないがどうなった?
0401ドレミファ名無シド (ワッチョイ b633-Nlus)
垢版 |
2018/04/24(火) 07:48:21.05ID:Xlu3FV7+0
ギターショップに行っても「今のギブソンだったら・・・」と云われる品質

フェンダーはUSAレギュラーラインも良くなったし
ピックアップも進化していて無難だけど弾き易い
CSもマスタービルドもあるので品質は良いよ。

松本もギブソン辞めて ESPでも使えば良いのに
ファイヤーバードも殆ど使ってないのにw
0404ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa43-pLul)
垢版 |
2018/04/24(火) 23:50:59.04ID:W5l80Iuta
10本あるけど新品で買ったのは2本だけだなぁ
いつか175も中古で買います
0405ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp3b-dKYc)
垢版 |
2018/04/25(水) 10:49:13.92ID:PSFP9vkhp
Ibanez、Surh使いで好きなギタリスト1人もおらん
0406ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-2CQ9)
垢版 |
2018/04/25(水) 10:56:22.68ID:CKac51Vtd
>>405
その2つ目のはメーカー自体知らんわ
0407ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp3b-dKYc)
垢版 |
2018/04/25(水) 11:20:31.79ID:PSFP9vkhp
サーね。スペル間違い
0409ドレミファ名無シド (ブーイモ MMff-C5hh)
垢版 |
2018/04/25(水) 18:45:56.01ID:N3QOTxAAM
サーはアーティストもいるけどお仕事ギタリストが持っているのをよく見る
0411ドレミファ名無シド (ブーイモ MMff-C5hh)
垢版 |
2018/04/25(水) 20:09:20.04ID:N3QOTxAAM
まあある意味自分の演奏に飽きたんだろ
0412ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa92-P/zR)
垢版 |
2018/04/25(水) 20:12:39.85ID:p5qaQvqfa
クロサワの店員でさえ今のギブソンには苦笑いするしかないもんな・・・・・もうダメポ
0414ドレミファ名無シド (ワッチョイ 71bd-hwkK)
垢版 |
2018/05/02(水) 00:09:19.86ID:zU8SIPjz0
R.I.P
0416ドレミファ名無シド (ワッチョイ 71bd-hwkK)
垢版 |
2018/05/02(水) 00:17:35.19ID:8Ye8Aqk00
叩き売り始まる?
0418ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b9d-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 00:29:17.96ID:w9hoIOaf0
あらほんとに終わったか
0419ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9333-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 00:29:33.10ID:gQgUBObw0
びびったわwwww
0420ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1966-7r2u)
垢版 |
2018/05/02(水) 00:36:37.11ID:nN2sPIcp0
実はギブソン好きだった、とかいうトンデモエピソード出て紙面トップに満面の笑みでレスポール持つトランプが掲載されて破産から復帰とかいう風でどうにかならんかな
0421ドレミファ名無シド (ワッチョイ a1cc-Drvl)
垢版 |
2018/05/02(水) 00:39:11.26ID:uR7LUQRy0
おっと。
こりゃどうなる?叩き売りの祭りか静観か?
0422ドレミファ名無シド (ワッチョイ a1cc-Drvl)
垢版 |
2018/05/02(水) 00:40:31.69ID:uR7LUQRy0
楽器は残りそうだから変わらないか?
0423ドレミファ名無シド (アウアウアー Sa6b-TEqt)
垢版 |
2018/05/02(水) 00:43:24.31ID:IuNNLgdPa
叩き売りでも買わんなぁ
本当にいらない
0424ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6140-kIiH)
垢版 |
2018/05/02(水) 00:49:22.51ID:u+whDBXf0
うちの近所の田舎の小さい楽器屋でギブソン展示会なんかやって数本入荷なんて店が煽ってておかしいなそろそろほんとうにやばいんじゃないかと思っていたら案の定破産かい
0428ドレミファ名無シド (スッップ Sdb3-eKSx)
垢版 |
2018/05/02(水) 01:02:10.69ID:eb9cPIxGd
ま、ブランドだけは残るだろう
0430ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93c7-VBC+)
垢版 |
2018/05/02(水) 01:04:55.32ID:B94T+QUg0
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO30060970S8A500C1FF8000/
ギターの米ギブソン破綻、著名スターが愛用
2018/5/2 0:54

【ニューヨーク=平野麻理子】米老舗ギターメーカーのギブソン・ブランズは
1日、日本の民事再生法に相当する連邦破産法11条の適用をデラウェア州の裁判所に提出した。

米メディアによると、度重なる音響機器メーカーの買収などで債務が膨張していた。
負債額は最大で5億ドル(約545億円)程度。債権者の69%以上が再建を支援する意向だという。

ギブソンは1894年創業。レッド・ツェッペリンのジミー・ペイジら
大物アーティストが同社のギターを愛用していることで有名だ。

近年は中国製ギターとの競争が激化。
積極的なM&A(合併・買収)を繰り返し、アンプやスピーカーといった
一般消費者に近い音響機器部門に事業の軸足を移してきたが、販売は伸び悩み、経営が悪化した。1
3年には日本の音響機器メーカー、ティアックを子会社化。
ギブソンはオンキヨーと資本・業務提携を結んでいたが、
業績悪化で保有株式を売却していた。
0431ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa23-BALU)
垢版 |
2018/05/02(水) 01:06:01.57ID:jvXSo57Aa
いまのCEOの首を切って立ち直れ
企業買収に熱心なわりにまったく成果出てなかったり
経営がギリギリになってから熟練クラフトマンを解雇したり
売れ行きが悪いのを小売のせいにしたり
無能の見本みたいな人だったよ
0433ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp0d-72ek)
垢版 |
2018/05/02(水) 01:08:45.64ID:Irxj2abcp
日曜日に96年製のlespaul custom買っといて良かったwww
0434ドレミファ名無シド (ワッチョイ 119b-Z08/)
垢版 |
2018/05/02(水) 01:09:40.01ID:4bgEzRjG0
現行機が叩き売りになったとして欲しいかと言われると微妙
0435ドレミファ名無シド (ワッチョイ 392b-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 01:10:21.02ID:L13INGCH0
破産キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!www破産きた
0437ドレミファ名無シド (ワッチョイ db38-x4Xz)
垢版 |
2018/05/02(水) 01:14:51.31ID:A9abO/vd0
ボッタ価格でレスポール売ってりゃ安泰だったのになぁ
技術者も解雇しちゃったし
どうするんだろ
0438ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93ab-tU4Y)
垢版 |
2018/05/02(水) 01:21:23.59ID:5wALGNzt0
とうとうだね、どうなるんだろう
0439ドレミファ名無シド (ワッチョイ 119b-Z08/)
垢版 |
2018/05/02(水) 01:22:55.29ID:4bgEzRjG0
山程ある店頭在庫の投げ売りあるかなぁ?
0440ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa23-BALU)
垢版 |
2018/05/02(水) 01:28:42.47ID:jvXSo57Aa
Gibsonブランドやギター部門は残す方針が発表されてるから当面投げ売りは無いと思うよ
不採算の部門を整理してからCEOが辞めて再出発でしょうな
それまでは債権者が援助するという話も決定済み
0441ドレミファ名無シド (ワッチョイ 21cf-qxIz)
垢版 |
2018/05/02(水) 01:32:05.82ID:q95BlkZY0
ヘリテージの辞めた職人とカスタムショップの職人と
昔の機械集めまくってごく少数でいいから
いいギター作ってくれないかな
0444ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13cd-YWv5)
垢版 |
2018/05/02(水) 01:36:01.80ID:wVVXJKs90
フェンダーがギブソンブランドを取り込むのが一番良い気がする。
フェンダージャパンみたいに見た目一緒で安いギターを作ってもらいたいね。
0445ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3933-M499)
垢版 |
2018/05/02(水) 01:38:04.43ID:XxcuGlXe0
>>439
フェンジャパ終了時には 中古含めて値段高騰した。

ギブソンに収める金じゃなく、消費者が欲しがる数と
店が抱える在庫数とのバランスで
値引き無し・プレミア価格が適正価格となったから。
0447ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3933-q0rK)
垢版 |
2018/05/02(水) 01:43:28.22ID:hn45LknG0
リッチライト指板の欲しいか?
0448ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3933-M499)
垢版 |
2018/05/02(水) 01:44:33.30ID:XxcuGlXe0
>>441
ロゴがなくなると 超高額だけどれうないギターしかできないよ。

債権者がどこなのかしらんけど、
山野楽器が買い取って子会社化するのがいい気がするなぁ。
日本一高い土地に巨大な店を構える山野(販売側からの建て直し
でなければ総合メーカーのヤマハ。(製造側からの建て直し
0450ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3933-q0rK)
垢版 |
2018/05/02(水) 01:47:35.48ID:hn45LknG0
中古だけ
0451ドレミファ名無シド (ワッチョイ 392b-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 01:47:58.12ID:L13INGCH0
もうちょい待てば生産体制を見直して
より品質の良いレスポールを安価で買えるようになる
0452ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa23-BALU)
垢版 |
2018/05/02(水) 01:48:36.20ID:jvXSo57Aa
英語記事によると負債は500万ドル以上で、当面の支援額は135万ドルらしいよ
このカネをうまく使ってギブソンが経営を立て直せるかどうか正念場だよね
ダメなら本格的に潰れるかもしれん

破産の決定打はたぶん先週Tronical社に50万ドルの賠償で訴えられたことかなと思う
Tronicalってのは例のG-forceチューナー作ってる会社なんだけど
チューナー搭載機自体もクソで売れなかったうえにその会社から訴えられたから泣きっ面にハチとはこのことよ
0453ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3933-q0rK)
垢版 |
2018/05/02(水) 01:49:26.46ID:hn45LknG0
莫大な負債だれが負担してまでやるかね。だから破産でしょが。
0454ドレミファ名無シド (ワッチョイ 392b-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 01:50:54.37ID:L13INGCH0
>>452
それ以前にここまで負債膨らんだのはフィリップスの件とあとソナーの会社の件とか色々あるよ
0456ドレミファ名無シド (ワッチョイ 392b-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 01:52:48.97ID:L13INGCH0
アメリカでの法人破産は日本ほど悲惨な事にならないんで心配しなくていい
事業整理して採算部門選んでの立て直し計画を提示して金融機関を説得し猶予してもらう
こうやって復活する企業はいくらでもある。だから起業精神が旺盛
 
0457ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa23-BALU)
垢版 |
2018/05/02(水) 01:53:27.02ID:jvXSo57Aa
>>454
そうだね。いろいろ買収したのに不採算部門が膨らみまくって経営難
いよいよ死ぬか生きるかというところでG-Forceチューナーの会社から訴えられておわた
ということかなと
0458ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5b33-c97c)
垢版 |
2018/05/02(水) 01:53:28.93ID:LhuAzcsw0
楽器事業自体は好調だってんだから経営者が妙に無能なジャパニーズパターンなんやろか
でもさすがにネームバリューは馬鹿にならんとみえてどえらい支援額やな
0459ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13cd-YWv5)
垢版 |
2018/05/02(水) 01:54:09.37ID:wVVXJKs90
とりあえずどこがブランド買い取るのか解らんけど100万越えの価格設定とかはやめてほしい。

適切な価格設定を望みます。

ギブソンもだがエピフォンもどうなるんだろうな。
0460ドレミファ名無シド (ワッチョイ 392b-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 01:58:42.87ID:L13INGCH0
総合音響ブランド化しようとして失敗したわけよ
買収した音響機器ブランドに、経営ノウハウもないのに執行役員送り込んで経営を迷走させ莫大な損益発生させた
この誰得な状態がやっとご破産になるだけ
ブランドは残るよ
アメリカの連邦破産法とかよく出来てて、アメリカのブランドとかが霧散したり他国に奪われたりとかしないようになってる
トランプの不動産開発も過去何度も倒産してそのたびに交渉力発揮して復帰してるでしょ?
 
0461ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3933-q0rK)
垢版 |
2018/05/02(水) 01:59:13.01ID:hn45LknG0
負債がそぎ落とされたらブランド名だけは欲しい、でもギターはどうでもいい
結局みんな同じでうまくいかない
0463ドレミファ名無シド (ワッチョイ 392b-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 02:05:53.67ID:L13INGCH0
日本の90年代の不況で家電企業の倒産リストラ進んで液晶パネルとか電子部品とか作る日本企業だけが持ってた能力流出したでしょ
韓国とか中国に

そういうのは無いようになってるんだよアメリカって。きちんとスグん起業が事業整理して核心事業は保護して建て直せるようになってる
 、
0466ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3933-q0rK)
垢版 |
2018/05/02(水) 02:31:15.10ID:hn45LknG0
ギブソンなくなりゃコピーしてもこれから訴えられないの?
便乗パチもの商法がどんどん出そうな気がする
0467ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5bcf-I+vI)
垢版 |
2018/05/02(水) 02:33:55.08ID:/CPhBwKp0
我が社はオールドスタイルを貫きます

中身くり抜いてました、売れないのでロボットチューナー搭載します
0468ドレミファ名無シド (ワッチョイ d16a-FqV/)
垢版 |
2018/05/02(水) 02:39:56.15ID:ETqABt+T0
>>461
ヤマハなら大丈夫やで
なんせギターの売上を上げたいんだからな
0469ドレミファ名無シド (アウアウアー Sa6b-TEqt)
垢版 |
2018/05/02(水) 02:41:11.29ID:IuNNLgdPa
皆悲しい?
俺、全くどうでもいい
0470ドレミファ名無シド (ワッチョイ 31be-R0DR)
垢版 |
2018/05/02(水) 02:47:49.73ID:xpuhHisC0
破綻確定かー
どうでもいいんだけどさ
会社ではちょっと淋しいフリしとくか
ギター男ぶるのすき
0471ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp0d-R0DR)
垢版 |
2018/05/02(水) 02:49:01.16ID:Cda5emt3p
SGスペシャルだけ持ってるがそんなに愛着無いw
レスポールはいつか欲しかったけど自動チューニングとか意味不明なの出して迷走しとるなーと思ってた

ギブソンのギターは無くなることはないだろうけどイメージ悪いな、破産したブランド
0472ドレミファ名無シド (ワッチョイ f9bd-ZPhw)
垢版 |
2018/05/02(水) 03:09:01.17ID:8GSmQ7oI0
>>465
ミュージックマンは良かったけど、ヤマハのアレは決して良い物では無かったぞ。
0473ドレミファ名無シド (ワッチョイ 89cc-XMtE)
垢版 |
2018/05/02(水) 03:17:42.95ID:m7ZcutoA0
>>472
ヤマハのが見た目は一番かっこいいじゃん
当時はクソダセェって思ってたけどさ
0475ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5bcf-I+vI)
垢版 |
2018/05/02(水) 03:25:34.51ID:/CPhBwKp0
>>471
破産しようが作ってるギターが良いならイメージも悪くないんだよね
良いギターにこだわり過ぎたが故に潰れちゃったって思うだけで

今回はクソみたいなギター作りまくって大丈夫かと言われ続けて案の定潰れたからイメージ悪いだけ
0476ドレミファ名無シド (ワッチョイ d16a-FqV/)
垢版 |
2018/05/02(水) 03:27:58.91ID:ETqABt+T0
ギターが売れなくて倒産じゃないぞ
0480ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93c4-R0DR)
垢版 |
2018/05/02(水) 06:31:30.99ID:6QS7pxEC0
あぶねぇ〜危うくポチるとこだったwww
0481ドレミファ名無シド (スププ Sdb3-kXS+)
垢版 |
2018/05/02(水) 06:40:30.97ID:qwzKFZW9d
アホちゃうか
0486ドレミファ名無シド (ワッチョイ dbb2-ZuP2)
垢版 |
2018/05/02(水) 07:35:48.71ID:qssfDd7F0
レスポールという楽器が良くも悪くも完成されていたからな。
パーツ交換や改造、木材のバリエーション選びの楽しみ、汎用性。これらがストラトやスーパーストラトに及ばなかった。
仕方ない。
0489ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93cc-c97c)
垢版 |
2018/05/02(水) 08:51:03.09ID:06F2AeRW0
ギブソンが死んでもレスポールは残るというwwwww
0490ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93c4-R0DR)
垢版 |
2018/05/02(水) 09:08:35.79ID:6QS7pxEC0
無くなったメーカーのギターなんて世代が変われば
価値も無くなる
0491ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6134-R0DR)
垢版 |
2018/05/02(水) 09:11:26.01ID:K0zTSCN20
神田商会あたりがマトモな価格設定でやってくれないものだろうかと思う
Fender Japanって会社自体がなくなったんだから寂しいんだよね
0492ドレミファ名無シド (ワッチョイ 931e-cUH7)
垢版 |
2018/05/02(水) 09:16:02.90ID:ZAnqgiY60
戦後の歌謡漫才の芸人は無理してでもギブソンのギターを買ったそうだ。
理由は売れなくなってもいざとなったらそのギターを質屋に入れればそれなりの値段になって、生活費にすることが出来たから。

まさかギブソン自体がそうなるとはね
0493ドレミファ名無シド (アウアウカー Sadd-y554)
垢版 |
2018/05/02(水) 09:46:08.66ID:RWz9Nqy5a
チャプター11だから再建前提。債権者も再建でほぼ合意だから消滅はほぼ無い
今後は何を残して何を切り捨てるかの話だし、本体である楽器製造は順調なんだからギブソンは存続してギブソンのギターも楽器屋にいつも通りに並ぶ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況