X



BOSS GTシリーズ GT-41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/06(金) 23:12:53.78ID:Ez86GhWi
BOSSのGTシリーズを語るスレです
対立煽りの荒らしは無視で

[BOSS HP]
https://www.boss.info/jp/products/
[GT-1000]
https://www.boss.info/jp/products/gt-1000/
[GT-100]
https://www.boss.info/jp/products/gt-100/
[GT-001]
https://www.boss.info/jp/products/gt-001/
[GT-10B]
https://www.boss.info/jp/products/gt-10b/
[GT-1]
https://www.boss.info/jp/products/gt-1/

前スレ
BOSS GTシリーズ GT-39
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1522721359/
BOSS GTシリーズ GT-40
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1525375359/
0475ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/11(土) 22:01:29.78ID:0JX7QmbA
某楽器屋店員によると、GT-1000購入者は自宅ヘッドフォンでギター弾いてる40近いオッサンが多いらしいね

フェラーリやランボルギーニを首都高速60kmでイキりながら走ってるバカと変わらねーなwww
0477ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/11(土) 22:08:01.44ID:Manzafk5
お前の思う40はどれだけ羽振りがいいんだよ
大抵の40は子育て真っ最中のお小遣い生活だぞ
0478ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/11(土) 22:12:43.93ID:jYg6uke/
>>475 >>476

カス40代が即レス(笑)
0485ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/12(日) 00:43:11.96ID:Fx6aXTM0
そしてGTの話しようぜ 

GT-1はやはり名機だと思う
今1、100、1000と持ってて勿論1000がメインだがなんかの理由があってマルチ売ることになってもGT-1は最後まで残すと思う

できることは1000が圧倒してるけどね
GT-1とはそういう存在
0486ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/12(日) 02:36:15.48ID:w+j8fDNf
>>485
よくコンビニの本棚にスマホやら家電の今期Best Buy的な雑誌売ってるけど、あの本でPCやら家電の順位見てると必ずしも値段が高い商品がBest Buyに選ばれているわけではない
操作性とか性能だとかPOP性やコスパなどを含めて総合評価されてる
もしあの雑誌にマルチエフェクター部門があったら1位はG1Xon、2位がGT-1あたりがbest Buyに選ばれているに違いないと君は暗に言いたい?
0489ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/12(日) 08:03:34.77ID:W2ZJIs9+
初心者です。
GT-1000で以下の音を出そうとBRIT STACKでそれっぽいクリア作ってampの前にOD-1を入れたのですが、動画のようなクリア感とかコンプ感が出ずに丸みのある音に変わってしまいます。セッティングの問題でしょうか?
https://youtu.be/T1-Kzqh6Pyg
0492ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/12(日) 17:58:26.43ID:9IQYuowq
Gt-1000弄ってる。
DIV1でDUALでアンプを使用しています。それぞれ(A側)NATURALと(B側)TWIN COMBOです。それぞれのアンプの後はNSを通してMIX1で結んでいます。
MAIN OUTとSUBOUTは、エフェクトチェインの最後(MSTの前)に配置。(アンプモデルの直後ではない。)MAIN OUTとSUBOUTのそれぞれのL、Rのスピーカーモデルはどちらのアンプモデルが使用されているんだろう?それとも2つのアンプのスピーカーモデルがミックスされている?
0494ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/12(日) 23:37:55.23ID:9IQYuowq
>>493
なるほど。
それにしてもGT-1000は、高速パッチチェンジで快適。
0495ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/13(月) 15:15:40.99ID:RVXOUSJB
GT-10で作った音色を移植しながらGT-1000理解を深めてる。10や100にあったカスタムアンプが無くなってしまったので、基本的な歪みの音をゼロから構築し直してる。パラメーターが減ってしまったので、アンプセクションだけでは作りきれないかも。
0497ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/13(月) 15:35:37.03ID:RVXOUSJB
GT-100のパラメーターガイド p.8
GT-10の取説 p.100

カスタムプリアンプでのbottom edge
カスタムスピーカーでのcolor

とか。
アンプセクションのコンセプト一新したが故に消えたのかと思う。プリEQ使えばほぼ同等の調整できそうだけど、できればアンプセクションだけで完結させたかった。
0498ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/13(月) 16:34:41.93ID:BxcsyMyF
IRの設定できるやつってIR対応してるやつしか使えないのかね
IRが使えないんだが使い方まちがってる?
0500ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/13(月) 21:44:38.31ID:RVXOUSJB
GT-10から基本的な歪みの移植は完了。
空間系の移植作業も開始。GT-10の時はDD-500とMD-500 も使っていたのでこれらも取り込む。
これら500シリーズが完全に再現されていない事は取説で事前に把握していたのでやはり工夫次第か諦めるか という感じ。
0503ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/13(月) 22:36:33.04ID:RVXOUSJB
BOSSあるある。DSPの容量削るためか、既存専用機を取り込む時は一部機能やパラメーターが省略されることが多い。

1番酷いと思ったのは、DD-20のTWISTとGT-100/001のTWISTが全然異なるアルゴリズムで、再現どころか全く別物の音。WARPはセッティング次第でかろうじて似た音になるとか。
0504ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/13(月) 22:43:36.84ID:Pims20MJ
>>503
それは既存機を守るためだよ
あとどうせ新しいのを出すなら新しくして出すって事よ
どっちが良い物かは消費者に委ねられる
0505ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/13(月) 22:45:40.27ID:RVXOUSJB
削られる機能が支障無いユーザーもいると思う。

が、自分としてはSLICERがMD-500から大幅に機能ダウンしているのは残念だった。

GT-1000には2系統のセンドリターンあるから、補完はできるけども。
0506ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/13(月) 22:58:09.92ID:RVXOUSJB
一通りの移植終えた。基本操作も一通り学習した。
基本iPadアプリで作業したけど、腰屈めなくていいし、アプリで操作覚えると、本体パネルの操作も迷わずできる感じで良い。

自分はコントロールアサインが従来の8個で不足することがあったので、16個まで増えたのがすごく嬉しいかな。

本体ペダルの荷重感とストローク幅が一新されて、ワウペダルとしての扱いやすさも上がった気がする。
0510ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/14(火) 17:55:11.16ID:gQcd7ofE
         彡ノノハミ ⌒ミ
       (´・ω・`)ω・`) 今だ!オラごと撃て!
     ⊂∩   ∩つ )
       /   〈   〈
       ( /⌒`J ⌒し'


                ノ
             彡 ノ
           ノ
         ノノ   ミ ノノ
弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌⊃
       (´;ω;`)ω^`) クソがああああああああああ!!!
     ⊂∩   ∩つ )
       /   〈   〈
       ( /⌒`J ⌒し'
0514ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/15(水) 14:17:12.99ID:KfgwyQ3d
家では大型のペダルボード広げて、色んな単品エフェクターや繋ぎ方試して音作りというか音探し
その音色をセッションやライブ向けにマルチに落とし込む
どうしても再現しきれない音だけ単品エフェクターを追加
個人的にはGTが最もライブ向きと感じる
0515ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/15(水) 14:18:44.63ID:aexvAsvN
>>512
ライブハウス来たことないだろお前
どんだけ使ってる奴いると思ってんだ

ちなみに俺は箱付きのPAな
0516ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/15(水) 14:35:32.28ID:KfgwyQ3d
PAの方、質問いいですか?
JC-120にステレオリターンさせたり、JCのような空間合成コーラス使う場合にマイク2本で拾うケースの話
その時は外音のPANってどうしてます?
0517ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/15(水) 15:04:18.92ID:x6r2RipK
マイク2本をアンプの外側から少し中向けて狙います
そして外音は1本のみでセンターで出す
なんか言われたら、ああライブだとこうなっちゃいますねーで終わり
0518ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/15(水) 15:15:52.93ID:KfgwyQ3d
2本で拾った場合でも外音はセンター定位でミックスするという事ですかね?
ハコの大きさ、バンド構成、音色の内容でもベストな解は違ってくるから、それが最も事故の少ない対応なんだろうなと思います
レスどうもです
0519ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/15(水) 15:33:46.69ID:lezf0YVV
>>514
こんな人もいるんだなぁ
ご苦労さん。
0520ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/15(水) 15:39:43.32ID:x6r2RipK
趣味だから別にいいんじゃね?
つか機材たくさん持ってたら俺もそうするわ
そんなに無いからマルチだけでやるけども

結局現場での対応最速はGTという結論に落ち着いた
その変わり仕込みは必要

リハスタやライブの現場では機材よりも対話、そしてさらに周りの音聞くことが何より重要
それに集中し、さらに臨機応変な対応を共存させるのはGTが一番よん、ただし1000か100な
0523ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/15(水) 16:02:12.48ID:zbBmJPr3
何が悲しくてライブでGT使うんだ
マーシャル直結の方がマシだろ
0524ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/15(水) 16:24:55.98ID:H3m1FnLI
アンプはディーゼルのが良いよ
センドリターンにGT1000で幸せだよ
0525ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/15(水) 16:38:30.78ID:vLMcLbdF
普通キーボードとか、ラインだと、diへお願いしますとなるけど、キヤノンは用意してあるものかな?
0528ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/15(水) 16:51:33.73ID:vLMcLbdF
Gt1000だとマイク入力オフにしてもらう事を伝えればいいのですね
0532ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/15(水) 21:08:05.15ID:PY0Gjtek
ここはGT使うこと前提のスレなのでアンプ直結とかいう意見がどうしてもクソマヌケには見えて仕方ない
0536ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/16(木) 16:24:51.07ID:eqEc2/md
マーシャル直の話題が出ましたが、JC120でマーシャルの音(いわゆるブラウンサウンド、初期のエディみたいな感じ)を出したい。
GT-1000のアンプモデルを使わずに、歪み系とイコライザーのみで近づけたい。ギターはストラトハム。
イコライザーがキモだと思いますが、なかなか似ません。(対JC120スレは一通り見ました。)
同じような事を考えてる方いませんか?お勧めセッティングなど聞きたいです。
0543536
垢版 |
2018/08/16(木) 18:14:55.14ID:eqEc2/md
>>542
当然GTのアンプシミュを使い、JCリターンやフロントに挿したりを試したりしていますが、
>>539>>540のようにコンパクトエフェクターで出来そうな事のをGT-1000で出来ないかという思いと、
JC以外のアンプを使う事もあるために、幅広い使い方を模索したいという思いがあります。
0544ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/16(木) 18:19:49.81ID:k2O0psPH
どこでも同じにしたいならアンプ使うのやめりゃいいじゃん
0545ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/16(木) 18:19:50.51ID:RyZFulBZ
目的でなくて過程で学習したい訳ね。わかる気がする。色々やって端を抑えておく事は大事。
音色よりも、ダイナミクスが支配的で、上手くコンプを使うのではと思う。
0546ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/16(木) 18:33:04.22ID:4iL0Lv7o
>>536
せっかく1000を使ってんのに
アンプモデルだめアンプはJCでって
意味が全くわかりません
0548ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/16(木) 19:12:40.04ID:z7X+wHXh
道具使ってあれこれ弄って勉強したらその道具への理解がより深まるやん
別にいいと思うけどな
そんなの意味ねえって人はやらないだけで
0549ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/16(木) 19:12:56.62ID:K0UW4+pF
JCってリターン専用みたいな感じで使ってたなぁ。
ギターインに入れたいアンプじゃないな。

なので、アンプシミュ必須かなぁ。
0550536
垢版 |
2018/08/16(木) 19:16:18.88ID:L4nN4JJj
そうですね。目的ではなく、学習したいという感じですね。
あと、使いこなしの問題かもですが、バンドでスタジオに入ったときに、JC+GTのアンシミュよりJC+GTの単体の歪みの方が音抜けが良かったというのもあります。
いろいろ参考になりました。ありがとうございます。精進します!
0551ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/16(木) 23:35:52.27ID:8t7qFm1N
GT1000持ってるならパワーアンプくらい買おうや
1960キャビならだいたいの現場にあるから音さえ作ってしまえばどこでも安定
0552ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/17(金) 07:48:48.91ID:VAfndyqu
>>474
SE−70は名機だな。いまでも使用できるクオリティだ。50はさっさと売ったけど70はまだ手元にあるわ
0553ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/17(金) 17:00:05.64ID:y3scKY7S
GT-1000は本体の全フットスイッチをコントロールアサイン用に使えて幸せ
上段のCTL1-3は踵浮かせないと踏めないけど、下段のNUM3-5をCTLにしてまえば踵着地させながらのスイッチ操作OK
LEDも自由に色が選べるし パッチ内で何用に使ってるかも認識しやすい
0554ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/18(土) 00:04:45.22ID:ksg7DM21
>>500
あんなノイジーなペダル何処がいいの??
0557ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/19(日) 00:57:25.12ID:CdMjp1uu
G1Xonのアンシミュやたら臨場感あるからG1Xonはアンシミュだけ使って前段にME-80(アンシミュはoffにして純粋なマルチエフェクターとして使う)をかませば
臨場感あるアンシミュ音でかつME-80のコンパクトを並べたような直感操作ができるていうすごい構想を今思いついたぞ!
0559ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/19(日) 06:59:25.70ID:TJzf1oKw
ここは神聖なGTスレ
ボスコンもJC120も話題にしてはならない
0562ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/20(月) 12:26:52.68ID:yTPuvSlw
>>560>>561
いや、まだお前らがいるじゃないか
0565ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/20(月) 14:45:57.90ID:iIpKC2IU
GT-1000も良いがGT-1ベースに作ったボードの使い勝手が良すぎて離れられない
台風シーズンはGT-1単体でもイケる
GTサイコー
0566ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/20(月) 15:55:08.07ID:92GqjuEM
GT-1から他に乗り換えてしまったけど、今でもあの軽さは本当に神がかっていたと思う
0569ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/20(月) 19:47:49.59ID:bYC2gsLR
>>566
夜練習する時にGT-1のヘッドフォンアウトの音が糞だったからコンサート会場でマーシャル鳴らしてるような奥行きと臨場感があるG1Xonに乗り換えたってこと?
0570ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/20(月) 19:58:41.75ID:TGBk98RG
>>566
軽さ追及のあまり耐久性が…
使いまくってたらもうペダルがガタ出てきた
しかしこの値段なら二年に一回くらい買い直してもまあいいかな的な感じ
0572ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/20(月) 20:25:43.02ID:jQtxrsfn
全くノー準備でセッションに行くときなどは
電車で座れればだけど電池入れたGT-1にダミープラグ挿して無音でパッチ3個ぐらい作る
それ位には慣れた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況