X



ギターの改造&パーツ総合スレ【37】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf28-q1nr)
垢版 |
2018/10/02(火) 03:52:49.60ID:dnRB8Xj20
ペグ、ブリッジなどの交換定番のパーツ交換から
コンデンサ、 ポットに配線などの電気関係の改造
ナット、フレット交換、スキャロップやコンター加工など本体改造にいたるまで
とにかく改造や交換に関する情報のためのスレです
もちろん質問も大歓迎

塗装、ピックアップは専用のスレがあります

前スレ
ギターの改造&パーツ総合スレ ワッチョイ【36】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1522928385/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0862ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd9d-zmda)
垢版 |
2019/01/13(日) 19:19:11.26ID:DLBO0ez90
>>860
新しくスイッチの穴を開けないなら
スイッチ付きのポットへ交換だから、Vol.とToneにそれぞれタップさせるから、NeckとBridgeは別々にタップ

新しく穴を開けてスイッチ付けるなら
それぞれ別にタップしようとしたらスイッチ2つの方が操作しやすいから、逆に2つも開けたくないので1つで一斉に切り替え

と言う流れになりそう
0864ドレミファ名無シド (スッップ Sd9a-0qjE)
垢版 |
2019/01/13(日) 20:31:39.52ID:RwVzLiwPd
>>860
それぞれ独立してスプリットできるが一度に両方変えることが出来ない
その逆も然り
2Volでそれぞれスプリットさせてたが特に不便とは感じなかった
だが1つのミニスイッチで両方スプリットするやり方は楽だったし個々にスプリットする理由や必要性が見当たんねえや
0869ドレミファ名無シド (ワッチョイ ba85-0qjE)
垢版 |
2019/01/13(日) 22:01:17.10ID:TrWM4Wcg0
>>867
それそれ
俺それ1,080円で買っててめっちゃ悔しい

とりまスプラグのオレンジドロップ0.022μF400V→
Mullard/PhilipsのMustard Cap0.022μF250Vに載せ替えた感想
ヴィンテージっぽいスモーキーないなたさっつうか、コリコリ美味しい所が残って曇ってく感じが良い酒の肴になって気持ちいい
これは正解だったわ
0872ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa89-JK55)
垢版 |
2019/01/13(日) 22:35:59.23ID:guOaIOqqa
>>861
>>862
>>864
色々情報ありがとうございます。
スイッチの増設は考えていません。あくまでも今あるスイッチの範囲内で改造する予定です。

一般的なものは一括で変えられる仕様が多くて、別々にしても大した不便は感じないと言う事ですね。

個別にコイルタップする必要性は確かに無いんですが、単純な興味ですね。たぶん使い道は無いんだろうなと考えてます。
0875ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6d7f-Fjw0)
垢版 |
2019/01/15(火) 09:05:19.74ID:yBb4RDAu0
ネック裏の塗装をはがすのでなく
研磨でサラサラにしようとしたとき
ヤスリの番号はどのくらいからはじめますか
0879ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8d43-DMRH)
垢版 |
2019/01/15(火) 11:58:29.71ID:e4z1bDpA0
待て!
前回はツルテカで今回はサラサラだ。
これはただのループではない。
歴史が……変わっている!?
0880ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp85-3APH)
垢版 |
2019/01/15(火) 12:16:54.38ID:oig7Nx0Sp
ツルツルやピカピカにする方法は知ってるが、サラサラにするにはサテンフィニッシュやオイル仕上げしか知らない。

塗装剥がさないでサラサラとかできんの?
中途半端なペーパー目残すと、とりあえずサラサラだけどすぐに汚れ溜まってダメだし。
0881ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6d7f-Fjw0)
垢版 |
2019/01/15(火) 12:17:51.48ID:yBb4RDAu0
過去レスのことだったんですね
見た目をツルツルじゃなくて
触り心地がサラサラになればいいのですけど
0888ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM5e-3oI0)
垢版 |
2019/01/16(水) 00:14:07.28ID:q6se2RG/M
サラサラってGibson Marauderみたいな艶消しクリア塗装のネックのこと?
あれは塗料に混ぜものしてるとおもう
0891ドレミファ名無シド (ワッチョイ ba53-A1l/)
垢版 |
2019/01/16(水) 07:15:54.36ID:tlDqJlSv0
年がら年中晴れバレ
0893ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6d7f-Fjw0)
垢版 |
2019/01/16(水) 11:41:04.10ID:YhHhm/SB0
ロジンはやってないけど炭酸マグネシウムなら持ってる
あれは汗と混ざって結局すべらなくなるからだめ
0897ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp1d-fhK7)
垢版 |
2019/01/17(木) 07:27:14.48ID:dBdB1bvDp
導電塗料によるハイ落ち対策にハイパスフィルターって効果あるの?
0899ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp1d-fhK7)
垢版 |
2019/01/17(木) 08:47:07.21ID:dBdB1bvDp
そっかー
グランドって何、ヒュー・グランド?
0900ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b69-qnWR)
垢版 |
2019/01/17(木) 09:00:38.19ID:xswO+eTU0
おっさんがギター再開と・・・ヤフオクでFRNANDES  FR−48
を10000円で落としたんだが糞過ぎて泣いております。
主訴   センターの採寸ミスか?  組み込みミスか?
     0.2〜0.3mm6弦側に組み込まれており
     ラフに弾くと6弦が指板から滑り落ちます。
穴の開け直し以外で直るかな?  調節機構なんてないよな??
0901ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa6d-iINj)
垢版 |
2019/01/17(木) 09:05:47.94ID:txLAy9Uia
買い直せ
0903ドレミファ名無シド (ガックシ 068b-juPH)
垢版 |
2019/01/17(木) 09:30:37.41ID:bwNovyRt6
>>900
フロイドローズ 搭載のやつだよな?
6弦が滑り落ちるって、指板からずれるってことか?それともナットからはずれる?ロックナットだからそれはないはずなんだが
とりあえず写真をあげてくれないか。下手したらブリッジ交換とかになるかも
0905900 (ワッチョイ 9b69-qnWR)
垢版 |
2019/01/17(木) 10:05:53.30ID:xswO+eTU0
感謝‼  調節機構なさそうだからあきらめて買い直す。
ナット側もしっかりコンんま何mmか6弦側によっちゃて組まれてて段が付いてる。
ネックとボディーもスカスカのわりにめいっぱい6弦寄りにSETされてて
一弦側は画用紙が一枚入る位クリアランスがある状態。これ以上よらない。
昔のフェルナンデスはこんな糞工房には委託しなかったはずなんだけどな?
パーツとかエントリーにしてはまぁまぁなんだけどな?これじゃダメだな?残念だよ
ヤフオクに出品するよ正直に症状書いて・・・あーーーー諭吉よ・・・
帰ってこい・・・・
0906ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp1d-sH+G)
垢版 |
2019/01/17(木) 10:06:02.28ID:uSLnP9XEp
ボルトオンのセンターズレなら、ネックをゴキっと動かして終わり。

現状、6弦側が狭く1弦側が広いはずなので、1弦側のボディ側面押さえながら、ネックの5フレットあたりを持って、1弦側に思い切って押す。整体みたいにゴキ!って押せばok。
0907ドレミファ名無シド (ガックシ 068b-juPH)
垢版 |
2019/01/17(木) 10:12:04.15ID:a1Ib5Q2y6
>>905
まぁ、諭吉1枚で済んだなら安いものだわ。
調節できないなら中古じゃなくて新品買おうな。相談には乗るぜ。
最近の5万代までのギターはかなり性能が良くなってるし
0910ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa6d-iINj)
垢版 |
2019/01/17(木) 12:31:33.60ID:txLAy9Uia
ハイパスとバイパスとパイズリがごっちゃになってるな
頭冷やしてこい
0914900 (ワッチョイ 9b69-qnWR)
垢版 |
2019/01/17(木) 15:21:23.59ID:xswO+eTU0
今!!!俺の頭の中はヨーロッパのファイナルカウントダウンが流れっぱなしだ!!!
何気なく書き込んだ返答で初めてネックのセンターズレという症状を知りました!!
みんな!!!ありがとう!!!
あれからネットでネックのセンターズレ修正方法をいろいろ見てました!!!
そして!!!今から旅立ちます・・・
もし成功して帰ってきたら・・・・暖かく向かい入れてくれ!!!
力の限り押さえつけて!!!締め上げます!!!
いやーっ書き込んでみるものね?ちょっと成長した気分です・・・
直らなかったらまた落ち込みます。
0917ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa15-sQpR)
垢版 |
2019/01/17(木) 16:21:07.97ID:d+Z2ouYVa
何言ってんだかwww
そのフェルナンデスはしっかり作ってるギターだよ
ちゃんとしたエレキギターは 6弦側に寄せて1弦側は少し余裕を持たせる
ビブラートを掛ける時にフレット落ちしやすいのは1弦側
だから最初から狙ってそういう設計にしている
ネックポケットが6弦側がピッチリ引っ付いているのも素晴らしい
ストラト系は6限側の方が接触面積が広いのでまともなギターはそういう設計にして
ネックの保持を良好にして振動の伝達性を上げ
またボルトの緩みによるネックのセンターずれを防いでいる
CBS期のフェンダーストラトなんて酷いものでネックポケットがスッカスカで
ネックのセンターずれを引き起こすのなんてザラにあった
逆にネックポケットとネックがキチキチ過ぎるとボディーの塗装がひび割れやすい
きちんと設計されて木工もしっかりしている 良いギターだ
下手にいじくんなよ
中古なら各部ボルトの緩みは考えられるので
緩いところは適度の締めてやること これでビシッとするよ
ただしアホみたいに締めるなよ
0921ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ba4-khuM)
垢版 |
2019/01/17(木) 16:44:28.04ID:DbmK0I+B0
俺のフェンダーカスタムショップアメリカンクラシック?は、ネックポクット6弦側に1mmのピックが入るぜ。
本家なんてそんなものだよ。
Suhrは、ぴったり隙間なし。これはこれですごいと思った。
国産のように丁寧でそれ以上に綺麗だよ。
0923ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp1d-fhK7)
垢版 |
2019/01/17(木) 17:00:05.84ID:eAt05fdZp
ネックポケットスカスカ、更にボール紙シム
これでビンテージフェンダーの音になったなんて皮肉もある
0927ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93f0-pioJ)
垢版 |
2019/01/17(木) 22:30:09.62ID:JfGLNxYf0
ブログ見てないけど要するに
ローカットフィルター=ハイパスフィルター
ハイカットフィルター=ローパスフィルター=ギターのトーン
ローカットとハイカット両方付いてるギターもあった
導電のハイ落ちとは関係がない
0932ドレミファ名無シド (ワッチョイ 695d-RUwj)
垢版 |
2019/01/17(木) 22:36:50.60ID:tjOq9XXU0
もっと言うと導電処理でハイが落ちることをそもそも正しく認識できてない
導電処理する前に比べてどの程度ハイが落ちたのかなんてかなりちゃんと考えて準備しないと評価出来ない
0933ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1306-MB1L)
垢版 |
2019/01/17(木) 23:37:44.33ID:HqsSXDDi0
ハイパスつけるとボリューム10の状態でも少しハイ出た状態になるから導電塗料塗ってハイ落ちしたとしてもプラマイゼロって認識で書いたんじゃねぇの?
0935ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp1d-fhK7)
垢版 |
2019/01/18(金) 02:31:42.50ID:Y5AEjf0wp
シールドによるハイ落ちはコンデンサー化によるローパスだからそれを相殺の意味かな?
0937ドレミファ名無シド (ワッチョイ 617f-G1wx)
垢版 |
2019/01/18(金) 20:09:38.12ID:Ls/LFBv50
ミヤビもつけてる奴だよね
0944ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6196-F2Ks)
垢版 |
2019/01/20(日) 10:57:28.78ID:cCnh/A2z0
2ハム1ボリュームにしていたギターにダイレクトスイッチを施してみたんですよ。
音色の違いなんてのには期待はしてなくてスイッチング奏法が出来るようにしてみたいだけ用途だったんですが、
意外に変わるのに驚き。
というかダイレクトの方がハイが出なくなってて困惑。これがピックアップの本来の音だったんでしょうが結果残念なんですけど・・・。
0949944 (ワッチョイ 6196-F2Ks)
垢版 |
2019/01/20(日) 14:44:29.41ID:cCnh/A2z0
PUセレクター後にスイッチ割り込みでVoとバイパス分けしてます。シンプルです。
Voフルテンで切り替えて『あ、音抜け全然違う!」と思った方がボリューム回路だったオチw

ダイレクトの方は音圧は確かに出てます。面白くないですけど高域が埋もれる様になって
抜けが悪く感じるのかなとは思っております。
0955949 (ワッチョイ 6196-F2Ks)
垢版 |
2019/01/20(日) 20:58:34.60ID:cCnh/A2z0
>>949確かに歪み大な音にしてます。ダイレクト出力とでそうそう変わるとは思ってませんでした。ブラインドテスト楽勝ですね。
>>949 6ピンですよ。ただのキルスイッチだけなら3ピンで済みますよね?
0959ドレミファ名無シド (ワッチョイ 492b-Ja+o)
垢版 |
2019/01/21(月) 21:14:52.22ID:cTGREzXK0
手持ちのベース(昨年秋に新品で購入、某ベース専業メーカー製のビギナーズライン)が

 J+Jタイプのパッシブ2PU → バランサーポット → Vol.ポット → プリアンプ → 出力ジャック

ていう配線で
バランサーが250KΩで、Vol.が25KΩ(Aカーブ)という組み合わせになってる

Vol.ポットの抵抗値が低すぎる気がするけど、これ普通にアリなのかな?
中華製で組付けが怪しい部分もチラホラあるし、あまり信用できなくてさ

プリアンプモジュールとVol.ポット間のハーネスは「Volume」って印字されたスリーブ被ってるから
組み立て行程で配線間違いはしてない・・と思いたかったけど
すぐ隣の出力線も全く同じ色なんで、スリーブが差し代わって誤配線された可能性も無いとは言えない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況