X



クラシックギター自由自在20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0665ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/21(金) 20:59:50.59ID:KnRPCDBt
>>662
張力が違から、音量はわからないけど、サステインは伸びるんじゃないか?
0666ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/21(金) 21:00:08.34ID:8rFAFFHO
フレドリッシュだろうがフレタだろうが、最近は相場が凄く下がってるのをこの出品者は
知らないのだろう。200万スタートで、それが最落に達してないって、現実を知らなさすぎる
0667ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/21(金) 21:03:22.43ID:KnRPCDBt
>>663
アルトギターは普通のギターと同じ音程だと弦は細くなるから、比較しづらいね。
ただ弦長と音の大きさには、直接の関係がないということが分かればそれでいい。
0668ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/21(金) 21:14:40.35ID:+Ot75FPO
>弦長と音の大きさには、直接の関係がないということが分かればそれでいい

wwwwwwwwwwww

このマウント命、負けず嫌いの後出しじゃんけんひたすら検索おじさんの相手をしてやるなんて
おまえら、人間が出来ているよなw

こんなクズみたいな奴の相手はさすがに出来んw
0669ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/21(金) 23:05:37.13ID:IfVxhbrK
サウンドホールの位置は変わらないから弦長短くした場合は音量確保できないんじゃないかな
0670ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 00:00:18.31ID:c2x/sb3r
っつーか12フレットの位置がずれるんだから、メチャ弾きにくくなるだろ?

・高額の改造費
・音が変わる(ギターが改造後の張力に馴染むまでかなり苦痛)
・12フレの位置ズレに伴う違和感

↑これらを補ってあまりある効果があるか?多分ねーと思うぞ。
素直に650以下の弦長買ったほうがいいだろ
0672ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 00:14:24.85ID:zZM+Smpo
>>669
サウンドホールの位置と音量は関係ないよ。
表面板の大きさは関係がありそうだけど。
0673ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 00:18:09.51ID:zZM+Smpo
>>670
前にも書いたけど、経験者の話では12フレットは2ミリほどのずれだそうだ。
それほど違和感は感じないとのこと。
むしろ音も良くなった(?)という感想。

金額的には、30万の650より、15万プラス数万の664の方が安上がりにはなる。
0674ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 00:18:23.79ID:/jqsYQTU
>>671
自由自在って言ってもギターの範疇だろ?
このままだと「ラミレスにベースの弦張りたいのですが」とかありそうだ
物理法則もからも自由にはなれないしな
0675ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 00:22:33.98ID:dkQnzI1k
いつの間にか>>1から消えてしまったから、スレタイに「自由自在」という言葉がついた理由をもう誰も知らないんだろうな
0676ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 00:28:45.28ID:dkQnzI1k
ちなみに本来スレタイの「自由自在」は、ジャンルにかかった言葉
禁じられた遊びはクラシックの曲なのか? とか他の俗に言うソロギターとして弾かれてる曲はどうなんだ、みたいな不毛な言い合いの末、結局クラシックギターで弾ける曲ならジャンルを問わずなんでも語ろう、という趣旨で出来たスレ
元々は荒らしの引っ掻き回しの末出来たスレなんだけどね
0677ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 00:30:08.47ID:dkQnzI1k
元々はクラシックギターのスレじゃなくて、ソロギターのスレでクラシック曲の話題持ち出したことが発端だった

以上
0678ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 01:31:37.11ID:f+4K4U1M
弦長が長いギターは『ボディーサイズも大きいことがある』んですね
必ずでは無いにしても
ボディーサイズが大きいと音は大きくなりやすい気はします

あと、中年の私の今まで得た情報の蓄積によると、大量生産の工房だとプリメラクラス(最高位)のギターも外注するそうですよ
ラミレスの1aもしかり
日本の楽器屋からの注文や日本の個人の注文など、誰が使うかわらないギターを、スペイン人の性格からして製作者本人はなかなか作らないそうです
0679ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 06:33:24.59ID:p8gW2YpC
改造せんでもカポタストはめて弾きゃいいじゃんって思う俺はここでは異端者なのか
0680ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 07:41:58.19ID:U2rkOrqR
俺もそう思う
1カポはめるだけでショートスケールの出来上がり
ただ実質ハイポジが1フレット減るのが問題かと
0681ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 08:06:05.96ID:J8ebY+Cy
初心者で最初の一本目を探してるんだけど
一本目は中古で買わないほうがいい?メンテの仕方とか状態とかよくわからないし
手工の640探してるんだけどなかなかなくて
2015年製中古が見つかったので狙い目かなと思って
0682ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 08:46:57.98ID:RHz3BUbo
>>673

664で作られたギターを650にすると前記したがフォルテの音量が下がるので、楽器を鳴らしきれなくなる恐れがある。
664を鳴らしきる右手のタッチがないのなら同じことだが。
音質的にはテンションが弱くなることで全体的に音がボケる可能性が高い。このボケた音をまろやかになったとか丸くなった解釈するなら良いが、ラミレス特有のクリアさは減退する。
15万プラスアルファでこのような楽器を作るより30万で650で鳴らしきれるバランスを持った650のギターを買ったほうがよい。
そもそもなぜラミレスにこだわるのか?
そしてそこまでこだわるのになぜ664を弾きこなそうと思わないのか?
0684ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 11:30:54.47ID:zzyn0lxA
ラミレスはデカすぎて押さえられないなあと思っていた部分があったが、ほとんどは押さえられるようになったから手の大きさはあまり関係ないな
0685ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 12:32:56.15ID:RHz3BUbo
>>683
もしかしてもうすでにヤフオクで1a買ってしまったのかな?
そして664の弦長が手に負えなくて、ローテンションの弦探してみたけど、それでも無理で、弦長いじろうってなったけど、勇気が持てないからこのスレの連中論破して自信を付けてから改造に出そう。ってことかな?
0687ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 13:05:18.83ID:RHz3BUbo
>>686
ごめんごめん。
本人だとは思ってないよ
こういうことかな?って聞いてみただけ
0688ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 13:16:55.49ID:zZM+Smpo
>>682
>664で作られたギターを650にすると前記したがフォルテの音量が下がる

テンションの強弱に過ぎないんじゃない?
ハイテンションの弦もあればローテンションの弦もある。

>30万で650で鳴らしきれるバランスを持った650のギター

その保証はどこにもないんじゃない?
そんなに厳密な設計がなされているなら、その設計でだれでも同じ音のギターが作れるはずだから。

ラミレスにこだわるのは、明るい音のラミレスが好きだからでもあるし、音と価格のCPが高いから。
664から650へのリペアは、そんなに非難されるようなことなのかな?
良いにしろ悪いにしろ、もっと客観的な根拠が欲しいんだよね。
0689ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 13:45:40.02ID:RHz3BUbo
>>688

> テンションの強弱に過ぎないんじゃない?
> ハイテンションの弦もあればローテンションの弦もある。
>
そうなんだよ。650で664と同じ最大音量を得ようとするとより太い弦で弦高も上げないといけなくなるよね。太い弦にすれば倍音の乗り方も変わってくるわけで音は変わってきちゃうわけ。

> その保証はどこにもないんじゃない?
> そんなに厳密な設計がなされているなら、その設計でだれでも同じ音のギターが作れるはずだから。

逆に664を650に変えても変化しない、もしくは良くなるという保証はないよ。

> ラミレスにこだわるのは、明るい音のラミレスが好きだからでもあるし、音と価格のCPが高いから。
> 664から650へのリペアは、そんなに非難されるようなことなのかな?

皆が言ってるのは改造するより、ラミレスの650モデルがせっかくあるんだしそれにするか、664を弾きこなすほうが賢明だということじゃない?
0690ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 13:50:08.75ID:uE3LG9Xm
>>688
自分の信じたいことしか信じない&謝ったら死ぬ病だな

>>689
真面目に答えてて優しいなあw
0691ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 14:16:03.22ID:c2x/sb3r
>>688
>664から650へのリペアは、そんなに非難されるようなことなのかな?
いや、避難するつもりはないが、俺個人では
「費用対効果のリスクが高いンじゃないの?」とだけいいたい。
あちゃー、やらなきゃ良かったぜ!ってなったときに、復元できるかっつーと
できないだろうから(物理的にはできるだろうけど、そこまでやらんよね?

音の気に入った664mmがあるならそれはそれで、650mmのラミレスを別途買うのが
一番財布にも精神衛生上もバランス取れてると「俺は」思う。
0692ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 14:37:08.30ID:zZM+Smpo
>>689
前にも書いたけど、664の方が大きな音が出るということはない。
同じ弦なら、張りが少し強くなるが、単純計算で650対664だから2%ほどだ。
弦高も関係がないが、厳密にいえば、思いっきり力を入れて弾くなら664の方が高い弦高が必要になる。

アドバイスのつもりで書いてくれてるのかもしれないが、どれも根拠がない。
素人の人たちに根拠を求める自分がおかしいのかもしれないが、もう少し専門知識のある人がいると思ってた。
冷静に、科学的根拠を書いてくれる人はいないんだろうか?
0693ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 14:43:39.89ID:egsM/aLm
巨大な釣り糸を垂れながら、釣った奴を各個撃破(した積もりになってw)悦に入る
最低のクズ野郎にみんな優し過ぎるだろw

アドバイスを貰うフリをして、滔滔と検索しただけの持論を展開して
自説を修正する積もりも無いんだから、相手にするだけ無駄w

しかし 初等物理どころか、数学というか、弦楽器の原理さえわからない馬鹿相手に
よーやるわ、時間の壮大な無駄
0694ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 14:48:33.26ID:+75CHL5L
いるわけないだろ。ここはギター弾きの集まるスレだぞ。何をお門違いな事をのたまってるのだ?
そういう事は製作家に直接聞きなさいよ。それで済む問題でしょ。
ここであーだこーだ言ったってあなたの納得のいく答えなんて出ないよ。
プレイヤー目線からすれば、気に入った650か664を選べというだけ。本当の細かい事なんてわかるわけないだろ。
ここに専門的にギター製作やっている人間なんていないんだから。根拠なんて出せるわけない。
それをゴチャゴチャとイチャモンつけてスレを荒らしているだけだよ、あなたは。かまってちゃんの荒らしだ。
もうこの話題はいい加減終わりにしてほしい。みんなウンザリしているだろう。
0695ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 14:49:09.34ID:zZM+Smpo
>>693
自分に対する悪口は気にならないが、そこまで君が理数の無知をさらすと、見ているこちらが痛々しくなる・・・
0696ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 14:51:45.78ID:zZM+Smpo
>>694
ありがとう。
その通りだね。
実際に弦長を短くした人の話を信じることにするよ。

製作家もショップも、問題があるとは一言も言ってなかったということだから、自分もやってみることにする。
0697ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 14:52:09.09ID:+75CHL5L
>>693
全面的に同意するわ。私も全く同じ印象を受けている。
もう相手にしない方がいいと思う。これは製作家に質問するべき内容だ。
どのみちここで正論を言ったとしても、その人は論破とマウント、否定をする事しかできないだろう。
とにかく相手をしてもらう事が目的なんだろうな。本当は彼にとって結論なんてどうだっていいのさ。
0698ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 14:54:35.65ID:rQRAEt7L
>>643
やった人に聞けばいいじゃない
0699ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 15:48:46.47ID:rPI/huZw
文化財と言うほどではないから、改造するのは自己責任ではある
しかしながら、ほとんどの愛好家にとっては信じがたい乱暴な改造で、いたたましさを禁じ得ない
みんなの反応で分かったろうから、あとはひっそりと一人でやってほしい
0700ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 15:53:19.75ID:rPI/huZw
文化財と言うほどではないから、改造するのは自己責任ではある
しかしながら、ほとんどの愛好家にとっては信じがたい乱暴な改造で、いたたましさを禁じ得ない
みんなの反応で分かったろうから、あとはひっそりと一人でやってほしい
0701ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 16:02:29.01ID:egsM/aLm
>>697
マウントを取るも何も、弦楽器の仕組みをわかっていないのだからどうしようもないよ

ピタゴラス音階くらいわかっているかと思えば、素で理解出来ていないのだからどうしようもない
0702ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 16:07:52.89ID:c8Rhj6q+
このブログによると鳴りは変わらないらしいぞ
ttps://blogs.yahoo.co.jp/tatupulin/67717087.html
0703ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 16:20:37.36ID:RSW59lSZ
30年以上酷使され性能が劣化していたペグ(弦巻)を、交換用にストック
していた手持ちのものと交換してもらいました。

えええ
そうなんだ 全然劣化とか感じていないんだけど 交換しないとだめかなあ
0704ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 16:43:45.82ID:+75CHL5L
サバレスのカンティーガプレミアムなかなか素晴らしい。
ちょっと高いのがキツイが音はさらに良くなった。フィガロは試してみたいが高いな。
そしてハナバッハ、いろんなところで言われ始めているが
高音弦がどれも同じだと言う。オーガスチンに続いてこれか。
0707ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 20:54:41.13ID:5K4i+QjL
>>702
紹介ありがとう。
自分にとってはとても安心できる内容だ。

さんざん悪口を言ってた人たちは、このブログを読んでどういう感想を持つんだろう?
「ピタゴラス音階」のおじさんは、どういうレスをしてくるのかな?
0708ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 21:11:00.74ID:rPI/huZw
無様に改変されていた中古を手に入れて、色々手を尽くしたら少しはマシになったというレポートだね
まだ、格好悪いけど、それで・・?
0709ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 21:25:49.86ID:5K4i+QjL
>>708
そこじゃなくて、一流製作家が664と650で音はそれほど変わらないと言ってた、というところじゃない?

「664mmのラミレス修理も手掛けられたことがあり、650mmでも体感的な鳴りは変わらないと感想を知らせていただきました」
0710ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 21:32:41.73ID:/jqsYQTU
>>707
ブログ見たけど、中古で買ったときすでにナット移動で650に改造されてたってことじゃん
オリジナル状態と比べたわけじゃない

っていうか、人の話を聞く気ないだろ
バカ生徒の典型
0711ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 21:36:20.90ID:+75CHL5L
まあ、そういう修理を依頼されて完成したら、一応そう言っとくよね。
そういう感じわからないかな。世間ってそういうもので出来てるとこある。
依頼人の手前まさか、悪くなりましたとは間違っても書けない。
それと一人の製作家やリペアマンの意見では決着がつけられない。
正直な所、何人に聞いたとしても答えはバラバラだろうね。
結局あんたにとっての答えが見つかればいい話で、それを我々に押し付けないでくれ。
そもそもその答えにすら興味がない。

もうこの問題はウンザリだ。誰か興味ある人いるの?弦長短縮への執着が凄過ぎて怖い。
プライドが傷つけられて怒り心頭だろうが、もう終いにしやせんか。
0712ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 21:36:39.41ID:/jqsYQTU
しまった
書き込んでる間に1aが159000円で落札されていた

まだ1a外注とかほざいてるやついるのな
フラッグシップ外注なんて制作家が死んで跡継ぎが決まる間までくらいだろうな
0713ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 21:38:07.16ID:5K4i+QjL
>>710
製作家の感想だよ?
持ってる人の感想じゃなくて、複数の個体を見てきた製作家がそう言ってたということ。
これは自分の知人の意見と同じだ。
0715ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 21:40:36.80ID:5K4i+QjL
>>711
逃げてる、とは言いたくないけど、逃げるならもう少し潔く逃げたらどうか?
悪口を並べながら、「もう終いにしやせんか」w
もう少し、まともな人間性を培って欲しい。
0716ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 21:44:33.52ID:5K4i+QjL
>>712
80年代以降のフラッグシップはアニバーサリオとセンテナリオじゃない?
0718ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 21:45:42.15ID:rPI/huZw
>>713
日本のコンクールで一位になったら、何本か
ひょっとしたら一本リペアしただけで、昔のラミレスの事がわかってしまうのね、すげえ!
とりあえず客を落胆させないように気遣いは出来るらしいが
0719ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 21:46:58.63ID:/jqsYQTU
>>715
お前は何人もが理論的な根拠をもとに説明しても聞く耳持たないよな

とっとと短くしろよ。なんなら630mmくらいにしとけ じじいになっても大丈夫
改造前と改造後の動画があれば勇者
0722ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 21:52:52.43ID:5K4i+QjL
>>718
製作家なら、勉強のためにも、ラミレスぐらいは何本も弾いたり聴いたりしてると思うけどな。
0723ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 21:56:55.43ID:/jqsYQTU
>>715
自分の頭の範囲でしか納得できないんだから何聞いても無駄だろ

>>716
一応ここが正しいと思う 
http://ototake.main.jp/sguitar/4.html
1a=1st=一級品=プリメラ のはずだが

外注においてはエルナンデス・イ・アグアドがアグアド引退時にやってたかも
ただし、その際はサインなし
弟子だったヤマハの江口氏が作ったサインなしHEスタンプのアグアドも存在する
0724ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 21:57:36.94ID:+75CHL5L
スレの良識のある住人たちよ、弦長魔改造の人はもう今後スルーしないか
皆さんお判りだろうが、この人はいろいろとダメだ。相手にするだけ無駄
この人は「勝手に改造」と呼ばせてもらいたいなw
改造でもいいw
0725ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 21:58:32.87ID:/jqsYQTU
>>720
逆に4世は細々と自分で作ってた
0726ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 22:00:45.99ID:5K4i+QjL
>>723
具体的に、どのレスが「理論的な根拠をもとに説明」してるの?

アニバーサリオ、センテナリオ、エリートは、1aより上のランクだけど?
0727ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 22:01:20.21ID:rPI/huZw
>>722
だから、やりたければ自分の楽器で試せばいいんだよ
でも、自分の娘を強姦する父親を見るように不快だから他所でやってほしいだけ
0729ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 22:05:28.19ID:+75CHL5L
オウム真理教のじょうゆうを相手にしているみたいだ
0730ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 22:14:37.60ID:BZypr4kh
こんなくだらないことのネタにするのは朝倉さんに失礼だと思う。
営業妨害じゃない?
0731ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 22:15:22.89ID:+75CHL5L
自分もそう思う。かわいそうだ
0732ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 22:22:48.38ID:+75CHL5L
もっとかわいそうなのは、朝倉さんにこの人が注文するかもしれない事だな。
こんなのを相手にするのは骨が折れるだろう。
なぜここまでご執心なのかw
0733ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 22:30:56.75ID:5K4i+QjL
なぜそこまで人の悪口を言いたいの?

よほど恵まれない生活をしているのか、たんなる偏屈爺さんなのか・・・w
0734ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 22:32:51.91ID:5K4i+QjL
>>727
>自分の娘を

いくらなんでも、そんな比喩を思いつくほどの異常性格者がこのスレにいるとは思わなかった。
0735ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 22:44:19.15ID:2X0HBXp8
いったい何があったんです?
0736ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 22:58:51.53ID:5K4i+QjL
>>735
664のラミレスを650に変更したらどういう問題があるのかと聞いたら、一人か複数か知らないけど、聞いた自分に対して山のような悪口が返ってきたw
0737ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 23:04:34.75ID:+75CHL5L
もうウンザリなんだよ。空気読んでくれ
お前さんの自由だ。製作家と相談して勝手に改造してくれw
0738ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 23:21:58.76ID:/jqsYQTU
>>736
だからどうせ人の意見読まないんだからここで聞くなよ
0739ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/22(土) 23:36:42.81ID:f+4K4U1M
1a=すべて外注、では無いですよ
日本の楽器屋からののオーダーなどは外注品があります
ですから安く沢山中古品あるわけです

外注品は沢山ラミレスを見て弾いてきた方なら見抜けると思います
見抜け無い趣味で弾いてる方がほとんどな訳ですから、ラミレスも外注する訳です
0742ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/23(日) 03:20:59.15ID:wt14oqAT
荒れ具合が、いつの間にか総合スレと自由自在スレで逆になったな
0744ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/23(日) 09:23:07.73ID:2ZDfRlrF
何でこっちに来るんです?
0745ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/23(日) 11:20:45.73ID:Rmrcu0p3
ipワッチョイという封印が解けたからw
0747ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/23(日) 13:25:02.89ID:jOA6EK94
>>732
注文するでしょうw

だって、ここで初めて知ったようだから
そりゃ製作家は食うのが大変だからどんな注文にも応ずるだろうけど
こいつの相手をさせられるのはさすがに気の毒

弦長短縮に際しての「品質保証」の言質を引き出すまでネチネチ、ネチネチと言ってくる
クレーマー気質の馬鹿だから
しかも弦楽器の原理をわかっていないときたw
引き受けたくない客だけど引き受けざるを得ないだろうね、本当に気の毒
0748ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/23(日) 16:23:23.48ID:rMtZy0U4
>>746
何かと言うと、お金の話がお好きなようで
0749ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/23(日) 16:39:03.63ID:vq7kX8xj
ヤフオクに出ていたフレタは取り下げられたね。

「状態確認が不十分で記載出来ていない割れなどありました」

良心的なのかもしれない。
直近の入札額50万の価値もないのかな?
0750ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/23(日) 17:35:09.63ID:u8vOBynW
>>746
そりゃそうさ。
普通にギターが好きならアコギで弾き語りするか、エレキでロックスター目指すでしょ。
普通にクラシック好きなら、ピアノとかバイオリンとか弾くでしょ。
どちらにも当てはまらなかった人達の集まりだよここは
0751ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/23(日) 17:44:46.95ID:rMtZy0U4
>>750
ナメクジ並みの視野だね
ふつうの人間なんてどこにもいない、一人ひとり事情も好みも違う人間がいるのに、ナメクジから見ると皆同じに思えるんだな、これが
0752ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/23(日) 17:53:23.09ID:wt14oqAT
>>750
ただの阿呆だな
クラシック音楽が好きで、ギターという楽器が好きだから、クラギを弾いてるんだよ
なんかおかしいか?
0753ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/23(日) 18:10:05.54ID:u8vOBynW
>>752
あれっ?悪くとらえられた?
普通じゃないってのは良いことだと思ってるよ。
一流のミュージシャンは皆、普通じゃないし、偏屈なヤツ多いしね。
0754ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/23(日) 18:50:48.79ID:2ZDfRlrF
0755ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/23(日) 19:03:55.98ID:y8YUv1L9
>>750
俺にはピッタリあてはまる
そもそも陰キャで弾き語りだの軽音という柄じゃないし、クラシック楽器を習うような意識も経済力もない
ただのナイロン弦フェチですよ、僕はええ
0756ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/23(日) 20:06:21.37ID:pEphCwPW
>>747
アサクラさんのブログにリペアの詳細が掲載されるから、どんなギターか拝見できそう。
いやしかし、664を弾きこなせるようにすれば良いだけなんだよな。もしくは650を買い直すとか。
それができなかったという事か。手の小さな女性ギタリストが650でもバリオスだとか達者に弾いているのを観ると、
スケールの問題じゃないってわかるはずなんだけどな。こなれた664は弾きやすいよ。
左手が鈍重とか練習不足の人は難しいかもしれないが。
0757ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/23(日) 20:24:41.98ID:bZF5Zc4Z
ギターはバイオリン属の擦弦音からは得られない直接
弦を触弦弾弦してのアタック音から生ずる魅力がある。
ピアノにもその魅力はあるが その音そのものを作って歌わすことは
間接的にしかできずずっと聞いていると隔靴掻痒の思いが募る
管楽器は歌声に近い持続音の美しさはあるがやはり手作りのインティメートな
味わいは乏しくずっと聞いていると飽きてしまうので雰囲気音色を楽しむ
もの

そうすると求める音楽・演奏を 不十分ながら表現できる楽器はクラシックギターしか
ない
他分野のギターはそれなりの魅力はあるがクラシック音楽という汎用音楽
の中では特殊な魅力なので代用は出来ない。

それでクラシックギター一択

で何か?
0758ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/23(日) 21:12:02.14ID:u8vOBynW
>>756

> >>747
> いやしかし、664を弾きこなせるようにすれば良いだけなんだよな。もしくは650を買い直すとか。

奴は最後まで664を弾きこなすってことだけはスルーし続けたね。そんな練習を最初から放棄してる奴にはどんな楽器もたせたっていい音なんて出せない。
ハウザー、フレドリッシュ、フレタなど名器って呼ばれる楽器はどれも奏者にものすごいエネルギーと技量を要求してくるよね。その要求に応えようと奏者も頑張るからより上達できるのにもったいないよ。
0760ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/23(日) 22:04:02.99ID:2ZDfRlrF
>>758
貴方が言ってることは観念論にしか聞こえないが。
血の滲むような練習も良いだろうがそれが実になるとは限らない。
楽器演奏の楽しみ方、対し方は人それぞれ、こうでなければいけないなんてだれも言えない筈だよ。
0761ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/23(日) 22:20:59.10ID:u8vOBynW
>>759
さすがに所有はしてないよ。貸してもらっただけ。持ってるのはラミレスだよ
0762ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/23(日) 22:34:04.24ID:pEphCwPW
>>758
言ってる事はよく理解できるよ。
良いギターは弾き手を成長させてくれるし、いろんな事を学ぶことができる。
楽器の習得・上達は血の滲むような努力というよりも、毎日のコツコツとした努力と
効率の良い練習から生まれる。それがわからない>>760氏のような人だと、血の滲む的な根性論の考えになるのだろう。
もしくは楽器が悪いとか、スケールが長いせいにするとか。屁理屈を捏ね繰り回す事ばかり上達する。
成功する音楽家の新習慣という本でも読むといいんだがな
0763ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/23(日) 22:45:12.95ID:u8vOBynW
>>760
もちろん音楽の楽しみ方は自由だと思う。
でも、クラギって難しい楽器で練習積まないといい音出せないじゃない?
ましてやラミレス買おうとしてる奴は、いい音がほしくてラミレスにするんだから楽器がもってるポテンシャルを引き出そうとする努力(たとえ出来なくても)は必要だと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況