X



ギター初心者スレ 25 ●雑談相談質問●
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/29(木) 09:51:35.32ID:bocsznRt
リアルでは恥ずかしくて訊きにくい
少し経験積んで理解度が増したときにふと疑問に思う今更聞けない「なんての?」
ギター初心者なりの疑問 質問 悩み 相談
ギターに関する雑談やギターあるある
初心者によるギター話ならなんでもあり

*初心者とは?
おおよそギター歴1年未満の下手くそ
知識だけ豊富な万年初心者は荒れる元なので初心者とはみなしません

みんなで仲良く語り合いましょう!

*初心者以外の方へ
人前で演奏披露できる中級者
人に褒められるレベルの上級者の人は
初心者を優しく見守りましょう

※前スレ
ギター初心者スレ 24 ●雑談相談質問●
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1563408586/
0022ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/29(木) 10:48:30.60ID:ikUqyizf
最近こんな風に数字ばかり連続して書き込む荒らしが頻発しているな
それもターゲットは新スレばかり
0023ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/29(木) 10:55:04.26ID:gRalAXbj
>>22
おまえみたいな知能の足りない馬鹿は何も知らない馬鹿のままでいい
0025ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/31(土) 14:32:11.01ID:5Ne2T49M
.   彡⌒ ミ  ヘー
   ( ´・ω・)
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `ーー´ ̄ ̄ ̄\
0026ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/02(月) 02:32:00.44ID:qvC9X0eZ
そこそこ弾けるようになってきて今ストラト使ってるんですけどレスポールが欲しくなったんです。Gibsonの10万前後のおすすめレスポールありますか?
0027ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/02(月) 02:35:19.63ID:c0X1ivzR
>>26
オススメも何もその価格帯のを買うしかなくね?
中古もってんなら2012年辺りのは良かった気がする
0028ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/05(木) 11:47:13.43ID:R9KWGO90
エレキもらったからやってみようと思ったのですが、6弦の開放弦がビビります。
自分で直せますか?
それともショップに持っていった方が良いですか?
きっと、修理代高いですよね?

詳しい方教えて下さい。
宜しくお願い致します。
0030ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/05(木) 15:17:18.91ID:/BOtSeTO
>>28
上の通り調べれば多分できるけど、ほんとに初心者なら間違った調整したまま気づかない事もあるからショップとは行かずとも詳しい人に見てもらったりした方が良いとは思う
0031ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/05(木) 16:32:21.98ID:R9KWGO90
>>29
>>30
ありがとう、調べてやってみます
0032ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/05(木) 17:33:46.56ID:1DE/S9tC
目を覚ますと子供部屋のデスクトップPCから5chに入り浸ってカマって目的のクダ巻と対立煽りを繰り返す日々
昨今、社会問題となる犯罪者を次々と排出するヒキコモリ型団塊ジュニアのテンプレみたいな生活パターン
http://hissi.org/read.php/compose/20190905/MVZ3Z0VoNVQw.html
http://hissi.org/read.php/compose/20190905/MVZ3Z0VoNVQ.html
http://hissi.org/read.php/compose/20190904/WW42VE82OUkw.html
http://hissi.org/read.php/compose/20190904/WW42VE82OUk.html
http://hissi.org/read.php/compose/20190903/RWNKUVlzQ00w.html
http://hissi.org/read.php/compose/20190903/RWNKUVlzQ00.html
http://hissi.org/read.php/compose/20190902/WTlZYkplSjIw.html
http://hissi.org/read.php/compose/20190902/WTlZYkplSjI.html
http://hissi.org/read.php/compose/20190901/amh2dnlRUWUw.html
http://hissi.org/read.php/compose/20190901/amh2dnlRUWU.html
0033ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/21(土) 15:20:19.05ID:s8PeSYcu
同じギターで同じEコードをジャラーンとストローク鳴らすだけなのに
上手な人が弾くと音が煌びやかに聞こえる。なんでだろう?
感覚的なものでなく、例えば数値で証明出来るような何か方程式があるのだろうか?
ピックの角度によって弦の振動が〜etc。
0035ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/21(土) 15:52:34.99ID:dAAqdzV5
言ってしまえばピッキングの角度やら体の使い方ではあるが
それらを総括してコントロールするのは動作ではなく音のイメージ
0037ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/21(土) 16:11:05.93ID:5I21wck/
ピックの向きや動かす角度や腕や手の使い方や弾く位置で音変わるやん
ピックの角度について研究している外国のYouTube動画なら見たことある
0038ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/21(土) 16:12:03.84ID:5I21wck/
>>36
文句言うだけで何も役に立たない人かい
0039ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/21(土) 16:38:40.29ID:dAAqdzV5
極論 理想の音を出すことにおいて理系は対して役に立たない
役に立たないというより辿り着かないというべきか
動作から考えて音をだすには体の使い方というのは複雑すぎるんだな
いろんな楽器のプロに話きいてみ
0040ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/21(土) 16:44:44.72ID:8aFP1bp9
楽器を奏でるのは理系じゃないよな
楽曲を作る中では理系でも良いが
0041ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/21(土) 16:50:21.20ID:auXOHIdp
>>33
上手い人は経験としてピッキングの強さで音が変わるのを知っている。
六本の弦すべてを同じ強さストロークで弾く訳じゃない。
同じコードをジャランと弾くときも6弦から1弦に弾き下ろすとき6弦を強くそして徐々に1弦に向けて弱くしていくとか、また反対に高音弦側を強く弾くとか、自分の感覚でコントロールしながら弾いている。
これは数値化できるものではない。
だから、初心者としては色々な弾きかたを試しながら、
例えば低音弦三本だけを弾くとか高音弦三本だけを弾くとか、撫でるように弾く、ぶつけるように弾く、すばやく一瞬で弾き下ろす、ゆっくり弾き下ろすなどを試しながら感覚で覚えていくしかない。
またピッキングだけじゃなくて左手のコードを押さえる手も一見ちゃんと押さえてるように見えて、ちゃんとできてない場合も多い。
音を伸ばしてる途中なのに押さえてる指を緩めるとか、それらを改善していけば何気なく弾いたコードがきれいな響きになるよ。
0042ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/21(土) 16:56:20.57ID:tqq0VUAt
>>36
そういう君は低知能指数・すべてにおいて初心者未満の素人。

文系でも理系でもいい 人より多い経験を積めば、
それだけで 感覚で結果を導ける。
イメージを持てるだけの経験・イメージを実現できるだけの経験を積んでるかどうかの差。

ちなみに 音楽・音の作り方の初歩は間違いなく理系。
現代なら高校物理・波を理解してるかどうか
古代・神話時代なら音学は超高等な学問。神学と数学でなりたってる。
0045ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/21(土) 17:49:27.09ID:dAAqdzV5
数値化できるか否かの話なら物理現象なんだからやろうと思えばできなくはないんじゃないの
という果てしなくしょうもない話で終わる
0046ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/21(土) 17:51:50.25ID:gw6g9m2U
近所に楽器屋がない辺境住みなのでネットでギターを買おうと思ってるのですが、おすすめの通販サイトはありますか?
業界最安でポイントもつくサウンドハウスが値段的には良さそうですけど、値段相応のデメリットがあったりしますか?
0047ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/21(土) 17:54:20.60ID:gw6g9m2U
ちなみに買うのは10万くらいのやつです
それ以上は流石に遠征して試奏します…
0048ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/21(土) 17:56:51.28ID:JWqDxiUA
>>46
通販で買うならサウンドハウス一択かな。何も問題ない。ネットで新品買うなら個体差リスクはどこも同じ
個体差リスクが少なめのメーカー買うのがいいかもね。ヤマハとか
0049ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/21(土) 18:15:37.46ID:87IQ9G/8
>>33
ピックの角度等々、物理的に数値化は可能だろうけど「煌びやか」と言う感覚は数値化出来ない
また、同じ音でも「ベテラン」と言う触れ込みと「初心者」と言う触れ込みでも違って聴こえるかもしれない
理系的解析は有用だと思うけど、音楽は理系と文系の複合的な創造物だから一方だけで賄うのは難しい
0050ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/21(土) 19:28:12.23ID:uIzrGmPA
サウンドハウスはポイントの期限が極端に短いので
消耗品類を、二回目に分けてから買うようにした方がいいよ
0051ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/21(土) 19:39:43.62ID:FuxGDGT6
最近少しだけまともな音が鳴りだした
0052ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/21(土) 20:07:42.82ID:dvKc22vX
>>51
(´・ω・) オメス
0053ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/21(土) 20:07:54.90ID:gw6g9m2U
>>48
ありがとうございます
問題ないなら使ってみようと思います
世界のMade in YAMAHAって言いますもんね
個体差少ないのは流石です
>>50
一ヶ月くらいみたいですね
結構ポイント付くみたいですし気をつけないといけませんね
0054ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/21(土) 21:01:33.98ID:RXFyziic
ヤマハも普通に個体差あるよ
本当毎回バカなんじゃないのW
0055ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/21(土) 21:03:46.56ID:GBs/RVoE
自分サウンドハウスでギター買ってさポイントが3万点近くついたんだが

・カイザーカポ
・シャブカポ
・エリクサーたくさん
・モーリスの布
・ラッカー塗装用ポリッシュ
他多数、消耗品変えた
>>50のいうとおり必ず2回に分けること!
ポイントだけで購入してもそれにポイントがつくWポイント!
0056ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/21(土) 21:40:21.21ID:JXXGq130
ギターを通販でって言うのはどうなんだ?特にネックがネックになるぞw

例えばストラトを買うとしよう、ネックのシェイプ、ナット幅、中にはミディアムスケールもたまにある
弾いてみないと弾きやすさはメーカーでかなり違うぞ、プレイに影響する
0057ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/21(土) 21:47:47.94ID:P7w7Ttmr
そういうの含めて知ってて買うんじゃないかな
楽器屋に一台しか置いてるかどうかだし
手垢のついたそれを買うか、それとも楽器屋で取り寄せて新品買うか
もしくはネットで注文するかだけの違いかな
アコースティックギターで個体差の激しいギブソンとかは別にして
国産アコギ、もしくはエレキなら通販で安く買うのもいいかもね
0058ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/21(土) 21:51:04.07ID:P7w7Ttmr
おっと送った
テイラー814ce欲しくて何件もショップ回ったけど
某楽器店に手垢がついてる、そしてあの錆びないエリクサーもやや錆びかけてる1台しかなかった@大都会福岡
関東、大阪だとアコギ、エレキ含めて多いんだろうね。羨ましい
0060ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/21(土) 22:33:12.73ID:JSvDfNnZ
ヤマハもモーリスヤイリも個体差は同じようにあるw
ヤマハは中古で安く探せるのが利点w
0061ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/22(日) 00:56:36.86ID:LKzJWhYo
ヤマハの中古で良品(コスパ含めて)見かけたことない。
ボロならみかけるが。
0062ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/22(日) 03:44:15.89ID:jKDH0xsW
>>44
数値化できるかどうかは厳密な意味では、そりゃできるだろうよ。
しかし強さの度合いを何で表す?
デシベル? 計測器は?
そういうことを論じるのが理系かね?
それを計測できたとしてどうやって再現するの?
ナンセンスなんだよ。
0063ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/22(日) 04:16:52.55ID:Ngxw2kAs
アルアイレとアポヤンドの出音のちがいはオシロスコープでグラフ化されるが
アタックの強さと減衰の速さが別物で、説明としては「なーるほど」となる
ただし弾く方はそんなこと考えて練習しても無意味 音で空気感を演出するためにはあくまで停止した思考でなくフロー
感性で処理しなくてはならない
006649
垢版 |
2019/09/22(日) 14:25:11.38ID:4rIw7RT0
>>64
いや、何を読み違えてるか知らないが、方程式があるとは一切言ってない
物理現象の部分についてはやろうと思えば数値化する事は可能だろうとまでは述べたが、
既にそういう検証が行われているのかまでは言及しておらず、方程式の存否も知らない
そして、物理現象以外の感覚的要素も含めるとそこには数値化出来ない要素があり、
方程式と言う事で言うなら、それを導き出す事は出来ないだろう
と、そう言っている
0067ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/22(日) 14:28:23.58ID:ewlypXdz
テンションキツイし弦高 高いと思ってたら
1弦も6弦も600円(3.7mm)だった༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ༽ @アコギ

楽器屋でサドル削ってもらう
0068ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/22(日) 14:32:05.43ID:ewlypXdz
>>66
言いたいことはごもっともだけど
そこまで執拗に言葉にこだわるのはちょっと心の病気かもしれない。気をつけて
肩の力を抜いて楽に。たかが2ch
0069ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/22(日) 14:38:21.79ID:4rIw7RT0
>>68
いやいや、微妙な機微に拘ってんじゃなくて正反対の理解されてるからね
あと、たかが2chだから実生活じゃウザがられる様な事も出来んのよ
0071ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/22(日) 15:22:27.65ID:lCeVy678
初心者で初ギターにちょっと高価なフェンダーのストラト買ったんだけど、もっと雑に扱える練習用のギターが欲しくなりました。
スタインバーガーGT-Proを買うのと、スクワイヤかプレイヤーあたりの安いストラトを買うのと、どっちがいいですかね?
スタインバーガーのコンパクトさに惹かれますが、同じ形のものにしといたほうが何かと練習になるような気もして。。。
0073ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/22(日) 16:04:56.69ID:vusoOGe1
リッチーブラックモアがステージで壊したやつ買うといいかもね
スクワイヤだったかな?
0074ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/22(日) 16:37:36.96ID:Y6NsuRBA
最近とあるボディが黒のマットカラーのギターを買おうと思ってます
そこで質問なんですけど、マットって塗装剥げてくるとダサくないですか?
ツヤツヤのやつが剥げてくるとビンテージっぽくてかっこいいと思いますけど、つや消しで剥げてるやつってあんまり見たことないんですよね
0075ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/22(日) 17:24:19.77ID:GXVq8W7T
そんなにギターってハゲるかな?
よくエルボーの部分とかハゲてる人いるけど
どんだけ弾いてるんだよって思う、打痕でポロッとハゲる事はあるけど
普通に弾いてるだけじゃあそこまでハゲさせられないよね
0076ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/22(日) 17:26:35.93ID:ynqSKZNb
>>74
つや消しはまず艶が出てくるよ
変化を嫌うならつや消しは買わない方が良い
0077ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/22(日) 18:34:19.22ID:6DCLKFt3
使い込んでいるギターはカッコいいと思うけどね
どこにもないオリジナルの一本って感じで
0078ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/22(日) 18:40:20.29ID:Y6NsuRBA
>>76
ツヤが出るっていうのは、嫌なツヤなのでしょうか?それとも味わい深いってことなんです?
変化するのは良いんですけど、良くない方向への変化なら、再考します…
0079ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/22(日) 19:12:26.09ID:ynqSKZNb
>>78
つや消しなのに艶が出るのを良しと出来るかだよ
良い艶も悪い艶もないw
0081ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/22(日) 19:43:41.55ID:pcFgTDia
アコギだけどフォスファーブロンズの新品のあのジャラーンが好きだった。
最近、エリクサーに変えたんだけど交換時期なので
また、エリクサーに張り替えた。

この弦は新品弦に張り替えたあの感動が全くないのがたまに傷
むしろ、張りたては妙に音が響かないような気がする。
翌日くらいになると綺麗なサウンドになる
そして、その音がずっと持続し

交換の目安は自分の場合、ハイポジ音痴が我慢ならなくなるレベルに達するまで
1日4時間弾いて45日くらいで交換。
普通のフォスファーブロンズは14日でそもそも音がダメダメになり交換。

フォスファーブロンズ780円 14日 → 55.74円
エリクサー フォスファーブロンズ 1580円 45日 → 35円

エリクサーはコスト単価で言えば通常弦の約1.6倍優れてる
0084ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/23(月) 10:48:12.36ID:EMb3mMtr
>>64
完全に出遅れてもう見てないかもしれないけどこの動画で言われていることが参考になるんじゃないかな

https://www.youtube.com/watch?v=I_NmF7gQ-iA

この動画ではベースについて話されているけどギターにも通じることだと思うよ
手の形は人それぞれだから自分が出したい音色を出すためにいろいろ試すっていうあたりまえのことしか言ってないけど
近道はないってことだねたぶん
0086ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/23(月) 14:55:44.65ID:ioYSjcx9
作曲の為にまずコード楽器を練習したいと思っています(アレンジは後にDAWでしたい)

ボーカル曲における作曲方法は、ピアノかギターの弾き語り形式が良いと伺ったのですが
それぞれの作曲方法の利点や欠点を教えてください

また、個人的には最終的にどちらの楽器も練習しようと思うのですが、どちらから始めた方がわかりやすいだとかはありますでしょうか?

因みにピアノはポピュラーピアノ的なコード伴奏とメロディを想定です(クラシックの難しい曲を楽譜通りに、みたいな事ではない)
0087ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/23(月) 15:02:20.26ID:ioYSjcx9
作曲スレは1ヶ月前から更新がなく、鍵盤板は質問できる所がないみたいなのでこちらに
0088ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/23(月) 15:08:12.26ID:LDhXJ8nD
>>86
楽器として入門しやすいのはギター
理論は楽器を絡めた勉強法と、楽譜的に覚えていくやり方が
作曲したいなら楽器は要らないよ、鼻歌が歌えたらそれで十分
DTMで作る時に生弾きが必要な楽器を練習すると良い
0089ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/23(月) 16:17:06.21ID:AOK0kFIz
>>86
総合的に言うなら鍵盤に分があるな
当たり前だけど、ギターロックや70年代フォークの様なギターに特化した曲をやりたいならギターがいい

鍵盤の長所(=ギターの短所)
DTMとの親和性が高い→入力がスムーズ(基本的にはMIDI化出来ないギターは録音編集が大変)
五線譜との親和性が高い→理解しやすい(五線譜を読めないギタリストも少なくない)
演奏の自由度が高く複数パートを同時に弾いたりしやすい→アレンジを考えるのに有効(ギターじゃたぶん初期的にはコードしか弾けない)
発音が楽→とりあえず押せば鳴る(ギターはまずまともに発音させるのに難儀する)
うるさくない→ヘッドホンならほぼ無音(エレキの生音でも環境によっては煙たがられる)

ギターの長所(=鍵盤の短所)
移調が楽(鍵盤の移調は白黒鍵の違いによって指の動きまで変わる、まあトランスポーズって手もあるけど)
低コスト(おしなべて言うなら、鍵盤の方が金かかる)
陳腐化しにくい→本体に至ってはほぼ完成形(鍵盤は新技術ですぐ古くなる)
持ち出しが楽
セッティングが楽
場所を取らない

とりあえず比較としてクローズアップしたんで幾分大袈裟かもだけど、その辺はツッコミなしでよろしく
0090ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/23(月) 17:54:05.97ID:bezlJVQ7
>>64
だけど
方程式はあると思う。ただしそれを立証するのも難しいけどね
0092ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/23(月) 19:26:27.27ID:6ah7xMxz
アコースティックギターだけど弦高が6弦で3.5mmあって
エレキも持ってるけどその違い、弾きにくさにちょっと困惑してる。

お店で弦高調整やってもらおうと考えてるけど2.5mmは低いかな?
コードジャガジャガがメインでアルペジオもたまにする程度
0096ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/23(月) 20:04:20.93ID:svklQVsJ
エレアコだけどうちのオベーション2mmくらい

ただこうなると生音ショボすぎて家で弾く時もアンプ接続必須エレキと変わらない
0097ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/23(月) 20:14:36.04ID:jTRdV5iu
>>92
明確な高さへの要望がない場合
2.5だとアコギがコードジャガジャガで鳴らなくなるので2.7mm。それでもっと低くしたいなら2.5mmなどと段階を追っていくのがセオリー
0098ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/23(月) 21:03:29.29ID:jTRdV5iu
おっと。コードジャガジャガしまくりマンなら別に3mmでも良い。決して高いというわけでもない
早弾きマンなら2.5以下だろうけど
0099ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/23(月) 21:25:29.22ID:vYeAPNEb
トムアンダーソンのシリアルって、
ネック裏、ネックプレートに無ければどこにありますか?
0100ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/24(火) 06:16:52.45ID:qO1N26cO
>>97
ありがとうございます
なるほど少しずつ下げていく_φ(・_・
言われてみたらそうですね先ずは2.7でお願いしてみます
0101ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/24(火) 10:28:56.16ID:xYhVhnA5
アコギの弦高がロッドじゃどうにもならない時はブリッジをカンナ掛けで削ればいいよ
0102ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/24(火) 11:31:49.09ID:ekU2XAr7
5弦と4弦(パワーコード?)だけ弾きたいのに6弦まで鳴らしたり4弦だけピッキングしてたりするんだけど練習あるのみかな?なんかコツみたいのありますか?
0105ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/24(火) 12:28:07.16ID:5TNVP/Jx
>>102
6弦は人差し指先でミュート、4弦だけってのはちゃんと当てる場所みて練習
0106ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/24(火) 13:09:04.68ID:ekU2XAr7
みなさんありがとうございます
自分には人差し指の先っちょミュートがやりやすそうでした(サイトによっては中指でとかありましたので)
練習頑張ってみます!
0107ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/24(火) 13:18:46.60ID:mKvwTs2s
>>36
なってるよ
音楽は情緒だし
それが理解できないキミは理系じゃなくてただのアホやで
レスポールも理系の人だがすごく歌心あるギタリストなんやで
その本人のプレイ説明もケーキか何かの例えで全然理系回答じゃなかったよ
お前みたいなアホは音楽向いてないよ
0108ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/24(火) 13:21:07.43ID:5U3hAFGa
>>39
頭で考えれば考えるほど不自然な動きになるしな
歌もそうだ
0109ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/24(火) 13:22:48.77ID:5U3hAFGa
>>46
支払いが振り込みしかないのは詐欺サイトだから注意な
0110ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/24(火) 13:27:05.45ID:5U3hAFGa
>>86
ギターは押さえるのに制約があるので鍵盤がいいだろう
ただしリズム感はギターでカッティングしないと良くならないかも
0111ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/24(火) 13:36:31.92ID:xYhVhnA5
パワーコード(5度)極めたきゃひたすらハイスタコピー(耳コピ)が早い
弦2本の型は人差し指と小指で抑え中指と薬指でミュート
0112ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/24(火) 13:47:46.96ID:e1SihQWH
ギターのフレットは、対数目盛り
12フレットハーモニクスが2倍でオクターブ
7フレットが3倍で5度とか、うなりだ共鳴だ。

楽器と音波振動の理論は相互補完だから
文系の人がどう理解しようとしてるのか
あるいは理解したのかよくわからない。

もちろん、使う上ではどーでもいいことだけど。
0113ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/24(火) 16:08:33.69ID:Xy1hbx3I
ハーモニクスチューニングって
ぽわーんって音だと若干ズレてるってことかな?
0114ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/24(火) 16:30:37.26ID:PbTiCJ9J
>>113
共鳴だよ共鳴
ピッチが近くなると共鳴の振幅が長くなって完全に一致すると振幅が無限大になる
0115ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/24(火) 16:38:19.48ID:SOSiy5fn
平均律は2の12乗根を公比とする等比数列であり
ハーモニクスの音と異なる
等比数列は簡単な高校数学だからみんなたいてい習ったことがあるだろう
5度は結果的にまあまあ合っているが3度は長でも短でもかなりずれる
ハーモニクスでチューニングするのはよくない
0116ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/24(火) 16:41:56.60ID:SOSiy5fn
チャックベリーのイントロや
黒人音楽に影響を受けた王道ロックや
aikoなどは長調と短調が思いつきで混ざるような音の選択をする
昔の西洋音楽は長調と短調を分けたけど
3度なんかどうせずれてるから混ぜて使ってもいいだろうというのが黒人音楽や王道ロックやaikoだ
0117ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/24(火) 16:45:06.03ID:SOSiy5fn
高校数学ぐらいをまじめに勉強しておけば
このように黒人音楽や王道ロックを理解することができる
理系の勉強は素晴らしい
0120ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/24(火) 17:30:20.44ID:/Jsp3CYk
数学と音楽って面白いなぁ
0123ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/24(火) 19:57:54.13ID:7ujOJZGj
音のエネルギーが無限大になって宇宙を破壊するのも、それはそれでまた趣がある
0125ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/24(火) 20:14:43.15ID:ztOsNcGA
>>122
唸りが無限大になったら唸りっぱなしじゃないですか?
完璧なユニゾンて唸りっぱなしなんですか?
0126ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/24(火) 20:50:12.40ID:SOSiy5fn
>>113
若干唸りが残るのが平均律のチューニング
0128ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/24(火) 22:41:48.08ID:c35Fzfap
>>115
同じ意見のブログ見つけた
いい事知った
ありがとう
コードの響に違和感あったのは
そのせいか
0129ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/24(火) 23:32:08.64ID:cFgpu3tE
マルチに直接ヘッドホン挿して使ってるんだけど音が出ないプリセットがあるんだよね
なんでだろう
使ってるのはGE150
0131ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/25(水) 00:04:45.34ID:LWHjAfc+
>>130
書いてない
0134ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/25(水) 03:25:48.51ID:deA/Dxpd
子どもがまだ小さいけど、それなりに聞き分けが
ついてきたので、久々に機材買いました。
マルチエフェクターはG1X FOURで、
アンプはBlacksterのFLY3です。

それぞれ近づけて使うため、G1Xとアンプとでは50cmあればいいのですが、パッチケーブルで
いいんでしょうかね?
それともダメでしょうか。
ギターからエフェクターまではVOXの3mを
つかってます。
0135ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/25(水) 04:16:00.25ID:HrXZhdfG
>>134
パッチケーブルは両端の機材同士が固定されてて日常的には動かす事のない前提で作られてて、
強度よりも小型化や取り回しを優先させた設計の物が多いので、
パッチ用ではない通常のケーブルの方をお奨めする。
0136ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/25(水) 04:59:44.54ID:/WnFTZN8
>>118
悔しいの?
0139ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/25(水) 13:30:12.54ID:iaOssPEb
ゴトーの1996tについて質問です。サスティーンブロックにヒビが入ってしまったんですが、フロイドローズ製のブラスブロックはポン付けできますか?
0140ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/25(水) 16:04:17.40ID:xwhO8whJ
>>137
で、理系さんは音楽で何か成し遂げたんすか?
0142ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/25(水) 17:46:02.16ID:CPotOH7F
ハーモニクスチューニングなしで
チューニングしたら響き良くなった
スッキリ!
0143ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/25(水) 17:59:43.52ID:pNFTXc1C
アコギの弦高を3.5mmから2.7mmにしたら死ぬほど弾きやすくなった
別物のギターみたいだ。でもやっぱ言われた通りコードジャガの場合
少し音に迫力がなくなったような気がする
0144ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/25(水) 18:00:38.83ID:RqIMLnch
これのintroから3〜4小節の所がどうやって押弦するべきかわからないんですが、皆さんならどうおさえますか?
6弦を親指で押弦してみようとやってみたら、人〜薬指が寝てしまって1〜3弦がまともに鳴りませんでした…
https://i.imgur.com/7Czf042.jpg
0147ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/25(水) 19:16:34.81ID:EmGOzBup
ギターはそもそも平均律には合わないよ
0148ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/25(水) 19:33:19.21ID:RqIMLnch
>>146
解説動画なんてあるんですね!?知りませんでした
チェックしてみます、ありがとうございます!
0149ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/25(水) 21:37:53.58ID:hOSxGfLh
>>143
アコギの場合弦高を下げたら明らかに鳴りが悪くなる。早引きマンじゃなければ
ぶっちゃけ3mmくらいあっても全然ok。
弦の振動幅が違うし
面白いように音の違いが弦高でわかるよ
0151ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/25(水) 22:20:49.01ID:GrSk6XqD
オレ、ベタベタが好きなんだよねえ
弦がフレットにあたる金属音が好きで、
エレキもアコギもベタベタ
音詰まりする箇所もあるけど、きにしない
0152ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/25(水) 22:33:45.14ID:4emcOAeF
結局のところ、自分の意図した音が出ているかどうかだしな…
0153ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/25(水) 22:34:47.23ID:3ujc+tVL
早引きマンはベタベタでもいいかもね
マーチンなんかをじゃら〜んなら3mm
0156ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/26(木) 00:18:47.30ID:0gFLQdJz
>>141
お前がなw
0158ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/26(木) 08:00:44.83ID:aV6vC0TZ
速いテンポのとき足踏みでリズム取ろうとするとフレーズがごちゃっとしてるとことかで足が右手に釣られてしまうんだけど何かいい練習方法ないかな
0160ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/26(木) 10:22:53.54ID:iH/1yvsw
音楽に対して文系が煽りになると思ってるあたり素人か部外者なんできにせんでよろし
0161ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/26(木) 10:28:05.33ID:iH/1yvsw
リズム練習にはメトロノームを使う場合
拍の裏でならすとか2拍と4拍でならすなどの方法がある
使わない場合足で踏むより拍を声で数えるほうが効果的
0162ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/26(木) 11:41:26.98ID:aV6vC0TZ
ありがとうございます
具体的な症状としてはテンポ180くらいまでは裏も意識できてると思うんだけど200くらいになると8分でリズム食ってるところで走り気味になる感じ
感覚的には足が上がったときを裏と認識できてない感じです
口でカウント試してみます
0163ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/26(木) 14:06:57.27ID:Ve2ddpES
>>162
口でカウントってのが意味不明だけど弾いてる間ずっとイチニサンシって口で数えるの?
んなアホな。
0165ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/26(木) 15:22:10.02ID:zQlrVyVf
>>163
いたって普通 まあone two でもone and two andでもいいけど
プロを名乗る奴がこれできなかったら指指して笑われるだろうね
こいつ拍子とれてねえぞってな
0166ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/26(木) 15:37:12.69ID:zQlrVyVf
足でリズムをとるという感覚はそもそも間違いだけどあげあしに近いのでまあいいや
0167ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/26(木) 17:46:13.88ID:WtMXAjfU
テンポの速い曲をオルタネイトで弾くときは
小節の頭のダウンピッキングだけを強く意識して
残りは同じペースで手を振るようにするのがいいと思う
リズムは身体全体でとかその辺は置いといて

全部ダウンピッキングで弾くための練習はよくわからん
ピアノとかの人はどうやってリズム鍛えてるんだろう

あとテンポ100とかならともかくテンポ200を
口でカウントしての練習は忙しすぎて長続きしないと思う
メトロノームアプリか何かを使った方がいいよ
0168ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/26(木) 17:52:40.91ID:iH/1yvsw
リズムがあって動きがあるわけで動作でリズムをとるというのはちと違うんじゃ
0170ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/26(木) 18:20:14.78ID:0HULxDeo
180でできて200でできないなら次は183その次は185って感じで少しずつスピードに慣れていってできるスピードを上げていけばいいんじゃない
100とかでリズムよれちゃうような人ならやり方で改善することはあっても180でできる人がさらに一段とびでレベルアップするやり方ってないと思う
0171ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/26(木) 18:22:47.25ID:Ih0OnRgM
>>165
え?
君プロなの?
演奏に入る前のカウントでそれだとわかるけど、演奏中にずっと口でカウントしてるの?
想像してみろよ、ギターを弾きながらずっとワンアンドツウなんて口でカウントとってるのを。
冗談だろ?
0172ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/26(木) 18:30:44.91ID:cYjqWowO
180はできる200はできないって、それはもう足踏みの技術の問題であってギターに必要なリズムの話で無くなる気もする
0173ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/26(木) 18:37:51.93ID:rx64R3lb
リズム口ずさみながら弾くのは珍しくないぞ
0174ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/26(木) 18:41:58.31ID:ZG0KSRPI
180の裏でメトロノーム鳴らすってかなり難しくないですか
ほんとに初心者?
0175ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/26(木) 19:06:06.80ID:4PbkxOt/
アドバイス頂いたことを色々試してみたのですが
苦手なのが例えば4拍目の裏から1拍目の裏へタイで繋がってるようなリズムでヨレてしまうんです
テンポを落とせば1拍目の頭も空ピックを意識的に入れられるんですがテンポが上がると動きがぎこちなくなるというか
リズムの問題もさることながら技術の問題も多分にあるかもしれません
0177ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/26(木) 19:19:33.40ID:aV6vC0TZ
1拍目の頭と繋がってるの間違いでした、シンコペーションっていうんですね、なにぶん初心者なもんですみません
やはり慣れですかね、コードストロークとか動作の大きいものだとまだマシなのですが単音で弾くときに空ピックがうまく入れられずといった感じです
0179ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/26(木) 19:57:35.47ID:iH/1yvsw
>>171
俺いつ本番中に声だしてカウントしろっつったの?頭やばすぎない
0180ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/26(木) 20:15:25.41ID:Ih0OnRgM
>>179
練習でもカウントを口に出しながらは弾かないよ、コードストロークならまだわかるけど質問者はフレーズと言ってるからコードストロークではない。
フレーズを口ずさみながらならまだわからないでもない。
でも、one and twoとか言ってるからフレーズでもないんだろ?
大体、口に出すカウントは普通バンドとかで練習でもテンポを指定する意味で曲に入るきっかけとして数えるもんだよ。
0181ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/26(木) 20:32:51.39ID:iH/1yvsw
文盲きわまるけど
君はあれかメロかなんかのフレーズ弾くと拍子もなにもなくなるのか
凄いな
0182ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/26(木) 20:37:24.22ID:KFrKqOSk
>>174
私も初心者だけど最初に見たサイトが2拍4拍でメトロノームならしてやりましょうと書いてあったのでできる むしろ4拍全部ならした方が合わせにくい 初心者だからとかじゃなく慣れだと思う
0184ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/26(木) 20:48:08.04ID:iH/1yvsw
メトロノームを200で鳴らしてそのシンコペーションを歌えるかどうかかなまずは
ちなみにインドの打楽器は実際に叩く前に歌う
歌えないものは弾けない
0185ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/26(木) 21:00:11.17ID:LnY5V5sW
16分音符での高速オルタネイトならば
テンポ倍にとって8分音符で弾くという脳筋トレみたいな練習が効いた
足でとるの無理だから小刻みに首振り ちょっとジジイがプルプルしてるみたい
その練習は効いたってか、よりメカニカルな仕上がりになると思う
0186ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/26(木) 21:06:41.11ID:ZG0KSRPI
>>182
自分もいつも2拍4拍、8分弾きの3番目、スネアのタイミングでメトロノームが鳴るように運指練習してる

でもウォーキングベースの裏拍でメトロノーム鳴らすと130くらいでかなり怪しくなる
表で弾いて裏でメトロノーム鳴らす感じのやつ
0187ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/26(木) 21:19:08.02ID:Ih0OnRgM
>>181
俺は最初から一貫してカウントを口に出しながらの演奏は現実的じゃないと言ってる。
これは声に出してカウントを口で数えながらの演奏って意味ね。
one and two
とか言ってるんだから、口でリズムをとるってそういうことだろ?
それに反論するなら口にだしてカウントしながらの演奏は有効であることを論理的に説明しないと。
あたりまえだけどメロディーやフレーズを弾くと拍子もなにもなくなるなんて一言もいってないけど?
反論できなくて相手を文盲扱いするのはいただけないな。
他の人の迷惑かもしれないから俺からのレスはこれまでにする。
0188ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/26(木) 21:34:10.91ID:iH/1yvsw
ピアノでもヴァイオリンでも
例えばフラメンコカホンとかギターでいたって普通のポピュラーな練習法だけどなんでこんな文句いってくんのこいつ
上で実際にやった人がいうように足よりも誤魔化しがきかないのと拍子がとれないといけないとこが効果が高いとこ
でも実際にカウントが取れてる人は言われてすぐできる
0189ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/26(木) 21:35:35.37ID:ZG0KSRPI
>>182
これは1・2・3・4の、2と4の表
裏拍ってのは
1&2&3&4&の、&の部分、そこでメトロノームを鳴らすって事だよね?

難しくてよくわからない…
0190ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/26(木) 22:17:46.54ID:zQlrVyVf
>>187
現実的じゃないって面白いな 笑えるわ
こりゃギタリストが馬鹿にされるわけだ
0191ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/26(木) 22:23:26.80ID:zwVPZxFv
>>189
裏でメトロノーム鳴らすんじゃなくて
鳴ってる部分を裏と捉えるだけじゃん
0193ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/26(木) 22:33:55.32ID:Ar0QCLhn
テンポ200の8ビートでワンアンツーアンとか口に出しながらメロディライン弾くのは
それが可能ならもう初心者を遥かに脱してるという曲芸レベル

ギター講師が説明のために遅めのテンポでやったり
生徒がそれを真似するのとは難易度が違いすぎる
0194ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/26(木) 22:42:04.33ID:zQlrVyVf
まあそのテンポでandまでいうのはさすがに曲芸だな
0195ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/26(木) 23:26:17.47ID:sn+lUPdA
>>144
譜面見ただけ自分にはやる気失せちゃうレベルだけど皆これくらいできるん?
0196ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/26(木) 23:44:25.69ID:ZG0KSRPI
>>195
>>144ですが
この譜面通りに弾こうと思うとヤバいですよねw
ピックだとなおさら

>>146の解説動画をみたら、大分違うし、指弾きなんで余弦ミュートも要らないし、左手の形さえ作れば、
親指のベース音と、人中薬の高音弦側3本同時を交互に弾く感じで良いっぽかったです
0197ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/26(木) 23:57:26.65ID:g5556lda
>>162
というか足でテンポ取るのは不可能とプロの誰かが言ってたよ
動かしてるだけになる
リズムは身体で取るんだ
0199ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 00:06:11.92ID:fj6i5Uew
>>190
お前さあ、長いギターソロ練習する時1小節ごとにワンツースリーフォーワンツースリーフォー言いながらやってんの
お前が後出ししてきたフレーズ自体を歌うのとワンツースリーフォー連呼は全く違うしそんなの意味がないよ
メソッドに拘泥して全く歌うことを理解してない
0200ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 00:07:53.13ID:fj6i5Uew
>>198
どっちみち足を動かすんじゃなくて身体でリズムが取れてる結果足が動くんだわ
足だけ動かすのは全く意味ない
0201ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 00:10:54.17ID:fj6i5Uew
自分が対応したことのないリズムを理解するためにはどこが表か裏かは書き出したりする
だがその後ワンツースリーフォー言いながら練習とかしないから
0202ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 00:11:54.28ID:7o81IhjZ
>>199
もう書かないって書いた手前かけないけど悔しいからID 変わるまで待って反論かい?
君ほどのアホなかなかいないからすぐわかるよ
やっぱり書いてること何一つ理解してないもんな
かなしいな頭悪いと
0203ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 00:16:40.66ID:fj6i5Uew
>>202
別の人やねんけど
ワンツースリーフォーが基本とか言ってるからダメ
別にそれ言わなくても出来てるもんは出来てるからな
0204ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 00:18:06.83ID:7o81IhjZ
反論にもなってないしな
フレーズを歌うのと口でカウントするのが違うって当たり前だろ馬鹿かこいつ
0205ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 00:19:04.09ID:7o81IhjZ
>>203
まじで笑えるわ
まあがんばれ
0206ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 00:30:44.88ID:7o81IhjZ
まあでもいっこ反論しとこかな
そんなことをしなくてもできてる人はできてることはありうる
ただそういう人はやれと言われればできる
0207ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 01:02:43.44ID:bEhk5qEO
158ですがなんか荒れちゃってますね、すみません
裏表の書き出し今一度やってみようと思います
口でカウントに関しては200では流石にきつそうなのでテンポをだいぶ落として、練習というよりは書き出しと併用して確認作業的な感じでやってみようと思います

体を動かすというアドバイスもありがとうございます
体でリズムを取るというよりリズムが取れてるから勝手に体が動くという認識で大丈夫ですかね?
0208ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 01:34:39.62ID:R+c+sAGy
全部、口か脳内でワンツースリーx・・・カウントとかできるかw
無理ゲーじゃw
ttps://youtu.be/-ina83wC_yw?list=RD-ina83wC_yw&t=4212
0209ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 02:15:57.88ID:Od+9+Vh5
>>207
体が動くかリズムが取れているかは、卵が先かって話でまともに取り合う必要はないよ

リズムの練習する人が手足を使ってリズムを取れる様にするのは当たり前の話し
リズムが取れるようになってから自然に動かすとかアホらしい理論はスルーで良いよ
0210ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 06:59:21.81ID:JV8RUf69
フロイドローズについて質問です。アームダウンするとロックナットがほんの少しヘッド側にググっと動く(触ってるとわかる程度)なんですがこんなもんなんでしょうか?
フロイドローズのユニット自体は韓国製と日本製、ドイツ製で精度がダンチなのは知ってますが、ロックナットもそうなのですか?
0211ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 07:22:23.57ID:dJbgZjM/
>>207
結局弾けないとこは繰り返し練習するしかないわけだし
そこだけをメカトレの如く繰り返すのがいいと思う
例えば3、4小節でひっかかるなら3、4小節だけを
弾けるテンポから少しずつ上げて

これを1小節目から弾いたり先まで弾いてると
かけた時間の何分の1しか練習にならない
楽しいからつい弾けるところも弾きたくなるんだけど

こんなのとっくに了解してるかも知れないけど
自省の意味もあって書きました
0212ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 07:27:20.22ID:Gk8PVqUa
ワンツーとかは言ってないけどズッタッズズタッとかズズタズズズタズとかは言ってる
0213ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 07:30:29.75ID:YyQ/Ybx4
>>210
そういうもんだよ
アームダウンするとナットからブリッジ間の弦の張力は減るけどナットからペグ間の張力は変わらない
つまりアームダウンによってナット支点での弦の張力の釣り合いが崩れてロックナットそのものがペグ側に引っ張られる
これはナットの造形精度の問題というよりネック(木工)の設計的な問題なのでロックナットのメーカーを変えても解決はしない
0214ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 07:39:53.09ID:JV8RUf69
>>213
ありがとうございます。どこぞのブログで安物のフロイドローズは平面が取れてないとかなんとか書いてたので気になりました
0215ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 07:49:18.33ID:dJbgZjM/
>>210
ロックナットの固定が緩んでるのかも知れないよ
ボルトじゃなく木ネジで付けてある場合は締めすぎて穴を破壊しないように注意
緩んでるっぽいけどどれくらいの力で締めていいか感覚が分からない場合は
楽器屋さんに持って行った方がいいかも知れない

参考
http://www.eonet.ne.jp/~o2factory/tyoad-frt.html
0216ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 08:01:29.68ID:3H7Df+cS
歌えないリズムが楽器もって弾ける訳あらず
口で取れないカウントが足で取れる訳あらず
でもなんとなく動かせばなんとなくそれっぽくなる
これが手足の動作に頼ってリズムを取っている状態に近い
0217ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 08:04:40.77ID:3H7Df+cS
でもメトロノームを使いましょう
0219ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 08:37:12.21ID:JV8RUf69
>>215
ありがとうございます。そこも疑って増し締めしたのですがやはり動きます。
チューニング自体は狂わないので問題ないと判断いたします。
0220ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 09:11:48.52ID:OT8/25Tr
議論されているのはリズムのサブディビジョンってやつだなつんくがハロプロメンバーに常に16を意識しろといっているやつ
ど素人の女の子にも身につくことなんだから正しい方法で練習すれば誰にでも修得できるでしょ
ググるとおそらくドラム系の動画なりが引っかかると思うけど興味ある人は見てみるといいよ
0221ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 09:14:08.58ID:9oXo6rBr
ギター勢はオルタネートでズルできるけど歌う人は頭ん中でやんなきゃならんもんな
0223ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 12:43:08.35ID:R+c+sAGy
普通、5連や7連のフレーズをメトロノームに合わせる場合
テナテナゲ、テナゲテナゲナとか言い換えてクリックカウント自体は
メトロノームに任せるよな・・・俺が間違ってるのか?
0226ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 13:14:11.90ID:7o81IhjZ
5連符などの歌いかたはインド音楽が参考になるかもね
マティアスエクルンドがよくやってる
0227ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 13:17:18.53ID:Od+9+Vh5
何でも良いんだよ
自分にフィットしていて、欲しいリズムでアクセントがあっていたら
マティアス流のもそのアクセントが欲しい人には合ってるが、全員に合うわけではない
御徒町とドラえもんを同等に捉えてはダメ
0228ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 13:20:01.11ID:7o81IhjZ
だから 参考になるかも って書いてるんだけどね
0229ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 13:25:48.00ID:Od+9+Vh5
>>228
ここは初心者スレだよ
ガムランでもやりたい初心者が質問来てんのか?
いちいち余計な事は書かんで良いんだよ
0230ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 13:30:37.44ID:7o81IhjZ
5連符の歌いかたの話題がでたから実際に使ってるギタリストの名前もあげて書いたんだがなんか問題あるのか
お前スレの主かなんかかよ 変な奴が多いな
それとガムランはインドじゃねえ
0231ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 13:51:51.96ID:Od+9+Vh5
>>230
わざとガムランって書いて見たけど案の定ググって突っ込んで来たねw
こんなやり取りを初心者が見ても意味がねぇって言ってんだよ
初心者の誰がマティアスを参考にするんだっての
0233ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 15:28:36.46ID:7o81IhjZ
>>231
インド音楽だっつってんのになんで俺がガムランをググらんといかんのだ
アホなのかお前 そもそもお前のリズムに関するいい加減な答えが邪魔だわ
0235ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 16:34:44.23ID:sSHlx5SB
ケーキが完全に滑ってる
兵役=ヘーーキにしたほうがマシ
0236ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 16:41:50.26ID:3H7Df+cS
なすりつけ小学生ムーブはさすがに笑うんでやめてもらっていいですか
夏休みかな
でもガムランをインドだと思ってる人とかいるんだなあ インドネシアと区別ついてないのかね
0238ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 17:01:52.82ID:3H7Df+cS
なんの本じゃろう
0239ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 17:03:34.30ID:3H7Df+cS
音符2つ分伸ばす言葉ってないな
0240ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 17:04:04.40ID:pKQzZNxC
食い物の単語で揃えたことくらいみんなわかるだろうに
どうしてそういうこと言うかね
0242ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 17:11:44.02ID:sSHlx5SB
ドラムの基礎でヘーーキの場合、サンバキックだから
右足でヘーーキ、
左足はハット踏みで、へと2個目のーで踏むけど音を鳴らすのはーのいわゆるアフタービートのみ
右手は基本チーチチ
そのうえで左手は自由ソロができるようにすること
これが基本
0243ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 17:45:58.03ID:sSHlx5SB
ギターなんて甘えすぎ
0244ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 17:46:07.06ID:3H7Df+cS
ドラムスレになっていくスタイル
0246ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 18:04:52.04ID:PnbqF+sn
マジで聞きたいんだが、口で拍をワンツースリーフォー言いながら任意のギターフレーズ弾けるのって当たり前レベルなん?
俺自身はたぶん中級者くらいはあるし足でリズムタップは余裕だけど、口は全然無理 スモコンのリフでさえ戸惑った
こういうのはポールや布袋みたいな、リフ弾きながら歌う系の専門技術の類いに思えるんだけど
0247ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 18:15:56.44ID:3H7Df+cS
全然無理という場合本当に足でカウント取れてるのか疑わしいかもしれませんね
少なくとも上級者に言ったらきついなといいつつ出来たので
出来たら少なくとも初心者じゃないんじゃないかな
0248ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 18:22:17.47ID:R+c+sAGy
>>246
フレーズにもよるんじゃね?
完璧なタイミング求められるフレーズやバッキングと
次の拍に「とにかく間に合え〜っ!詰めろ詰めろ!」系の速弾きと
分けて考えるべき。
0249ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 18:22:22.77ID:3H7Df+cS
ああちなみにこれ上でドラムレッスンで書いてた内容だけど
クラシックギターでもやってる練習法ね
0250ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 18:35:21.96ID:SKB7+x/P
>>246
そのフレーズにワンツースリーフォーの歌詞を乗せた歌を歌いながら弾いてみたら?
0252ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 19:05:12.94ID:3H7Df+cS
>>251
口でカウントするやつ
0253ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 19:16:05.67ID:3H7Df+cS
いまたまたま手に取ったヴィブラフォンメソッドにも書いてあったわ
本当に練習法として普通
0254ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 21:31:15.86ID:HjZ0pTDr
>>252
俺は大分昔になるけど高校三年間ギタークラブに在籍してた。
クラシックギタークラブね。
少なくても当時は口でカウントしながらの練習なんて聞いたこともないぞ。
0255ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 21:37:44.81ID:7o81IhjZ
やってなかったならその程度って話で終わるんじゃないの
0258ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 22:19:55.82ID:7o81IhjZ
>>257
なんで自分の高校時代はそんなことやってませんでした聞いたこともないですって自信満々でいえるのか俺は全然わかんねーなー それで?って話にしかなんねえじゃん
0259ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 22:50:20.21ID:V0nWyAlr
しかしあれだねリズムの細分化なんて言葉にすると大げさに感じるけど普通の音楽リスナーなら意識せずに
勝手にしているもんなんだよね本来
とか思ってたんだけど意外とみんなしてないんだなぁとまぁライブ会場で客の動き見てると音にのれてなもんねみんな
フェスとかで毎回来てますって感じの人も動きがガチガチで全然リズムわかってないのが丸分かりで恥ずかしくなるよねああいうの見てると
0260ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 22:53:58.30ID:3H7Df+cS
>>254
こんにちは
クラシックギターやってらしたんですね
私現在クラシックギターをメインに活動させて貰ってます よろしくお願いします
0261ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/27(金) 22:57:34.04ID:t8h++cB6
じじいどもはホント場をわきまえないというか他人の迷惑を考えないというか…
0263ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/28(土) 00:34:06.01ID:EMYwd/dG
パワーサプライを購入しようと思っているのですが何を買えば良いか分からず困っています
予算は5~6000ぐらいで電力容量は850mAぐらいを希望しています(ただ600mAはマルチの電力なので最悪それはアダプタで分けても良い)
何かおすすめはあるでしょうか?
0265ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/28(土) 11:23:26.69ID:t7qpXJm/
>>246
足で拍をとるのってその辺の高校生の初心者でもそれとなくできるもんだからいいかげんなガイドみたいなもんだよ
0267ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/28(土) 11:48:04.51ID:pb1WMXD0
石村順で人のベーシスト向けリズムトレーニング本には
足でリズムをとるのは正確性に欠けるからやめろと書いてあった
それでうまくいっている人は良いが、この本を読んでいる人はそうではないだろうとも

より正確なのは声に出す事、みたいな事も書いてあったな
歌えないフレーズは弾けない、みたいな
0268ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/28(土) 12:24:18.72ID:Z8LEktAh
余弦ミュートするときに下の画像の赤いところでやるらしいんだけどいっつもブリッジミュートみたいに青いところでやっちゃうんだよね
どうやったら治るかな
https://i.imgur.com/Pcl5qSd.jpg
0271ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/28(土) 15:56:29.22ID:4qcbPqX1
こんなのはこうやるかやらないかってだけなんだから
治らない病気みたいに捉えるのをまずやめるべき
0272ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/28(土) 17:09:37.38ID:on6in8is
エリックジョンソンはほとんど左手だけで余弦ミュート完璧にこなすぞ
0273ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/28(土) 18:02:23.20ID:C/e5rFqH
余弦ミュートはできてるかどうかでどこでやっても余弦が鳴らなければ何の問題もないって私が参考にしてたサイトには書いてあった
何で赤いところでやらなければいけないのだろう?
0274ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/28(土) 19:17:26.78ID:3BlStSXQ
そもそも正確にできないのなら口でも同じだろう
もうばかじゃないの
0275ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/28(土) 19:25:59.22ID:t7qpXJm/
メソッドとして普通に存在して
足よりごまかしが効かないことも解っているのに
まだ否定するこの人達はいったい何者なんですかね
名人様かなんかですか
0276ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/28(土) 19:34:31.47ID:zL1lmlBl
56弦をミュートしながら4弦を弾く時に赤いところが軽く当たれば良いって話でしょ

手首の回転を止めない程度に当てるとミュート出来るって感じじゃない?
0277ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/28(土) 19:41:05.36ID:zL1lmlBl
チョーキングしたりするとダウンの時に上の弦が鳴ったりするのを止めるには物理的に理にかなってるし
0278ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/28(土) 19:50:06.56ID:zL1lmlBl
>>275
首で取るってのは腰で取るのと近くて声を出すってのはお腹や腰も関係するから、声に出すってのが良くいわれるのかもね

実際ギターのワウ弾くときに口を動かしてる人がいるように連動しているのかもね

200テンポの取り方って話とは違うのかもしれないけど、リズムを取る上で全身を使うと連動がわかりやすいかも

足や手は器用に分離して動かせるから、割と当てにならない
0279ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/28(土) 19:57:36.23ID:t7qpXJm/
理由はいくつか説があると思うけど
声は自分の中のイメージをアウトプットすることにおいて手足より遥かに優秀なので
いろんなことに使える
0280ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/28(土) 20:06:23.23ID:zL1lmlBl
>>279
理屈は全く知らないけど、声を出すためには、息を吸い喉を調節し、息を出しながら音を奏でる

この時点で呼吸という誰もが行う自然現象にリズムを当てはめる必要があるんじゃないかな?

手足を使うより、安定するのかもしれない
0281ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/28(土) 21:05:42.32ID:otUIYOzU
最近使ってた安物のギタースタンドが壊れたので、新しいの買おうと思ってます
せっかくなので次はネックを挟むやつ?にしようと思ってるのですが、プレイテックのやつとハーキュリーのならどっちがおすすめですか?
あと、皆さんおすすめのスタンドはありますでしょうか?
0282ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/28(土) 21:17:58.69ID:EMYwd/dG
ハーキュリー使ってたけどちゃんと挟んでくれるし高さ調整もやりやすいからおすすめよ
高くし過ぎると流石に倒れやすくなるけど
0283ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/28(土) 21:21:26.92ID:qXAxuUXg
>>281
これオススメ。ただチャイナ発送なので14日くらいかかる
ラッカー塗装なら100均のマイクロファイバーをかますなりする。
自分のギターはラッカーなのでそうしてる
レビューで斜めになってるなどあるが
あれは間違い。くるっと回るので並行にできる
とにかくおしゃれ

ビスは2本で固定してる
URLは貼らないのであしからず
https://i.imgur.com/QfQDKmD.jpg
付属のビスは使わないように。実によろしく無い
0284ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/28(土) 21:26:13.31ID:ct4PXq0z
中華のネジは全部ナメるもんだと思ったほうがいい
不純物が多いのよ中華ネジ
0285ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/28(土) 21:39:11.38ID:zL1lmlBl
チャイナ発送だとボコボコの箱で到着だなw

当たり外れを楽しんだらいいんだと思う
0286ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/28(土) 21:58:16.18ID:fz3bqfy6
>>281
消耗品は、高いのを使い続ける人と、
安いのをどんどん買い替える人がいる
オレは後者
新しい買い物はモチベーションの維持に繋がるから
0288ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/28(土) 23:38:54.29ID:vT4vexn0
https://i.imgur.com/ucvx55L.png

説明文の「アフレコギター」ってどんなギターなんでしょうか?
教えて下さい。
0289ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/28(土) 23:41:01.07ID:otUIYOzU
>>283
おしゃれだけどこういうのってネジがはずれて落下怖くないですか?案外大丈夫なんですかね?
0291ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 01:32:09.83ID:dMgsnp8b
>>246
口で言う必要ない
歩きながらリフ歌って足とリズム合う?
合ってりゃキミは出来てるから安心しろ
0292ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 01:38:36.32ID:dMgsnp8b
>>275
キミはわかってないなあ
メソッドとして存在するからこそ「やった気になるだけ」の罠があんのよ
リズムってワンツースリーフォーブツブツ言うもんじゃないから
0293ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 01:41:32.27ID:dMgsnp8b
少なくとも30分間カッティング続けられないとか、ブラッシングで人を乗せられないようなレベルの人は口カウントよりダンスや縄跳びでもしたほうがいいよ
0295ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 02:58:12.60ID:lZAB1CWn
君たちは今すぐギターを諦めなさい
無駄な時間を過ごすことになります
理由は99%が上手くならないからです
だってやりたいんだもんはバカの選択
よりによってギター選ぶとか無駄の極致
0298ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 04:24:11.10ID:pdMIVFnU
>>273
>できてるかどうか
そりゃそーだね そうでないはずがない 基本は左手の指の脇等でミュートできるように
念のため右手も使う
青いとこ(尺骨側)でミュートすんのは低音弦側の単音リフを弾くとき 
トップノート(高音弦)側で単音を弾く際は赤いところ(橈骨側)を使うでよいはず
コードストロークで右手を振るときには右手ミュートはできないものだし
そのためミュートというのは左手がベースになる 
0301ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 11:13:32.03ID:22lJnjOR
>>300
これのアコギ版にギグケースごと置くってのもありかなと思いますけどね
生身で置いて一度痛い目見たので…
ギター単体で置くとケースが邪魔なとこあるけど、みなさんどうしてるんです?
ちゃんとどこかに毎回仕舞ってるんですかね?
0303ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 11:36:52.37ID:hY/3TTPv
>>301
普段使うギターはスタンドに立てっぱなしでケースにしまったりしてない
自分は気が向いたときにすぐに使えるようでないとだめなので

痛い目ってネックでも折れた?
自分は車への積み込み中に倒れてケースに入れていたのにヘッド折れたことがある
何が起きるかわからんから心配しすぎてもしかたないように思う
0304ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 11:41:01.28ID:22lJnjOR
>>303
まあ確かに不慮の事故で折れることはありますよね…
地震来たらどのスタンドでも同じでしょうし
0305ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 11:42:01.08ID:dMgsnp8b
>>294
この程度で上級気取りに見えるとか相当ヘタなんだな
リズムの基本中の基本だろ
0307ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 12:06:06.47ID:/wwDJJTS
>>293
スポクラのスタジオプログラムやると参加者の8割以上がリズムに乗れていない
スポクラ複数契約してイントラの追っかけしてるようなスタジオマニアもリズムがグダグダ、もしくはタイミングよく動けてはいるが乗れていないという人が多い
なのでダンスをしてもリズム感が良くなるとは限らない

多分そういう人は、普段ノリながら音楽を聴く、という事をしていないんだと思う
0310ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 13:19:49.68ID:hJx85DlI
ビリーズブートキャンプはギター上達に役立つので週に何回か取り組もう
類似品のTRFは技術として敷居が高すぎるので自信のある人にのみお勧めする
0311ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 13:21:36.10ID:hJx85DlI
細野は国際的に高く評価されている
ジミヘンのリズムは音頭と同じだ
https://youtu.be/0hsNi3kfUDk

細野によるとグルーブを数字の比で表すことによって発見があったという
ジミヘンのグルーブも数字で確実に明らかとなった
https://youtu.be/cckGbwf1UtA

こういうものはたいてい日本のグルーブと同じだ
マイケル・ジャクソン スーダラ節
https://youtu.be/JGf_gs2320o

著名なブラックミュージック評論家の志村氏を知らない人はいないと思うが、彼は日本民謡とブラックミュージックが同じだと見抜いてdigしたうえ志村氏が自ら所属したバンドの活動にも反映させていた。
https://togetter.com/li/1367271
0312ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 13:23:51.38ID:hJx85DlI
その他の類似品はぬるいダンスが多くて体力向上やダイエットの効果に疑問を感じる
そういったものは還暦以降ぐらいでいいと思う
0313ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 13:25:00.34ID:hJx85DlI
ビリーやTRFの他の類似品はぬるいダンスが多い
0314ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 13:25:21.66ID:d9jUnT8I
>>300
俺もソレだわ
省スペースだし、折りたたんで持ち運びしやすいし、意外と安定感あるし
0315ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 13:34:19.60ID:wBtULFWh
>>305
ここは初心者質問スレであって初心者がイキるスレではないです
0316ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 13:53:05.51ID:wBtULFWh
>>293
ついでに書いとくとダンスの練習って口でカウントします
0318ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 14:07:49.34ID:DkoWLz1m
あくまでもスポクラの話だけど
ダンスもイントラが口でカウントしながら振りを教える段階では上手くいっているように見えても
いざ曲に合わせて動くと全然リズムに乗れていない、という人が8割以上だった

ダンスの前段階で、普段から身体を動かしてノリながら音楽を聴くという事がかなり重要な予感
0319ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 14:34:49.08ID:wBtULFWh
ずぶのド素人の場合曲を流しながらカウントだけするところからはじめるもんだと思います
0321ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 15:59:40.11ID:PTIF3ua2
余弦ミュートで悩むくらいなら、ナット近辺に
ヘアゴムでも巻いとけ。
ヘアゴムでミュートレベル足りんかったら
その辺は自分で研究しろ。
0322ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 16:08:41.03ID:4SR6vpq5
壁掛けってオシャレだよね。ギターがインテリアに
ギタースタンドもいいけど酔って倒したことあり
0324ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 20:39:20.43ID:wUQx7GoQ
ナット近辺にヘアゴムでも巻いとけ

すんげー邪道ww
0326ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 21:29:43.23ID:+8PLlvGD
>>291
腰をくねらせるキャットウォークはセクシーだろ?
円を描くには腰を回す
ズンズンイきたいなら縦に腰を動かすんだよね

脚は腰の動きに合わせて自然に動くけど足に合わせて腰は動かない

単純に歩くって言っても方法は沢山あるからね
0327ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 21:41:10.52ID:+8PLlvGD
>>325
なるほど!
でも、一弦と解放は使えないんだね

ちょっと残念解放は一番楽器の自然な音なので使わない手は無いんだけど、必要無い音が鳴る事を考えると理にかなってる

因みにピック弾きだよね?
0330ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 21:47:06.77ID:PTIF3ua2
ヘアゴムレベルのミューター1Fナット近辺敷設なら
開放弦そこそこ鳴るので実のところハイゲインでザクザクやる分には
まるで困らない。
0331ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 21:51:13.88ID:+8PLlvGD
>>329
そうなんだ

親指と指の振り切りで二本の弦は自然とミュートできそうな感じだけど五弦ベースはネックが太いから、右手で五弦ミュート出来ないのかな

ベースも奥が深いね
0332ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 21:54:24.06ID:+8PLlvGD
>>330
でも、そこそこなんだよね?

でも、悪いとは思わない
エフェクトって考えれば別に何ともない

だけど、解放弦の音を欲する時は外さないといけないのかもね
0334ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 22:03:18.23ID:FuOtCBbj
アコギ専門なのでエレキ詳しくないんだけど

https://youtu.be/mYkB3WMN1A0
これエレキ一本で生演奏だよね??一本だけで音の広がりとかすごいなと思って
もしかして生演奏じゃない?
0335ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 22:05:04.82ID:+8PLlvGD
共鳴の事を考えると確か幅が狭い物が大きい物に作用する事は少なかったと思うけど、倍音などの共鳴を押さえる為には必要なのかもね
0336ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 22:05:14.63ID:FuOtCBbj
他楽器打ち込み?でオケ流してるから
良く聞こえるのかな?
0337ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 22:08:16.45ID:+8PLlvGD
>>334
リバーブとか使ってるんだと思うけど?

野外で反響があるように聴かせるのは難しいのは確か
0338ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 22:17:23.43ID:+8PLlvGD
リバーブはお風呂で歌うみたいに気持ちよくなれるけど、練習の上ではごまかしが利いちゃうから、気をつけなされや
0339ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 22:18:39.44ID:P434hIfW
ギターよりアンプとエフェクターとピックアップに金使えって風潮だが
とんだ勘違いでわろた
1番大事なのは木だと理解した

https://www.youtube.com/channel/UCZExGtbMizK-l3MezS4q66w
俺のチャンネルだ

近日1958年製のES-335が手に入ったからその動画も上げる
0340ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 22:19:53.80ID:gSHUUY9W
>>334
上手いなあ
ギターの音色もそうだけど弾き方のニュアンスが原曲そのまんまやん
0343ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 22:30:32.16ID:6ePldxpw
>>334
上手い下手は関係なく
オケにドラム、ベースあるからそう聞こえるんだと思う
0344ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 22:33:54.45ID:+8PLlvGD
>>343
聞いた感じ、オケにはエフェクトはあまりかかってないから、バランスが取れているんだと思うよ

ギターに空間系を強めにかけてる
0345ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 22:53:36.20ID:r1C0205F
こういうのってやはり許可取るのかな?
日本でやると顰蹙買うよね
0346ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 23:00:43.96ID:+8PLlvGD
警察に届け出したほうが安全ではある
厳しくなってるので、公道なのか敷地内なのかでも、変わるから予め調べてやった方が歌いながら、ごめんこの曲の最後まで歌わせてとか、その場でやり取りしなくてはならなくなるよ
0347ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 23:22:16.97ID:+8PLlvGD
酔ってるな

予め許可をとってたほうが苦情でいきなりボツってことになっても、途中で切られる事が少なくなるから、予め段取りはしてないと興醒めしちゃうかもね

取りあえず、駅前でジャズやったり、割と日本も街中で生演奏が出来る時代にはなってる
段取りが重要

細かいこといわれて、面倒かもしれないけど、聞いて貰いたいなら、大した負担にはならない

頑張って欲しい
0349ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 23:28:48.11ID:+8PLlvGD
>>348
旨く、声援を後付けすれば出来なくもないな

それはそれで良いんだよ 

問題は実演するときにそれを再現出来るのかってことにつきる

この動画の主の収録?、スタジオ録音?は、特に個人的に問題はない

問題はあなたが生演奏でどれだけできるか?って事だからね
0350ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 23:31:43.37ID:+8PLlvGD
ライブで下手な奴は沢山いるよ

下手って言い方が正しいのかは不明だけど、録音がうまいだけでは野外で通用しないのは昔から変わらない
0351ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/29(日) 23:41:24.96ID:+8PLlvGD
通行人の声が全く入ってない動画を見て、上手いって話しになるかのかは確かにわからない

録音の方法でも変わるから事で、実際のその場の音と、チャンネル録音とは別の話だ

何が言いたいかと言うとPAが旨くやったのか?
動画処理がうまいのか?
真相は現場で聞かないとわからない
0352ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 00:01:21.68ID:BhBiS0Yd
俺の見立てだと、これは別録りじゃなくてこの場のライブの音だね
現場がブラジルって事で、合間にポルトガル語で「オブリガード」とか呟いてんのが確認出来る
ただし、オケのドラムスとベースは予めスタジオ録音された物なのは当然として、
ボーカルとギターはMTRで録ってて細かいフィルターやエフェクトの設定はTDで後かけしてる
今時電池駆動でハイスペックのMTRもあるから難しい事でもない
0353ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 06:54:48.47ID:7wb+wRZi
メタルの激しいリフとか速弾きの練習したらギター消耗しますかね?
高いギター買おうと思ってるんですけど、練習は別のギターでした方がいいですか?
0354ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 07:14:33.93ID:I66OBiGn
そんなヘタレにはロック、メタルは向かないね
そういう奴多いけど
0356ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 08:04:07.30ID:yFEO6d5u
>>353
もちろんたくさん弾けば消耗も早いんだろうけど、、、
別の安物ギターで練習積んで、いざ本番のライブで違う高価なギター持ち出しても、うまく弾けたり思ったような音を出せるものなの?
俺も初心者だからわからないけど、同じ機材で練習したり音作りしとかないと本番でヘマしそうな気がするなあ。。。
0357ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 08:11:48.51ID:jJimN9cr
>>353ギターなんてやらずに貯金するのがおまえの糞人生に向いてるわ
0358ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 08:22:40.78ID:yFEO6d5u
しかし上級者の人は安ギターで練習し本番は高いギターで魅せる、とか実際やってるのかな?
例えばフェンダーなら練習はジャパンかメヒコで、ライブはUSAでとか、ネックのスペックが同じのとかありそうだから使い分けられそうではあるけど。
0359ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 08:27:11.09ID:yFEO6d5u
むしろライブでのアクシデントで壊しても嫌だから、ライブでは安いの使うとか?
じゃあ高いのはいつ使う?レコーディング?
0360ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 08:40:11.74ID:W9yhgNTk
上級者は高いギターを何本も持ってる方が多いので
高いギターで練習して高いギターで本番、だと思われる
0362ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 08:58:22.93ID:6/gTTih8
ライブで高いギターを躊躇なく使えるのは、基本的に金持ちだな
壊したり痛める危険性は常に付きまとうから
0363ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 09:24:49.37ID:fFUDDdDX
>>316
カウントしないと踊れないとかアホちゃう?
形式的なものだよ
0364ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 09:26:04.24ID:LI9or04I
>>319
全くの無意味
0365ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 09:30:16.62ID:LI9or04I
>>353
カッティングだろうがなんだろうがギターは弾けば弾くほど消耗する
消耗させずに上手くなる方法はない
じゃあ安いギターで練習すりゃいいかというと
速弾きみたいな細かい技術ほど安物だと弾きにくく反応が鈍くて上達しない
ということで高いので練習しろ
0366ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 09:33:01.06ID:LI9or04I
あと、ギターって家で弾いてるぶんには大して傷まない
ライブすると一気にくる
0367ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 09:44:34.40ID:jJimN9cr
安いギターはフレットが安物だから消耗が早いんだって
0368ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 09:46:16.10ID:jJimN9cr
フレットよりチューン0的サドルの減りが早い
0369ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 09:47:37.17ID:jJimN9cr
チューン0サドルはGOTOHなら2000円で済ませる消耗品に過ぎない
安い無印はもっと減りが早い
0370ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 09:50:09.46ID:jJimN9cr
一番いいギターは常にメンテナンスしてるギターでしかありえないのでたくさん持つ必要はない
0372ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 10:32:49.07ID:Ub/T5KyR
安物で困るのは狙った音色の出しにくさが一番大きい
速弾きで困るのはフレットが消耗してる場合
0373ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 10:35:02.40ID:fFUDDdDX
>>372
素人意見はいらないよ
0374ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 10:38:38.72ID:LI9or04I
例えフレットが新品でもブリッジ、ナットの調整が雑でネックも捻れてたりするから安物は練習に向かない
狙った音色(笑)
ROLLYが安ギターでいい音出してるしお前がヘタなだけだろうな
0375ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 10:40:44.43ID:LI9or04I
あとねえ、フレットが数ミリ凹んでるとかでない限り普通に速弾きできるからね
0376ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 10:43:26.06ID:ECGIAc0g
フレットの高さって1〜1.7mmくらいなのに数ミリ凹むことあるの?
0377ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 10:45:01.65ID:jJimN9cr
メンテナンスで最も金や手間がかかるフレットの減りコストは同じフレットが打たれているなら高いギターも安いギターも平等です
0378ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 11:02:40.82ID:Ub/T5KyR
>>375
できるできないの話なんてしちゃいませんし
それいいだしたらコンディションがまともなら安物でも十分できます

口で出来ないことは手足を使ってもできないというのは
あらゆる楽器演奏家の常識なのでこれを解っていない人間はそもそも会話になりません
0379ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 11:05:10.96ID:Ub/T5KyR
>>374
ちなみに俺
音色の幅のこといってんだよね 理解してないだろ

あるプロのピアニストがギタリストは音楽の話ができなくて嫌いだみたいなこと言ってたが
よくわかるわ
0380ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 11:19:32.07ID:pEmJMnfp
>>353
個人的にはフレットをちゃんと押さえられないうえに力任せにピッキングしてた初心者のときはめっちゃフレット減った
練習用ってのが初心者のそれだったら安ギターを使い捨てという選択肢はありと思う
(メンテに興味あるなら捨てずにフレットすり合わせの練習台になってもらう)

でも、愛着を持てるギターで練習するほうがモチベ上がるってのもあるから
練習用に安ギターを買うかどうかは人それぞれかと
0381ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 11:35:01.86ID:8QJHW/vU
ギターなんてもともと音狂ってんだからフレットすり減るくらい気にするな
0382ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 11:39:02.77ID:vEjLglfA
まあ、安いギターと高いギターの具体的金額が書かれてないからなんとも言えないだろ。
例えば何百万もするオールドのギターか、それとも30万前後なのか、初心者にとってはどれも高いと思うけど扱いは違って当然。
0383ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 12:31:14.21ID:Ub/T5KyR
フレット減るのがそんなに嫌ならステンレスフレットのやつにすればいんじゃないの
標準でついてるのはストランドバーグくらいしか調べたことないが
0384ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 13:21:51.38ID:1OFJ/scs
質問です。
初心者でテイラーのアコギを新品で買いました。
ピックで弾くとなんともないのですが、爪の伸びてない指で弾くと4弦開放だけブーンとビビり音が詰まる感じになります。
これは弦を張り替えると直ったりするものですか?
それともプレースが剥がれたりといった重大な故障だったりしますか?
買ったショップに持っていくべきですかね?
0385ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 13:55:12.53ID:ZOSCHNek
>>384
買った楽器の質問は買った楽器屋でするのがベスト
不安なのに自己判断すべきではないよ
0386ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 17:07:43.40ID:pR3K5wiC
適当に高いギターを買っても大抵の場合
また別のギターを買うことになる
0387ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 19:31:20.62ID:n1M3D804
>>384
ナットが減ってるんじゃ無いか?
3、4弦はテンション高いからチューニングの度にナット削れて弦高低くなるらしい
と、俺の314は言われた
0388ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 21:29:42.66ID:PjjU/PS7
アコギですけど
https://youtu.be/xiYujzLlzmc
3拍目のチャッ!というカッティング音はゴーストノートで合ってます?
つべでゴーストノートで検索してもあの音の鳴らし方解説みたいなのが上手く検索出来なくて
0389ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 21:31:22.10ID:sAmekAVp
練習用にはステンレスフレットがいいよ。とにかく減らないからガンガン弾ける。
フレット減ったらその都度ステンレスにリフレットしたんで
ステンフレット搭載ギターが7本になっちゃったよ。
購入金額が低かったギターでも弾きやすいならリフレットする価値はあると思う。
セミアコ、レスポール、細低フレットのストラトは減ってもステンにする気はないけど。
0390ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 21:41:46.94ID:4WSLJFZG
エフェクター揃えようかと考えてますが歪み系ってどう選ぶものですか?
好きなギタリスト真似るか、いきなり2in1みたいな万能型に行くか、いっそ空間系込みでマルチにいっていいものか…
他にも出したい音がハイゲインサウンドなのでそもそもアンプヘッド買った方がいいのか、さっぱりです
0391ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 21:44:15.42ID:lHEU50zH
>>390
大まかに
BOSSオーバードライブ系
TS系
ラット系
BOSSメタルゾーン系
ビッグマフ系
ファズフェイス系
で分けられる

とりあえず昨今のマルチは割と万能だからms50g買ってビビっときた音の系統のコンパクト買うといいよ
0392ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 21:56:00.08ID:VX0+svAE
全くギター触ったことのない初心者(左利き)です
プロを目指すとかではなく、かくし芸的な感じで右利き用のギターを逆さまにして左でひくのは構造上可能なのでしょうか?
凄テクまでは行く気はないので弾いてる感じが出れば挑戦してみたいです
鍵盤でコード抑える程度の知識はあります
0393ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 22:01:31.29ID:V4fPLT+4
>>388
ゴーストノートってドラムでしか聞いたことないけど
ボディヒットで出てこない?
0394ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 22:11:44.84ID:iVf+lbOS
>>392
オクターブ調整が出来るギターならどっちでも何とかなる
殆どのアコギは出来ないので右利き用の弦の張り方で弾くしかない
0396ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 22:14:29.72ID:/PddsFLf
>>392
俺は左利きだけど右で弾いてる

松崎しげるはあなたの求める弾き方してるよ
0399ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 22:16:00.72ID:oaXrNCNM
安いギターを手伸ばせば取れるとこに置いとくのもいいよ
パッと取ってポロンポロンできる
高いギターそのへんに置かないやん
0400ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 22:22:53.76ID:+2QOZRjg
>>396
いや、ひっくり返しならしげるより先に甲斐よしひろでしょ
しげるは動機が不純
0401ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 22:34:15.74ID:V4fPLT+4
>>392
やったことないけどできる
逆さまで押さえにくいコードはぱっと思いつかないし
若干音の鳴り方が変わるので、ストロークも上下逆にするくらいはしてみては?
0403ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 22:41:35.33ID:4WSLJFZG
>>388
ネイルアタックですね、奏法解説動画とかあると思う

>>391
ありがとうございます
求めてるのはTS系とメタルゾーン系になると思うのですがここから各種の選び方とかありますか?
田舎なもので動画メインで見て回ってますが悩んでます
0404ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/30(月) 22:51:15.77ID:PjjU/PS7
>>403
ネイルアタック!これこれ!この音!
アコギ弾く人これやんないのかな?それともここはエレキが多いのか?
とにかくありがとうございました!解説動画たくさんあった
0406ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/01(火) 00:21:49.75ID:bZ0YOJbp
>>403
TS系統は大体筐体の色が緑色だ。とりあえずアイバニーズのやつ一個かっとけば間違いない。
他メーカーだとトーンの聴きとか削れる帯域が違ったりする。俺のオススメはバッドモンキー
メタルゾーン系統はフィルターをかましまくっててゲイン0でも歪むのが判断の一つかな。これも黒い筐体でメタルという名前がついたやつが多い。
メタルゾーン技が万能すぎるからこれ買っとくだけでもいいかも
0407ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/01(火) 00:22:30.45ID:ebZ5ypUR
>>394弦の張替え前提ということでしょうか?
>>396
>>401
他にも沢山のご意見ありがとうございました
一発ネタ程度に挑戦してみます
0408ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/01(火) 01:00:40.40ID:oYMLYglN
エフェクター買うかアンプヘッド買うかっていったいどういう仕様用途想定してるんだ
0410ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/01(火) 06:38:25.13ID:iekqHv9t
>>403
TSでハイゲインはTSで歪みを作るわけじゃなくて
マーシャルとかのアンプをプッシュすることによって
ハイゲインになる
なのでアンプヘッド買うのも視野に入れた方がいい
TSでプッシュしなくても直でザクザクした音が出るのが
モダンハイゲインアンプなので
場合によってはそっち買う方が手っ取り早い
つべで5150とか調べてみるといいよ
0411ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/01(火) 07:57:38.86ID:cZ0wF1Pj
>>404
案外難しくて初心者じゃ難しいのと
ここおじさんが多いので
回答するベテランさんでもそういう奏法自体せずコードストロークのみって人が多いと思う
0412ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/01(火) 09:32:53.49ID:/wXNS7Zb
>>404
普通にネイルアタックだけしても動画のようなニュアンスは出ないよ。
ストロークのアクセントを併用して、ああいう音を出す。
ピックでストロークするときもアクセントを付けるときはそこだけすばやく音を切る。
動画はアップは人差し指の腹でダウンは親指の腹で撫でるように弾いてネイルアタックの時は中指薬指の背の爪をぶつけるように弾きながら瞬間的に音を切っている。
ハイコードは左手を緩めるだけ、ローコードは右手でミュートする。
0413ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/01(火) 09:52:47.99ID:S8pEDaUr
何年経ってもコードストロークのみってのは
明らかに練習量が足りてないんだろうな…
0414ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/01(火) 10:18:52.51ID:RmRtWN0e
何年経ってもコードストロークすらまともにできないのが大勢いるのが現実
というかこれと比べるならさすがにコードストロークのが余裕で難しいと思うが
と思ったけどこれもストロークの一種か
0416ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/01(火) 12:23:40.83ID:HRtL0zIZ
>>406
オススメありがとうございますメモ調べてみます

>>410
TS+ディストーションで出るかなぁ?と漠然と考えておりました
やっぱりアンプヘッド買うのもありですか、流石にすぐに買える値段ではないですが

やっぱり試奏するしかないのかな?ってことで次の休みに遠出しようと思います、皆様ありがとうございました
0417ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/01(火) 13:41:38.93ID:ZA+kxn/3
>>416
アンプヘッド無理ならAMTのシュミレータとかおススメ。ほぼ実機と同じ音が出るからプリアンプとして優秀
0418ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/01(火) 16:23:28.21ID:Wa1kH2n9
>>411
なるほど_φ(・_・ 難しいんだ
>>412
詳しくどうもありがとう。そのやり方iPhoneにコピペした。、やってみる
0419ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/01(火) 18:37:06.54ID:HRtL0zIZ
>>417
ヘッドの値段うろ覚えで回答してしまいましたがミニだと意外と安いのですね、予算内でした
オススメいただいたプリアンプも良さげなので調べてみます!ありがとうございました
0420ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/01(火) 20:02:07.05ID:eVYj++8e
ハイパスコンデンサーって取り付けるだけで音多少変わるのでしょうか。
ボリューム操作しない人には無意味ですか?
よろしくおねがいします。
0421ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/01(火) 20:59:46.41ID:n8XiaYML
>>420
機械で測定すればゼロじゃないかもしれんが、
人間の耳でききわけられるレベルじゃないと思う
0422ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 00:50:02.04ID:uLtNrOZl
>>378
いつの間にかフレーズを口で言えるのと口カウントがすり変わってる
口でカウントなんてできる必要一切ないから
0423ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 00:58:05.36ID:uLtNrOZl
>>379
そんなもん常識だろ
自惚れもここまでくるとすごいわ
で、ギタリストの側もそのピアニスト嫌いなんじゃない?ついでにお前もな
自分の土俵の話に合わせないと不機嫌とか人格的に未熟としか言えん
ギタリスト以外は全パートピアニスト様と話合うんですか?
どうなの?プロの威を借る素人くんw
つまんないフレーズ弾いて何かした気になってそう
器は見えるんだよね
0424ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 01:33:16.67ID:rnRogaj7
初めてマルチエフェクタ使ったけど凄いな
うまくなった気分だ
0426ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 05:30:28.83ID:o0xCyqLT
マルチを思いきり使ってるからいつまでたっても下手なまま
0428ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 07:40:45.26ID:80e9fIBc
すまんtab譜で
1
1
5
5
5
ってどう押えるん?まじかって思ってしまうんだが汗
0429ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 08:03:54.32ID:PO/LszxU
それ1〜5弦?2〜6弦?
読んでる数十人の時間をものすごく無駄にするから
鳴らさない弦はxにでもしてちゃんと6個書きましょう
あとそれちゃんとした出所のtab譜?
詐欺サイトのデタラメコードとかじゃなくて
0431ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 12:17:27.00ID:9ZPqT6D4
1弦1フレの音 = 2弦6フレの音
2弦1フレの音 = 3弦5フレの音
だから>>この428が1フレから書いてるつもりなら
x
6
5
5
5
5
と弾けばいいとギター弾いたことのない初心者でもわかるが
数字5個だけじゃあな
こんなの書くだけでも数分もかかるんだから手抜きしないでちゃんと質問しろ
質問した1人が数秒手を抜いただけで何人もが読んでそれぞ何分も頭悩ませるんだぞ…
0433ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 13:55:19.99ID:pvObqSo5
>>423
文章読めてないし言い訳ひどいし反論にもなってないので初心者オンリースレあったと思うからそっち行きな
0434ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 14:53:37.91ID:oTrbS5+G
声と足でそれぞれカウントした時に何が違うのか
声でカウント出来なかったフレーズが出来たとき自分の演奏がどう変わったのか
ある程度の経験者ならやれば分かる話でこんなに引っ張る話題じゃない
0435ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 17:31:59.91ID:wUjQx5BU
>>434
声でカウント君必死だけど、これだけユーチューブにレッスン動画が溢れてるんだから声でカウントが普通のことなら、それをしているレッスン動画も普通にあるはずだからそれを紹介すれば?
ちなみに俺は探したけれど見つからなかった。
0437ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 17:34:51.43ID:wUjQx5BU
あ、ドラムなどのリズム楽器じゃなくてギターのレッスン動画ね。
クラシックギターでもいいよ。
0438ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 17:46:22.64ID:Za7FTwQl
「リズムとるには声でカウントして弾け」が正しいなら
誰もが練習にはメトロノーム使えと言わんと思うが、
いくら言っても話通じないフリして誤魔化そうとするだけだからもうやめた方がいいよ

俺間違ってたかもしれんな、と言えない人っているんだよ。
0439ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 17:52:12.22ID:pvObqSo5
俺は一番最初にメトロノームを使わない場合
足より口でカウントするほうが効果的
と書いているのだが
それにリズム練習の話してるのにドラムはダメとか
正直頭大丈夫ですか
0440ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 17:52:53.74ID:wUjQx5BU
>>438
それもそうだな、これ以上引っ張ると他の情報を得たい初心者の迷惑だね。
0441ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 17:57:09.78ID:pvObqSo5
ちなみにバークリーヴァイブラフォンメソッドではクリックを鳴らし声でカウントもしながらと書いてある
0442ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 18:03:05.58ID:pvObqSo5
足より口の有効性を書いているものについては実際に上であがっているわけだが
そのうち他の誰かがあげてたのが石村順というベーシストだ
ツイッターもあるからお前の本の内容は間違ってるとでも言ってこい自演君
https://mobile.twitter.com/jun_aloha
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0443ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 18:13:33.54ID:HMf56izg
ちょっとスレ違いだけど良い事思いついた。
逆立ちするとハゲの予防になる
ヒント、血行
0446ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 19:31:38.95ID:6fA+5mpd
テンポ200でカウントしながら練習できる超人初心者がどんだけいんのよw
口で言え派の人は頭ん中で都合よく元の話よりテンポ落としてるだろ
0449ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 19:41:05.77ID:oTrbS5+G
テンポ遅かろう速かろうが足のカウントは無駄
で 謝罪は?
0451ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 19:56:20.32ID:RGLmm0HC
テンポが200とか速くなってくると裏拍ちゃんと弾けない

ワンアンツーアンとカウントするといいよ

テンポ200でそんなの無理では

半分の100でカウントすればいいよ

なんかおかしくないかこれ
それで弾けるなら最初から弾けるだろ
0452ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 19:57:24.63ID:RGLmm0HC
走ったりもたついたりしないように一定のカウントに合わせるのはわかるけどさ
0453ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 19:59:39.86ID:oTrbS5+G
>>451
そもそもそんな話の流れじゃないよ
0454ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 20:01:33.19ID:oTrbS5+G
>>450
無駄だよ 現に足でカウントしてるつもりでも
口には出せないだろ
0455ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 20:05:23.59ID:MnOMRkvX
リズムに乗っていると足が動いちゃうけど、リズムに乗った結果足が動くって感じで
足の動きを目安にしてリズムに乗るわけではないなあ
0456ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 20:52:00.73ID:xvdn6ZUE
>>455
そうだね
足は器用に操作出来る部位だから、足がもたったり走れば土台が崩れる

実際地団駄踏むわけでもないから、リズムとずれていても気がつかない

メトロノームを全身で感じているのとメトロノームに合わせているのは違う
0457ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 21:00:44.01ID:wUjQx5BU
>>444
おいおい、これのどこが口でカウントしながら弾いてるんだよ。
これはシンコペーションのリズムをわかりやすくするために付点8分音符をすべて等間隔に16分音符に刻んで数えて何番目が付点の次の音かわかりやすくするための説明をしてるだけだよ?
本来伸ばすべき付点八分音符を16分音符で三等分してつぎの16分音符と等間隔で弾いて数えてそのタイミングを会得させるための方法だよ。
one twoとカウントを数えながらフレーズを弾くのとは全然違うんだけど?
0458ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 21:04:56.69ID:xvdn6ZUE
顔芸のギタリストは結構多いイメージだけどなw
その人は知らんけど

口もわりと自由に動く部位だから、カウントを取るのも足とかわらないけどね
0459ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 21:23:18.93ID:oTrbS5+G
>>457
細分化した数え方してるだけで同じだよ
なんの為に数え方までわざわざ書いてると思ってんだ
というかなんの練習だと思ってんだ
0461ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 21:27:33.23ID:xDekCNQf
口でカウント兄貴の言ってることって、要するにギター弾きながら口で拍をワンツースリーフォーって言うってことでしょ
それを足踏みと同レベルでどんなフレーズでも出来るって話でしょ
動画とか教則見せてよ
0462ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 21:35:06.38ID:xvdn6ZUE
認識の差で口でカウントや歌うのはズレがわかりやすいってメリットはあると思う
0463ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 21:36:29.17ID:oTrbS5+G
>>460
すまんが馬鹿の言ってることはわかんねえわ
でお前が普段弾いてるものは口でカウントできたのか?
0464ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 21:39:00.27ID:xvdn6ZUE
割と歌いながら弾くってのも難しいからな

体が連動して歌もギターも同じリズムで演奏出来るわけで
0465ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 21:43:07.36ID:oTrbS5+G
メロディーを弾きながら違う譜割のメロディーとか言ってるわけじゃないんだけどな
ただカウントをするだけで何で足より難しいのか考えて見た方がいい
0467ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 21:47:16.36ID:oTrbS5+G
>>466
正直めんどくさいのでもこれだけでいいわ
お前は声に出してカウントしながら弾けたのか
0469ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 21:50:07.62ID:xvdn6ZUE
わかるが足と腕を連動させる腰が安定してないといけない訳で利き足も関係してくると思うんだよな
0470ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 21:56:13.60ID:xvdn6ZUE
両足で全身を上下に揺らすのはどうだろう
早いテンポには対応出来ないけどリズムを感じを掴むのはわかりやすいかと
0471ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 21:59:12.25ID:kA1Mz9RX
>>470
レイジーかw
0472ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 22:03:10.60ID:oTrbS5+G
単純に自分の中にあるリズム通り体を動かすのは口より難しい
0473ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 22:03:11.90ID:oTrbS5+G
単純に自分の中にあるリズム通り体を動かすのは口より難しい
0474ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 22:09:05.11ID:xvdn6ZUE
昔聞いたのは日本人が三連符が苦手な理由が騎馬民族ではなくて、農耕民族とかいわれてたと思うんだけど

パカパ、パカパって馬のリズムと、鍬で畑を耕すリズムの違いとかね

体で刺激を受けるタイミングを安定させると良いんじゃないかな

耳や自発的なものではなく、振動の規則性を利用するって意味合い何だけどね
0476ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 22:13:55.22ID:wUjQx5BU
>>467
ここまであからさまに話をずらすとは呆れるのを通り越してなんか憐れになってくるな。
口でカウントしながら弾くことを否定してる人に口でカウントしながら弾けるのかと聞くなんて、なんの冗談?
0477ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 22:14:31.35ID:xvdn6ZUE
メトロノームは自発的なリズムに合わせてくれないよね?

だったら、メトロノームのリズムに乗せないと合わない
0478ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 22:23:03.44ID:oTrbS5+G
>>476
やらずにずっと文句いってたのか
話通じないわけだ
しょうもな 上で実際にやってみた初心者のがはるかにマシだな
0480ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 22:29:42.04ID:xvdn6ZUE
>>479
ドラムは腰で取ると思うけどな
バラバラには誰でも出来るけど、連動させるってのは割と難しい
なれると逆に簡単になる

メトロノームに無理してハイハットを叩いてる訳じゃないし、パズドラもベタ踏みしてるわけでもない
0482ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 22:36:51.58ID:xvdn6ZUE
ハイハットを踏むことがリズムをとると勘違いしてた時代が有るから余計に思うんだよね
ハイハットクローズを切る為に踏みながらかかとをリズムに合わせたりする事があるんだけど、腰でリズムを取ってないと他がバラバラに鳴ったりするんだよね

四つ打ちのクローズオープンとバスドラの四つ打ちも割と難しいんだよね
0483ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 22:43:45.22ID:pvObqSo5
声でカウントするのに異議がある人はバークリーやらベーシストの石村順やらアランドーソンドラムメソッドやらそのへんのピアノ教室やらなんやらに文句言ってきて下さい
僕はもう知りません
0484ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 22:44:28.87ID:kA1Mz9RX
>>482
それは今、機械にやらせるからねえ (´・ω・)
機械の、完全に正確なリズムを好きになっちゃうと
後戻りできねえのよ
0485ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 22:52:07.46ID:xvdn6ZUE
>>484
今のドラマーは機械的な事を人間がやるってのが普通になってるから、体の使い方にはえらい気を使ってるよ

打ち込みみたいなドラムを叩いてるからね
0488ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/02(水) 23:22:40.16ID:Ot39+vBh
>>485
30年くらい前から、ドラムはそのうちいなくなる論があるけど
打ち込みトレースみたいなのばっかになったらほんとに消えそうだなあ
0489ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/03(木) 01:06:56.34ID:yqlX2Oau
ギターの初心者は簡単な曲ばかりいっぱい弾け サマータイム・ブルースくらいが丁度いい
音は自分がこれでいいと思ったらこれでいい ってか出てりゃ問題ない

お前ら小学生は、ハミガキがうまくできないからといって最初から電動歯ブラシを買おうか悩んでいるだけだ
くだらない浪費はよせ
0490ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/03(木) 01:08:49.93ID:yqlX2Oau
あ、サマータイムブルースって渡辺美里のじゃないぞ
エディコクランのだぞ
どっちでもいいか
0492ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/03(木) 03:22:13.45ID:R2egWPhz
シャッフルというのは

・4/4拍子で一拍三連の中抜きをして表と裏を2:1にしたものをシャッフルという
・12/8拍子で一拍の真ん中の八分音符を抜いて表と裏を2:1にしたものをシャッフルという

上と下どちらのリズムでとらえればよろしいでしょうか?

あとこのジョンリーフッカー風のブギですが
https://youtu.be/spTPczcmwWo
これなんかは4/4でとらえると違和感感じますが12/8で良いですか?

あとハーフシャッフルというのは表と裏が1.5:1 くらいにとらえればよろしいでしょうか?
でもそうなる符割りはどうなるのでしょう?
12/8の場合は真ん中が8分ではなくて16分になって、4拍(4ビート)で8分音符2個分が多くなるのですから、10/8をハーフシャッフルの表記とするのが正しかったりしますか?
0493ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/03(木) 03:41:58.80ID:VlGl1TEE
シャッフルはそもそも3連符じゃなかったりします
0494ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/03(木) 04:06:03.23ID:VlGl1TEE
ついでに書くとハーフシャッフルとは跳ねた16ビートだったとおもうんだが
0495ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/03(木) 04:43:46.50ID:yqlX2Oau
カタイこと言いっこなし。これがシャッフルの理念だよ
適当に軽薄に。ちゃんとしたブルースシャッフルは3連の中抜き
しかしロックに至るにつれて、速くやったら適当になって8分打ちと区別がつきにくくなった。
「ブギーマン」って欧米では怖いオバケなんだ
オバケや夜闇にぶら下がるTボーンも愉快で踊りだす。音楽ではそんな感覚を表す



「シャッフル」とは「位置や順序を無作為に入れ替えること」という意味の言葉です。
トランプなどのカードゲームではカードを切り混ぜ合わせる行為を「シャッフル」と呼びます。
同じような意味の言葉に「ミックス」がありますが、「ミックス」は「複数のものを1つに混ぜ合わせること」というような意味です。

「シャッフル」は英語で「shuffle」と表記します。
「shuffle」には「混ぜる」のほかにも「あちこちに動かす」「引きずる」「捨てる」など複数の意味が含まれています。
語源はドイツ語で「足を引きずって歩く」という意味を持つ言葉です。これが「ぎこちない」という意味に変化し、そこから転じて「ごまかす」という意味になりました。その意味から「混ぜる」という意味へ派生したのです。
0496ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/03(木) 04:50:06.29ID:yqlX2Oau
こんなの
https://www.youtube.com/watch?v=sV1e-iSo5As

とか、あるいは初期ストレイキャッツの演奏をよく見れば感覚的には間違わねえよ
0497ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/03(木) 05:12:17.96ID:GQNHYlPU
細野は国際的に高く評価されている
ジミヘンのリズムは音頭と同じだ
https://youtu.be/0hsNi3kfUDk

細野によるとグルーブを数字の比で表すことによって発見があったという
ジミヘンのグルーブも数字で確実に明らかとなった
https://youtu.be/cckGbwf1UtA

こういうものはたいてい日本のグルーブと同じだ
マイケル・ジャクソン スーダラ節
https://youtu.be/JGf_gs2320o

著名なブラックミュージック評論家の志村氏を知らない人はいないと思うが、彼は日本民謡とブラックミュージックが同じだと見抜いてdigしたうえ志村氏が自ら所属したバンドの活動にも反映させていた。
https://togetter.com/li/1367271

志村けん 日本にファンク・ウィルスをばら撒いた男
http://www.sapporo-posse.com/d-funk/
0498ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/03(木) 05:15:49.30ID:GQNHYlPU
ストレイキャッツもハネたリズムなので
日本で親しまれる民謡や童謡唱歌などと大変よく似ている
桃太郎や金太郎や浦島太郎はストレイキャッツと大変よく似ている
0499ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/03(木) 05:21:09.94ID:GQNHYlPU
>>492
YMOが計測したことがあるのだが
音楽のハネは11対いくつとかの比になるなど単純な3分割でない
様々な場合があって細かく言えばそれぞれの楽曲ごとに異なる
0500ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/03(木) 05:22:29.97ID:GQNHYlPU
これでマイケルジャクソンやストレイキャッツを見るたび
誰もが正しいリズムの知識を思い出すことができると思う
0501ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/03(木) 06:37:25.08ID:wfmkrZM0
人差し指で1音チョーキングするのキツいんですが
皆さん人差し指で出来るように練習しましたか?
0502ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/03(木) 07:22:23.85ID:TtOEnY4d
>>431
>>429
ありがとう!
そしてごめん。
1弦から11555でバンドスコアは公式
よくわかりました
0503ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/03(木) 08:02:12.00ID:sAmuluG2
私は人差し指1本ではチョーキングしないですね
全音チョーキングする時は、2〜3本の指で1本の弦を押さえてます
0505ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/03(木) 10:44:06.16ID:oChotuMg
>>457
この人シンコペーションの意味わかってないや〜ん
自分クラシックギター8年くらい習ってますけどアクセントが変で違う曲に聞こえる
カウントしてみろって結構やらされましたねえ
0506ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/03(木) 11:14:42.22ID:gR1nl1gg
これ映像も音も悪いし話し方も下手だけど
すげー重要なことばっかり言ってる
マジに一度見たほうがいい
https://m.youtube.com/watch?v=b5YpYjjUwmU
0507ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/03(木) 11:35:53.04ID:VlGl1TEE
イングヴェイがどうとか言ってたんで若い時の動画見てるがやっぱうめえな
ヴァイがことあるごとにべた褒めするのもわかる
0508ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/03(木) 11:51:56.85ID:IURnzsOl
>>505
変な先生に習ったもんだな。
シンコペーションでアクセントが違う?
だから別の曲に聞こえる?
ちょっと何を言ってるのかわからない。
0509ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/03(木) 12:10:49.40ID:oChotuMg
>>508
すんません一行目とそれ以降関係ないす
あと結構有名な先生です
0510ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/03(木) 12:29:19.99ID:IURnzsOl
>>509
シンコペーションは広義の意味では強拍と弱拍を入れ換えるという意味もあるけど、リズムとしてのシンコペーションを語るとき伸ばした音の次に裏拍で音を入れる、そのリズムを指すことが多い。
動画の解説は明らかにそのリズムのタイミングを解説してる。
それをシンコペーションと呼んでも、なんらおかしなことではない。
以下ちょっと長いけどシンコペーションのリズムの取り方を解説した文章。

>>シンコペーションのリズムを取ることが出来なくなるのは、拍の頭が分からなくなるためと考えることができます。
シンコペーションは「1拍・2拍・3拍・4拍」などの基本的なビートの間にくる、「0.5拍・1.5拍・2.5拍・3.5拍」といったタイミングで音を出さなければなりません。その音に弾き手自身のビートが同調してしまい、拍の頭が分からなくなるのだろうと想像できます。
解決方法としては、まずは短い単位に分割して拍の頭を把握しようとする方法が考えられます。
上記の譜例2の場合は、1:2:1 | 1:2:1 | 1:2:1 | 1:2:1 と分割することで理解しやすくなることがあります。こうすることで、自分で弾いている音と、拍の頭を同調させやすくなるのだろうと思います。
0511ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/03(木) 12:39:17.28ID:oChotuMg
>>510
斬新な解釈ですね
是非どこかで講義してください
さようなら
0513ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/03(木) 16:35:25.55ID:STdPn11x
>>488
トレースばっかりになったとしても、人が演奏する良さはなくならない

ライブってものに価値を見出しているのは手軽さや費用ではなく、その時々に生まれる音を感じるため、共有するためだからね
0514ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/03(木) 17:02:20.60ID:GQNHYlPU
コンピューター登場以降のドラムおよびベースはこのように変化したそうだ
リズムを数字で理解して演奏するようになった
https://youtu.be/cckGbwf1UtA
0515ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/03(木) 17:07:44.50ID:STdPn11x
そうそうだから、機械で創る音と人間が創る音の差異が出来るんだよ

プログラムしか演奏しないもの、AIによる集積情報ではなく、その場で感じた事を表現出来る、共有出来るメリットが存在出来る

ハードルは非常に高いけどね
0516ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/03(木) 18:35:06.04ID:yFljJYt7
GQNHYlPU

この人プリキュアさんだろ
あいかわらずしつこいねぇ..
0517ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/03(木) 19:06:33.79ID:NMEhtRVo
エフェクターのLEDがちょっと眩しすぎるのがあるのですが
調光はどうやりますか?
マジックで黒く塗ると戻せなくなるし

あとエフェクターにプラグ差しっぱなしにしてるだけでOFFにしてても電池が消耗するのですが
回避する方法はありますか?
0518ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/03(木) 19:29:16.76ID:5c6zTfoW
>>517
ひとつめ
半透明のうすいビニールテープ
ふたつめ
プラグを抜く
0520ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/03(木) 20:08:07.29ID:wfmkrZM0
>>503>>504
どーも。スモコンソロの最後のポルタメントチョークダウン?は
やっぱ人差し指かなーって感じなんで
気長に練習してきます。別に中指、薬指ならいまもできますので
0521ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/03(木) 20:20:07.14ID:1/be/uZY
抵抗の交換と言っても今時の面実装のチップ抵抗の交換は難しい
昔ながらのスルーホール基盤なら比較的容易だが、
眩しい程のLEDの時代なら面実装の可能性が高い
0522ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/04(金) 09:50:27.89ID:i+Mrqp1D
マリオは30年以上もキノコ王国の危機を救ってきた英雄なのですから
いい加減王様も彼に王位を譲ってもいいと思うのですが…
0524ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/04(金) 14:31:08.03ID:+mV9WoQ/
万年誘拐されてる姫がいるんだから王もいるんじゃね
チンポの王かな
0525ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/04(金) 18:02:11.82ID:tMK/Lsch
コンパクトエフェクターに使う箱型乾電池はアルカリよりもマンガンの方が良いという話は本当ですか?
アルカリだとパワーがありすぎて音質が変わってしまう?
長持ちするので液漏れの可能性が大きくなる?
0526ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/04(金) 18:27:09.96ID:9th+H7il
>>525
マンガンは電池が減ってくると、だんだんパワーが落ちる
アルカリはぎりぎりまでパワーを保って、なくなったとたん切れる
つまり、マンガンのほうが電池が減ったのがわかりやすいてこと
0527ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/04(金) 18:36:14.81ID:wbmAbAc6
Cメジャースケールを覚えて
キーがCの場合はある程度弾けるようになったのですが
キーがAやGに変わるとどこ弾いたらいいかわからなくなります
考え方を教えてください
0528ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/04(金) 18:39:04.65ID:+mV9WoQ/
キーをAやGにずらしてCメジャーを弾けばいいだけだよ
キーボードだと黒鍵とか出てきてややこしいけどギターなら簡単だろ
0529ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/04(金) 18:51:12.77ID:U8H/I1/j
>>525
526さんに加えて
アルカリは急にパワー落ちるから過放電させやすいって点では液漏れしやすいともいえる
それとマンガンよりも漏れた液での被害も大きい

他には特定銘柄のマンガン電池は音がいいという人もいる

そんなとこかな
0531ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/04(金) 18:54:28.02ID:wbmAbAc6
>>530
覚えるしかないですよね…
ありがとうございます
0532ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/04(金) 19:01:21.92ID:+mV9WoQ/
この手の馬鹿は口先だけで覚える努力をしないからな
しばんに修正液かペンでE F F# G G# A A# とか書いとけ
0533ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/04(金) 19:58:24.05ID:dcrhr6Jf
それCmejスケールを覚えられてないんだと思ふ
CmejをA(第6音)から弾けばAmとか
第3音(E)から弾けばEm(7)に合うとかわかって覚えたといえるんで
0538ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/04(金) 21:53:18.79ID:/8geCxRp
いやここで知識の無い相手にエオリアンとかフリジアンとか言う方が配慮に欠ける
0539ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/04(金) 22:11:56.07ID:+mV9WoQ/
それくらい自分で調べるだろ
今時ごちゃんねるのこんな辺鄙な所で質問するような輩だし
0540ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/04(金) 22:18:22.32ID:od9lUzob
>>538
Cメジャー覚えた、って言ってるレベルの人に憶測で余計なマウント取ってるだけだよな
しかもキーが変わることとは関係ない話だし、各コードのルートから弾けば良いってのもいかにもモード覚えたてです!って感じ
もっと言えばmegってなんだよ
0541ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/04(金) 22:38:46.00ID:+mV9WoQ/
meg
お前がメクラなだけかな?
ケンカしたいだけなら他行けよ
0545ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 00:47:14.25ID:w1cTFERc
少なくとも5年放置していた安物レスポールギターがあります
埃をとって弦を外してレモンオイルで指板を拭いて
あとは何をしたほうがいいでしょうか
ほとんど弾いて無いので人間由来の汚れは少ないと思います
0546ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 01:26:21.00ID:qWX4MphH
>>483
結局人の威を借りてるだけだな
口カウントなんかしなくてもギターは弾けますそれが証拠に、メトロノーム使わないとダメとかチューニングしないとダメとかアンプにつながないとダメとかいわゆるギター練習禁じ手があるんだけど、それに口カウントは入ってません
一大事みたいに言ってるのキミだけだよ
0547ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 02:14:09.23ID:Kv+ziA9B
足カウントは余裕で禁じ手だと思うけど
ところでそれ誰の受け売り?
0548ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 02:18:46.31ID:Kv+ziA9B
試しにその禁じ手の理由全部書いてみ
0549ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 04:55:03.80ID:MJqCodhd
各コードのルートから弾けば良いってのもいかにもモード覚えたてです!

それ、モード覚えたって言わないんだけど
恥ずかしいから書かないほうがいいんじゃない? ww
0552ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 08:54:15.46ID:d7T0ScRU
>>550>>551
オイル不要論って最近になって出てきたのでしょうか?
これまでオイルでメンテして問題出てきたケースがあったらもっと早くオイルいらないって話になったと思うのですが
0553ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 09:02:37.72ID:BbHBo0R/
最近のはメーカーがオイル無しでメンテするように作ってあるんじゃないの
だからオイル要らないのは当たり前という
0554ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 09:05:21.76ID:jjfrvWi/
自分は柑橘系オイルに含まれる(可能性のある)リモネンが怖いってことね
取れやすいオイルで被膜を作ることで、取れにくい汚れのこびりつきが多少緩和されるかな、位に思ってる
0555ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 09:12:43.27ID:/ptTLbpc
エレキもアコギもクラギも、ローズ指板にはフェルナンデスのローズネックオイルを使ってる。
弦交換3回に一回くらいの頻度で、クロスに染み込ませてからコシコシ拭いてる。
量はかなり少なめ。
それ以外はボディや金属部分含めて全て乾拭き。
指板の水拭きってのは、なんとなくふやけそうなイメージなのでやったことないわ。
かなり固く絞った布で拭くなら、確かに汚れは落ちそうだね。
0556ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 11:17:20.67ID:IIT4v7PV
大胆な推測だが昔は髪型整えるのにポマードとかの油使ってたから
ギターにも油汚れが付着したので水拭きでは落ちなかったんじゃないかな
0557ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 11:27:30.28ID:hY7motfI
私もローズネックオイル使ってる 検索するとレモンとオレンジはネガティブな情報がでてくるから
0558ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 12:08:01.08ID:uZ8+sLZG
マーチンは【乾燥する場合に限り】ミシンオイルを塗れと言ってる
俺の部屋は乾燥するような湿度にならないので、弦交換の度に水拭きしてる
塗ったオイルが手垢の元になるから、水拭きにすると全然手垢が付かなくいつもスベスベでいいよ
0559ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 12:17:12.83ID:uVmU67bn
ESP フリーダム フェルナンデス シェクターがオイル発売してるね
0560ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 12:26:32.36ID:gjiZaQu0
>>557
メーカーが自前の商品売るためのネガキャンだよ
他社のレモンオイル売っても特にならんからね
それと、マジでレモンオイルをビタビタに付けて楽器を駄目にした奴がいたからなんだよ

使い方を誤れば何でも毒になる
0563ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 13:34:12.85ID:ndvr4+7i
例のモーリス等のスベスベクロスで拭くだけだ
オイルはこのかた塗ったことない
今年は汚れをクロスで拭くことが何度もあったからそれは破棄して新しくした
0565ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 14:52:56.19ID:IIT4v7PV
オイル塗るっていうかレモンオイル/オレンジオイルは強力な洗浄剤だからね
水もある意味そうだし何使っても加減次第ではあるんだろうけど
0567ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 16:04:51.12ID:s2rYYD6D
>>547
足カウント?
よく文章読めよ阿呆
0568ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 16:10:31.08ID://wgYOR2
>>547
どうでもいいが口カウントだろうが足カウントだろうがズレてたら本当になんの意味もないからね
口だとズレないから有利とか意味不明なこと言ってるバカおるけどズレるからw
勝手にリズム変えるのが初心者
足カウントがダメだから口でやらないといけないとかそんな理屈成り立たないよ
いい加減しつこいから壁に向かってカウントしとけ
0570ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 17:26:18.09ID:d3aP4ayM
えー、でもちょっとぐらいの汚れだったら
唾つけて濡らしてティッシュでチョチョイと拭いたりしない?
0573ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 17:31:39.59ID:0vXiiWdN
まあまあ、全身舐めまわした女も臭い
愛でる物は臭くて当然
0575ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 17:39:39.32ID:0vXiiWdN
顔のわかる農家が作った野菜じゃねーんだし、洗えば綺麗になるんだから、あんまり神経質になるなよw
0576ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 17:40:14.22ID:Kv+ziA9B
>>567
話の流れわかってないなら絡んでくるな間抜け
0577ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 17:42:45.81ID:Kv+ziA9B
>>568
質問に答えられないレベルのアホが文句言ってくんじゃねえアホめ
0578ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 17:52:45.22ID:0vXiiWdN
ダメージ加工したギターとかあるけど、ガチの奴は相当なんだろうな
0580ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 17:56:33.96ID:IIT4v7PV
もうめんどくさいから
最初にテンポ200の8分表裏をワンアンツーアン数えろって書いた奴が出来るできない最終見解書けよ
曲芸だろうが何だろうが受け入れるわ
0581ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 18:01:24.62ID:0vXiiWdN
>>579
そこまで酷くなったことがないから、何とも
多少へんでも調節しながら演奏は出来るからね

フレットの打ち直ししたことある人に聞くか、リペアーへGO
0583ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 18:03:52.10ID:0vXiiWdN
>>582
確かに見積もり次第だな

初めからくそ高い価値あるギターや気に入ったギターじゃなければ買い換えは気分転換にもなるから良いかもね
0584ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 18:04:19.31ID:CP3nrgJF
>>581
1弦15フレットの音伸びがおかしいです
少し強めに押弦してやるとマシにはなります
なんかギターにヘッドホンつけて振動させ続ければ治るとかトチ狂った解決方法ありましましたけど流石にウソですよね?
0585ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 18:06:07.08ID:3LxmYdlJ
フィンガリングとピッキングのタイミングがずれる...
甘えずに練習あるのみ?
0587ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 18:07:25.36ID:0vXiiWdN
>>584
世界は広いな
流石に振動で何とかなるってのは何千年かかるんだよって話だから、リペアーにだしましょう
0588ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 18:23:35.60ID:0vXiiWdN
>>585
体がバラバラで各々好き勝手動いてるから、要領よく出来てないんだと思うよ
同時に動かす練習や土台が出来てないのかもしれない

ここ最近ここを賑わしている口や足の話が近いのかもね
0589ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 18:35:14.23ID:Kv+ziA9B
デッドポイントはフレット打ち直しでは変わらんだろう
ヘッドに重りつけると移動するという話もある
0590ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 18:38:03.11ID:Kv+ziA9B
左手と右手のコンビネーションは大雑把に言うとゆっくりから完璧に練習し続けるしかない
雑な練習は逆に下手になる
0591ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 18:42:47.83ID:3LxmYdlJ
練習するときのスピードに関しては感覚よりもメトロノームの方がいい?
今持ってないんだけど買うべき?
0592ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 18:50:00.59ID:Kv+ziA9B
買ったほうがいい
ただ練習の目的は明確に
0595ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 19:20:56.89ID:0vXiiWdN
ロック式みたいにブロック交換とか、スプリングを五本にしてみるとかは改善につながるかも

単純にデッドポイントがなくなる訳ではないので、責任は持てません
0596ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 19:37:35.09ID:0vXiiWdN
ロック式トレモロユニットじゃなくて極端にサスティンがないのなら、買い換えるか、リペアーで対応してもらうか、演奏で使わないって形に変えるしかない

エフェクトで誤魔化せないから、きになるんだろうし
0597ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 19:51:09.60ID:0vXiiWdN
やっぱり、7万位のギターが近道なのかもね
ハードルは高いのかもな
0599ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 20:01:03.00ID:EGSpJNWp
デットポイントは基本的に治らんだろうから、気にしないか買い換えるかだな
0600ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 20:05:02.83ID:Kv+ziA9B
50万くらいの1弦12フレットがデッドポイントのやべえギターみたことあるけどね
0602ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 20:07:41.94ID:0vXiiWdN
1fの15なんて割とよく使う所でデッドポイント置いて売ってるのは問題外だろ

初心者で何もわからない奴から、金をむしり取ろうとしてるとしか思えない
0604ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 20:15:44.46ID:0vXiiWdN
アリアもいいギター作ってるって、聞いてたから残念

フォロー頼む
0606ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 20:23:50.77ID:0vXiiWdN
理屈は知らないけど、構造上振動の伝達が何らかの理由で機能してないんだろ
0607ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 20:33:38.67ID:0vXiiWdN
>>601
モデルで取捨択一を求められるのは仕方ない

が、俺の知る限り、大概手をつけないとシグネイチャーモデルは元のモデルにはならない

まあ、商売の関係の話だからな
そこはとやかく言わない
0608ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 21:35:16.76ID:YCG8wtwi
>>579
買った店に相談できないの?
0609ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 21:57:36.02ID:HQnLCG4K
>>605
なかには特定のフレットの音が違ったりつまったりする事を指して言う人がいるけど
普通はクラギでいうところのウルフトーンが出る音程のことを指す

ウルフトーンってのは特定の音程で
ギター本体が共鳴してポワーンと生音が大きくなる
そんで弦振動はギター本体を共鳴することに使われて短時間で減衰してしまう

例えば6弦1フレットがデッドのギターは程度の差はあれども5弦8フレットもデッドになる
物体が固有振動数をもつ限りは無くすことはできない
ソリッドボディのギターならヘッドにウエイトをつけたりしてネックの固有振動数を少しずらすことが有効なこともある
Fがデッドなら対策してFとEの中間にもっていくってこと

ちなみに、なんでFを例に出したかというと
俺が初めてかったアコギはFが強烈なデッドポイントだったのですぐに手放したから
舞い上がってちゃんと確認しなかったばかりに二十うん万円を無駄に・・・

しかしデッドポイントがほとんどわからないグラファイトネックなんかは
個人的にはつまらない音に聞こえるので
必ずしもデットポイントは悪ってことではないと思う
目立つ音程でかつ共鳴が強すぎるのはダメだけど
0610ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 22:00:11.24ID:CP3nrgJF
>>609
ありがとうございます。
低価格のくせに割と鳴る個体を弾いたのですが、そのフレットだけがサスティーンが2秒もなくてまるでフレットが磨り減ったギターのような音がします…
一応トレモロがついてるのでバネ変えたりサスティーンブロックかえたりしてみて調整してみます

弦変えたら治るとかありますか?
0611ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 22:02:36.15ID:/l9pc9bY
>>609
オレのスタインバーガー(ベース)は、グラファイトだけど
3弦のE♭がデッドポイントなんよ
買った当時は半音下げに気づかなくて、E♭キーの曲を
レギュラーチューニングで弾いて、デッドポイントに悩まされてた
あの頃のオレに教えてやりたい
0612ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 22:04:58.25ID:EGSpJNWp
PEて詳しくないけどトレモロついてるヤツってダブルカッタウェイのモデルなのかな?
0613ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 22:10:45.32ID:HQnLCG4K
>>611
グラファイトネックの事はテキトー書いてごめん
モジュラスネックのベースをちょっと借りたことがあるだけなんだ
やっぱり所有して使い込んだ物のことしか言っちゃだめだね・・・
0614ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 22:24:07.47ID:7hGHaJ5X
>>591
メトロノームなんてスマホのアプリではなく間に合わないの?
買う必要性を全く感じない。。。
0616ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 22:28:13.47ID:HQnLCG4K
>>610
サスティーン短い原因がウルフトーンだとしたら
弦変えてもあまり効果ないかと
0617ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 22:34:06.85ID:Nmd8dO1+
ライブの曲中にクリーンと歪みを切り替えるそとってあると思うんですけど、アンプ側は限りなくクリーンに設定しておかないとエフェクターでクリーントーン用にスイッチしたときに、アンプが歪んだままだと音も歪んでしまうと思うんです。
せっかくマーシャルとか歪みが気持ちいいとか言われるアンプがあっても全部クリーンで設定して弾くかジャスコを使ってます。
ずっとそのやり方でやってきたんですが凄く間違っている気がしてて...
皆さんは1曲の間でクリーンと歪みを切り替えるとき、エフェクターを繋いだ上で使い分けるのってどうしてますか??
0618ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 22:39:49.70ID:Rq1ukbLG
>>591
視認性のいい奴持っていると
薄暗く窮屈な箱でイントロ無しで始まる曲をやる時に重宝するよ
0620ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 23:01:50.20ID:Nmd8dO1+
>>619
すみません...
なるべく簡単に言うと
曲中にクリーンと歪みをエフェクターで切り替えるときにアンプをクリーンで設定しておかないと、エフェクターを切っても歪んでしまう

アンプを常にクリーンに設定しておかないといけない

マーシャルとかの歪みを使う機会がない

自分の音の作り方間違ってない?
って感じです
よくアンプの歪みが〜とか話があるのに自分はあんまり使ったことがないので、使い方間違ってるのかな、と
それで皆さんどういう使い方をしているのか知りたかったんです
めっちゃ分かりにくくてすみません!
0621ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 23:11:21.35ID:dYF/FhX9
>>620
アンプで歪んでる状態にペダルの歪み合わせるのは全然問題ないよ。
ペダルで歪みつくるのは別にいいけど完全にクリーンと合わせなきゃいけないものではないよ。
あとアンプを軽ーく歪ませてピッキングの強弱やピックの当て方で歪の量をコントロールする技術が身につけば音作りの幅は広がるよ。
何度かスタジオに個人練習に入ってマーシャルのアンプ直で音作り詰めてみると色々わかると思う。
0622ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/05(土) 23:22:06.81ID:Nmd8dO1+
>>621
ありがとうございます!
0623ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/06(日) 01:04:43.64ID:8SxebYSr
>>585
悪いクセがついちゃってる。テンポを半分に落としたり、符割り変えたりして弾いて矯正する。
100回くらいやると直るよ
0624ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/06(日) 04:50:32.53ID:V+cacxpJ
>>585
ゆっくりゆっくり
一音ずつ弾いていけばなおると思うよ
クロマチックでもいいい
0625ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/06(日) 08:07:24.43ID:w1oAcRWl
あのー、お主達のー10万円以下なくせにどこに持っていっても文句言われることなくそれでいて音や信頼性もそれなりに良いーエレキギターってなに??
出来ればロックでもジャズでもやれるようなスタンダードな形がいいのだー
0626ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/06(日) 08:29:17.73ID:WQjd2m9Y
自意識過剰こじらせたメンヘラを修正すれば文句を言われるという妄想はなくなる
まともな人はそんなこといわん
0627ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/06(日) 08:33:34.09ID:PeV99Xl8
>>625
他人の目を気にして馬鹿馬鹿しいよ
見た目好きなん買え
0629ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/06(日) 09:12:10.16ID:ZsJy6QiO
>>625
箱物持ってたらそれらしく見られるでしょう。
フルアコ持ってセッション行けば他のギタリストにプレッシャー与えるのに一役買うよ。
0631ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/06(日) 10:10:00.32ID:8NmG/RzO
ロゴ消せ
0632ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/06(日) 11:20:51.07ID:6e17Ptgd
ロゴ消しこそ最低最悪の恥ずかしい行為だわ
元がどんなメーカーであろうとロゴ消しが最底辺
0633ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/06(日) 11:29:05.55ID:aBmEmq8B
>>625
少しは自分で探せや
バカなんだね
0635ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/06(日) 11:35:38.55ID:MNBZMwRH
機材ってそこまで音に関わるもの?
ちゃんとミュートしてるのにノイズが酷い
ま、ハードオフで買った5000円にもならない商品ランクCのプレイテックだし(笑)
0637ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/06(日) 11:46:17.72ID:OKIshzes
>>585基本的にそういうとらえ方をして弾けた気になれるのはピッキングしてもしなくても一緒にようなピロピロの初心者音楽だけです
ギターというものは弦を抑えたうえで、ピックを当てても、なりません、ピックによって、弦をとらえて、リリースで音をコントロールして鳴らす、リリース打楽器だからです
0638ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/06(日) 11:52:04.87ID:6e17Ptgd
>>635
ボリューム0で出てるノイズは機材のせい
ボリューム出して弦をしっかりミュートしていても出るノイズは音作りと機材のせい
それ以外はプレイヤーのせい
0639ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/06(日) 13:06:48.05ID:E+WsL3H8
>>625
エピフォンカジノ、かな。
なんでもかんでも行ける無難なのなら、フェンダーの日本製かプレイヤー、デラックスあたりのストラト?
0640ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/06(日) 13:36:37.87ID:MNBZMwRH
歪ませすぎなのかも知れない
クリーンの方がむしろ良く聞こえるし
0641ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/06(日) 13:38:47.28ID:WQjd2m9Y
スクワイヤやフェンダーは現時点でサンドハウスポイント30倍対象商品を狙うと馬鹿にされない
基本的なことだがサウンドハウスポイントは期限が30日であることを注意しよう
0642ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/06(日) 13:55:16.71ID:ziFBpZ4n
>>605
特定のフレットだけなら
問題はフレットの浮きや減り方が原因だと思うよ
あなたの説明だけじゃ
昔のSGみたいに形状と材質から来るデットポイントもあるし
ウルフポイントではないとは言えないけど
ソリッドギターでのデットポイントはフレット異常かネックの反りがほとんど
0643ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/06(日) 16:42:29.88ID:OKIshzes
弦高低すぎがほとんどです
0644ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/06(日) 17:31:28.81ID:QfxleOII
カソップおじさんとは?

ID有る無しに関係なくスレチネタにドンブリで遊んでいると
気分を害そうと基本自演扱いで嫌味なレスを自宅の固定回線から書き込む底意地の悪い未婚のジジイ

アダナはそのレスを合図にスレが見事に過疎るのと
ご本人は話に割り込もうと、嘘ばかり吐いていることに由来
0645ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/06(日) 17:31:33.06ID:k7VrBK96
>>642
残念ながら新品なんです…バネを柔らかいのにして5本がけしたらかなり改善しました
0647ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/06(日) 20:14:42.10ID:k7VrBK96
今まで8本ギターとベース、高いのも安いのも古いのも新しいのもってるけどこんなはっきりデッドポイントでてるのはじめてです…
0648ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/06(日) 20:27:48.90ID:Aj7nOAZz
当たり外れってのはあるんでしょうね
買うときに試奏で全てのフレットを確認なんてしないでしょうし、私もたまたま経験した事で改善出来ただけですしね
私は中古で買って全体的にサスティンが悪かったので、改善策がたまたま嵌まっただけです
0652ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/06(日) 23:10:04.82ID:ANnUCPpk
フロイド付きのPEなんかあったんだね。
サステイン伸ばす為にやったのはペグ外してのペグの底に金属ワッシャーかましてから固定。
6個分全部入れても見た目も違和感ない。レンチホルダーヘッド裏設置もいいかもね。
ミディアムスケールのロック式か、珍しいな。弾きやすそうでいいね。
0653ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 04:14:05.34ID:A1qL5uhd
>>627 えっとぉお主にそんなこと言われる筋合いは無いのだぁ

>>629 フルアコだと歪み系1発でピーーーーーーなのだぁ、特にコンプ系との併用は不可能なのだぁ

>>630 クラシックバイブ ストラト持ってるのだぁ

>>633 自分の意見じゃ意味無いのだぁ お主らの目線を知りたいのだぁ

>>634 ギブソンは2本持ってるが逆にギブソンだからウケがわるいのだぁ 近年ものはなぜかダメだダメだの大合唱されるのだぁ

>>639 レギュラーカジノは持ってるのだぁ

お主らの意見聞いた結果 クラシックバイブかカジノでいいのだぁ。以外と笑われたりあのギターじゃダメだとか判断されないみたいなので別に新しく買わなくても良いことになったのだぁ
実際お家で引いてるとこの2本は大好きなのだぁ(レギュラーカジノのピックアップだけは少し気に入らないけど困るほどではないのだデュフフw)

お主らの意見聞かせてもらったぞよ
0654ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 04:53:17.08ID:/voeuxIR
誰もがうらやむ高級ギターを買ったとして、
腕がなけりゃ笑われる
結局は腕が全て
0656ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 06:26:39.55ID:HDubniUv
>>652
レンチ取り付け!盲点でした。ヘッドの重量稼いでデッドポイントずらせるかもしれない。
ミディアムスケールじゃなくてロングスケール 24フレットのコテコテ仕様です〜
もともと乗ってたフロイドローズ1000どけてゴトー載せました。デッドポイントがくっきり出るならオリジナル乗っけたほうがよかったかも…
0658ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 09:28:07.43ID:rFb3ZBUt
>>655
親指でアタックする際、他の指でかき鳴らすようにダウンさせると華やかになるぞ
ミュートさせたいなら親指だけで
0659ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 10:13:06.39ID:b6FKz05e
>>655
だからカジノは強く歪ませられないのですよ ドゥフ
ストラトと2本攻めでいくどすえ
0660ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 11:06:14.47ID:YIJ9q3/y
>>656
何かものすごく勘違いしてるみたいだけど
ヘッドに重り付けてデットポイントなくすってのは
重さでネック自体の物理的な揺れを抑えて
俗に言うビビリが原因でおこるデットポイントを解消してるんだぞ
特定の倍音が出ない状態も含めてね
デットポイントって弦の揺れ幅が大きい低音弦やローフレットで発生しやすいでしょ?
ネックの短いショートスケールのギターよりロングスケールのギターやベースにおきやすいのもそれが原因
上の人が言ってるウルフポイントはソリッドギターじゃ滅多にない現象だよ
0661ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 12:15:35.46ID:7/P0Xncc
えっとちょっとまって。
デッドポイント=構造上共振で極端にサスティーンとかが打ち消しあって消滅する
ウルフトーン=ギターのボディの鳴り自体が特定の音域を減衰して倍音だけになる

であってる?
デッドポイントはギターの重心バランスを偏らせると治るっていう認識なんだけど
0662ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 12:38:00.70ID:nIjBLVDq
俺の中では異弦同音で特定の音が2秒位ですーんと消える現象で、パーツ代やリペア代だけかかって根本的には治らないイメージ
頑張っても2秒が3秒になるくらいしか改善しない
0663ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 15:17:49.76ID:yCkNambi
初心者で、音作りについて質問です。
https://youtu.be/rmsPRNJMfiM?t=10
この動画の14秒あたりからのシュイーン、キュイーンという感じの電動ドリルみたいな音を出してみたいのですが、
どのようなエフェクターのセッティングや弾き方をすればいいのか分かりません。お願いします。
0664ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 16:04:29.58ID:euaMxN2e
弦について質問なんですが、エリクサーのプレーン弦ってのは、太さが同じであればエレキ用もアコギ用も同じものですか?
アコギ初心者で2弦だけ弦をポストの上から下に綺麗に巻けずガタガタになってしまったのでバラ弦買おうかなあと。
しかし違いがよくわからなくて。
詳しい人いたら教えてください!
0668ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 17:42:08.03ID:euaMxN2e
664です。
ありがとうございます。
どのサイト見てもエリクサーのプレーン弦はエレキ/アコギの区別がなくANTI-RUST PLAIN STEELと書いてあるものしか売ってないのですが、やはり違うのですか。。。
0670ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 18:47:41.50ID:J9sneCj4
すみません。アコギ初心者です
アルペジオのフォームで見習いたい綺麗な右手のフォームの動画あったら推してください。変なクセがつく前に綺麗なのを叩き込みたいです
動画いろいろ見ると縦気味の人だったり弦と並行気味の横の人いたりetc
正解は無いんでしょうけど頼みます
手は大きい方です
0671ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 19:28:13.43ID:EuXAU2kw
クラギの教本とか、カルテットしてるガチな奴をみた方が良いかと
0674ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 20:21:44.45ID:XhGnwf7Y
>>673
1-2弦ならいいと思うけど
3-6弦はきちんと見てフォスファーブロンズか否か確認しないとね
0676ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 20:43:04.59ID:Py0/hmHY
クラシックフォームを雑にいいかげんに紹介する動画が貼られたので以下現代クラシックでの基本的考えとフォーム

まず指の動かし方は根元の関節から内側へ動かすだけのシンプルな動作
何故根元の関節つまり第三関節かというと一番大きな筋肉を使うから
その時手首は固定 理由は弦に加わる力が逃げたり速い時に対応出来ないため
以上をふまえて基本待機場所は親指以外の弾く弦の少し高音弦側の 空中
つまり人差し指が3弦を弾くなら2弦と3弦の間のほんの少し 空中
なぜかというと弾く弦に触れた状態もしくはその真上が基本ポジションになると弦を弾いたあと力を抜いても基本ポジションに戻らず速い時に対応できない為
ポジションは親指が比較的融通が効くのに対して他の指は融通が効かないので他の指で決まる
手首は曲げすぎるとけんをいためるし反らすと動かしにくいので自然に
爪の当たる角度は欲しい音による

というようなことは動画もってきてもわからんから皆習いに行く
0678ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 21:09:43.68ID:xOjb2ack
昔初心者セットをネットで購入して到着後あまりのショボさにやる気が一気に無くなったのですが
この度時間も再びできたのでエレキ再開というか始めようと思います 
新しく買おうと思うのですが使い捨てにならないおススメのエレキと購入場所を教えて下さい。
予算は10万ですができれば3万位にして欲しいです。レフティです。
0679ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 21:16:19.17ID:ECZbJOsv
3万前後の低価格帯でブレがないのはパシフィカかアイバニーズでいいんじゃね
場所は知らん 近所の楽器屋行くか通販でしょ その価格帯なら通販の当たり外れもそこまで大きなブレじゃなかろう
10万のうち余った金で安いアンプとマルチでも買いなはれ
0680ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 21:32:09.92ID:XPxocx+D
ああマイケルヘッジスってクラシック教育受けてたのか
通りで曲のつくりがそれっぽいわけだ
0682ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 21:56:04.87ID:/6TyCACy
>>681
ク、クマーーーーーーッ
0683ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 21:57:56.13ID:jS+hJIzJ
>>678
ハードオフって楽器屋がおススメ
全国チェーンしてるから近くで探してみな
0684ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 21:58:19.62ID:/6TyCACy
>>678
またやる気が無くなると思いますよ、買わないのが吉

でもどうしても欲しいなら予算10万イッパイまでのをお薦めします
0685ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 22:02:25.71ID:KlRiT1Ru
>>678
どのショボさにガッカリしたのかわからんけど安さが原因なら三万くらいの買ってもまた辞めちゃうんじゃないかな
モチベの為にもいいの買った方がいいよ
0686ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 22:19:25.65ID:qEbkQwBC
>>670です移動したのでid変わってるかも
>>672
ありがとう助かります。一通り見たけど理にかなってると思った。
角度大切なんですね
とてもわかりやすく解説されててわかりやすいですねその感じに修正します。
0687ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 22:25:22.47ID:zsNqTVGQ
>>678
好きなの買え
初心者セットでも3万でもいいから練習しろ
0688ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/07(月) 22:40:45.37ID:BAyijrsA
>>678
そうだね
上に書いている人もいる通り
しょぼくてがっかりして弾かなくなったのならある程度いいやつ買わないと
0689ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/08(火) 01:38:41.97ID:73rQZGvQ
>>663
それ多分見る限り誰もその音を出す動作をしてないのでサンプリングだわな

音的には歪ませたギターでナチュラルハーモニクスを出してアーミングしたような音だから
基本的な機材があって爆音出してたら誰でもできまっする
0690ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/08(火) 01:43:37.17ID:73rQZGvQ
よく観たらちらっとフライングVのやつがそれっぽいことをやっているかも
つまりマイケルシェンカーかジョージリンチかイングヴェイ、エディーバンヘーレン、
ドラゴンフォースやロン・サール、レニー・ブローなんて人の動画を探して
なにやってるか見つけてみてちょ それぞれ人によっていろんなやり方があるよ
0691ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/08(火) 02:25:00.57ID:3hFWDmDo
フライングV使ったことないけど、やっぱり座り弾きすると安定しなくて大変なのかね
0692ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/08(火) 07:55:37.11ID:sjHrueEh
>>686
>>672
これわかりやすいと思うよ
最初きついと思うけどテレビでも見ながら
開放弦で練習すれば短期間で身につくよ
サムピックつけて練習すれば親指を伸ばす癖がつくと思う
0694ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/08(火) 13:31:50.97ID:dOuiV1vL
ストラトの生音1弦の開放弦を鳴らすと音の伸びが短くてすぐ消えるのは何かの不具合ですか?
0699ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/08(火) 15:33:23.63ID:w5uHWkb0
あぁーマホガニー単板のアコギで15万くらいで欲しい
ローズはいいやつ持ってるが音が煌びやかすぎて
Fもろくに弾けないのに耳だけは良くなってる
0700ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/08(火) 15:40:44.32ID:aJCxZHgH
>>672
癖強いなこの人
大丈夫かね
0701ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/08(火) 15:56:26.57ID:laLOZ2qc
>>694
君のストラトはややビビってるからフレット削るか弦高上げた方がよい
サスが欲しけりゃサスティーンブロックをデカめのやつに取り換えよう
0702ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/08(火) 16:10:52.84ID:SNV2YFqy
>>699
いいよ下手だって
ギターたくさん持ってると幸せだよ
どんどん買うのだ
0703ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/08(火) 16:50:57.27ID:Tz8RZpty
>>700
癖は強いがクラギじゃなけりゃあの感じでいいと思う

まあ↓こういう我流な弾き方よりはマシ
でもこの動画のおじさんは味があってギターと歌は好きなので悪しからず

https://youtu.be/yCYJ2A_Hl88
0705ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/08(火) 17:33:27.29ID:IbnhoEed
自分もねアコギでこれができない
https://youtu.be/82qXFchF3gQ
手のひらの付け根付近の盛り上がってるところでミュートしつつ動画と同じ音は出せるんだけど
動画のように、親指全体でミュートしつつジャッ!とできない
右手のフォームが悪いのかな?できるようになる改善?方法どなたか
https://i.imgur.com/8Wp2D3C.jpg
0706ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/08(火) 18:37:17.24ID:XaoEJfU0
>>705
なんか勘違いしてるみたいだけど動画のカッティングはアクセント部分をミュートしながら弾き下ろしてるんじゃなくて、ピックで弾き下ろした動きで直後に親指側で音を切ってる(止めてる)んだよ。
直後っていっても、ほぼ同時に見えるかもしれないけど。
0707ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/08(火) 18:57:53.18ID:bpXFaUGN
>>672
この人の弾き方は音に力があって好きだ
0708ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/08(火) 18:58:31.84ID:bpXFaUGN
>>703
アレンジいいねえ
0709ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/08(火) 19:04:07.87ID:IWgLEv62
所謂ピックミュートだな
自分は弾いた後ピックを持ってる親指の側面で止めたりするけど
やり方は人による、出音をイメージして
どんなやり方でもいいからそこに近づけるように練習かな

ポール・ギルバートのやつでも貼っておこう
https://youtu.be/glmkCE1Rbs0
0711ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/08(火) 19:17:21.08ID:cA0VRpnj
>>705
多分ピックを浅く持ってるんだと思う
ピックを持つ指(親指、人差し指)のフォームのまま、
ピック無しで爪でストロークし、
そして親指辺りでミュートしてみて
できるようになったらピックを最初はピック無しレベルに深く持ち、
次第に自分の好みの深さまでれんしゅう
0713ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/08(火) 19:37:54.42ID:j4LY+uMO
>>703
この程度のアルペジオ止まりならこんなので良いな。それにしても和むじゃないか
タバコがアクセントになってる
0714ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/08(火) 22:25:20.46ID:mnN5iypX
ハードオフのシールドって断線しやすくない?
この間買ったやつなんか一週間くらいで使えなくなったし
0716ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/08(火) 22:35:19.27ID:HTDrscNu
>>703
このおじさんなー。
声がどう贔屓目に見てあげてもおじさんで、また歌い方が素朴すぎて、それがいいんだよな。
ギターも、俺はこれくらい弾ければ充分かな。
0718ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/09(水) 00:35:24.24ID:gBq0++Zq
今日から俺はギターになる
0719ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/09(水) 04:30:58.03ID:hQ/jmuE3
>>718
辛い道を選びやがって。 でも、応援してるぜ。
0720ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/09(水) 07:10:12.18ID:yOBsdHNl
>>711
おおお!ピック無しならすぐにできた!その方法でやってみます!!嬉しい
>>712
そこらへんも問題なのかも
0722ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/09(水) 10:57:10.05ID:GMXW+241
これはたびたび書いていることですが、バカの壁のようなもので、
人間はだれしも、指でピッキングするときは、しっかり左を抑えたうえで、右は弦をリリースすればいい音が鳴り、
弦をアクションさせるリリースで音色を調整できることを、ほんのうてきにりかいできているわけです
しかし、いざピックを持つと、アホみたいなど素人の、あてたりこすったりする弾き方のまま、一生を終える、
アホメタのようなレベルの人が、ほとんどなわけです
根本から、ギターのとらえ方を変えない限り、ギターの<鳴らせ>は出ませんし、お金を使うのは無駄ということになります
0723ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/09(水) 11:09:12.21ID:GMXW+241
指の屈伸で弾くような、アホみたいなパターンフレーズをアホメタ音で弾くだけなら通用するようなことを
あほでもすぐできるからといって、覚えることは、ぜったい、やめてください、
ああいう間違った弾き方は手首が詰まるので全く自由に幅のある弦移動は動けないですよね
0725ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/09(水) 12:55:41.83ID:pFgmN8cf
まぁ、あんまり安物ばかり買ってると手直しをしないといけないって事だね

少し高いけど5万から7万位のものを買うのが良いのかもね
0727ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/09(水) 22:08:26.57ID:CVvtCZQM
アンプ使ってストラトのフロントからほんのちょっとセンター側にセレクターを動かすと音が一瞬途切れるけど何故ですか?
配線の接触がよくない?
リペアショップに出すといくらぐらいかかりますか?
0728ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/09(水) 22:32:11.58ID:xBk1Zk0Z
セレクタースイッチ交換で1万はしないくらい
不都合ないなら放っておけば?
0729ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/09(水) 22:44:33.39ID:CVvtCZQM
>>728
ありがとう
リペア出すとかかるんだね
大して不都合じゃないので様子見します
0730ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/09(水) 22:46:24.13ID:hftRExv5
>>727
交換は安いとこで五千円くらいじゃね
だが発音中に切り替えることなんてめったにやらんだろ。気にすんなw

長くギターやるなら自分でピックアップやスイッチくらい取り換えることになるから、
どうしても気になるなら半田ゴテ買って自分で取り換えるといいぞ。簡単だからショップに金払うのはもったいない
作りによっては接点部分をグイグイと圧迫して延ばしたりするだけでイイ塩梅に変わる可能性があるが現物見ないとわからん
0731ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/09(水) 22:55:29.01ID:L2S35w90
弾いててガリガリ言わないなら放置を薦めるけど
PG外して接点復活剤吹き付けてカチカチするくらいは自分でしてもいいかもしれない
数百円だしね
0732ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/09(水) 23:24:42.69ID:CVvtCZQM
>>730 731
ありがとう
完全に音が途切れるポイントがあって接点復活剤は持ってるので試してみます
ダメなら半田ごて購入も考えてみます
0734ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/10(木) 03:54:30.19ID:wjfip1UK
>>703でいけないと思っているひとは何がいけないとおもうのかね

これでいい ギターやボーカルってこういうもの
とくに指使いがどうだとかいう人は越権行為という言葉を辞書で千回よめ
リズムの正確性をいっかいスルメのように味わって、それからスクラブで顔洗ってハミガキしてから出直せ
0735ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/10(木) 06:37:07.49ID:eOtheNYf
あの程度の弾き語りならあれで十分だよ
でもねあくまであの程度の話であって
今後、上達しフィンガースタイルをも目指すことを想定すると
初心者はアルベジオ含めてあのピースのおじさんのフォームだと将来苦労する
0737ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/10(木) 07:18:27.71ID:u8Qc5lo9
確かにあのフォームじゃ手弾きは苦労することになるな。でも味があってあのピースおじさん好き
0739ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/10(木) 09:19:02.38ID:5i3+KILZ
なんか今日はいい音がする
0741ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/10(木) 10:51:52.68ID:Q5l/PfJl
上のおっさんの右手はリュートに近いね
https://m.youtube.com/watch?v=R8P5CTlGadE
なんでこうなってるかというと爪を当てないからだけど

俺は>>672のほうが速さに対応しにくいし
伸びのあるふくよかな大きい音が絶対に出せない弾きかたなので初心者に薦めるのはどうかと思ったが
この音が良いですと言われたらなんも言えねえ 結局目指す音と合理性だから

ついでにクラシックギター
https://m.youtube.com/watch?v=ecdAl_fKBNQ

アコースティックソロ
https://m.youtube.com/watch?v=JsD6uEZsIsU
0742ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/10(木) 11:14:51.64ID:5VPuqj2x
>>736
金も出さないくせに要求だけは図々しいんだな
0745ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/10(木) 18:39:41.74ID:RVUha4nH
フォームありきだとほぼ失敗する
他人の身体の動きができる人はまずいないから

真似をするなとは言わないが
真似してるつもりが結果似ても似つかなくなるなるってのはよくあること
0747ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/10(木) 19:42:09.26ID:PNHTN/rz
まあピックキングの強さはさておき、質問者の右手のフォーム改善というか最大公約数的には
>>672のフォームが無難だな。ほんわかおじさんのような爪弾く程度なら
>>703これでも十分
0748ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/10(木) 20:36:18.88ID:Q5l/PfJl
俺が気になったのって強さじゃなくて
この第三間接を外側に動かして弦を引っ張る動作なの
初心者に指弾きさせるとほぼこれになる
クラシックだとよく指痛めるパターン
ブルースギターならこういう風なんかなと思って探したけどねえのよ
https://m.youtube.com/watch?v=FFncIUtd8VM

まあでもフレットにぶち当てたいならこうなるかと思ってやめろとは書かんけど
0749ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/10(木) 20:36:18.95ID:Q5l/PfJl
俺が気になったのって強さじゃなくて
この第三間接を外側に動かして弦を引っ張る動作なの
初心者に指弾きさせるとほぼこれになる
クラシックだとよく指痛めるパターン
ブルースギターならこういう風なんかなと思って探したけどねえのよ
https://m.youtube.com/watch?v=FFncIUtd8VM

まあでもフレットにぶち当てたいならこうなるかと思ってやめろとは書かんけど
0750ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/10(木) 20:36:48.93ID:Q5l/PfJl
なんか連投なったわ
0751ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:11.50ID:Xp835XLS
>>747
>最大公約数的
そやね。そう思う漠然と聞かれたら
その動画くらいのフォームでいい
0752ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/10(木) 21:06:39.58ID:Q5l/PfJl
>>672の動画省いたから読み返すとなかなかわかりにくいな
貼っといてなんだがブルースいいな 練習すっか
0753ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/10(木) 21:09:11.19ID:hJhgBoTd
>>749
>外側に動かして弦を引っ張る
はしだのりひこがこの弾き方だよね
もう亡くなったんだっけ
0754ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/10(木) 21:19:42.37ID:fTEpoM6q
>>738
>>742
できないんだね・・・
まあ、頑張ろうぜ
君は言ってることが実際にできるようになるといいな!
0755ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/10(木) 21:38:56.52ID:GtFMkPE0
>>723
ごめん、話の流れが見えなくなってきてるんだけど、ああいう間違った弾き方って、どのレスの動画??
0757ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/10(木) 21:46:18.62ID:GtFMkPE0
動画がいっぱいで混乱。。。
結局のところ理想的な弾き方に最も近いのは672なの?
それとも別の動画???
0758ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/10(木) 21:47:06.24ID:hJhgBoTd
>>756
悪いもなんも、人の体の構造はそれぞれ、十人十色だから
生活必需品でなければいいも悪いもないでしょ
ギターなんて好きな弾き方で弾けばいいと思うよ
それで命落とすわけじゃあるまいし
0759ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/10(木) 21:55:31.47ID:XTGPFnoL
エフェクターに電池を付けたままACアダプターって繋げても大丈夫なのでしょうか?
何か不具合ってあります?
0760ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/10(木) 21:57:49.48ID:hJhgBoTd
>>759
ないよ
何故そんな意味不明なことするかがわからないけど
0761ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/10(木) 22:10:47.49ID:hH0kFDRF
>>760
電池もアダプターも場所によって使うことがあるからじゃないの
オレも電池入れっぱなしで使った経験ある
0762ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/10(木) 22:18:50.76ID:GtFMkPE0
>>758
好きな弾き方で弾けばいい、ということは、この議論は全く無意味っていう結論なの?
理想というか基本があって、それがどういう型かってことを話してたんじゃないの?
もちろん骨格もそれぞれ、弾く曲もそれぞれだから人それぞれ違いがあるのはわかるけど、基本形、理想形があるんではないの?
0763ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/10(木) 22:25:54.50ID:gAjRcLdP
SATSUMAさんはピッキングについては十人十色だって言ってるな
基本形はあるけどマーティンフリードマンがあれで弾けること考えたら気にする必要ないと
0765ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/10(木) 22:44:06.20ID:Q5l/PfJl
>>756
その動画は普通
0766ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/11(金) 00:32:13.90ID:qIHJhPgt
音を聴いて自分で判断するんだよ
それを弾きやすさから自分で探せばいい
0767ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/11(金) 04:58:30.73ID:JrBQOgAh
それに賛成かな、やっぱ音ありきだよ
好みの音がフォームを決めるんだと思ふ
0768ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/11(金) 07:58:10.43ID:vEy/Pbpv
お世話になります。
オクターブ調整について教えてくださいませ。

レギュラーチューニングと
1音下げチューニングとでは
オクターブピッチが違うのでしょうか?
0769ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/11(金) 08:06:47.13ID:PWZP8LPL
オクターブのピッチは変わらんが
オクターブのチューニングはズレるので再調整はした方がいい
弦高によってはそんなにずれなかったりもするが
0770ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/11(金) 08:17:16.08ID:M/qpKPOC
オクターブチューニングってほんとわかんねーよな
同じゲージで違うメーカーの弦張ったらズレたりするし
0771ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/11(金) 08:23:48.78ID:58jdXzek
理論上ズレない
弦の振動数は至る所で張力の平方根に比例して変化する
これを利用してピッチを変化させるのがマシンヘッド(ペグ)の仕組み

ペグ・ナット間、ナット ・サドル間、サドル・テールピース間の全ての部分で
一様に張力の平方根に比例して振動数が変わるのでフレットのピッチもオクターブもズレない

ナット等の滑りが悪いので張力下がると弦が変に固定されるとか
そういう問題はまた別として
0772ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/11(金) 08:33:43.70ID:PWZP8LPL
理論上じゃなくて理想状態ならな
理論上はずれるよ
押弦すると張力が一定じゃなくなるからな
張力や弦の密度が常に一定の理想状態における話ねそれ
0774ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/11(金) 09:38:51.10ID:M/qpKPOC
違うメーカーで同じゲージでもズレるのは弦密度の違い?ラウンドワウンドとフラットワウンドで同じ太さだとフラットワウンドの方が密度が大きいから張力がデカくなるのと同じ?
0775ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/11(金) 12:14:15.47ID:adkuS7Ks
>>770
そういうものかな
メーカーによってミクロン単位で太さや強度が違うだろうしね
そんなことより俺は練習だわ
0776ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/11(金) 16:19:27.99ID:4kAFrZlq
ビンテラとロードウォーンのストラトで悩んでるんだけど、お前らならどっち買う?
音はどっちもなかなか良かったから迷う
0777ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/11(金) 16:48:03.73ID:nwJQQY9n
レリック加工に興味ないので、俺はロードウォーンを選ばないかな。
でも塗装がラッカーだったりってのはいいのかな?
ビンテラのバーガンディー、かっこいいね。
0779ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/11(金) 17:36:23.61ID:4kAFrZlq
>>777
あの色めっちゃいいよね
でも店で両方同じ値段だったから原価的にはロードウォーンの方がお得な感じがするし悩ましいわ
結局スペックは変わらんからポリかラッカー&レリックみたいなとこはあるんだけど、レリックって長いこと使うならやめたほうがいいのかな?あれ以上塗装剥げたらハード面に影響出そうな気もしなくはない
0780ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/11(金) 17:38:11.32ID:WZhR7DOx
ロードウォーンはレリックじゃないモデルを出して欲しいわ
0781ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/11(金) 18:14:54.22ID:glgev24t
一応roadwornの新品版?が生産中止してるクラシックシリーズだと思う
こっちはネックまでラッカーなのにroadwornより安いから、実はレリック興味無いなら実質上位互換だったり
てかroadwornはなんで中途半端にネックはポリ塗装なんだ?
0782ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/11(金) 18:23:29.07ID:+VqK/BK8
すみません。ローズウッド単板の30万くらいしたらしいアコギ
亡くなった叔父のもの貰ったんだけど
音が低音が強いのと全体的に煌びやか過ぎて
弦をブロンズ弦に変えれば多少煌びやかなの少なくなりますかね?
先程フォスファーブロンズ張ってしまった
0783ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/11(金) 18:52:05.05ID:APDgCQD/
フォスファーが上の方の倍音が多く
ブロンズは低めの硬く聞こえる方の倍音が多い
よってフォスファーがまろやかで煌びやか
ブロンズが明るい音というよくわからん評価が多い
倍音を減らしたいならシルクスチールという選択もある
0784ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/11(金) 18:55:03.92ID:8OKqhtys
>>782
ブロンズの方が煌びやかなの抑えられるよ
エリクサーオススメ。通常の4倍保つ@俺環境
0785ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/11(金) 20:47:44.26ID:nwJQQY9n
手が小さい上に関節が硬いのか、左手小指先端の外側でしか押弦できていません。押さえた感触も音も不安定です。
https://i.imgur.com/AdmmLlC.jpg
小指指先の真ん中でしっかり弦を押さえられるようになるための、いいトレーニングやストレッチの方法はありますか?
それともこのまま強制せずとも問題ないですか?
0786ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/11(金) 20:48:16.37ID:g/pYHeQE
>>782
30万のタダギターいいな
0788ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/11(金) 21:33:55.37ID:nwJQQY9n
>>787
ありがとう。
もう2ヶ月。。。
Johnny, Louis & CharのSong In My Heartの最初のEadd9の小指、、2ヶ月で指先の真ん中で押さえられるのか。。。
頑張ってみます。
0790ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/11(金) 22:34:20.86ID:iObUwrlH
なんだこれ
人指し指なに
0791ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/11(金) 22:36:44.87ID:nwJQQY9n
>>789
ありがとう。
そう、それ。
んー、手首が硬いのかな。
手首のストレッチと指の角度の試行錯誤だ頑張ってみます。
0792ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/11(金) 22:41:54.43ID:iObUwrlH
質問者も回答者も5chせずにコードブックでも見てろ
笑っちゃうわこれは
0793ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/11(金) 22:50:03.63ID:nwJQQY9n
>>792
笑う理由教えて。
どの辺がツボ?
ちなみにEadd9の別の簡単な押さえ方があるのは知ってるけど敢えて>>789の押さえ方の響きを弾きたくて、、、コードブック読めとは、それを知らないと思われたのかな?
0796ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/12(土) 00:49:12.37ID:BK9zhhAZ
音作りについて質問なんですが、歪みをエフェクターで作る場合は多分アンプはクリーンにしますよね?
よくエフェクターで歪み作る際のアンプにJCが定番で挙がりますが、マーシャルなど他のアンプのクリーンチャンネルでやるのと具体的にどんな違いがあるんでしょうか
フェンダーなんかは確かあまり歪まないアンプだと聞いたことがありますが、そのクリーンでエフェクター通すのとどう違うんでしょう…?

本当に家で一人で弾くだけのスタジオすら行ったことないド素人なので、どうかご教授いただけたら嬉しいです
0798ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/12(土) 02:01:08.82ID:Z2UbDvU3
>>796
めちゃくちゃおおざっぱにいえば、マーシャルは個性が
強くて思った通りの歪みを作るのが難しい
JCはエフェクター通りの音をだしてくれる(マーシャルと比較して)

でも、JCを歪ませるのなら北海道チューニングも面白いよ
0799ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/12(土) 04:44:24.06ID:qY4gw2R/
>>798
> でも、JCを歪ませるのなら北海道チューニングも面白いよ


北海道チューニングについて
詳しく教えてくださいませ
0801ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/12(土) 06:17:50.42ID:ZKV+/d3k
>>791
掌の角度がこうなるほど手首を返さないと小指がこの角度にはならない、
というのを見てもらおうと写真貼ったら小指間違った写真だったわw
図は合ってたから油断した
https://i.imgur.com/yux7TjC.jpg

ネックを高く持つとか左肘下げて手を前に出すとか
とにかく指のストレッチとは関係ない方向の動作しないと
こういう広げ方は無理
0802ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/12(土) 06:25:55.11ID:PbmadH6n
  i    |  ! |  i   |   !  i  ! i   | !   i    |
   |  !    ! i  |  彡⌒ミ  !   i   !  | i
 |   i ! |  ! |   \(´・ω・`)また髪の話してる
  i  ! i  |  i ! !  (|   |)::::  ! i   | i   |
 |  i !   ! |  i      (γ /:::::: i  !  i   i  !
|  !  i  ! i   |    ! i  し \:::   |   !  |  !
 |   i !  |  | i !  | !   \  i   |  !  | !
0804ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/12(土) 11:37:51.89ID:tmefLE7J
コンパウンド弦の俺は何も言えない..
0805ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/12(土) 12:58:10.60ID:BK9zhhAZ
教えてくれた方ありがとうございます!
できないことは無いけど、思い通りの音を作るのが難しいってことなんですかね
歪みのエフェクターを使えるアンプと使えないアンプの違いって何なのかなぁってずっと思ってました
自分が今パス10使ってて、二台目のアンプを考えてたのでどんなアンプならエフェクターかましてもいい感じになるのか疑問で質問させてもらいました
0806ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/12(土) 16:29:54.02ID:Z2UbDvU3
>>799
ググればでると思うけど

・ボリューム、EQをゼロにする
・ディストーションを10にする
・この状態からボリュームをあげていって、欲しい音量にする
・EQを少しずつあげて欲しい帯域を足す

これが北海道チューニング
0810ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/12(土) 20:43:45.17ID:awt2GeHH
エレキがめいんでピック弾きなんだけど
最近始めたアコギだけどkeyEのブルース指で弾くと偉い上手に聞こえるね
指に引っ掛けノイズ音出しながらetc
フラメンコの名前忘れた何某奏法でジャラーン、他パーカッシブ音etc
そろそろ俺も中級者仲間入りか
苦節2年毎日4時間みっちり弾きまくって楽しんでる
0811ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/13(日) 08:03:16.57ID:IZdeu7Vt
4時間も毎日はすごいなこのスレ民はギター弾いてる時間より2chやってる時間の方が長い
0812ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/13(日) 12:27:35.05ID:6p0v4quz
ダンカンのSH-3ってハムで使う人少ないらしいけどパラレル接続なら使える音になるって聞いたことある
どんな音になるの?使ったことある人
0813ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/13(日) 14:48:06.40ID:DAJTFgR/
https://i.imgur.com/b997D8y.jpg
左のロゴはギターザラスのものだと思うのですが右のロゴはなんものなのでしょうか?わかるかたいらっしゃったら教えてください
0814ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/13(日) 16:45:08.76ID:io0wdCzA
air musicって書いてあるだろ
筆記体くらい習わなかったのか?
0815ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/13(日) 17:20:13.75ID:h9PRqRGG
ギターの買うモデルは決まったんですけどボディの色で迷ってます
ラッカー塗装の2トーンサンバーストとレッドならどっちがいいと思います?
ちなみにネックはメイプルでピックガードはゴールドです
0817ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/13(日) 17:44:54.43ID:Q1CGvPdv
>>814
ありがとうごさいます
筆記体を習った記憶がない…
air musicというのはギターメーカーなのでしょうか?しらべてもよくわかりませんでした…
0818ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/13(日) 18:03:36.03ID:PCoQ0yvR
>>814
今の義務教育は筆記体教えないよ
今どきの中学生は筆記体並みのスピードでブロック体書くのよ
筆記体習った世代が見ると、面白いというか異様なくらいに感じる
0821ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/13(日) 18:11:31.50ID:45nbXYIT
本国で大半の人が筆記体使わないのに日本で教える意味が無い
あーレッドツェッペリンむずい
0823ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/13(日) 19:12:14.96ID:nSB1GNLm
>>815
赤一択。男ならイングヴェイだろ?
サンバーストなんて世の中に溢れすぎててつまらない
飾るならいいかもしれないがね
0825ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/13(日) 19:47:36.56ID:J8LZy9Ce
最近ベーススレで無視されまくってるからギタースレにくんなよ
0826ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/13(日) 19:56:25.84ID:4RTwmOzf
あっちで筆記体はサインで必ず使うから若いやつでも自分の名前くらいは練習するはず
ブロック体のサインなんて土人でもしない
0827ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/13(日) 20:53:38.73ID:M2c0T7Nq
弦張らないでハンガーに3ヶ月下げてたら逆反りになってて困った!
0829ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/13(日) 21:18:51.51ID:rG8p+/ef
ロッドで引っ張っているからねえ
0832ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/13(日) 22:54:33.89ID:j+kE8nm2
>>827
うちのトラスロッドのナットを締め切っても順反りのベース
完全に弦を緩めて数か月放置してから弦を張張ったらフラットになったけど
しばらくしたらもとと同じ程度の順反りに戻ってしまった
なので、弦を張ってから数日様子みてみたら?
0834ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/14(月) 01:55:36.08ID:tLXcxsxn
向こうの奴って全部大文字で書くとか大小ごちゃまぜとか当たり前
綺麗な筆記体を書いてた奴とか記憶にないわ
まぁ読めない奴はいないけど
0835ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/14(月) 12:19:18.87ID:K8vZSUMM
中年以上は日本人のほうが筆記体上手なんじゃなかったっけ?w
日本の草書体よりはバリエーション少なくて読みやすくて超簡単だし、一般教養の一つにすぎないと思うんだが・・・
0836ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/14(月) 12:32:12.23ID:CcCSkqe4
宅配とかサインじゃないといちいち時間かかってめんどくさくない?
0837ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/14(月) 13:06:10.59ID:PrV+qyHh
クラシックギターなんだけどセーハができなくてしんどい
B7とかFm7とかアルペジオで鳴らなくて、特に3弦
力いらないって言うけど思いっきりチカラ入れないと鳴らないんだよね
なんで他の人は軽々セーハしてるの?
0838ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/14(月) 13:13:02.57ID:n3L/rmZh
マルチ欲しいんだけどGT-10かGT-5かで迷ってる
GT-5の方が経済的だけど、価格差に見合うだけの機能性ってGT-10にあるの?
0839ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/14(月) 13:16:53.96ID:K8vZSUMM
>>837
よくいう定石は、セーハは「指の腹」で押さえるんじゃなく「指をちょい横に傾けて」当てろってやつだな
横には関節曲がらないから力入れなくてもイヤでもおささる。実際にはほんのちょっとナナメになるかなーってくらいだけどね
0840ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/14(月) 13:24:27.53ID:r0rtul3Z
指の関節のところは大丈夫なんだけど
関節と関節の間の肉のところが難しいよね
0841ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/14(月) 13:52:47.83ID:K8vZSUMM
さらにぶきっちょ向けの小手先の手法だと 一指し指を「万引きマーク」みたいに釣り針?というかクイッと曲げて寝かせて押さえるという指導法がここ数十年のうちに出てきたようだ
若干見た目がみっともない?&残りの指でのクリシェ等が少しやりにくいのと、なんか変な癖がつきそうで心配だが鳴ればどうでもいいんじゃね?w
0842ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/14(月) 13:52:49.17ID:PrV+qyHh
>>839
そうそうちょい左に傾けるじゃん
そうすると他の指が抑えるのキツくなるのよ
セーハしたまま他の指動かすときとかフレットの際まで届かないのよね
0844ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/14(月) 16:24:09.07ID:oPjO4aml
20数年ぶりにギター再開、といっても限りなく初心者で6ヶ月経過。
アコギではコード譜見ればジャカジャカはそれなりのリズムで弾けて、南澤氏のエチュードの初歩の初歩をやっと弾けるようになり、エレキではスミスの曲をピロピロやったりイースタンユースをガガーンと弾けるくらいにはなったんですが、どうもその先に行ける気がしません。
Youtube観ながらの独学なんですが、やはりどこかに習いに行った方がいいんでしょうか?
池袋近辺でいい教室はありますか?
ヤマノとかでもいいんですかね?
0845ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/14(月) 21:04:43.53ID:vDMxVNbG
経験上ギターで何をしたいのか自分で分かってない奴は習ったところでたいして意味はない

セーハは教えるのが難しいものの一つ
よくあるパターンは指を真っ直ぐにしていない
それと腕の力を使っていない
指は何度指摘しても曲がる人が多くしかも気づいていない
恐らく普段から指の第二間接の力で弦を押さえていると思われる
コツの1つはセーハといっても必要な音だけ押さえればいいということ
0846ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/14(月) 21:39:04.14ID:K8vZSUMM
イースタンユースってのをちょこっと聞いたけど、アレンジしなおさないと人に自慢はできそうにないかなぁ
なんつーか演るモチベーションって他人に誉めてもらいたい認めてもらいたいとかじゃん?
ウケルためのこそくな曲選びは重要だw
0847ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/14(月) 21:43:30.52ID:O5gBv7qo
>>845
そういう体で覚える系は何度言葉で説明しても無駄っちゃあ無駄
ひたすら弾いて指に覚えさせるしかないのよね
人間は力の要る動作をするとき、よくいえば効率的、悪く言えばズルするように
できてるから、何も言わなくても反復練習するうちにできるようになるのね
0848ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/15(火) 10:26:27.32ID:GhV0bLJT
ギターは雰囲気楽器だからリフ&リフで8割型センス
裏を返せばセンスだけで弾いてれば良い
悪く言えば鳴ってるだけだからこうでなければいけないってのは無い
カッチリ弾きたきゃベーシストに転向しなさい
それが君の為
0849ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/15(火) 12:56:37.30ID:EOJp9qkb
>>848
え?村治佳織も横田明紀男もウェスモンゴメリもバーデンパウエルも?
0850ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/15(火) 12:59:11.26ID:vzCZSWXy
何弾いてるかわからない糞音で弾いてるのはアホピロメタだけ
0851ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/15(火) 19:29:31.63ID:KyANnCj8
フロイドローズ(なんちゃって品タイプですが…)の弦交換が出来なくて困ってます
ネットを見てもうまく出来ないし、なんかいい方法ありますか?
裏面のボディに止めてるビスゆるめたら、ゆるゆるになるしこんなに難しいとは思ってもなかった
0852ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/15(火) 19:39:25.36ID:ASQrWYdn
楽器屋で教えてもらった方がいいよ
島村辺りで弦交換がてら教えてもらいなよ
追加料金掛かるかもしれんけど
0853ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/15(火) 19:55:19.02ID:Ju6+mTMg
>>851
弦外す→ファインチューナーを真ん中より少し下にする。
クロス挟んでまずブリッジを平行になるまで浮かす→この状態で弦を普通に張る
望みのチューニングにしたらクロスを外す→ブリッジを見たら平行になってないはずなので、スプリングハンガーで調整
前のめりになってるなら閉めるもしくはスプリング増やす、逆なら緩めるもしくはスプリング減らす
クロス挟んだ時と同じくらいになったらサイドチューニング。このときチューニングを上げると他の弦は下がる、チューニングを下げると他の弦は上がる…
望みのチューニングになったら弦をロックしてファインチューナーで追い込み

これでズレるなら、弦が古い、もしくはスタッドが摩耗してる疑いあり
0854ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/15(火) 20:35:35.16ID:mFgpYq/z
>>851
弦を外す ブリッジ外す ブリッジに弦を6本つける ブリッジとスプリングを元に戻す 弦を巻く チューニングでOK
0855ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/15(火) 21:12:13.45ID:1GvfHQcc
>>848
黙ってろキチガイ
0857ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/16(水) 00:07:14.73ID:SHj7wgJ4
1弦が1番苦手だわ
滑るし、見にくいし
油断すると巻いてる時に
1段上にとぅるんって行くしw
0858ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/16(水) 01:47:51.19ID:FYC++3oa
>>857
12フレあたりでペグ巻くのと反対の手の指ひっかけてピーンとしとくんや
そこは死んでもとぅるんって行かすな
0859ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/16(水) 01:51:34.65ID:uoFYASbB
とぅるんしやすい弦は洗濯ばさみで挟んでおくだけでずれなくやるんやで
0860ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/16(水) 06:53:44.18ID:4QpGjsZm
以前、この2拍、4拍目のアタック音が出せないので
弾き方教えてもらった者だけど
https://youtu.be/yFyZ4kaB4gk
弦高調整して2.7mmにしたら簡単に出るようになった
教えてくれた人ありがとう
0864ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/16(水) 11:13:18.43ID:x5r0fenE
フロイドローズは基本的にノンフロートだけど弦交換するときだけ疑似フロートにしろ

ここまで丁重に教えてわからなければフロイドローズ向いてないからメタルやる資格無し
0865ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/16(水) 11:19:31.44ID:w2cfCQsQ
>>862
知らないなら黙ってろよ
知ってる人だけ答えてください
>>863
なるほど灯台もと暗しだな
>>864
フロイドローズ=メタル だけだと思ってる馬鹿は無理して書き込まなくていいよ
つうかロック式って基本はフローティングだけどなー
こんなゴミしかいないのか今の楽器板は
0867ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/16(水) 11:29:26.50ID:141gAnVZ
フロイドローズはフロイドローズの音しかしない教
EMGはEMGの音しかしない教
ビンテージ至上主義
単板至上主義
ギターの鳴り過激派
生音原理主義者
他は誰がいる?
0871ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/16(水) 12:41:16.41ID:w2cfCQsQ
あーここって初心者しかいない精神病棟だったか
レベルが低いわけだ
0874ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/16(水) 14:55:00.64ID:141gAnVZ
ギブソンスケールのギターの弦のゲージってどんなもんにしてる?
ドロップCで054012くらい張ってる。
0875ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/16(水) 15:26:44.71ID:S6dz0Gus
ロックやるなら1046以下、
ジャズっぽいのなら1250とか張ってるな。
0879ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/17(木) 00:52:30.38ID:q67Tajlr
カノンロックってどれくらい練習すれば弾けるようになるのですか?
勿論個人差あると思うのですが、弾ける方はどれくらい時間かかったか教えてくださると嬉しいです
0881ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/17(木) 02:45:42.97ID:1s1Njl3a
1日4時間練習する人もいれば週に1時間しか練習しない人もいるからねえ
0882ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/17(木) 05:02:52.60ID:D5GALbep
>>881
じゃなくてテメェがどうだったか訊いてんだよ!
弾けねーならだぁってろ!
0884ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/17(木) 06:37:31.17ID:Pj5Qhw/U
気が付けば5時間経ってたって位じゃないとダメだね
0885ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/17(木) 12:10:05.26ID:xF18Yw3y
正直カノンロックをちゃんと弾くってめっちゃ難しいから、10年以上余裕でかかるかもね
録音で修正したり、音源の上でそれっぽく弾ける(上手い人から見たら弾けてない)なら別だけど
0887ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/17(木) 15:27:07.57ID:hGx1aAF8
この板セール情報スレないの?
いざというとき便利なのに
0889ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/17(木) 16:29:37.85ID:GFYU4A4q
>>882
そんなことを聞くこと自体無駄
弾けるようになりたいならとにかく練習だ
学生なら時間たんまりあるだろw
0891ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/17(木) 16:44:12.10ID:wG/ivqHT
あんなしょうもないもんよく弾こうと思えるな
0896ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/17(木) 18:18:51.52ID:GFYU4A4q
>>892
ok
練習たくさんがんばって
0898ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/17(木) 20:35:17.71ID:9NAkcRR5
1日4時間練習してるのにクラプトン弾けない@1ヶ月
くそ
いとしのユリコ弾いて彼女に聴かせるぞ
0900ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/17(木) 20:56:12.20ID:XKG500iv
>>898
替え歌の弾き語り程度ならコードジャカジャカで十分じゃない?
ならば継続して1日4時間もやってればクリスマスには聴かせられるよ。
0903ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/18(金) 07:10:32.16ID:/e7kswcX
今まだピックでアコギ弾いてたけど指で弾くと強弱ついてえらい上手に聞こえるな。必死こいてフラメンコ奏法練習して他ジャンルに応用してる
0904ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/18(金) 07:47:18.73ID:2507h61o
ジャズピッキングならピックでもできるわけです
0905ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/18(金) 07:48:24.07ID:2507h61o
カノンロックピロピロやってもそういうセンスから遠のくのでやらないほうがいいです
0906ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/18(金) 07:55:48.15ID:vnW73hsP
10年練習した頃には、作曲とかジャズのアドリブに夢中になってカノンロックのコピーとか忘れてそう
0907ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/18(金) 07:57:43.19ID:2507h61o
バカの壁です
指ならリリースを操ればいいことはだれでもすぐに理解できます
ピックを持てば強くあてに行く行動をとってしまうのです
指を強くふるバカはいませんのに、です
指なら振らなくてもリリースの強弱を操ればいいことが人間は自然に理解できるのです
ピックでもそうすればいいのです
固いピックで、弦を深く押し込んでリリースすれば、粒立ちの強い音を鳴らせること、
押し込み量の強弱で音を作れるわけです、ピックを振る必要は全くないのです
(だから本場のうまい人は手の甲でピックが隠れたグーでモゴモゴやってる感じに見える)
あとはリリースしながら移動をかけて効率を上げることです
0908ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/18(金) 08:05:56.38ID:2507h61o
参考になるのはトニーアイオミの初期のわかりやすいプレイ、
ピラポパピラポパ、ピラピラピラピラ、をソロタイムに繰り返すあれ、フレットをガチ鳴らしてるやつです
めちゃめちゃ鳴らしながら速く引くには、強いリリースをしながら移動をかける、高効率の運動を覚える必要があり
この練習が感覚をつかむのにもってこいなのです(アイオミ自身がこの練習を繰り返して感覚をつかんだと考えられる)
一つ感覚をつかめれば後は応用です
手の動きは横降り、ピックを持たずに親指と小指を伸ばせば親指と小指がひらひらする向きの運動です
こういう正しい弾き方をすれば小指を伸ばしていると邪魔になりますからほとんどのあちら側のうまい人はグーで弾いているでしょう
アホメタぐらいの音質と速さならホモくさい残指をのばしたチイみたいな持ち方でも弾いてるつもりになれるだけです
0909ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/18(金) 08:14:32.63ID:2507h61o
たとえば愚直な感じにわかりやすいのはレビュアーのBrett Kingmanとかです
巻き弦をミュートしながら細弦を弾くポジションとかも実に正しいのですが
上達してから参考にすればいいと思います、
いきなりミュートしながら本格ピッキングを覚えるというのは同時にやると複雑になってしまいますから
0910ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/18(金) 08:52:13.90ID:2507h61o
動きが小さ過ぎてモゴモゴにしか見えなくても、微妙にピック先を交わすための手首回転が3次元的に加わった、
ドラムのレギュラーグリップや、指揮棒を滑らかに振る、あるいは旗を振るような、音を鳴らす以外の移動動作のほうに音楽的な動きがあるのです
いずれ音は通過点に過ぎない感覚になっていきます(正しい位置を正しいタイミングでピックが通過するだけでリリースが入るから)
0911ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/18(金) 09:25:30.72ID:2507h61o
リリースの粒を入れれること、=、クリーンアンプでギターを弾けること、です
0912ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/18(金) 09:26:36.91ID:2507h61o
ギターは自分の手で音を作らねばならない、難しい楽器なのです
0913ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/18(金) 09:27:59.80ID:2507h61o
アホメタのような人は、はなっから、ジャズのような音楽が頭に入らないあほですから、まるっきりギターに疎いのです
一生初心者レベルのままなのです
0914ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/18(金) 09:53:26.74ID:2507h61o
難しいから面白いんですよ、ギターは
0915ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/18(金) 10:05:29.75ID:K/o7nPB1
これだけ長文を書いておいて最も重要な部分が抜けてるのは惜しいとこだね
0917ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/18(金) 10:20:48.66ID:R3Tft+d7
真空管ミキシングルコンソールでEF send returnするチャンネルストリップを何にしようか迷ってるんだけど20万くらいで良いヤツ無い?
俺は田舎のプレスリー感を出したいから出来れば真空管の奴が良いんだけど
0918ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/18(金) 14:44:16.15ID:r3oJh66J
>>917
なんだそれは?プレスリーっぽいのか?吉幾三っぽいのか?そもそもスレ違いじゃないのか?
0919ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/18(金) 17:14:19.43ID:yzXoveau
長文と「アホメタ」で友達いないおっさんってわかるな
0920ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/18(金) 20:40:27.84ID:ac6JRxQm
ZOOMの8000円のマルチエフェクターを買いました
これにギターワイヤレスシステム?とワイヤレスヘッドホンを繋いだらコード無しで使えますか?
0923ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/18(金) 20:56:42.50ID:vcTMfZ/g
ブルートゥースヘッドホンだと遅延する
ヘッドホンは自社製品同士のみで接続する昔ながらのワイヤレスなら遅延しない
0924ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/18(金) 21:09:29.32ID:UpRDrJiA
遅延の少ない赤外線ワイヤレスヘッドホンは完全に過去のものかと思ってたけどググるとまだ売ってるんだな
0925ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/19(土) 12:23:05.70ID:VxGqH3eS
皆さん、ありがとございます
10数年振りにエレキを引っ張り出して足りないものを買いまくって今月はお金使いすぎなんで、来月買ってみようと思います
0927ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/19(土) 14:01:34.21ID:VgzIO6tP
ウェアラブルスピーカーは有線接続できる機種が無さすぎる
0928ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/19(土) 14:47:51.26ID:phSTl0YQ
ジャックからUSBに変換すれば有線接続できるのではないか
知らんけど
0930ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/19(土) 16:35:02.16ID:Z/+UGASh
エリッククラプトンのチェンジザワールドのアコギを
初心者向けにアレンジしてます
上段、下段どちらが弾きやすいですかね?どなたか初心者の方よろしく
https://i.imgur.com/bQuqudQ.jpg

×印はアタック
0934ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/19(土) 18:34:05.24ID:SXwOUoX9
ってかチェンジザワールドのコード進行が謎すぎる
なんであれが作れたのか考えるていくと、テキトーにやるしかないのか?という疑問にあたる
いまそこが思考の最終地点
0935ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/19(土) 18:52:55.05ID:HBX96aWh
ミュート意識してるのに雑音消えない
0936ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/19(土) 18:53:57.59ID:lXyngtv1
よくわからないけど、キーに沿って作られているんじゃないかな?
作れって言われても無理だけど、センスは素晴らしいし、流石だけど、適当ではないと思うよ
0938ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/19(土) 19:06:36.73ID:lXyngtv1
チェンジザワールドだけど
Eで始まってbaby if i couldの所で転調?してAのYからEに戻るって感じだと思うよ
0939ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/19(土) 19:07:19.27ID:HBX96aWh
>>937
単音だから余弦弾いてるはないと思う…
クリーンの方が綺麗に聞こえるから歪ませすぎかも知れないけど、上手い人なら歪んでても綺麗に弾くのはなんでだろう
完全独学だからミュートについて分かりやすく教えて下さい
0941ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/19(土) 19:17:09.50ID:lXyngtv1
>>939
よくわからないのだけど、歪んで汚いってのなら力が入りすぎて必要以上に歪んでいるのかもね

歪みはピッキングでも作れるから、全体的にピッキングが強いのかも

アンプに繋いで練習はしてる?
0942ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/19(土) 19:25:30.23ID:IweBTZA8
改造前提でギター買おうと思ってるんですが、いい感じの値段でネックやボディがしっかりしてるおすすめのストラトありますか?
0944ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/19(土) 19:35:06.63ID:HBX96aWh
>>941
アンプに繋いでるけどピッキングのニュアンスが全く出ない
アンプ自体が歪みに向いてないとか?
0945ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/19(土) 19:35:23.23ID:HBX96aWh
全くは言い過ぎた
0946ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/19(土) 19:47:56.87ID:lXyngtv1
>>944
wによってはすぐに歪んでしまうから、アンプの大きさが絡んでいるのかもね

解決につながるのかはわからないけど、一度スタジオに入ってデカいアンプで演奏してみたら良いんじゃないかな

MCJ900とかのクリーンチャンネルとドライブチャンネルとか使うとアンプの特性がわかるかも
0947ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/19(土) 20:04:53.58ID:lXyngtv1
勿論jcでも良いんだけど、よく使われるものを使って音の違いってのを理解して何が原因なのかを追求するのも一つの手だと思うよ

クリーンが綺麗って言うのもバランスが取れているのかが不明だからね

セッティングが上手くいくとミュートをかけた演奏も嵌まって来ると思うし
0948ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/19(土) 20:09:25.96ID:lXyngtv1
jcm2000はマーシャルではハイスペックで色々対応出来るから、逆に大変かも
0949ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/19(土) 20:13:00.97ID:lXyngtv1
スタジオに置いてあるって話ね

良いアンプはいくらでもあるだろうし好みもあるけど、テクニックの問題なのか、アンプの問題なのかを明確にする上で一つの指針にはなると思うよ
0951ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/19(土) 20:24:55.53ID:lXyngtv1
トレブルを上げすぎって話ね
特にファンダー、シングルコイルがそれにあたるね

ギブソンのハムは専門外だから何とも言えないけど、トレブルを削ると理想になり得るパターンもある

汚いと言うのが何にあたるのかがわからないと何とも言えないのが正直な感想
0952ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/19(土) 20:53:17.79ID:lXyngtv1
シングルコイルならトレブルを上げすぎ、ハムならトレブルが下がりすぎ

一般的なギターで対応出来るのはこのくらいなのかな?
跡は>>950の言うようにギターのボリュームで高域を削る、本領を発揮するってところかな

アンプの話は既にやったのでそちらを参考にしてください

私がわかるのは此処まで、テクニックなら、力み過ぎが基本なのかな?
0953ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/19(土) 22:22:05.03ID:HBX96aWh
>>949
色々とありがとう
一回はちゃんとした機材で確認した方がいいかもね
あとさっき見てみたら弦高が結構高かったから、左手の指を浮かせた反動で開放弦の音が出ちゃってるのもありそう
0955ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/19(土) 22:30:26.58ID:HBX96aWh
>>954
ちゃんとブリッジ側でも指板上でもミュートしてるつもりなのになんかねぇ…
直接見てもらえないのが独学の弱点
0956ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/19(土) 22:49:57.45ID:lXyngtv1
先生がいても、ちゃんと対応出来るか、生徒が伝えられるか?ってのもあるし、目標になる先生に教えて貰えるのは一つのメリットであり、最高な立場だけど、先生を越えられるかは別の話なんだろうね

頑張って表現してください
0957ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/19(土) 23:04:53.81ID:efXkoe9R
エレキギター界なんて機械と機械と機械しかないからドンドン小銭で機材入れ替えてTRY & error していけ
0958934
垢版 |
2019/10/19(土) 23:36:30.02ID:SXwOUoX9
>>936
>>938

いちおう手元のスコアだとキーEで一貫してるみたいだけど
そっからF#mなのがいきなり謎、、、ノンダイアトニックの極致
んでAフォームで同じことやって、サビ前の(〜in my)dreamでG#7て??
そこドミナントですらなくて、、、Vのセブンス??
わしの乏しい楽典知識だとさっぱり仕組みが理解でけんです
キーがメジャーなのかマイナーなのかもさっぱりわからんよね それがブルースなんだろうけど
0959ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/19(土) 23:40:28.30ID:SXwOUoX9
F#m7でした
ここまではダイアトニックですわね
でもそのあとのGadd9でもうゲシュタルト崩壊
0960ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/20(日) 00:19:55.15ID:UDXFp54/
弦高調整について質問させてください
言葉足らずでわかりにくかったらごめん
ブリッジ全体の高さをを両端のネジで高さを調整するタイプで、各弦のコマ?(台?)に調整ネジがありません
このコマにはちゃんと、置き順決まってますか?
よく見たら各々高さが違うような‥
ばらして掃除して組み直したらなんか弾き味が変わった気がしてます
0962ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/20(日) 00:32:15.93ID:bnIHnusp
クラプトンとか聴かないけど
Vのセブンスコードは定番コードだぞ
セカンダリードミナントくらい覚えよう
0964ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/20(日) 00:40:37.79ID:y3uJ9698
ああ、そこじゃなくてG#7の話ね
まあ変わったコード進行の曲であることはたしか
0965ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/20(日) 01:10:19.81ID:zA2fMQ+W
>>960
各コマに弦を置くミゾがあるが
そのミゾが細ー太の順に組み込めばok
0966ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/20(日) 01:21:08.52ID:9gwv8Jdk
ギブソンギターは弦を外して掃除をして弦を張ると弦高がひどいことになります。
どうすれば元の状態を維持できるでしょうか。
0967ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/20(日) 01:22:17.47ID:bnIHnusp
それは同主調からの借用コードですね
ホ長調なら同時にホ短調のダイアトニックコードも意識しておくと良いです
0968ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/20(日) 02:57:35.98ID:K+RXwZwQ
Eb / F / Gm / Gm
の繰り返しに合わせてギターソロの練習をしたいです。
スケールは何を使えばいいでしょうか。
0970ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/20(日) 04:27:29.76ID:JT1kY16W
change the world
ギターのオープンコードで弾く場合GじゃなくてEmのにしないとひびき的におかしいな
IM IIm Imっぽい Imの代理コードでG6 (構成音同じ)
上にも書いてあるようkeyの軸は一緒でマイナーメジャーキーを行ききするモーダルインターチェンジってテクニック
だと思われ!
0972934
垢版 |
2019/10/20(日) 04:40:02.28ID:7eHlP+3s
>>967
おお!そんなに明確にホ長調だけどホ短調も入れちゃうんだよ!って説明してもらったのはじめて
こんな掟破りがあってええのかとモヤモヤしてましたよ(←けっきょくわかってないとおもわれる)

セカンダリードミナントとかもありがとう
0973934
垢版 |
2019/10/20(日) 04:44:52.26ID:7eHlP+3s
>>970
>モーダルインターチェンジ

同じく感動的に疑問が晴れました そういう手法があるんすね〜
0974ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/20(日) 06:14:57.01ID:tszrzS5H
マイナーとメイジャーが混ざるブルーノートの音楽は
もともと白人クラシック音楽のルールを知らなかった黒人音楽に見られる傾向であり
黒人音楽から直接影響を受けた時代の王道ロックにももちろん多い
他にはaikoがマイナーとメイジャーの混ざりを多く使用する
0975ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/20(日) 06:24:34.84ID:tszrzS5H
マイナーとメイジャーの混ざりというと白人クラシックとしてはシューベルトの魔王があるものの
あれは混ざりというよりおおげさでしらじらしくやや未完成かもしれない
ただしシューベルトは確かに現代のロックにわりと近くて魔王はメタルっぽい
0980ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/20(日) 08:50:42.09ID:tszrzS5H
>>976
ボヘミアラプソディーに近い
0981ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/20(日) 09:45:03.48ID:K+RXwZwQ
すみません、他の方の質問と混じってしまったようなのでもう一度書かせてください。
Eb / F / Gm / Gm
の繰り返しに合わせてギターソロの練習をしたいです。
スケールは何を使えばいいでしょうか。

Gマイナーペンタで練習すればいい

みたいな回答が欲しいです。
よろしくお願いします。
0983ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/20(日) 10:31:28.10ID:WVKU/k2d
Gマイナー
Cメロディックマイナー
Gリディアン
Gリディアン
0984ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/20(日) 10:36:03.67ID:WVKU/k2d
Gマイナーペンタ
Fマイナーペンタ
G♭マイナーペンタ
G♭マイナーペンタ
0985ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/20(日) 10:47:44.92ID:h8PTlWIm
>>956
トランジスタのアンプにしてエフェクターで歪ませたらちょっとはマシになったけど、機材には頼りたくない所がある
0988ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/20(日) 11:15:23.09ID:PcRWCgNM
Kiselってちょっと前(?)から凄い流行りだしてるけど何がウケたんですか?
0989ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/20(日) 11:19:08.11ID:tszrzS5H
マイナーペンタだけで良い感じに弾くなんてことは発祥の黒人でさえ滅多にやっていない
ジョニー・B・グッドのイントロなどにみられるとおり
大事なのはどんどんメイジャーを混ぜることだよ
0990ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/20(日) 11:20:47.60ID:WVKU/k2d
マイナーメジャーか混ぜるか
9 11 13 ♭5混ぜるのがいい
クロマチックも
0991ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/20(日) 13:37:25.56ID:T+eXpUyY
>>990
GマイナーにリディアンとGbマイナーペンタってなんぞや?
EbがリディアンかDマイナーペンタじゃないのか?
0993ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/20(日) 15:48:32.42ID:2myWJT2f
赤色のギター買ったんだけど、ストラップの色何色がいいと思う?
0994ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/20(日) 15:55:00.58ID:HLyFGqwk
>>993
自分で決められないの?歳いくつだよ(´;ω;`)
デザイン的には赤の捕色は緑だから緑だと目立つ。好きなの買え
0995ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/20(日) 16:13:02.96ID:Z1mSENVg
「え〜?センスなーい」とか言って一蹴する女パターン?
0996ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/20(日) 16:42:57.75ID:tGxtt+y5
>>993
誰も見てないから金ピカでもない限りなんでも同じだよ
0997ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/20(日) 16:59:01.13ID:jAHud0IC
俺は#をシャープと読むのが気に入らない
♯#←じゃあこれを何と読むんだ?
0998ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/20(日) 18:15:03.68ID:h44whWxh
音楽以外だと # は「ナンバー」って」読ませる場合が多々あるんじゃね?
あとはプログラム言語のコメントしか思いつかない
0999ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/20(日) 18:35:43.04ID:sGxVRCZ6
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 9時間 5分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況