X



PA・SR?音響さん語り合いましょう 24ch目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0166ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/14(木) 11:15:06.78ID:KHtIk1OQ
Interbee行った?
0168ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/15(金) 04:10:47.56ID:A0COUy/C
なんか専門学校出た若い子って使いにくくない?
変にカリカリしてて面倒臭いというか
0177ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/16(土) 00:54:22.28ID:sPjEUBfU
アシスタントなら8の字巻けたら合格やな
0179ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/16(土) 01:29:55.19ID:6JchCUpJ
>>177
ネタがエアプ過ぎ。おまえ八の字巻きとハウリング以外知識ねぇエアプだろ
0181ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/16(土) 02:10:15.23ID:7aIJtm/C
まあうちの人間がもう一人いてのアシスタントなら8の字巻けてSx運べりゃ文句言わんけどな
俺とアシスタントで現場やらなきゃならんならほっといてもアウト組んでマイク用意しててくれるくらいには動けてくれて欲しいわな
0183ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/16(土) 02:48:41.02ID:bq07UdIo
>>181
ステージのマイクセッティングやモニター調整は2人居ないと時間的に厳しいでしょ。
0184ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/16(土) 09:50:09.63ID:p/oZsgOm
>>183
そりゃ厳しいけど予算はもっと厳しいw
まあ二人で行く現場はそれなりの規模だし、モニターはiPadで適当にやるし
卓仕込んでる間にアウト組めてて適当にチューニングしてる間にマイク立ってたらそんな文句無いわね
0186ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/16(土) 14:40:36.91ID:4yUYU6IC
SX運べない人なんているのかな
0187ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/16(土) 15:28:57.05ID:p/oZsgOm
本当に運べないヤツなんてそんなにおらんよ
しかし学生とかいちいちうるせえんだよ
うお!重い!だのなんだの
良いから黙って運べよと

でも実際のところ、男でもその辺の学生さんとか、音響屋基準で言うとすげえ非力よな
そんなもんも持ち上がらんのかと
手伝いで学生さんいっぱい集めましたーとか言われても、ちょっと運んでって言った物が持ち上がらないんだよな…
役にたたん
0188ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/16(土) 15:55:50.08ID:rm9l1qYy
女の子の方が黙々とやってるよな
腰逝って離職率も高いが
0190ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/16(土) 17:14:55.89ID:tqgH5vro
>>187
素人が寄り集まって手伝ってくれる時は、SXレベルでも二人一組で持たせるのが基本だよ
持ち上がる上がらないの前に事故が怖いし、腰やりそうな持ち方する人も多い
1人でチンタラやられるよりは二人一組でパッパと進めてくれた方がいいしな
0193ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/18(月) 03:52:39.36ID:sCcQMqbo
そんな現場あったら感動するわ
10kgくらいでフルレンジで下は60までちゃんと出ますみたいな時代こないかな
力持ちがカッコいいってもはや古い考え方だよね
0194ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/18(月) 07:17:36.83ID:JI4Ct0/p
>>168
機材に対しても音楽に対してもオタク成分無いよね
単に職業訓練受けて仕事として入ってきました、って感じ
オペできるようになってハウり取れても音楽的なミックスができてない
目指す音質もない
時間がないっていうのに決められた?音響の所作を一通りやる
バラシの時間無いのに無駄にケーブルなど養生する・・・
現場ごとの臨機応変、取捨選択の判断ができない
0196ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/18(月) 09:27:39.82ID:FqFtZasA
>>194
1人でアルバイトを付けてやらせたら…

無駄な養生が足手まといになって機材を壊すという結末だろうな…

養生するのは文句を言わせないようにするためだろうから
0197ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/18(月) 09:30:55.46ID:FqFtZasA
は?言われたとおりにやって起きた事故はぼくの責任ですか?違いますよね?それパワハラですよ?みたいな小学2年生、純然たる日本人の中に結構います
0198ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/18(月) 20:26:21.58ID:TqLxj/dJ
専門学校を出ていない奴っているの?
そもそも専門学校を卒業したからって単なる素人じゃん(笑)
生温い目で見てあげなよ
自分が若い頃はもっと酷かったんじゃないの?(笑)
0199ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/18(月) 22:05:03.56ID:sCcQMqbo
専門出てない人もたくさんいるよ
専門出でも使える子は使えるし使えない子は使えないってだけだよね
0200ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/18(月) 22:11:20.09ID:va6tsqmt
> オペできるようになってハウり取れても音楽的なミックスができてない

相変わらずトンチンカン
0201ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/18(月) 22:12:17.02ID:XsfO2fR4
基地外の自演連投タイムなんだろうな
箸にも棒にもかからないバカ連投
0202ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/18(月) 23:11:40.55ID:VRn3nV56
>>200
高齢者向けのカラオケではヴォーカルをオケより大きくするのが常識だよね!
外はコロガシと同じミックスでOK!!!w
0203ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/19(火) 00:42:03.56ID:eMKK/tdl
というか演歌がそう
大きな会場でもフルレンジだけで充分
0209ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/20(水) 17:29:42.11ID:jBaeD1VK
そりゃサブローなんてFOHの一部なんだから返すも何も送ることになるだろ

とか

客席向いてるスピーカーの音で回らないとか思ってんのか

とか
ツッコミどころはいろいろ有るんだけど触れちゃいけなかったのか?
0210ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/20(水) 18:15:28.75ID:nydXvoMg
オケとボーカルしかない現場想定してるのでは
0212ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/20(水) 19:32:36.11ID:L0TfDLns
>>206

サブロー使った方がシステムに余裕が出てハウリングしにくく無い?

Voのマイクとかローカット入れるからサブロー関係無いし
0213ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/20(水) 19:57:43.40ID:e+vvd1eB
つうか、ちゃんとしたスピーカーとマイク使ってたらよほどの事ないと今の機材ハウリングすること無いんだが。
0214ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/20(水) 20:04:47.89ID:L0TfDLns
>>213
それな
0215ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/20(水) 20:21:35.10ID:xrq2v1Ej
送り方によってはサブローとハイは分けて送ったりするから、そういう事じゃねえの?

いちいちみんな叩きに行くよなこのスレ。
0216ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/20(水) 21:20:29.67ID:sA8F7/CD
アコギとか環境によってはハウるだろ
楽器の帯域的にHPFは入れたく無いなって時もあるし
キックなんかも素人のチューニングに素人のオペだと普通にハウるよ
0217ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/20(水) 22:09:46.69ID:L0TfDLns
>>216
それはサブロー無くてもハウルのでは?

ありがちなパターンは、フルレンジだけで低域出そうとしてEQの低域上げ上げにして
歪っぽくなってハウルヤツ低域がハウルとは限らないんだよね。

サブロー有った方が自分は楽だな、
オペのみの時にサブローだけ持ち込む事よく有る。
SB122めっちゃ便利。
0218ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/20(水) 22:18:05.13ID:DTpYWQ30
>>217
サブロー無くてもハウるけど、やっぱり下は下の再生能力がある方がハウりやすいよ
素人だときちんとチューニングできないし、クロスやレベルもおかしかったりするしね
サブローあった方が楽なのは同意
0219ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/21(木) 01:29:22.47ID:u/PF6reR
サブローでハウるって具体的に何Hzあたりがハウるの?それサブローの帯域じゃなくて他の周波数帯域じゃないの(マジレスしちゃダメな人かな?)
0221ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/21(木) 02:22:46.67ID:ZrL4eYCn
キックの60がハウるとかあるでしょ
ライブハウスとかあるよ
ゲートで切らないとがっつり出せないとか
0222ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/21(木) 04:13:43.69ID:u/PF6reR
>>220
やっぱ具体性の全くない話じゃねぇか。
具体的経験があるなら、いくつかの事例を挙げる事が出来る筈だ。
現実的にハウるのはサブローよりずっと上の帯域の筈だから
その直接原因はサブロー自体ではなく
サブロー導入に伴う帯域分割変更が原因だと考えるのが合理的な筈だ。
0223ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/21(木) 04:20:18.03ID:u/PF6reR
>>221
うーん、そういうセッティングもあるのかなぁ。
Jazz系と違ってロック系のキックやスネアは
ゴリゴリに音作りしてゲート・リバーヴとか
入れる世代だったから
キックがハウった記憶無いや
0224ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/21(木) 05:13:01.78ID:8ouAsPh6
>>222
1つの楽器をとっても環境によってどの辺がハウるかは違うからピンポイントでなんて答えられないだろ
多いのはアコギの90付近とかキックの70とかカホンの100とかだよ
そりゃクロス付近は膨らむけどそこはチューニングで処理するだろ
0225ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/21(木) 05:27:11.70ID:8ouAsPh6
>>223
ロックと一口に言っても色々だろ
音楽性によってはそりゃゲートリバーブかける事もあるし、ゲートかけてコンプで叩いてアタックバチバチにする事もあるけど、全てのロック系バンドにそんなな音作りしてたらクレーム食らうよ
ジャズに限らずゲートやコンプ嫌うドラマーだっているしな
インからアウトまで全てアーティストに合わせた機材選定が出来る現場ばかりではないし

というかそもそもの話題が「素人だとハウる」なんだから、きちんと処理できてない前提だろ
0226ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/21(木) 10:26:00.59ID:8nInEfu1
壮絶な低レベル素人現場がハウるのは、仕込みの時間が無いからです。
いや時間自体はあるんですよ、でも朝9時にヨーイドンで音響以外担当の連中までもが一斉になだれ込んできて、ワイワイガヤガヤ始まるからね。

せっかく持ち込んだベリンガー製RTAマイクもまともに測定する機会を得られず、変なハウりがうっすら続く中、本番中に小さな液晶画面と交互に見ながら延々とグライコをいじり続ける事となる。

ローランドaf-70やdbxのafsなどを持ち込んでも、結局は開場前に身内のスタッフを1分間完全に黙らせることが出来ないと用をなさない。
0227ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/21(木) 12:49:25.75ID:SN9qg/dL
>>226エアプ?

測定マイク使ってノイズ流して測定はソコソコ煩いので
多少喋ってても関係ないよ?
ドライブラックのオートEQはね、ベリンガーは知らん。

AF-70とかdbxのAFSも思いっきりハウらせてフィルター入れるから
喋り声程度は関係ない無いよ。
0228ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/21(木) 13:07:24.63ID:SN9qg/dL
まぁそもそもまともな機材&普通の会場で普通の音量ならハウんねーし。

自分、団体が機材持ってて組バラシ&オペだけとか最近多いんだけど
アンプ&スピーカーがYamahaのパワードの一番安いやつとかステージパスで
マイクが58とシュアーの一番安いワイヤレス(PG58ヘッド)って所3箇所有るけど、
GEQ無しで全然困らないよ、必要な音量は出せてる。
出し物によってはSB122+PX10持ち込んでるけど。

ハウリングに悩んでるのって、安っすいわけわからないスピーカーとマイクや
全然パワー足りてないアンプで音量出そうとしてる場合でしょ。

稀に天井がドーム状とかアホな会場も有るけど。
0232ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/21(木) 15:22:27.40ID:OeFKjiA5
>>223
出来るシステム屋さんが組んだシステムなら位相制御でステージ上はすっきりしてるからローでハウることはそうそうない
でも昔からのライブハウスとかでステージ下にサブ埋め込みみたいな場所だと、キックのチューニングによってはあるんだよね。。
0233ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/21(木) 15:25:33.82ID:OeFKjiA5
>>228
ステージパスでいける現場ならまずハウらないし、そもそもローが出ないからメインのせいでハウること自体、チューニングやスピーカーの場所がダメって話になる
0234ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/21(木) 17:03:40.30ID:SN9qg/dL
>>229
立ち上げ時に機材買った人がもう居なくて
使い方が分かる人が居ない。
0236ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/22(金) 15:07:49.57ID:Dh46vLFC
>>235
これすごいよね。
出来る事はCLクラスで予算1/10じゃん。
0237ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/22(金) 15:34:14.76ID:hISpi1bk
16ch位の小さいの出れば欲しいかも
ステージボックス買えばチャンネル増やせる感じで。
0238ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/22(金) 15:40:24.75ID:lfB4NfoL
>>236
実際どうなのか予断を許さんが…
ただ、x32もファームウェアが初期型の時はLANケーブル踏んだらバキバキ音が出るとか散々だったが今は安定してるし早期に普及するかも知れませんな〜

運搬時にディスプレイをフラットに仕舞えないのか、ハードケースから出す時に毎回ウイングを掴んで持ち上げても曲がったりヒビ割れたりしないのか…w
0239ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/22(金) 15:48:24.18ID:lfB4NfoL
早々に廃止されたx32coreにステージボックスとx-touchを接続すると小型軽量で狭くて回線数の少ない現場に最適だったのよ

ステージ上のアナログ入出力はすべてLANケーブル仕様のステージボックスが担当する時代なのに、なんで本体にアナログ入力を16とか32個も装備するんだよと言いたい

叩き用のサンプラー、主催者持ち込みのスマホ音源、それに一応CD/DVDプレーヤー、それくらいしかPA席の本体のアナログ入力端子は必要ないんだよ、アナログ出力もx32rackのように8個程度+ヘッドホン端子だけで問題ない

リハーサル時のトークバックはワイヤレスの予備を使うことも可能だし…
0241ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/22(金) 19:01:52.79ID:FkQnbE1c
>>239
そう?たまにステージ袖でオペする時あるし、ステージボックス使うほどでも無いから必要だと思うけど
0242ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/22(金) 20:16:17.21ID:Qhi4vKU8
プレソのsc18だったかな?そんな感じだったよね。
その後出たスタジオライブ3と同じ様な価格+ステージBOX必要だから
逆に割高で全然売れなかった。

入力数減らした分安くなって、小さくなるなら良いと思う。
卓側は8ch有れば充分かと。
0243ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/22(金) 21:26:09.53ID:C9USuE0L
>>241
袖でオペする時もあるけど、x32compactでさえバイトのローディ君には重過ぎるんよ、箱込みで20キロあるからw

本体とフェーダー(x-touch)がバラバラだと、それぞれが軽いのでハイエースから体育館までの経路上でガチャーンと落とされにくいのよ…
0244ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/22(金) 21:33:33.86ID:C9USuE0L
>>242
ちょうどその頃からプレソが不人気になって、安物界はx32の帝国時代になったような…

ステージボックスも安い上に3種類から選べてどれも軽くて小さい、これが低予算な田舎現場にはまた有り難いんすよ…

wingはx32の後継ではないのかも知れませんが、上下分割できるモデルとか本体側アナログI/Oが8chだけのやつとか作ってほしい…

ドイツ語で書いてシンガポールに送らないとダメか?
0246ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/23(土) 16:19:03.99ID:AljG0Z1g
>>228ほかに亀レスで申し訳ない。

一応言っとくけど、普通の公共ホールだと田舎の多目的施設でも95dBSPLが最低目標。

上のレスで今の機材はふつうの音量ではハウらないとか言われるけど、鵜呑みにしちゃダメです。
楽器を使わない講演や落語、色物であっても、観客が大ウケして拍手喝采となれば聞こえづらい。
ですから、最初に仕込み段階で余裕分として95dB以上確保してないと、歓声に掻き消されるたび聞こえなかったなどとクレームになりかねん。
0247ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/23(土) 16:33:27.66ID:AljG0Z1g
95dBSPLってか、話者のマイクのフェーダーを6dB上げてもハウらない、みたいなのを目標にチューニングを。
0249228
垢版 |
2019/11/23(土) 19:25:32.62ID:xdFNjdRu
>>246
屋外で袖オペの卓位置で95dB前後ガナっても100dB超えない位でやってる。
それ以上出すと近隣から苦情来るし、ちゃんと測ってますよってポーズね。
会長挨拶とかはそんなに出せないね。

アストロプロダクツで売ってる音量計なので正確かどうかは謎。
0250ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/23(土) 19:28:04.34ID:hotNq/q4
ショッピングセンターとか、リハの時にこのくらいの音量なら大丈夫ですか?って聞く時、ちゃんと騒音計の数字見せないと、同じ音量でやっても苦情来たりするからなぁ笑
0251ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/23(土) 21:22:04.07ID:AljG0Z1g
>>250
海苔弁みたいな波形のカラオケはエネルギーが違いますね。
普通の曲がスカスカに聞こえてしまう。
どちらもピーク値は同じ数字になってしまう。当たり前ですが。
0252ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/23(土) 21:24:16.18ID:iX+4iJ7M
>>246
爆音でもちゃんとチューニングしたら今の機材って言うか普通の機材ならハウルこと無いと思うのだが。うちはだいたいFOH
PS15 サイド、転がしもPS15でshureのワイヤレスでここ数年ハウった覚えがない。司会がスピーカーの前にマイク置いた時には死ぬかと思ったけど
0253ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/23(土) 21:51:24.26ID:SAnqOyjC
>>252
228でグライコ無しでやるって言ってるから会話が迷走気味になったような。
0254ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/24(日) 02:34:42.21ID:1kfZVAwn
ま、ステージパスとPS15比べちゃかわいそうだよ笑
0255ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/24(日) 11:22:58.87ID:4j26V13v
>>248
出た当時検討したけどヘッドホンジャックもないしフロントパネルノブも削られてて
MIDASのメリットでもあるマイクプリももともと付いてないから投資対効果が微妙なんだよね
0256ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/24(日) 11:49:01.37ID:t9uE6bhx
>>255
裏になかったっけ?
…と思ったらTRSのラインアウトだったか!
T/Bもあるし後はCD入力があれば…
0257ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/24(日) 12:31:01.31ID:t9uE6bhx
後は回路のグレードがベリンガーより高くてエフェクトの効きが良いらしいとか、オートミキサー機能が付いてるとかがX32との相違点みたいですね…
0258ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/24(日) 16:44:45.23ID:uMqONpQ4
そりゃ「ちゃんと」チューニングすりゃそうそうハウんないでしょ
マージン取ってるんだし
そもそもが「素人のオペだと」ハウるって話だったろ
0261ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/25(月) 19:21:06.08ID:Bf5yq8eF
良い機材使ったらハウらない理論が素人すぎてやばい
0262ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/25(月) 19:52:35.97ID:5p8Mif1z
ハウらないつーか
ハウりが心配になる程ボリューム上げなくても
充分な音量が出せるって感じだね。
0263ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/25(月) 20:24:15.33ID:9HY3KE+J
なんか流行ってるのか知らんけど、コラムタイプのスピーカーはハウらんね
素人さんはみんなあれでいいんじゃねーかってくらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況