DXRやDXSとかパワードスピーカの内蔵アンプは恐らく推定1万円程度のものと思われるが故障しないのか?
DBRはもっと安い回路を積んでるのでは?
いずれにせよヤマハ純正金具が出ていて宴会場の天吊など設備用途にも売りまくってるではないか
高天井の照明器具はほぼLED化されてるから蛍光灯・白熱球シャンデリア時代のように頻繁に上がることはない
天吊プロジェクタもLEDやレーザー仕様で球切れがなくなりつつある

つまり音屋が納めた何かが故障した場合に、ちょっと点検しようと思ってもホテル備品として上まで届くローリングタワー、または秘密の庭師用脚立が用意されなくなる時代が来つつあり、イントレを運べるハイエースワイドロングまたはカメラ付きドローン以下略