X



【バカセ】Ibanez 19【隔離スレ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/28(土) 10:35:30.53ID:JuVU1jEl
粘着用の実質隔離スレ

ここに書き込んでもすぐ埋もれるだけなのでIbanezについては下記のIP付きを使ってください。
【星野楽器】Ibanez 18【アイバニーズ】 IPあり
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1568932916/

Ibanez【アイバニーズ】 避難所1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1564810399/

前スレ
Ibanez 18
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1566769602/
0900ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/25(火) 20:18:00.22ID:2BYyFjH3
【俺様の日記】

昨日は作業ばかりしていて
日記が書けませんでした (´ー`)
0901ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/25(火) 20:28:12.68ID:2BYyFjH3
【俺様の日記】

バイクが来る前から色々といじる部分を考えて来て、
今それを実行して居る段階ですが、
残るはあと二箇所です。

1つはパーツ買えばポン付できる簡単な部分。
もう1つは自作の領域なので色々と考えなきゃいけない部分です。

しかし、いじる部分も、もうそのぐらいだな〜。
0902ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/25(火) 20:30:14.68ID:2BYyFjH3
【俺様の日記】

と書いて、気づいたが、まだまだあったわ!(笑)

チェーン交換/点火プラグ交換/ハイグレードへのオイル交換が残ってた。
0904ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/25(火) 20:34:18.74ID:2BYyFjH3
【俺様の日記】

チェーンもより上級な物へ交換する予定なんだが、
チェーンには主に二種類あって、
簡単に言うと「安価で耐久性が低く、そしてメンテが厄介なもの」と
「少しお高いが耐久性が高くてメンテナンスフリーに近い物」である。

高いと言っても、6000円でおつりが来るレベルなので
出費は知れているし、何よりも「メンテナンスフリー」って部分がいいのだ!
0906ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/25(火) 20:39:07.63ID:2BYyFjH3
【俺様の日記】

本質的にどういう違いがあるか?と言うと
お高い方は摩耗しやすい部分に最初からグリスが入っていて
オイルとか差さなくてもOKなのだ。

逆に安い方は自分で時々オイル塗って
潤滑を維持しなきゃならないので面倒。

しかもオイル程度の潤滑性能はグリスには敵わないので
耐久性も落ちるので交換頻度も増えてしまう。
結果、いくらチェーン自体が少々安くても低コストにはならないのである。
0907ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/25(火) 20:41:23.24ID:NFUgBDj7
チェーン(規格詳細)関連お気に入りサイト
ttp://dt6110.web.fc2.com/parts/chain.html
0908ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/25(火) 20:43:36.01ID:2BYyFjH3
【俺様の日記】

寒かったり、雨だったりで、まだそれほど走れていないので
チェーンも伸びてはいないし、オイル差しもしていないが、
メンテが必要な頃になったら交換しようと思っています。

チェーンの交換作業も自分でやっていましたが、
バイクも全く同じなので自分で簡単にできます。
0909ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/25(火) 20:44:09.42ID:2BYyFjH3
>>908
>チェーンの交換作業も自分でやっていましたが、

自転車のね。
0910ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/25(火) 20:48:56.03ID:2BYyFjH3
【俺様の日記】

チェーン交換/点火プラグ交換/ハイグレードへのオイル交換は
ちょっとした「バイクチューン」なので
ノーマル状態をしっかり体に植え込んでおいてから
交換したいと思っていた部分なので、
まだ時期早々なのです。

体感的な部分なので、変化を感じ取るほど
まだバイクに乗っていないのでね。
0911ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/25(火) 20:54:28.63ID:2BYyFjH3
【俺様の日記】

点火プラグも少々お高いのに交換するつもりなのですが、
お高いと言っても1本で済んでしまうので
たとえ2倍のお値段でもお安いです (´ー`)

そこは単気筒エンジンの利点ですねー。
1本2000円です。
0912ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/25(火) 20:57:49.36ID:2BYyFjH3
【俺様の日記】

ハイグレードオイルへの交換も
1Lしかオイルが入らないのでこれもお安く済みます。

これが車とかだと、プラグも最低4倍、
オイルも4倍とかになってしまうのでバカにはなりませんが、
125ccだと最小単位で済んでしまうので
グレードの高い物を入れてやってもお財布に優しいのです (´ー`)
0913ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/25(火) 20:58:26.07ID:NFUgBDj7
鈴木機工のベルハンマー潤滑剤っすよ!違いの分かる男の常識
0914ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/25(火) 21:02:59.80ID:2BYyFjH3
【俺様の日記】

例えば、オイルの場合、標準オイルだと900円程度ですが、
2グレード高い物だと2倍の価格ですが、
1本で足りてしまうのでたかが知れてます。

更に上のグレードのオイルもあるのですが、
ハイグレードほど高速バイク向けなので、
あげればいいってものでもないので、
1グレードか2グレード上ぐらいまでですね。
0915ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/25(火) 21:05:54.82ID:2BYyFjH3
【俺様の日記】

大抵の物は地元のショップで買うよりも、
アマゾンで買った方がお安いのですが、
珍しくオイルだけは近場のホームセンターでもお安く売ってました。

まあ、アマゾンの方は送料込みなので実質的には
更に安いわけですが、そのホームセンターでは
オイルを注ぐノズルが無料でついてくるので
これはちょっとありがたいです。

しかも、そのオイル、バイクショップでも売っていないのに、
あんなホームセンターで売ってるとは意外。
0916ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/25(火) 21:25:42.26ID:NFUgBDj7
叔父の納屋にロイヤルエンフィールド・ディーゼルが眠ってるけどあれは流石に
0917ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/25(火) 21:31:51.65ID:NFUgBDj7
セパレートハンドル、ロングタンク、バックステップ
まあ、カフェレーサータイプとなるとコンチネンタルGT650あたりか
0918ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/25(火) 22:45:32.05ID:2BYyFjH3
【俺様の日記】

普段行かないところを走っていたら
新たに2軒もホームセンターが出来ていたのですが、
全て同じホームセンターなのでありがたくないだよねー。

あちこち回って探し回って
結局「売ってない」ってことも少なくないから
無駄に労力使うよりも「サクッ!」と
アマゾンで買ってしまった方が楽なんだよなー。
0919ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/26(水) 19:43:41.27ID:9a/NjZFX
【俺様の日記】

以前からゲームソフトには
おまけゲームが付いていることが多かったが、
それがますます過剰になり、
かなりのボリュームを裂くようになっているが
ハッキリ行って「邪魔くさいもんつけんな!!」って思う。

メインだけでいいだろ!出すなら別売りで出せ!
下らない流れができてしまったものだ。

新たなバイオハザードRe3 でも、こんなゲームが付属すると言う。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1236571.html
0920ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/26(水) 20:06:11.10ID:9a/NjZFX
【俺様の日記】

バイクを出そうと思ったら、
頭から垂らしていたイヤホンケーブルがチェーンに巻き込まれて
ブチ切てしまった。(´ー`;)
0921ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/26(水) 20:07:27.36ID:9a/NjZFX
【俺様の日記】

ローを強く出したくない事と、外音を取り入れる為に
極小のイヤーパットをつけているので
余計に耳から外れやすくてヘルメットを被る時に動いてしまいやすいのだ。

どうも少しズレて右側からの音が小さかったので
それをやり直したりしていたら、
いつの間にかチェーンに挟まっていた。
0922ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/26(水) 20:14:06.72ID:9a/NjZFX
【俺様の日記】

断線は、同じ物をもう1つ持っているので大したショックでもないのだが、
少しケーブルが引っ張られるだけで、簡単に耳からズレてしまうので、
この問題を何とかしなければいけないと思い、
耳に掛けるフックがついたタイプを注文してみることにした。
0923おおスーベ!
垢版 |
2020/02/27(木) 16:51:07.56ID:v2bj1SVE
おいっす〜!
がっはははは!
そのムダな悪足掻き嫌いじゃないぜ!!
やるなら中にスピーカーのユニットを組み込めw
0924おおスーベ!
垢版 |
2020/02/27(木) 17:02:14.06ID:v2bj1SVE
ところで何履かしてる?
俺の経験からミシュランとピレリは高いだけで糞!IRCは可もなく不可もなくcontinentalはミシュランやピレリより全然マシ!
辿り着くとブリヂストンBATTLAXレーシングストリート一択だろw
まさか履いてないとか?!嘘だろ!!
嘘だといってよバーニーWWWWWW
0925ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/27(木) 20:11:58.04ID:okP0gdvk
【俺様の日記】

おかしい…。
いくら探してもハサミが見つからねーー!不思議だーー。

この前はマスキングテープがどこかに消えて
あれ以来、見つかってないし、
歳を取ってから色々な物が消えるようになった w
0926ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/27(木) 20:16:30.69ID:okP0gdvk
【俺様の日記】

耳に掛けるフック付きのイヤホンが届いたので
試しにつけてみたら、装着感はバッチリ!でこれなら…と思ったが、
やっぱりヘルメットを被る時にズレるな。

相当に慎重に被らないとズレるどころか、外れてしまうほどだ。
しかし、引っ張りには強い!

救いは、ズレても何とかヘルメットの隙間から
指を突っ込んで直すことが出来るので
今までよりはいいかも知れん。
0927ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/27(木) 20:22:04.32ID:okP0gdvk
【俺様の日記】

ユルユルの小さいイヤーピースを使っていることもあって
今までのフック無しだと、ズレを直そうとすると
耳から完全に外れてしまうので修正不可能だったのだ。

しかも引っ張られると簡単にズレてしまうので
そうなるとメットを外して装着しなおさなきゃならなかった。

【従来】
・ヘルメットを被る時にはズレ難い。
・引っ張られると直ぐにズレる。
・1度ズレると直せない。

【今回】
・ヘルメットを被る時にズレやすい。
・しかしズレを直せる。
・引っ張りには強い。
0928ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/27(木) 20:27:58.44ID:okP0gdvk
>>923
>やるなら中にスピーカーのユニットを組み込めw

ヘルメット用のスピーカーが売っているのは知ってるし、
オーバーイヤー型のヘッドフォンをヘルメットに仕込む動画を見たけど、
音が悪そうだし、ヘルメットしている時にしか
音楽が聴けないというのも不便かな〜と思って
最後の最後の手段として取ってあります。
0929ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/27(木) 20:29:23.59ID:okP0gdvk
イヤホンならヘルメットを脱いでも、
そのままイヤホンで音楽を聴けるけど、
ヘルメット&スピーカーだと、
別途イヤホンを用意しなきゃならないし、
スマートじゃないかな〜って。

イヤホンなら1つで事が足りるしね。
0932ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/27(木) 21:02:48.48ID:okP0gdvk
>>931

ごめんなさい。
俺はこれでも情強なのでそのぐらいの製品は知ってます。
0933ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/27(木) 21:06:47.81ID:okP0gdvk
【俺様の日記】

あれから色々と試行錯誤して分かったことを書いておきます。

まず、今回買ったイヤホンの方が音がいいです!
高域を強くしてごまかしているわけじゃないのに
音に明瞭感があります。

その為、イヤーピース(小)にして隙間を作らなくても
音に明瞭感が出るのでイヤーピース(中)のままでいい感じです。
0934ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/27(木) 21:09:50.85ID:okP0gdvk
「訂正」

>その為、イヤーピース(小)にして隙間を作らなくても
>音に抜けが出るのでイヤーピース(中)のままでいい感じです。

逆に言うと、以前のイヤホンでイヤーピース(中)にすると
抜けの悪い音になるので(小)の方が相性が良かったのですが、
その弊害として耳から外れやすく、
ズレを直そうとヘルメットに指を入れるだけで
ポロッと取れてしまうのです。
0935ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/27(木) 21:15:55.31ID:okP0gdvk
なので、以前のイヤホンでも
イヤーピース(中)にすれば少しは耳から外れにくくなるので
後からズレを直すことも可能だと判明したのですが、
音の抜けが悪くなり音が悪化するので一長一短です。

新しいイヤホンは、ヘルメット装着時に慎重を要するものの、
ズレの修正もできるし、引っ張りも全く問題なしで、
しかも音も良かったので気に入りました。
0936ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/27(木) 21:22:15.50ID:okP0gdvk
>>930

バイクの場合、イヤホンが事故に繋がることは
まず無いとも思います。

これが自転車となると話は別で
自転車はミラーすら義務付けられておらず、
後ろなど全く見もせずに走っているアホが多いのです。

多分彼らは音で判断してるんだと思います。
0937ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/27(木) 21:25:31.13ID:okP0gdvk
逆に言うと、バイクは
音で車が来ているかどうかチェックしているわけではないいので
耳が塞がれているかどうかは関係ないです。

絶えず目視やミラーで安全確認して乗っています。
その辺の安全意識の差が、
ドライバーと歩行者&チャリ乗りとの違いなのです。

俺は自転車にもミラーをつけていますが、
むしろミラーがないと怖くて乗れません。
俺からするとミラーも無しに自転車乗ってるアホ共の気が知れません。
0938ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/27(木) 21:35:52.22ID:okP0gdvk
【俺様の日記】

イヤホンチェックの為に
フルフェイスヘルメット被ってたんだけど、
被ってる妙な安心感があって
部屋の中でも被っていたいほどだ(笑)

しかも、フルフェイス被りながら音楽聴くと
普段よりも音がいいんだよ。
音に包まれる感が出るというか何とも言えない心地よさが出る。
0939おおスーベ!
垢版 |
2020/02/27(木) 21:56:37.21ID:Jupt8jrZ
>>932
おいっす!言わんでも分かっとるぶぁい!
きさんのその思考実験レスはお互いの
The Physics Behind Schr�dinger's Cat Paradoxぶぁい!
イーチアザーwぶぁい!
一方的勝利はなかぶぁいw
0940ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/27(木) 22:01:17.24ID:okP0gdvk
【俺様の日記】

ハサミを見つけ出しました (´ー`)
0941ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/27(木) 22:29:26.52ID:okP0gdvk
>>939

アマゾン製品レビューより
====================================
iphoneの音量MAXでやっとちょっと物足りないぐらいの音量にしかならない
====================================
音はシャカシャカ音
====================================
音質は悪いです。
ナビの音声くらいならいいですが音楽はAMラジオ並です。
0942ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/27(木) 22:31:13.90ID:okP0gdvk
情強である俺様が
なぜインナースピーカーではなく
イヤホンを使うかお分りいただけたでしょうか?
0943ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/28(金) 20:17:33.15ID:XmCqfgVA
【俺様の日記】

昔もバイクには乗っていたんだけど、今回バイクに乗ってみて、
ヘルメットの違いがこれほどの違いを生むとはな…と関心してます。
フルフェイスヘルメットがこれほど快適な物とは
全く知らずに過去、バイクに乗っていました。

逆に言うと、現在、寒いながらにもバイクに乗れるのは
フルフェイスあってのことです。
0944ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/28(金) 20:21:44.21ID:XmCqfgVA
【俺様の日記】

よくSF映画で宇宙飛行士のヘルメット越しからの映像が
映る場面がありますが、あれをみて、
俺も被ってみたいな〜なんて思ってたこともありましたが、
フルフェイスヘルメットから見る風景は
まさにあんな感じなのです。

フルフェイスを被って走る経験は
今まで味わってきたバイクの経験とはかなり違うのです。
0945ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/28(金) 20:27:06.61ID:XmCqfgVA
【俺様の日記】

過去、使ってきた
ハーフヘルメットやジェットヘルメットと違い、
フルフェイスは分厚くて大きいので
顔の位置がかなり奥まっているのです。

しかもシールドで覆われているので
ダイレクトに景色を見ている感じではなく、
まさに映画で見た「宇宙飛行士」の視覚なのです。

その特殊な視覚が、同じようにバイクに乗っていても
今までには味わったことのない感覚で新鮮なのです。
0946ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/28(金) 20:31:39.75ID:XmCqfgVA
【俺様の日記】

ハーフヘルメットの時には完全に耳は露出していたし、
ジェットヘルの時には肉が薄かったので
割と耳に入ってくる音もダイレクトに近かったのですが、
今回のフルフェイスは肉厚なので
外の音の聞こえ方も違ってきます。

その辺も映画の宇宙飛行士の雰囲気と似ていて、
やっぱり密閉感のある聴こえ方になるのです。

なので、フルフェイスを被っている事が独特の空間を生み出すので
その雰囲気でバイクを走らせることが
今までに味わったことのない感覚を生み、一段と楽しいのです。
0947ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/28(金) 20:36:21.07ID:XmCqfgVA
【俺様の日記】

バイクか過去に何台か(400ccを2台と50ccを1台)乗った訳ですが、
フルフェイスという初体験のおかげで、
今までに味わったことのない雰囲気が生まれているのです。

もちろん、独特の軽さがある125ccの感覚も新しいのですが、
今までとは見ている視界が違うので、
それが更に新たな体験に繋がっているのです。

そのせいか、過去バイクに乗ってきた時よりも、
今、バイクに乗っている時の方が楽しいです。
0948ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/28(金) 20:40:11.81ID:XmCqfgVA
【俺様の日記】

125ccのバイクの楽しさにフルフェイスの楽しさが加わって、
楽しさを倍増させているのです。

もしフルフェイスじゃ無かったら
今の季節、寒すぎて乗れないだろうし、
色々とフルフェイス最高です!(笑)
0949おおスーベ!
垢版 |
2020/02/28(金) 20:43:14.39ID:XL0MvHxH
ハローハロー!おいっす!
いっそのことウェアも宇宙服にユー!
しちゃいなしちゃいな!やっちゃいな!!
がははははは!
0950ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/28(金) 20:43:37.98ID:XmCqfgVA
【俺様の日記】

よくは覚えてないんだけど、
昔って今のようにフルフェイス被ってバイク乗ってる人って
あまり居なかったように思います。

だから自分もフルフェイスを被るという考えがなく、
寒くても我慢してジェットヘルを被っていたんだろうな〜。

逆に今は、何の迷いもなく、
ごく当たり前のようにフルフェイスを選びましたが、
まあこれは、ジェットヘルで寒い思いをして乗っていた記憶が
強く残っているからでしょうね。
0951ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/28(金) 20:48:24.60ID:XmCqfgVA
【俺様の日記】

2台目の400ccを買った時も冬だったので
すごく寒い思いをして乗ってた記憶しか残ってないです。
なので「楽しくバイクを乗ってた記憶」はないです w

まあそれでも色々いじって改造していたので
楽しんではいたんだろうな〜。
0952ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/28(金) 20:53:50.49ID:XmCqfgVA
【俺様の日記】

しかも、その当時と今とでは大きな違いもあって、
今は移動手段として乗っている訳ではないので
バイクに乗る時は「防寒重視の走る専用の格好」で乗ってますが、
当時は普段着で乗っていたのです。

しかも画面をさらけ出したジェットヘルなので
相当に寒かったです。
0953おおスーベ!
垢版 |
2020/02/28(金) 20:58:01.64ID:XL0MvHxH
ちょっと呼ばれたんで帰るわ!
またな!!(`・ω・´)!
0954ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/28(金) 20:58:27.95ID:XmCqfgVA
【俺様の日記】

しかも当時はあまりジーンズも履かなかったので
普通の布切れ1枚のペラペラなズボンで
下にアンダー(ズボン下)も履かないので本当に寒かった。

今は裏起毛の防寒ズボンに更にズボン下も履いて武装しているので
全く寒さの次元が違います。

なので、今回もまた冬にバイクを買ってしまった訳ですが、
昔ほど「寒くて乗れない」という印象じゃなかったです。
0955ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/28(金) 20:58:58.78ID:XmCqfgVA
>>953

サヨウナラ〜。(´ー`)/
0956ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/28(金) 21:08:21.08ID:XmCqfgVA
【俺様の日記】

2台目のバイクの時は見栄え重視で改造してしまい
ハンドルポジションも良く無かったし、
グリップも太すぎて握りにくかったし、
乗りやすいバイクとは言えませんでした。

しかも、リアフェンダーをかなりショート化していたので
泥はねが凄くて、色々と実用性が低いバイクでした。

その点、今回のバイクは乗りやすいのなんの。
0957ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/28(金) 21:14:48.61ID:XmCqfgVA
【俺様の日記】

シートの座り心地とか、ハンドルの高さや形状とか、
そういう諸々から来る乗車ポジションってのは
ほんと、重要です。

そして、現在のバイクは、そこが最高にイイのです!
なので、運転がラクで快適です。

ショップでこのバイクにまたがって、
1発で気に入ってしまったほど乗車ポジションが良いのです。
0958ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/28(金) 21:19:33.99ID:XmCqfgVA
【俺様の日記】

まぁ、ギターで言う所の「弾きやすさ」みたいな部分ですね。
バイクにまたがって凄く「しっくり来た」のです。

何を選ぶか色々と迷いながらバイクショップに行ったのですが、
そのバイクに乗車した瞬間に「あ、俺はきっとこのバイク選ぶな」と感じました。
走らなくても「乗りやすそう」と感じるバイクだったのです。

そして、実際に購入し、エンジンを始動して
走らせてみても独特の味わいあるフィーリングで
期待を裏切らないバイクでした。
0959ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/28(金) 21:27:19.63ID:XmCqfgVA
【俺様の日記】

振動が強いという部分が気になるポイントでしたが、
情強ゆえの情報力で解決してしまったので
満足度は相当に高いです。

振動が強かった頃は、50キロ超えると振動が目立つので
バイクに負担を掛けてるような感じになるし、
自分自身も振動が不快に感じるので、
あまりスピードを出したくなりませんでした。

それが今では60キロで走っても平気で、
違和感なく普通に交通の流れに乗れるようになりました。
0960ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/28(金) 21:33:13.52ID:XmCqfgVA
【俺様の日記】

殆どの幹線道路は50km/h制限になっていて、
そういう道路はみんな60〜65km/hほどで走っています。
なの幹線道路を走ろうと思うと、
その領域の速度を出す必要があるわけですが、
振動が強かった頃はどうしても抑え気味で走っていたので
後続車にせっつかれる感じがありました。

なので、幹線道路を走るのは嫌だったのですが、
振動が半減(本当に半分)してからは
70km/hまで平気なので完全に流れに乗れるようになりました。
0961ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/28(金) 21:40:50.70ID:XmCqfgVA
【俺様の日記】

125ccという排気量の小さいバイクを買うにあたり、
交通の流れに乗れるだけのパワーがあるのか??は、
かなり心配な部分でした。

交通の流れについていけずに
後続車にぴったりと裏に付かれて嫌ですしね。

しかし、加速力も十分にあり、
70km/hぐらい無理せずに出るので問題なくてよかったです。
それ以上の領域は俺には無縁なのでどうでもいいですし。
0962ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/28(金) 21:51:27.38ID:XmCqfgVA
【俺様の日記】

振動が半分に下がった今でこそ「70km/hぐらい無理せずに出る」
と言えますが、以前は振動が酷くて、
こんなに無理させたら壊れちゃうじゃないの?ぐらいの感覚でした。

以前と今とでは、体感速度が10km/h以上違うので、
以前なら55km/hで走っている感覚で
65km/hが出せてしまうので、
幹線道路を走っている時の感覚が全然違います。

55km/hだと後続車がわりと直ぐ裏についてきますが、
65km/hだと後続車との距離が保てるのです。
0963ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/28(金) 21:55:56.64ID:XmCqfgVA
【俺様の日記】

暗黙のルールとして
制限速度+10km/hで走っている人が多いのです。
つまり制限速度50キロの道路ならば
60km/hぐらいで走るのがモラルなのです。

実際それぐらいのスピードが
警察の取り締まりのポイントでもあるので、
目安になっているのです。

なので、55km/hで走っていては遅いので、
最低60km/h、余裕をみて65〜70km/hぐらいは
余裕で出せなければ交通の流れには乗れません。
0964ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/28(金) 22:01:50.83ID:XmCqfgVA
【俺様の日記】

125ccとは言え、70km/hぐらいは
アクセルを回せば回すだけ順応して出てくれるので安心です。
以前は振動が強すぎてそこまで出すことが「憚れる」感じでしたが、
振動が半分になったことで無理させてる感じがしなくなりました。

多分、80km/hぐらいまでは
アクセルに順応して出るかと思います。
なので一般道なら十分に対応できます。
0965ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/28(金) 22:12:00.07ID:XmCqfgVA
【俺様の日記】

今は風が強い季節で風に煽られやすいこともありますが、
車体が軽いので65km/h以上は怖いです。
あと上り坂になるとかなりパワーダウンします。

少し山道も走ってみたのですが、
いっぱいいっぱいです。
0966ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/29(土) 17:57:03.52ID:HQPFpXvd
【俺様の日記】

時々この夫婦の動画を見てるんだけど、
仲睦まじくて羨ましいです。

ふみみお夫婦!
https://youtu.be/eLRPKrINWCc>>965
0967ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/29(土) 17:59:57.10ID:HQPFpXvd
【俺様の日記】

今日も雨なのでバイクに乗れず、
久々(1ヶ月ぶりぐらい?)にギターを弾いて見たんだけど、
しばらくギターから離れて耳がリセットされたせいか、
以前よりもリアルなサウンドに持って行くことが出来た気がします。

サンプル
https://dotup.org/uploda/dotup.org2075475.m4a
https://dotup.org/uploda/dotup.org2075521.m4a
0968ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/29(土) 20:14:13.77ID:HQPFpXvd
【俺様の日記】

近頃はバイクのことばかりで
凄く久々に音を出したな〜と言う感じなんだけど、
やっぱり手塩にかけて改良して来たギターだけあって
安物とは思えない音を出しますねー。

まあフラット指板ゆえの弾き辛さは感じるものの、
弦幅がまともなギター並みに広げてある分、
プレイ性も少しは良くなっています。
0969ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/29(土) 20:20:32.64ID:HQPFpXvd
【俺様の日記】

俺が目指してきたサウンドというのは、
古き良き時代の高品質なギター(現在から見ればビンテージ)で
Marshall 1959を鳴らした音です。

いかがでしょうか?
そういう雰囲気を感じられたでしょうか?
0970ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/29(土) 20:23:10.91ID:HQPFpXvd
【俺様の日記】

もちろん、金銭的にも環境的にも恵まれており、
ビンテージレスポールやビンテージMarshallを用意できる人なら
どんな無能でも「まんまその音」が出せるでしょう。

しかし、それを現代の安ギターとアンシミュで出すとなれば
それは桁違いのノウハウが必要になってきます。
0972おおスーベ!
垢版 |
2020/02/29(土) 22:07:19.67ID:/+V6Nb9Y
>>969
おいっす!!
聴きました!guitarは詳しくないですが歪みは良かったと思います!
がっはははは!
更に追求するとなると音の粒をより揃えながら歪みの中にもコード感がよりリスナーに伝わるピッキングで極めて頂ければよりレコスタで常にコールかかる今剛、今は亡き松原正樹あたりに近づけると思いますでございませ!
がっはははは!がっはははは!
0974おおスーベ!
垢版 |
2020/03/01(日) 08:03:14.45ID:pFXESDog
おいっす!
もうインスト系はマーケット無く壊滅、メタルも沈滞でございませ!!
がっはははは!
昔から変わらず結局歌ものバッキングでしかギターはサバイバルできずコントロールされたピッキングでの歪み感を極めれるか!!

https://youtu.be/ZmnpPBSn3rA
ジェイ・グレイドン

https://m.youtube.com/watch?v=ncDMb-zk8hU
オール・ギター(バッキング・ソロ・オーバーダビング含む)松原正樹

二人のギタリストの共通点
歌の邪魔はせずしかしギターが気持ちよく目立つ
ワッシャシャシャ!!
0975ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/01(日) 08:18:33.85ID:PYMErGYI
>>972
> 聴きました!guitarは詳しくないですが歪みは良かったと思います!


何だったら詳しいんだよエア野郎wwwwww
0976ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/01(日) 09:35:36.37ID:QNGS5iLb
バカセ君に良いお友達を紹介するよ
おおスーベ!君だよ
同じカテゴリーの人だよ
0977ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/01(日) 12:14:21.99ID:9uC7JENs
【俺様の日記】

素人が素人環境でギターの音を出すにあたり
まず基礎音質の確保という部分が非常にハードルが高く、
その基礎がダメだとその先の「音色や味付け」という部分がどうであれ
成り立たないのです。

しかし、その基礎部分に意識を向けている人が
少ないように思います。
0978ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/01(日) 12:17:30.63ID:9uC7JENs
【俺様の日記】

基礎音質とういのは、
ギターが金属のパーツを多用している楽器であることの
金属感であったり、明瞭感であったり、
ダイナミクスなどからくる立体感であったりと言った
言わばオーディオ品質です。

要するにクリーンの段階でクオリティーの低い音質は
その先でいくら頑張っても低クオリティーな音にしか
ならないと言うわけです。
0979ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/01(日) 12:21:52.39ID:9uC7JENs
【俺様の日記】

歪みとか音色なんてものは
ケーキで言うところのトッピングに過ぎず、
土台がダメなら成り立たないのです。

なので、歪みや味付けが加わる前の段階で
いかに「基礎音質を確保するか?」が大事で、
その部分で葛藤すべきなのです。

前置きが長くなりましたが、
これが俺の基礎音質(味付けのないクリーン)となります。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2076241.m4a
0980ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/01(日) 12:22:26.99ID:PYMErGYI
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1583025972/21
【質問】真・ベースQ&Aスレッド【Part10】

21 23: おおスーベ! >(アウアウクー MM2b-Tmsh [36.11.224.213]) [sage] 2020/03/01(日) 11:07:28.33 ID:pFXESDogM

ハローハロー!おいっす!新スレ記念!
これ過去レスでみた好きなレスw

>>名無しへ
おい!おまえの唯一の取り得である根拠無き自信と、傲慢な連投攻撃が最近
消えてるぞ!!がははは!どうした元気だせよ。
この草食男子とか男に元気が無いとドブスがガタガタと口煩い時代に、
ドゲスでありながら妙に固定にストーキングしたポジティブwファッキングwゲイwシンキングの100連投炸裂こそが
お前の魅力じゃなかったのか?!がははは!!どうだ?ん・・・?
当たらずも遠からず近からずも不味からず旨からずで的外れだったかな(キリ
生まれつき非モテだから、周りの女が悪いから、こんな顔に生んだ親のせいで俺のせいじゃない、
と屑な運命論かざしてツイッターで愚痴る連中よりも、
芸人でYouTubeやり始めた宮迫あたりは貴様のようなガッツある碌でなしを支持すると思うぜww!!
おれのダチの全方位土下座マンって奴も全く同じことを言ってたしな。
おっととと、今ナオンから電話がかかってきたわwちょっとご機嫌とってっくからよ。
レポは今度なwあばよ!!
0981ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/01(日) 12:27:33.50ID:9uC7JENs
【俺様の日記】

プロのサウンドというのは
本物のアンプが本物の空間で鳴っている音をマイクで拾っているわけですが、
それを素人の場合、偽物のアンプ+空間の無いライン録音で
代用しなきゃならないわけですが、その中でいかにして
空気感や本物らしさを生み出して行くか?というのは
簡単ではありません。

何も知識のない所からの試行錯誤によって
少しつづ育て上げて行く世界なのです。
0982ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/01(日) 12:30:48.70ID:9uC7JENs
【俺様の日記】

偽物のアンプで鳴らすと
ギターの素の音さえも偽物くさくなり、
金属感が失われてしまいやすいものです。

悪条件の中でも成立してくる音を出すには
どうすれば良いのか?

それは基礎音質を更に強固にし品質を高めることだと思います。
0983ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/01(日) 12:34:06.66ID:9uC7JENs
【俺様の日記】

要するに、偽物のアンプやライン録音は大きなハンディなのです。
その大きなハンディの中でも成立する音を出すには、
ケーブル1本の品質さえも吟味して選び抜き、
極力アンプ以外の場所での劣化を抑えて行くことが大事なのです。

偽物環境ほどアンプでの劣化が激しいので
他の部分には細心の注意を払い、劣化を抑えなければ
二重、三重に劣化が積み重なってしまうわけです。
0984ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/01(日) 12:37:27.92ID:9uC7JENs
【俺様の日記】

https://dotup.org/uploda/dotup.org2076241.m4a

つまり、↑この段階(979の音源)で金属感や明瞭感や立体感が
確保できていなければ、その先(つまり歪みやアンプの領域)で
いくらあれこれ作り込んだとしてもダメなのです。

例えば上の状態で歪みを加えて行くとこうなります。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2076242.m4a
0985ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/01(日) 12:41:14.66ID:9uC7JENs
【俺様の日記】

ハイゲインというのは、
それだけコンプを掛けたように圧縮されて
音の凹凸が削がれて行くので
まず基礎の段階で相当な立体感を確保できていなければ
平坦で奥まった音になってしまうのです。

ゲインによってある程度凹凸が潰されても
十分な立体感を確保できるだけのダイナミクスを
確保しておく必要があるわけです。
0986ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/01(日) 12:43:54.56ID:9uC7JENs
【俺様の日記】

ゲインが増えて行くと
どうしても音の分離感も悪くなって行くので
やはり「それに負けないように」基礎部分で
十分な分離感を確保しておく必要があります。

しかも、偽物のアンプのゲインというのは、
もうそれ自体が劣化装置なので、
やっぱり基礎クオリティーのUPが大事なのです。
0987ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/01(日) 12:46:43.60ID:9uC7JENs
【俺様の日記】

ゲインを上げれば、明瞭感がなくモコモコする…、
分離が悪く団子になる…、埋もれる…、音が遠い…、高域が出ない…、
ダイナミクスが死んで立体感が出ない…、
などなど数々の問題が出てきます。

要するに、それらの悪条件に打ち勝つだけの
基礎音質を確保しておく必要があるのです。
0988ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/01(日) 14:21:44.04ID:9uC7JENs
【俺様の日記】

2ヶ月ぶりに4号機で音を出してみました。
チューニングも2ヶ月前のままです (´ー`)

結構狂わないものですねー。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2076333.m4a
0990ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/01(日) 14:52:22.15ID:Ch+pNtdp
うんち
0991ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/01(日) 14:52:29.40ID:Ch+pNtdp
うめ
0992ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/01(日) 14:52:36.01ID:Ch+pNtdp
はいせつ
0993ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/01(日) 14:52:43.63ID:Ch+pNtdp
あいば
0994ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/01(日) 14:53:08.91ID:Ch+pNtdp
おわおわり
0995ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/01(日) 14:53:33.61ID:Ch+pNtdp
あいばさいこう
0996ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/01(日) 14:53:43.47ID:Ch+pNtdp
ちんこ
0997ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/01(日) 14:53:53.41ID:Ch+pNtdp
うめ
0998ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/01(日) 14:54:04.31ID:Ch+pNtdp
くそ
0999ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/01(日) 14:54:15.34ID:Ch+pNtdp
az
1000ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/01(日) 14:54:24.47ID:Ch+pNtdp
おわり
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況