>>95
自分の場合家弾きの時はそのクラスのアンプ→Torpedo Live→インターフェイス→モニター出しで落ち着いたよ。
ゲイン付きチューブアンプでもやっぱりVo.が肝でそこそこ上げないとイマイチな感じが拭えなかった。