X



◆Gibson◆ ES-335 Part47 ◆ギブソン◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/02/22(火) 16:38:16.05ID:d3q26r+b0
レギュラー・ヒスコレ・ヴィンテージを問わず語り合うスレだぞ
335だけでなくGibson Thinelineモデル全般の話題もこちらでどうぞ
hp://www2.gibson.com/
http://i.imgur.com/0MKyheW.jpg
冷静かつ論理的に情報交換して欲しいので、四六時中、粘着煽りやマウント行為明け暮れ
文章全体でなく一部の特定の文言に固執し思い込み のハゲしい 妄想 や
勝手な キメツケ で 人格攻撃 している 頭のおかしな人 には気を付けてください。
http://www.2ch.net/before.html
http://i.imgur.com/3jMViAt.jpg

前スレ
◆Gibson◆ ES-335 Part46 ◆ギブソン◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1619309835/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0624622 (ワッチョイ 555d-FLox [220.218.172.60])
垢版 |
2024/01/13(土) 00:47:53.66ID:6MRhXy1t0
アンプにもよるけど335や345のネックPUでジャズトーン作るとき
単にトーンを絞っていくとモコモコの抜けの悪い音になりがちなんだけど
345ならヴァリトーンスイッチを2か3にしておくと低音が程よくカットされるから
トーン絞っても低音がブーミーにならずに抜けの良い最高のジャズトーンが出せる
持ってる人は試してみて
0625622 (ワッチョイ 555d-FLox [220.218.172.60])
垢版 |
2024/01/13(土) 08:46:00.27ID:6MRhXy1t0
僕のアンプはミニブルート2とホットロッドDXジャージベンソンシグネチャなんだけど
どちらの場合でもアンプ側はフラットっぽくセットしておいて
ヴァリトーン2か3でトーンは3〜6の間で絞りすぎずに美味しいところを使う
ヴァリトーン3だとジュリアンラージのテレみたいな音も出せる
0628ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4ded-uSKZ [2001:268:947a:5575:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 11:40:19.07ID:tL3MVYfj0
投げ売りエピ339持ちには1.5万のケースは買えないやろな
0632ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4ba3-zQB7 [153.129.2.177])
垢版 |
2024/01/22(月) 09:20:06.16ID:3watD1vL0
自分もスタジオで売ってた数千円のセミアコ対応サイズの衝動買いして長い事使ってる(335だけど)
ネックの枕とそこに固定するマジックテープとか今のケースは新設設計だね
バンド周辺も丈夫に作られているし
ギグバッグなら大は小を兼ねるでいいんじゃないかな
0635ドレミファ名無シド (ワッチョイ 455d-9oyE [220.218.172.60])
垢版 |
2024/02/09(金) 23:39:09.24ID:84f0XCt30
>>634
ネックもサウンドもまるで違うから試奏したらどっちが好みか自分で判断出来るだろ
あと70年代も74年までのマホネックはヴィンテージとしての価値があるけど
後期のメイプルネックラージヘッドは羽子板ヘッドと呼ばれて古くてもゴミ扱いを受けてきた
でも貴方が弾いてみて気に入ったなら迷わず買った方が良い
他人の評価や市場価値より自分が惚れ込めるかどうかが一番だろ
自分が気に入った女と付け合えよって言ってるようなもんなんだけどな(笑)
0637ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab94-Cdlc [2403:7800:c308:8f00:*])
垢版 |
2024/02/10(土) 03:25:26.30ID:vD8LMFdw0
どの年代にしろギブソンを試奏しないで買うなんて博打は辞めた方がいい
ビンテージでもクソだから売られただけのものもあるし最近のでも大当たりがある
特にギブソンはそういうメーカーだから
品質が全く安定してないのよ
0639ドレミファ名無シド (スッップ Sd43-Dko3 [49.98.142.223])
垢版 |
2024/02/10(土) 06:56:55.54ID:H8aRGdNjd
やるジャンルによると思う。
ブルース、ブルースロック、70s HR重視なら、悪いけど60s後半からはあんまり良くなかった。
申し訳ないけど、60s後半以降にあんな金額出す価値は無いと思う。
個人的にはヒスコレの59か63じゃないかな。

結構前、ビンの63年が150万くらいの頃68年は30万弱だった。
価値の差はそんなモン。
安くて人気が無かったのには理由が有るし、今はただ値上がっただけ。
まぁ試奏して気に入ったかどうかだと思うけど、古いモノが良いモノって言う思い込みは捨てて冷静に。
0642ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0533-RWdw [60.35.217.134])
垢版 |
2024/02/10(土) 21:46:58.21ID:LCwf5f8J0
ヒスコレ・CSの差は、ビンテージの再現具合なんだっけ?

59年の超ウルトラ完コピじゃなきゃ嫌とかでなければ、まずは試奏してからの話。
エレキギターは工業製品だけど、高額商品でも音の当たり外れは激しいと思う。
ただ仕上げや塗装がキチンとしてれば「音や鳴りがハズレ」でも不良品では無いので、後から文句は言えない。
遠方の人には酷だけど、旅費使ってでも試奏しに来た方が良いと思う。
安い買物では無い訳だし。
0645ドレミファ名無シド (スプッッ Sd62-fXhA [1.75.233.64])
垢版 |
2024/02/11(日) 12:48:33.78ID:THGBLJR/d
上でも言ってるけど全部を試奏して気に入ったモノをとしか。
オレも70年代の335は無いな。
18年はメンフィス?
ヒスシリになるのかな。
カスタムショップでも、ナッシュビル製とメンフィス製で好み別れるしな。
中古だしグレード名より試奏して個体差で選ぶべき。
0646ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0e9e-ZQ7H [2405:6584:3e80:1900:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 13:18:01.49ID:1rfuSOyH0
個体差もコンディションもバラバラの商品を、年式や型式だけで判断して良いものが欲しい!ってのが無茶なのよ
「ハコが初めてでイメージ無い」なら、とにかく弾いてみて気に入ったものを選ぶか、何本か所有していく中で良い・悪い、好き・嫌いの選別眼を経験として積んでいくしかない
手間もかけず経験も積まずに、世間の評価も高くて当たりの良いギター欲しい!って、そんな都合の良い話はねーよ
0647ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4eca-fXhA [2400:4070:ebd:e100:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 14:07:46.69ID:QCnejrlr0
>>644

ざっくりとした335の話だけど
一般的には、ブルースやハードロックみたいに歪ませてリードなんかを弾くのはビンテージの59(58?)年から63(64?)年までが人気が有り値段も凄く高い。

60年代後半からは、良く言えばふくよか悪く言えばブーミーになり、ジャズやソウル等クリーンで使うには良いけど、歪ます用途には余り人気が無くなり値段も比較的に安い。
(とは言え相対的に値上がりした)

70年代は大資本のコスト主義で質が落ちたり、職人がごっそりヘリテージに逃げ出したりしてゴタゴタ続き。
皆オススメしないのはこう言う理由。
現代より質的に低いと思う。
フェンダーの70年代とかも同じ感じかと。

80年代後半からカスタムショップも出来、人気の有る59年・63年の仕様を大まかな基本にしたモノのみ(レギュラー)が作られ、更にそれぞれのビンの忠実なコピーがヒスコレ(メンフィス期はヒスシリ)として出てきた。

近年物のイメージとして、ソリッド寄り~フルアコ寄りの順は

59ナッシュビル→59メンフィス→63ナッシュビル→63メンフィス

って感じ。
ロック・ブルース系の人はナッシュビルを好む感じは有るけど、ならLPで良くない?って雰囲気も。
0648ドレミファ名無シド (ワッチョイ a269-PZY7 [2404:7a81:4ac0:6800:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 21:58:29.43ID:KVD4D7BI0
>>643

この中だと18年かなぁ。個人的には59年の50周年モデル作った後の09年以降のメンフィスのノーマルカスタムショップじゃなくてヒストリックシリーズとかシグネーチャーなんかの上級モデルがオススメ。ヴィンテージ再現をしたのは上級モデルだけでただのカスタムショップにはMHSも搭載されてない。
0649ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1fd1-RV4x [2001:268:947d:94f7:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 13:20:41.68ID:ICfbOYUE0
2015年のギブ355持ちなんだが機会あって生形エピ355弾き比べたりブラインドテストしたり録音して聴き比べたり
ネックが全然違うから弾き心地は全然違うのだがそのほかはちょとした違いはあるもののどっちがどっちってのは全くわからんかった
ピックアップが同じ57ってのもあるけどオーナーとしてかなりショック!
8年近く弾き込んできたのにさ
0650ドレミファ名無シド (ワッチョイ d76c-+jSY [2001:268:c288:3f21:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 13:47:49.31ID:PAgSIyNi0
>>649
いや、エピでギブソン355と同じ音を出せる自分の腕を褒めてあげるべきでしょ
0654ドレミファ名無シド (スップ Sd3f-JgQi [1.72.3.163])
垢版 |
2024/03/05(火) 17:58:09.95ID:LC8rsihbd
エレキギターなんてそんなもん。弾き手同じなら、出音の8割はアンプだし。
高いのとの違いはほぼ「弾き心地」
他人が同じアンプでギター交換して弾いたの聞いたって、アンプのツマミセッティングの違い程度にしか感じられないのでは。
ましてやアンサンブルに交じる訳だし。
弾き心地に高い金払ってるって割きってる。
0655ドレミファ名無シド (ワッチョイ 579e-/BY0 [2001:268:999f:23c4:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 18:47:25.35ID:v/5feekJ0
弾き心地が全然違うのは同意だが箱物はソリッドより価格差や個体差による音の差が大きい
カジノなんか中韓製の物とUSAやエリーティストのジャパリミは全く別の楽器と思えるくらい違うし335もソリッドかと思うくらい箱鳴りしないのもあればちゃんと箱の音がする物もある
0658ドレミファ名無シド (ワッチョイ 972a-JgQi [2405:6582:1220:2c00:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 22:38:23.39ID:HEWnocYE0
大事なのはコシと倍音だね。
コシ無いと箱鳴りもブーミーになりがち。

とは言え>>654も言ってるけど、弾いてる本人以外は外音聞くだけで差は調整の誤差程度なんだよな。
アンプ類のセッティングのノウハウ磨く方が大事かもね。
0659ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f1d-RV4x [2001:268:947c:afa:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 12:43:34.94ID:WaeE34zc0
おれ355の件を書き込んだ者だけど俺の所有してるGibsonがへボイみたいな言われするのは腹立つな

まぁこれから買う人は見た目と所有欲の兼ね合いで選べば良いんじゃね?って感じ
0664ドレミファ名無シド (ワッチョイ ad19-Wr5Z [2400:4150:33c0:4a00:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 00:34:12.73ID:gSJwjn+e0
みんなは335と言えば誰?
そして355と言えば誰?

俺は335ならクラプトンの64年
345ならマーカスキング
355なら
ノエルの355ビグスビー
バーナードバトラーの355ビグスビー

ということで335買うか355ビグスビー買うか決めかねてまだ買ってない
0667ドレミファ名無シド (スップ Sdc3-4l4F [1.75.5.212])
垢版 |
2024/03/10(日) 06:27:29.00ID:C63iewAcd
345はフレディキングだっけ?
カールトンは60s後半とかイマイチな時期のだしなぁ。

ヒスコレの59と63弾き比べだけど63は少しブーミーだったな。
クラプトン好きでは有るけど、結局59買った。
0674ドレミファ名無シド (ワッチョイ 65fe-hj18 [2001:240:2472:9504:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 17:44:36.98ID:S1orgNJ40
あの山野オーダーは軽かったしレギュラーより丁寧に作られてて音もよかったよ
全部がそうなのかはわからないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況