X



ギター初心者スレ 92●雑談相談質問● ワッチョイ有
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ bfad-shLt)
垢版 |
2024/05/13(月) 08:05:21.53ID:zXc2Kgxj0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして3行で書き込んでください

リアルでは恥ずかしくて訊きにくい事や、
少し経験積んで理解度が増したときに、ふと疑問に思う事・・・
   今更聞けない事や、ギター初心者なりの 【 疑問 質問 悩み 相談 】
ギターに関する雑談や、ギターあるある、初心者の体験談とか何でも有り!

* 初心者とは?   おおよそギター歴 3年未満くらい?
中級者になれない万年初心者も歓迎するけど、初心者のくせに不毛なマウントは不可。
   みんなで仲良く語り合いましょう! 次スレは >>980 がたててね♪
※前スレ
ギター初心者スレ 90●雑談相談質問● ワッチョイ有
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1711508391/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ギター初心者スレ 91●雑談相談質問● ワッチョイ有
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1712964838/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0011ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97b8-e7L/)
垢版 |
2024/05/13(月) 08:12:07.32ID:eR6ecTtV0
コスパおじさん出番だぞ(・ω・)
0024ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1b14-lmxd)
垢版 |
2024/05/13(月) 09:14:50.18ID:9rxxOcWX0
キラーのピックアップのコスパはいいんだとよ
0026ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1b14-lmxd)
垢版 |
2024/05/13(月) 09:39:27.33ID:9rxxOcWX0
ディマジオとかダンカンとか値上げは大きすぎるよ
EMGはさほど値上がりしていないうえ独自の仕組みで素人でも作業しやすくて
専門家の工賃を省くことができるのでコスパが良い
0027ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1b14-lmxd)
垢版 |
2024/05/13(月) 09:43:23.47ID:9rxxOcWX0
各社のピックアップが値上がりしまくるなか
キラーのピックアップはサウンドハウスでコスパが良いのでおすすめだ
もともとは良くあるメタル向けハムバッカーでは輪郭やニュアンスが弱くなるのを解消する狙いで作ったもので
結果的にメタルには向いていないピックアップになって高崎晃本人もたまに使用を避けることすらあるが
ELTいっくんにとってはちょうど良いので長年使用しているらしい
0029ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6169-e7L/)
垢版 |
2024/05/13(月) 09:57:27.81ID:A53ZMSEZ0
Marshall DSL20Hを10Wでボリューム2で
日曜の昼間なら家で弾けたので
SV20Hを買って5Wで弾いてみたら
ボリューム2でも無理なくらい爆音でした。
これは正解ですか?
どっちかが不具合ですか?
スペック上の真空管は同じ種類で同じ数ですが…
0030ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6169-e7L/)
垢版 |
2024/05/13(月) 10:55:17.09ID:A53ZMSEZ0
Marshall DSL20Hを10Wでボリューム2で
日曜の昼間なら家で弾けたので
SV20Hを買って5Wで弾いてみたら
ボリューム2でも無理なくらい爆音でした。
これは正解ですか?
どっちかが不具合ですか?
スペック上の真空管は同じ種類で同じ数ですが…
0031ドレミファ名無シド (ワッチョイ 55f9-lgp4)
垢版 |
2024/05/13(月) 13:20:01.90ID:Fk1yHsbT0
ビンテージ系1volアンプはそんなもんだ
0032ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7769-RZ35)
垢版 |
2024/05/13(月) 19:02:39.51ID:rmWb1fkv0
15年振りにギター触りたくて10万くらいで買おうと思うんだけど
Fender MADE IN JAPANとフジゲンのNeoCLASSIC
どっちがいいかな?
Fenderjuniorモデルのショートスケールとか出たんだね?
評価微妙なのかな
0033ドレミファ名無シド (ワッチョイ 55f9-lgp4)
垢版 |
2024/05/13(月) 19:33:55.70ID:Fk1yHsbT0
微妙と言うか一本目に買うようなギターじゃない事は確かかな
0034ドレミファ名無シド (ワッチョイ e37f-nr3a)
垢版 |
2024/05/13(月) 19:51:13.65ID:Jji2hBzE0
8年の挫折から復帰した俺みたいに
2万3千円くらいのバッカスユニバースからにしたほうが良いと思う
結局機材とか色々ぶっ壊れてて買い直す事になり
なんやかんや細かいもので10万くらい飛んでいくから
0035ドレミファ名無シド (スップ Sddb-i3oA)
垢版 |
2024/05/13(月) 19:57:43.84ID:lDMx7/l/d
カッティング主体のギタープレイする場合弦は柔らかい方がいい?
0036ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4755-8FIX)
垢版 |
2024/05/13(月) 21:16:51.90ID:us2o8+zr0
>>35
オレもカッテング専門だけど、太さはどうでもいいタイプ
普段は0942
それより弦高をベタベタにすべし
0037ドレミファ名無シド (ワッチョイ e37f-nr3a)
垢版 |
2024/05/13(月) 21:26:51.99ID:Jji2hBzE0
>>36
めっちゃ細いやんけ、俺は扱い難しすぎてマッハで1046に戻したぞ
そんで弦高下げると左手のコントロール難しくなる気がするが
まあ素質とか才能ある人は自分の感覚が普通だと思うから話が訳わからんこと少なくないらしいが
0039ドレミファ名無シド (ワッチョイ 779d-98m9)
垢版 |
2024/05/14(火) 08:10:58.79ID:MuCnGEJm0
Bの練習してるんだが357フレットのスケール練習すればいいみたいだな
そういうこれやってたらあれできたみたいな
コードの展開でないけどそんなの
0041ドレミファ名無シド (ワッチョイ 979d-e7L/)
垢版 |
2024/05/14(火) 19:33:48.57ID:/xKwWAFI0
Youtubeで基礎から練習するのは
エレキギター博士 のチャンネルでいいですか?

他もチェックしましたが
萩原 悪くないかも
かずき なんかキモい
西尾 人間的にクズ
サツマ 専門用語がわからん ってか関西弁がイヤ
0045ドレミファ名無シド (スププ Sd2f-shLt)
垢版 |
2024/05/14(火) 20:50:10.24ID:7ONpNsaTd
>>41
萩原っちは早口なんだよな
聞き取れなくはないけど広く視聴層を考えるなら自分が思ってるよりもゆっくり話すくらいで丁度いいんだよな(ラジオくらい)
0047ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1b14-lmxd)
垢版 |
2024/05/15(水) 07:43:09.22ID:Fw3tjCJg0
教則本はアマゾンキンドルアンリミテッド対象商品が多く
信頼と実績のタメシビキさん著書などが大量に読めるため
課金しておくとコスパが良い
0048ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1b14-BF6T)
垢版 |
2024/05/15(水) 07:53:14.55ID:Fw3tjCJg0
ただしタメシビキさん著者は技術的に中級向けだと思う
0049 警備員[Lv.4][新苗] (スフッ Sd2f-0q3u)
垢版 |
2024/05/15(水) 08:06:38.07ID:i0+Tg0iAd
>>41
俺がよく見てたのはリッキーかな
いかにも講師タイプって感じでいい
西尾は最初はいいなと思って見てたんだけど、段々あれ?こいつ性格悪い?と思ってから登録消した
自分のとこの生徒みたいなオッサンを小バカにした動画を見てから
「何でミュートしないんすか?w」
じゃねーよ
できないんだよ。あれは人に教える資格ない。ギターも雑に聞こえるし
0051 警備員[Lv.5][新苗] (スフッ Sd2f-0q3u)
垢版 |
2024/05/15(水) 09:09:38.54ID:i0+Tg0iAd
あと常に帽子被ってるとことか
人に毒吐くくせにキッチリ自分は守るんだみたいな
「なんで生えてないんすかw」とか言われたら気持ち分かるんじゃない
0052ドレミファ名無シド (ワッチョイ ad89-3URx)
垢版 |
2024/05/15(水) 09:18:52.99ID:I0L7y+SU0
YouTuberギタリスト何人も見てるけどみんな癖強すぎて見てるの無理
まあ視聴数稼ぎにキャラ作り必要なんだろううけど…
大事な事だけ教えてくれてさっぱりした空気みたいな講師居ないのかよ
0053ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4323-3jbR)
垢版 |
2024/05/15(水) 10:00:34.24ID:lki4NSQC0
>>52
山田忍かな
ガチで上手い人がガチでうまくなる練習を惜しげもなく教えてる

ただ、初心者だけでなく、中級者以上でもついていけなくて挫折する奴がほとんどだと思う
0055ドレミファ名無シド (ワッチョイ bb76-e7L/)
垢版 |
2024/05/15(水) 13:05:57.78ID:h2sEvXqK0
みなさんありがとうございます

いろいろ見ました。
初心者というより入門者なので
やはりエレキギター博士にしときます

改めて観ると
VAN HALEN 知らないし弾けないのに
EVHのギターをレビューしてる
西尾はクズでした。

安いギターだと直ぐ諦める可能性もあるので
退路を断つ意味で
ローンでGibson レスポール スタンダード買いました。
インテリアとしても抜群の存在感です!

早速、チューニングしてドレミからやってみます
0056ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b3a-uuLA)
垢版 |
2024/05/15(水) 13:47:07.19ID:JlrMSyec0
がんばれ、どんぐりって何ナン?
全く書き込めない
0061ドレミファ名無シド (ワッチョイ e37f-nr3a)
垢版 |
2024/05/15(水) 19:47:04.22ID:sv4fkB5K0
>>60
これに関しては不快に思うのも仕方ないな
自分に置き換えて考えられてるってことだから
共感性があってむしろ良いと思うくらいだ

西尾さんのところはまだ自分に自信がない人や
始めたばかりの人も少なくないから
もう少しだけ気を使ってあげたほうが良いかもね
0065ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM49-W+jA)
垢版 |
2024/05/15(水) 20:24:30.02ID:VICeq9KRM
俺は西尾が初めはすげー嫌いだったな。あの半ズボンのガキみたいな格好とオヤジみたいな顔がどうしてもダメだった。だけどいろんな人とコラボしてるから見てるうちにだんだん嫌いでなくなっていったよ
0066ドレミファ名無シド (ワッチョイ 83e7-JJIu)
垢版 |
2024/05/15(水) 21:55:59.33ID:hBYUlScG0
自分は特に嫌いでもなかったんだけど誰かが真面目に音づくりの話してるとき ガチャガチャギター弾きながら話聞いててそっからなんか嫌になったな
0068 警備員[Lv.8][新苗] (スフッ Sd2f-0q3u)
垢版 |
2024/05/15(水) 22:59:51.84ID:i0+Tg0iAd
>>67
話すときに人の目を見ないからね
それは感じてたわ
あとアイベリーってB'zのコピーやってる女子とコラボした時とかめっちゃキモかった
撮り終わった後「このあとメシとかどうすか?」とか目を見ないで聞いてそう
0069ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5144-k0Sg)
垢版 |
2024/05/16(木) 03:31:56.04ID:k2OrnjoF0
>>41
一つに決めてそれを全うするのが大事
ギター博士はいいと思うよ
0072ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM49-W+jA)
垢版 |
2024/05/16(木) 07:20:32.50ID:owguosCgM
Joe-Gなんか、ウキペディアもない人間なのに、どうして自分のこと先生とか呼ばしてんの?講師やってるとしても不快としか言えない。気軽に先生という言葉使うなよw 
体鍛えてんなら、イキってないでブレーキングダウン出てみろよ!
0078ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4533-uuLA)
垢版 |
2024/05/16(木) 16:33:18.53ID:YajuZLYi0
西尾って人気あるんだな
0083ドレミファ名無シド (スップ Sd03-3URx)
垢版 |
2024/05/16(木) 18:34:11.59ID:9yM7z8Kfd
指立てろ指立てろってうるさいけどみんな指の腹で弾いてるじゃん
指の立ててどーやってミュートするんだよ
ディストーションとかかけたら共鳴でグシャグシャになっちゃうだろ
変なクセ付けられて損した
0085ドレミファ名無シド (スフッ Sdd7-8lub)
垢版 |
2024/05/16(木) 19:00:20.90ID:sP4ovYHGd
>>83
オレは小指に寝るクセがあって油断すると押弦のついでに下の弦をハンマリングしちゃうんだよね
多分押した後は寝てもいいんじゃないか
0086 警備員[Lv.9][苗] (スフッ Sdd7-e7L/)
垢版 |
2024/05/16(木) 19:07:56.81ID:A53wu5C9d
人差し指は指の腹でミュートしろ言われんかったか(・ω・)
0091ドレミファ名無シド (ワッチョイ 451b-aesm)
垢版 |
2024/05/16(木) 21:58:22.21ID:+W5LoNtB0
>>49
そもそも西尾は自分の生徒が上手くならないんならネタにする前に恥じ入るべきだよな
相手のレベルわかってんだから初歩から教えろっての
0092ドレミファ名無シド (ワッチョイ 451b-aesm)
垢版 |
2024/05/16(木) 22:02:35.94ID:+W5LoNtB0
>>59
ダディブラザーとか、コピーしてる講師の中でダントツ下手だけどな
めちゃくちゃでしょ、あれ
違うものを聴いて練習してるんだろうかってくらい
彼は速弾きが得意と自負してるようだけど彼の演奏の中で一番雑で聴くに耐えないのが速弾き
0093ドレミファ名無シド (ワッチョイ 451b-aesm)
垢版 |
2024/05/16(木) 22:07:26.80ID:+W5LoNtB0
>>60
しかも自分の生徒だしな
調子こいて「向き不向きがある(あなたは上手くなれない)」みたいなことまで言ってる
斉藤さんの場合はストロークも満足にできないただの初心者なんだから下らねえこと言ってないでちゃんと教えるべきだわ
0094ドレミファ名無シド (ワッチョイ 451b-aesm)
垢版 |
2024/05/16(木) 22:13:49.27ID:+W5LoNtB0
>>83
どうもこうも押さえてない指や右手でやればいいだけ
フレーズや状況によって違うからそれを考えるのがお前の仕事だ
常に指を寝かせて弾くとか有り得ないから
自分で考えない、人の言うことも聞かない
それでどうやって上手くなるつもりなんだい?
損したじゃねーんだよカス
0095ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b00-gkyO)
垢版 |
2024/05/16(木) 22:15:41.04ID:HOJkftNh0
いつまでユーチューバーの人格攻撃だけで盛り上がってんだこいつら
動画見て参考になる技術だけ盗んだらいいだろうにとんだけ甘えてるんだよ
0096ドレミファ名無シド (ワッチョイ 451b-aesm)
垢版 |
2024/05/16(木) 22:22:12.66ID:+W5LoNtB0
>>51
批判に弱いよな
手癖演奏を指摘されて、ああだこうだ理論武装して「批判する奴がおかしい」みたいな動画あげてるけど
実際クソみたいな手癖を連発してるのは事実だろうに
ボキャブラリーの量の話でしょとか言ってるけど
西尾がどんなにフレーズ覚えても音楽でない指任せの羅列なのは変わらない
0097ドレミファ名無シド (ワッチョイ 451b-aesm)
垢版 |
2024/05/16(木) 22:25:10.24ID:+W5LoNtB0
>>88
点じゃないとリズムが甘くなるから高度なフレーズになればなるほどクソみたいな演奏になるよ
点の意味がわからんかもしれんが
0098ドレミファ名無シド (ワッチョイ 451b-aesm)
垢版 |
2024/05/16(木) 22:35:49.23ID:+W5LoNtB0
>>95
人格っつーか、良くない演奏をしたくせに、批判されたら本人や取り巻きが反発して「文句言う奴が悪い!」って馴れ合うみたいなのには注意したほうがいいよ
bad feeling警察問題もそうだけど
弾けてないものは弾けてないし、出来てないものは出来てないんだわ
その指摘があれば受け入れて、何が足りないんだろう、どうしてプロと違うんだろうってそれぞれが考えるのが一番大事なことなんじゃないの
YouTuberもプライド高いよね
西尾も竹田もケリーも、イングヴェイ風にXJAPAN弾くなんとかって人も批判にはすぐ顔真っ赤だもんな
0101 警備員[Lv.25(前8)][苗] (ワッチョイ 89c5-ZeGW)
垢版 |
2024/05/17(金) 02:34:27.46ID:uQmU3wkN0
ケリーの炎上煽りはつまらんけど
西尾とファックおじさんの炎上煽りは面白くて笑えるから許すよ
もっとメチャクチャなこと言ってギター業界の雑魚ども荒らしまくれよ西尾知矢
お前にはその器がある
0103ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8be7-uuLA)
垢版 |
2024/05/17(金) 03:20:38.44ID:O/Qr53YD0
人の悪口を連投し、初心者には上から目線のおじいちゃんと、西尾
どちらが人間的にクソかわかるよなw
0108ドレミファ名無シド (スププ Sd2f-shLt)
垢版 |
2024/05/17(金) 10:44:59.21ID:ANJNoeqyd
演奏のスキルと教え方のスキルが違うのは確かにあるけどね
楽器じゃないがちゃんと人が理解できるように説明できて自分自身の理解度がどれほどかを測ることは多い
0109ドレミファ名無シド (ワッチョイ 451b-aesm)
垢版 |
2024/05/17(金) 11:40:46.65ID:XuZ0o2UA0
>>105
ミスはミスじゃん
完璧な演奏がどんなものかはポールギルバートや布袋のオリジナルを聴けばいいわけでお前がやれは全く的はずれな難癖だと思うけど
0110ドレミファ名無シド (ワッチョイ 451b-aesm)
垢版 |
2024/05/17(金) 11:46:18.67ID:XuZ0o2UA0
初心者のくせに「指立てたらミュートできない!間違ったことを教えられた!」みたいのは批判されて当然
自分で試行錯誤もせず他人に頼り、上手くいかなかったら他人のせい
インターネットの悪影響かな、こういう甘ったれが増えたのは
0111ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6d33-ETUn)
垢版 |
2024/05/17(金) 12:26:59.15ID:P7Kpf7G80
>>109
具体的にどのミスなんだよ
話を聞いてると、あなたのレベルでそんなのどうだっていいんだけど
あなたが、ギター全く引けないから許容する範囲がわかんないんじゃないの?っていう話なんだけど
0114ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb23-YREO)
垢版 |
2024/05/17(金) 16:28:34.59ID:xXjwcxvu0
ベースは弦太いし弦間もあるし指の腹で押さえるのは必然的というより
コードという概念ないので他の弦はミュートするのに湯は寝てたほうがいい
コード鳴らすときは勃てるじゃん
0115ドレミファ名無シド (スップ Sddb-i3oA)
垢版 |
2024/05/17(金) 17:21:33.58ID:b5Bo/2Dmd
勃てるの
0118ドレミファ名無シド (ワッチョイ 779d-98m9)
垢版 |
2024/05/17(金) 20:49:20.57ID:68Qoc2nH0
リコーダーか
0119ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7769-JjKJ)
垢版 |
2024/05/18(土) 01:44:10.37ID:TtGD4d3P0
コンパクトエフェクターみたいにシールドで繋ぐメトロノームってありますか?

ヘッドフォンでマルチと一緒に使って練習したいのです

パソコンに繋ぐとソフトはありますが立ち上がるのが億劫なこともあり、生音で弾いてiPhoneのアプリも味気なくて
0121 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイ 89c5-ZeGW)
垢版 |
2024/05/18(土) 07:11:16.68ID:jXTzJLPE0
たしかに聞いたことない
探せばありそうな気はするけど…完全に日本の住環境意識した製品だな
ミキサー使うとか、オーディオインターフェースをミキサーっぽく使うとかそんなのしか思い浮かばない
0122ドレミファ名無シド (ワッチョイ 779d-98m9)
垢版 |
2024/05/18(土) 07:46:33.63ID:btdVHKIN0
なんかツボに入ると超うまくなるときがあるけどあれなんだろうな
0124 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ aded-JjKJ)
垢版 |
2024/05/18(土) 08:48:30.18ID:fsMs7pqe0
ボスのDB90でどうかな
あと、ルーパー、俺はrc5使ってる
0126ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8128-5iLk)
垢版 |
2024/05/18(土) 09:58:30.93ID:5/k9aezI0
>>119
予算に余裕があるなら、タスカムのGB-10みたいな機材をマルチとギターの間に噛ませるのはどうか 録音も出来るし
あとはマルチにaux inがあるなら、そこにスマホを繋いでスマホのメトロノームアプリを同時に鳴らすとか
0127ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb23-YREO)
垢版 |
2024/05/18(土) 10:39:34.67ID:AoX1NuCh0
絶対にメトロノームじゃなきゃダメなのか
クリック音ではなんでダメなんだろう

マルチにはクリックあるのに外部からメトロノーム・・・・・
iPhoneのアプリってそんなに優秀なのか
0129sage (ワッチョイ eba8-Hnix)
垢版 |
2024/05/18(土) 11:03:19.25ID:fjSB0P040
国内ではますます貧富の差が広がり、貧困層の楽しみは奪われています
手取り年収が200万台という状況では趣味も持つことはできません
恐るべき円安の失政のため海外の情報も手に入れづらくなり、人口の多数を占める貧困層には人間らしい楽しみも遠ざかってしまいました
さらに追い打ちをかける、現役世代を狙った大増税により奴隷化が進もうとしています
0130ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb23-YREO)
垢版 |
2024/05/18(土) 11:08:08.67ID:AoX1NuCh0
>>128
iphone持ってないからなんとも
調べたら要するに音色持たないリズムマシーンだよね
480円のお得感と荷物の削減以外に特筆することは別ないかな
ZOOMのMTRあれば同期もできちゃうしいらんかな
0132ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb23-YREO)
垢版 |
2024/05/18(土) 11:32:16.02ID:AoX1NuCh0
>>131
Youtubeみても音げーみたいに使ってる奴ばかりだぞ
光って目で確認したいだけじゃん
リズムマシーンのが機能はたくさんあるし
ジャストリズムの練習したいなら太鼓の達人やるわ
0133ドレミファ名無シド (スフッ Sdd7-shLt)
垢版 |
2024/05/18(土) 11:58:08.11ID:EapGRnGvd
メトロノーム以外の方法を知らないだけじゃないの
~じゃダメなの?ってこういう質問でよく出てくる返しだけど普通にこういう方法あるよと教えてあげるじゃダメなの?!
0134ドレミファ名無シド (ワッチョイ bbe5-aesm)
垢版 |
2024/05/18(土) 13:02:23.93ID:/6CW8FZw0
>>111
西尾はダディブラの最初の下降弾けてないよ、毎回
「6連で捉える」とか言ってるけど運指の都合で16分をそういう風に捉えて弾いたりしないよ、他のYouTuberはそこをきっちり指摘してた
残りの部分でも「○音のまとまり」を意識して弾いてるそうだが音符の並びはそうでもポールは明らかにそんな物を意識して演奏してない
小節頭から並べたそのままの捉え方だよ
だから西尾のはメロディーの流れが全く別物に聴こえる
まったくギターを弾けないのはあなたの方だと思われ
別にそれは悪くないけど、なんでもいいからとりあえず生意気な奴の発言を潰してやろうという根性がダメだと思うよ
許容もクソも、下手くその基準に合わせて「こんなもんでいい」なんて話はないよ
0135ドレミファ名無シド (ワッチョイ bbe5-aesm)
垢版 |
2024/05/18(土) 13:04:45.33ID:/6CW8FZw0
>>122
それはあるね
どう弾けばいいか凄くわかる時がたまにある
0136ドレミファ名無シド (ワッチョイ bbe5-aesm)
垢版 |
2024/05/18(土) 13:11:29.90ID:/6CW8FZw0
>>119
電子メトロノームの音はピックアップが拾うぞ
だからアンプからも音は出る
手に持ってPUに近付けたことしかないけどボディのいい位置に貼り付けるとできるかも
歪んでるとメトロノーム音まで歪むけど
0137ドレミファ名無シド (ワッチョイ a155-ETUn)
垢版 |
2024/05/18(土) 13:13:27.11ID:t6IsGgM90
みんなミディソフトとか使ってないですか?自分はギタープロを使ってる
昔はフリーサイトでだいたいどんな曲でもミディデータがあって、リズムなんか打ち込まれたドラムで練習やってたんだけど、最近は著作権絡みでそういった無料サイトも有料になってしまった
全パート入っているMidiデータもあるから練習には最適だと思うんだけど
家には2人いるからキーボード使ってドラムのリズムを再現したり、ベースの音を出して演奏するとむちゃくちゃ面白い
0139ドレミファ名無シド (ワッチョイ a155-ETUn)
垢版 |
2024/05/18(土) 13:32:40.98ID:t6IsGgM90
>>138
最近またギター復活したけど、昔はどの曲でも無料でダウンロードできたけど今できなくなりましたよね?
ミディデータだと加工は自由自在だったから、むちゃくちゃ重宝したなぁ
0143ドレミファ名無シド (ワッチョイ a155-ETUn)
垢版 |
2024/05/18(土) 15:15:15.09ID:t6IsGgM90
>>140
そこのサイトのタブ譜はもともとユーザーが自分で作ったものを公開するサイトだったんだよ 
そのユーザーの作ったタブを勝手にそのサイトが奪った感じがする
だったらタブ譜を作った人間にもお金を払ってやれとは思うけどね
0148ドレミファ名無シド (ワッチョイ 45ef-AyxK)
垢版 |
2024/05/18(土) 18:33:04.23ID:qlbMWR290
ギター、ベースは耳コピで楽譜はできるがドラムは無理
自分で採譜することは理論の勉強、耳を鍛えるにも重要
面倒だし難しいけど絶対プラスになる
安易にTab譜をサイトで見るのもいいけど
大体は音が違ったり納得できなくて耳コピすることになる
遠回りこそが近道ってことあるよな
0149ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8128-5iLk)
垢版 |
2024/05/18(土) 21:40:19.60ID:5/k9aezI0
>>147
採譜した楽譜は二次著作物にあたるので、本来は頒布することはNG
ただしYouTubeなどの大手配信サイトはJASRACなどの版権管理会社と包括契約をしているので、その範囲内なら楽曲を流したりタブ譜を乗せたりすることはOK
0150ドレミファ名無シド (スップ Sddb-i3oA)
垢版 |
2024/05/18(土) 22:09:06.87ID:s5ashSr2d
すみません質問なのですが、アンプにイヤフォン挿してギターの音出しをしているのですが、歪みエフェクター踏むとジーというノイズ音が常に鳴ります…弦に触れても改善せず…原因が分かりません。困ってます…何か改善の手段はあるのでしょうか?
0152ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8394-JJIu)
垢版 |
2024/05/18(土) 22:34:18.75ID:4mkuHFh60
特にシングルピックアップならノイズは仕方ない面もあるけど
とりあえずギターをノイズ元から離すこと(照明ふくめた電気機器)、あとアンプやらエフェクターはできるだけ綺麗な電源使うことかな
0156ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a23-/uxw)
垢版 |
2024/05/19(日) 09:28:55.27ID:TzMOEckz0
ギターはそもそもノイズが大きい楽器だからな
プロの動画でも普通にジーとかサーとか鳴りまくってるから気にしなくていい
0162ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0355-ghyY)
垢版 |
2024/05/19(日) 12:34:15.91ID:qUEs7DlF0
>>155
音源を不特定多数にアップされるのは音楽の売上に影響が出るのはわかるが、楽譜のアップはアーティストの損害にならないのでは?バンドスコアを出してる企業や個人的は著作権料を支払ってるのか
0167ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0355-ghyY)
垢版 |
2024/05/19(日) 14:45:20.49ID:qUEs7DlF0
>>165
逆に著作権で作曲者にもお金が回ってくるんだったら、本人が監修しろよとは思うよな
だってバンドスコアなんて間違ってるものしかない
歌詞なくていいしな
0170ドレミファ名無シド (ニャフニャ MM5b-76QM)
垢版 |
2024/05/19(日) 15:18:22.18ID:RD13kQ/GM
>>162
4、5年前にすごく厳しくなって払わないとたいほーみたいな
0171ドレミファ名無シド (ワッチョイ 639d-b8oO)
垢版 |
2024/05/19(日) 15:34:10.21ID:i/YaN4vN0
全部丸暗記するのはさすがに疲れる
暗号で覚えたほうがいい
自分なりにつくって

アドリブが何何のペンタ、キーはこれで、とかいうのと同じで

覚える方に意識が傾くと覚えられない
習性があるだろ

ドがわかればあとは耳コピ
0172ドレミファ名無シド (ワッチョイ f6de-UU0O)
垢版 |
2024/05/19(日) 15:53:24.15ID:xQ1WCg7K0
レベッカのギター弾いてる是永氏が当時ライブやる時スタッフがレベッカのスコアブックを是方氏に持ってきたって話思い出した
俺が弾いてるんだってね
0174ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1b69-X8JX)
垢版 |
2024/05/20(月) 05:40:08.84ID:3rKBGqUi0
おそくなりました>>119です

TONEXというのを導入してAUX端子はありませんでした
メトロノームだけじゃなくルーパーやリズムマシンがあるみたいなのでその辺を調べてみます

BOSSののルーパーが気になりました
0175ドレミファ名無シド (ワッチョイ 639d-b8oO)
垢版 |
2024/05/20(月) 08:54:54.84ID:JupbSX670
ネットアンプとかあればいいけど
すくには出ないだろう
0176ドレミファ名無シド (ワッチョイ 639d-b8oO)
垢版 |
2024/05/20(月) 14:05:48.83ID:vZF+wmBa0
人工知能で勝手にエフェクトしてくれるやつ出ると思うよ
チューニングペグ鳴らしただけで合わせてくれるやつがあるので
0182ドレミファ名無シド (ブーイモ MMb6-qTf6)
垢版 |
2024/05/21(火) 06:41:13.52ID:l2pIeGxpM
>>42
ユーチューブで勉強したいって言ってるのにピントのずれた回答
動画で声を聞いて演奏する映像を見て学びたいんだろうなっていう事が想像出来ないような人は
アドバイスするのやめな
他にもピントずれた事言ってきたんだろ
0183ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMe3-ghyY)
垢版 |
2024/05/21(火) 07:10:56.37ID:XultY1MVM
ここってライブ経験者ってどのぐらいいますか?

初めてバンドで演奏する時に簡単な洋楽でかっこいいやつって、スモーキングウォーター以外で、できるだけ多くの洋楽をしてください。
0185ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0eb7-6bdp)
垢版 |
2024/05/21(火) 08:38:56.71ID:mBuvbJ8t0
chatGPTに聞いてみるのもオススメだぞ
0187ドレミファ名無シド ころころ (ワッチョイ 7a0d-IFz/)
垢版 |
2024/05/21(火) 09:58:09.12ID:cr015zGH0
ハードケースに入れてギター保管しますが、
ベッドの下に寝かせての保管でも大丈夫ですか?
倒れないような場所で立てた方がいいですか?
一応、毎日弾きます。
0190ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f23-LSaA)
垢版 |
2024/05/21(火) 10:07:21.97ID:Tw5QJjGn0
いつから水タバコの歌になったんだ
0198ドレミファ名無シド (ガックシ 067f-ghyY)
垢版 |
2024/05/21(火) 13:17:19.44ID:yEYfN6bh6
>>193,194
ありがとうございます
アヴリルラヴィン好きですよ
自分が歌うのでボーカルは女性じゃないのがいいです
パックチェリーのギターをスラッシュにそっくりですね。むずかしそう。
0202ドレミファ名無シド (ガックシ 067f-ghyY)
垢版 |
2024/05/21(火) 14:47:58.12ID:yEYfN6bh6
こんなにも昔のスモーキングウォーターもめちゃくちゃシンプルで簡単に演奏できてやってみるとめちゃくちゃかっこいい!しかし実際にギターのソロを聞いてみると簡単そうなんだけど、1音1を完璧に弾けててこれでも無理だなと感じたw
0208ドレミファ名無シド (ワッチョイ 17b9-ghyY)
垢版 |
2024/05/21(火) 22:35:15.48ID:QoeeD6G30
思うにマーシャルみたいなプレゼンス回路とセレッションスピーカーの組み合わせだとピッキングした時に、特にピッキングミュートした時にコキっていう音がするんだけど、それがディレイによってクチャって音に聞こえんじゃないかな?
0213ドレミファ名無シド (ワッチョイ b67f-XVI4)
垢版 |
2024/05/22(水) 11:16:20.20ID:eyH4KnQh0
>>212
ELTみたいでええな
0218ドレミファ名無シド (ワッチョイ 170e-lB5S)
垢版 |
2024/05/22(水) 14:53:15.89ID:7tYjE8XK0
お手柔らかに!
ギター入門者です。
義理の兄からクラッシックギターを頂けることになりました。
学生の頃はドラム叩いていました。
これから色々教えてください。
0220ドレミファ名無シド (ワッチョイ 17ac-lB5S)
垢版 |
2024/05/22(水) 16:01:55.84ID:7tYjE8XK0
そこを何とか
0229 警備員[Lv.4][芽] (スフッ Sdba-fWX1)
垢版 |
2024/05/22(水) 18:02:12.08ID:ZZ2pluxWd
>>221
これってそうなんだろうけど、単純に面白くないじゃん
ぶっちゃけ禁じられた遊びを練習させられてギター辞めた人口多そうな気がする
自分はコードを連続して弾けた時の感動がヤバかった
曲じゃんこれ!みたいな
やっぱ楽しくないと上達しないよね
0230ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5a44-aBh8)
垢版 |
2024/05/22(水) 18:54:24.90ID:Gf4OM22N0
最初にやる定番曲
日本「禁じられた遊び」
アメリカ「朝日の当たる家」

きっとドイツやフランスでも違った定番曲があるんだろうなと思いました
0238ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a23-/uxw)
垢版 |
2024/05/22(水) 20:54:36.20ID:Xj4dYfiR0
クラシックギターといえばアロンソの結婚やろ?
0240ドレミファ名無シド (ワッチョイ b67f-XVI4)
垢版 |
2024/05/23(木) 06:58:45.01ID:83p1ObV60
俺はギター始めたばかりの頃
中学生でギターなんて直ぐに買えず家にあった親父のクラギでこんなの練習してた
Theatre Of The Soul - Poison
Jupiter BUCK-TICK
終わらない歌 ブルーハーツ
風見鶏 ジュン・スカイ・ウォーカーズ
数十年前の曲ばっかだしクラギ全く関係ない曲ばっかりだが
アコギとクラギが違うなんて知らなかったしなぁ
0242ドレミファ名無シド (ワッチョイ b623-sC7m)
垢版 |
2024/05/23(木) 15:50:00.13ID:Xe6oSxk30
>>225
音大にも行ったことない初心者か

色々クラスがあるでしょ
学生全員がコンクールとか目指してるわけではない
ジュリアードとかバークリーとかしか知らんのか
0245ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a55-sC7m)
垢版 |
2024/05/23(木) 17:13:20.20ID:zM0n/aKI0
>>243
ごもっとも (´・ω・)
0247ドレミファ名無シド (ワッチョイ df33-8GZY)
垢版 |
2024/05/23(木) 19:13:10.26ID:k0sqWOti0
音大生がこんな所にいないだろw
0250ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a55-sC7m)
垢版 |
2024/05/23(木) 20:49:20.85ID:zM0n/aKI0
>>249
独学じゃむりでしょ
小学校入学前からピアノとかバイオリンとか
02510218 (ワッチョイ 1713-lB5S)
垢版 |
2024/05/23(木) 21:17:08.00ID:smjgpxD60
クラッシックギターもらってきました。
弦を巻くペグが砕けてたり、本体にひび割れあったりの
状態。
ペグは何とか修理できたのですが、本体の割れが手つかず状態。
かぐや姫とかさだまさしとか引きたい。
コード三つ覚えれば何とかなりますか?
0258 警備員[Lv.3][新芽] (スップー Sd5a-X8JX)
垢版 |
2024/05/24(金) 11:08:08.32ID:Zex3+7u1d
>>255
音楽教室って個人レッスンなんじゃないの?
知らんけど
0264ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7af8-xhKC)
垢版 |
2024/05/24(金) 13:38:40.53ID:7DXydVCx0
>>262
オペラはそうだね
体に響かせて歌うもんだから

まあマイク使うならあんまり関係ないが
テノールの人とか腹周りの筋肉すごいよ
もちろん皮下脂肪もあるがw
0265ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1706-ur5r)
垢版 |
2024/05/24(金) 13:53:00.00ID:oIO02zle0
ギターは、エレキはゴリゴリマッチョメンか線の細い人、アコギは普通の人の印象
前者はアンプがメイン、後者は元々のボディが大きいからかな
ウクレレはハワイの大きなおじさんのイメージ
0268 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1ad9-X8JX)
垢版 |
2024/05/24(金) 16:39:19.54ID:zwyeQjiC0
他人の好きな音楽ジャンル茶化すやつが一番いらん
0271ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1771-ghyY)
垢版 |
2024/05/24(金) 22:32:41.56ID:ciVIWiu80
ギターの演奏にキーボードでドラムをやってもらうだけでもかなりロックになるね。ベースなくてもあとボーカル自分で歌えば結構ロックンロール行けそうなんだけど、どうなんだろうか?
0274ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0e19-6bdp)
垢版 |
2024/05/25(土) 01:49:39.03ID:tysRFF110
へー軽音部なんだお前ドラムっしょ?
0275ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7aa7-3b4l)
垢版 |
2024/05/25(土) 02:12:01.65ID:6fbTqrQk0
20年ぶりに諦めていたギターをまた
始めました。
こんなに楽しかったんだ。
やめなきゃ良かったよ…
メロディもソロもなにも出来なくていいのである程度コードとストロークが出来るようになりたいな
0277ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b10-1Viw)
垢版 |
2024/05/25(土) 09:29:39.35ID:4h4aB7Yz0
>>275
おかえり
0278ドレミファ名無シド (ワッチョイ 639d-b8oO)
垢版 |
2024/05/25(土) 15:31:59.45ID:rDn06u3I0
俺なんて未だにミスチルレベルだわ
耳コピはうまくなったけど
本当は作詞したかったけど楽器じゃないので
これといったものが見つからない
0280ドレミファ名無シド (ワッチョイ 639d-b8oO)
垢版 |
2024/05/25(土) 16:29:36.57ID:rDn06u3I0
ミスチルも下手するとできないかもしれない
0281ドレミファ名無シド (ワッチョイ 639d-b8oO)
垢版 |
2024/05/25(土) 17:14:32.95ID:rDn06u3I0
果たせぬままのドリームなら歌える
0287ドレミファ名無シド (ワッチョイ a12f-oeLu)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:15:30.40ID:K2P3j6xu0
>>182
お前のほうがズレとるわ
電車の名前とかにこだわってるオタクと一緒で全体が見れてないんだわ
0288ドレミファ名無シド (ワッチョイ a12f-oeLu)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:18:08.13ID:K2P3j6xu0
>>191
ディープパープルのようなロックを初心者が人に聴かせるレベルで演奏するのは絶対に不可能
ダウンピッキングだけでできるパンク系以外選択肢ないよ
0289ドレミファ名無シド (ワッチョイ a12f-oeLu)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:24:04.52ID:K2P3j6xu0
>>229
しみったれた曲だしな
あれを弾きたくてギター始める奴なんていないし
0299ドレミファ名無シド (ワッチョイ d3ae-Ku7J)
垢版 |
2024/05/26(日) 14:39:01.87ID:7eSOk1ms0
マイナーから始まり …(´・ω・`)ショボーン
メジャーに転調して …(`・ω・´)ウッッヒョ
またマイナーで終わる…(´・ω・`)絶望デス

これが禁じられた遊び
0302ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM9d-eHyH)
垢版 |
2024/05/26(日) 18:41:42.93ID:YhvAYz8mM
それは賢明だと思う
0305ドレミファ名無シド (ワッチョイ d9a4-+Suw)
垢版 |
2024/05/27(月) 08:17:02.17ID:DBx4QT2+0
ショートスケールのエレキギターって、ものすごく貶されてるけど、どうしてなんだろう?確かに音のなりは悪いだろうけど、アンプを通せばそんなに変わらないような気もする
フェンダーにはジャガーという名ギターもあるのに
0314ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM9d-T1UB)
垢版 |
2024/05/27(月) 20:31:10.98ID:X+aQbtU6M
初心者でかずきの世界一わかりやすい教科書やってるんだけど、次は何かオススメの教本ありますか?
ってか進めてくと全然引き方分からないのがあるし、デモ演奏もテンポ早くて何が起きてるのか初心者には分からないし、デモ演奏の凄い演奏見て心折られるし、引き方の解説してくれてる訳じゃないし、練習の方にすれば良かった。
皆さんは楽譜とかどうしてるんですか?
買ってるんですか?
0315ドレミファ名無シド (ワッチョイ db35-4M/T)
垢版 |
2024/05/27(月) 23:37:44.53ID:MZX9xrwh0
フェンダーのジュニアコレクションを改良した2は出ますかね?
カラーの追加とかあると嬉しいのですが
0317ドレミファ名無シド (ワッチョイ d3b4-wYEa)
垢版 |
2024/05/28(火) 03:53:44.08ID:ME5Hevax0
>>314
楽譜は曲名 tabで検索すれば沢山出てくるっしょ
俺は教本とか飽きちゃうタイプだし小さな恋のうたとか簡単な曲からひたすらコピーしてたよ
0320 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4bda-QXgP)
垢版 |
2024/05/28(火) 06:05:26.04ID:9BzjSXiR0
>319
ジャガー持ってるってことかな
ならそれでいいんじゃ
それがイマイチならストラトでしょ、チャーはストラトで弾いてると思う
ムスタング欲しいのなら止めないけど
0325ドレミファ名無シド (ワッチョイ d195-wYEa)
垢版 |
2024/05/28(火) 23:04:10.87ID:l+QJP4+e0
確かにあのブリッジミュートだけはメタリカ弾いてる気分になる
0326ドレミファ名無シド (ワッチョイ d300-oeLu)
垢版 |
2024/05/31(金) 11:09:17.42ID:4LGoa5WH0
>>305
一部の奴が知ったかしてるだけ
繊細で扱いの難しいギターだから初心者向けではないとは思うけどな
0331ドレミファ名無シド (ワッチョイ d9a4-+Suw)
垢版 |
2024/05/31(金) 17:35:43.28ID:rd4mrC8M0
>>326
自分手が小さくてマジで困ってる
ショートスケールを使ったとしても、根本的な解決にはなってない
手の大きい人が本当に羨ましいわ
フェンダーのロングスケールは本当に勘弁してもらいたい。ギブソンでもミディアムスケールなのになんでロングスケールなの?って感じ
0335ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b89-J03d)
垢版 |
2024/05/31(金) 21:18:27.99ID:0GfMhksv0
俺は男にしてはかなり手が小さいけどストラトのFポジA#ポジでボトムリフできるから
結局、初心者ができない落とし所=向いてないことにしたい願望だと思うよ
まあ数週間、数ヶ月ごときの練習じゃ無理だったけど
0336ドレミファ名無シド (ワッチョイ d3f6-i9sQ)
垢版 |
2024/05/31(金) 21:49:00.56ID:nakE80qb0
手の大きさもそうだし、柔軟性は大事だよね
親指で6弦押さえられないとかもあるし
あと腕が短いとアコギとか弾きにくいし無理すると体のどこかが痛くなってくるよ
外国人みたいな腕も手も指も長くて大きな人たちと同じギター弾くのがお
0337ドレミファ名無シド (ワッチョイ b355-Av8/)
垢版 |
2024/05/31(金) 22:09:56.07ID:PjIM01Md0
でも中学校の吹奏楽部なんか、140cmないくらいの女の子が
コントラバス弾いてたりするよ
結局、甘え言い訳
0339ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5b7f-kizQ)
垢版 |
2024/05/31(金) 22:35:05.11ID:cWCksOs80
みんな言い辛いみたいだから俺が言ってやるわ
手が小さい人は向いてないからさっさと引退しな
そっちのほうが頑張らなくて済むし、どうせ上手くならんから
0341ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5b7f-kizQ)
垢版 |
2024/05/31(金) 23:08:00.68ID:cWCksOs80
俺は親の趣味で3歳からスキーをやらされていたけど全然上手くならんかった
中学生くらいでいわゆる上級者と言われるレベルではあったがプロには程遠いレベルだった
何故かと言ったら俺はガキの頃から完全なインドア派でスキーなんて嫌いだったから

要するに自分が本当にやりたいかどうかでしか無いんだわ
0342ドレミファ名無シド (ワッチョイ d9a4-+Suw)
垢版 |
2024/05/31(金) 23:26:37.00ID:rd4mrC8M0
>>332
自分はめちゃくちゃ手の大きさは関係あると思うよ
特にこれがストラップで立って引くと顕著に表れてくる。手がちっちゃいとギターを低くして引くのはちょっと無理
ロックとかギターの位置が低ければ低いほどかっこいいしさ
だいたいアメリカ人なんて、日本人と比べて平均的に10cm ぐらい身長が違うのに、日本人で見栄っ張りだから、ショートスケールを使うことを諦めた。外人と同じギターを使っていうのはちょっとおかしいと思う。
今俺たちが使っているロングスケールやミディアムスケールはアメリカ人の手にあったサイズと考えていいし、それがギターを作った人の設計だからね
0344ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5b7f-kizQ)
垢版 |
2024/05/31(金) 23:32:31.61ID:cWCksOs80
俺ジェームズ・ヘットフィールドよりちょっとがたい良いくらいだけど
がたい良くて良かったなぁって思ったことギターやってて一度もねーわ
0349ドレミファ名無シド (ワッチョイ abc4-wYEa)
垢版 |
2024/06/01(土) 02:08:37.46ID:zCXd6ZIG0
多弦使いたいとかよほどのストレッチフレーズ弾きたいなら別だけど一般的に困ることはないと思うけどなあ
0353ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93e2-cqL7)
垢版 |
2024/06/01(土) 07:24:17.97ID:5c627qgI0
手の大きさなんてギターを弾くために必要な才能全体のせいぜい2%くらいだろうな
鉛筆握る握力がちょっと弱いから勉強苦手って言うみたいなもん
0355ドレミファ名無シド (スッップ Sdb3-eIT3)
垢版 |
2024/06/01(土) 08:15:55.50ID:+zUKae3xd
それよりも手汗かきまくる俺みたいな奴ってギタリストでいるのかな?
手の大きさ云々は多分努力で何とかなるし、実際に手が大きくて指が長くてもド下手クソとかいるわけで
でも体質はなぁー。
とにかく弦の錆び方が半端ない
布で常に拭いてるんだけどな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況