独学って言っても完全に誰からも何も学ばなかった作曲家っているのかな?
例えば武満や湯浅の場合の「実験工房」。
ここでは作曲を直接学ばなかったものの、瀧口修造から芸術指導を受け、現代芸術の動向や、
作品の生み出し方、芸術とは如何なる物か?などを学んだと思う。
ほかのジャンルの芸術家の卵もメンバーにいたし、若いころにこうした
活動・交流を通じたこと、友人を作ったことって、これってさ
ちょっとした芸術ミニ大学に行ったようなもんだろう。