X



テディベアーを手づくりする2

0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/15(木) 13:41:16ID:???
>>90
秋冬になると都内のどこかで講習会してますよ。
ググッて銀座三越、恵比寿三越あたりの過去ログを当たってみてください。
恵比寿三越、銀座三越でクリスマスフェア実演に出られる先生方の何名かの方は、
個人的に講習会をされますが、デパートの売り場だったり、お店の中だったりいろいろです。
詳細はその先生方のHPをチェックされるとよいでしょう。
散発的に講習会をやりながら、毎年の干支の講習会でおなじみの先生もおられます。

講習会を探すこともしなきゃならないですけど、
半完成品キットの講習会か、一日で型取りから縫いまで全部終わらせるとその時々によって
違いますから、集中して出来るだけモタモタせずに落ち着いて縫えるスピードを養うために、
半完成品キットと、一から作るキットが一通り作れるくらいに慣れておくといいですよ。
いくらか気持ちが楽になり、先生や周りの方とお話できたりする心の余裕につながります。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/15(木) 14:00:05ID:???
>>90
聞きにくいとは思いますが、こう思っていたのに違っていたなどのギャップができるだけ少なくなるように、
何をどうする、どこまでやる講習会なのか?レベルはどうなのか?など主催元に確認すると安心かもしれないです。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況