ロックミシン専用スレ 12台目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 22:12:03.84ID:???
ロックミシン専用スレです。
質問、使い方、縫うときの工夫があれば、アドバイスをお願いします。

※ミシンの価格に関する話題は、スレが荒れるので自粛願います。
特に、底値についての質問は厳禁です(メーカによる販売店への圧力を避けるため)

※調子が悪い時は、質問する前に
「針をブランド品か純正品の新品に換え」
「糸を全部ブランド品の同じ太さのスパン糸に換えて布帛を縫って」
みましょう。

【過去スレ】
ロックミシン専用スレ 11台目(前スレ)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/craft/1407287927/
ロックミシン専用スレ 10台目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1370638245/
ロックミシン専用スレ 9台目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1331353268/
ロックミシン専用スレ 8台目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1304645091/
ロックミシン専用スレ 7台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1274445169/
ロックミシン専用スレ 6台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1253904891/
ロックミシン専用スレ 5台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1240159179/
ロックミシン専用スレ 4台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1220581498/
ロックミシン専用スレ 3台目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/craft/1191961353/
ロックミシン専用スレ 2台目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1173321958/
ロックミシン専用スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/craft/1133402210/

過去ログは
洋裁系スレ 過去ログ倉庫・検索ページ (ミシンスレのログあり)
http://mpl-ane.chicappa.jp/
もしくは、URLを拾って
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 00:17:57.15ID:???
カガリ2を10年以上使ってるんですが
人形服のカーブを縫うのがきついのと巻きロックがあまり綺麗ではないので
買い換えを考えています
この条件のおすすめ機種ありますか?
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 11:30:15.35ID:???
ロックミシンの買い物って選択肢がないのでつまらないよね
「衣縫人買え」で終わり

何を買うかではなく、何をどう作るかしか議論になりようがない
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 13:57:34.41ID:???
「衣縫人」か「糸取物語」
巻きロックの仕上がりを気にするなら実機で比べる事。
日々改良されているので、発売時期や製造時期で多少違う。
安くとも古い機種や製造品は避けること。

「糸取物語」はウエーブジェット型(BL69WJ)になった時に大幅に改良されている。
ここまでの性能と機能は必要無いでしょう。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 18:54:41.98ID:???
MO-1000M買って初めて使ったら突然動かなくなった
手ではずみ車を回すと動きがやけに渋い
フットスイッチを踏むとモーターが唸るだけで針は動かない
糸を何回かけ直してもダメ
まだ内部が汚れているはずもない

初期不良だ!と蹴りを入れたら快調に動き出した
極めて昭和の作りをしているようだw
売れない機種には理由があるのね
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 01:02:18.61ID:???
>>303
それは初期不良の症状です。
プロが分解して診ればグリスの状態、緩みやガタ、擦り傷などで判ります。

>動きがやけに渋い
機械系だと
どこか可動部に異物が挟まっていた。

組み付け不良
部品取り付け間違いや忘れ、部品の固定忘れ、ネジの締め忘れなどで可動部品の位置が一時的に移動した

調整不良
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 11:51:23.27ID:???
ロックミシンほしいけど高い。
糸縫人と糸取を教室で使ってるだけです。自動糸通しなしのはどれだけ大変なんでしょうか。趣味レベルだからこの価格差に悩みます。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 13:15:06.20ID:???
>305です。手芸店とミシン屋さん回りました。最低でも8万はしますね。糸通しなしだと3万で買えそう。
家庭用を5万で意を決して買った自分とってはロックはさらに高い買い物です。でもやっぱりかがりできるのは便利だなと教室で使う度思います。ここの方達はお金持ちで羨ましいです
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 13:22:46.39ID:???
糸取物語を持ってて、安い他のメーカーを
試しに買ったが縫い目が雲泥の差だった
かがり幅がbabylockより狭い機種なので
用途によっては使えるという程度
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 16:31:18.62ID:???
ルーパー糸だけもっと締めたいと思うこともあるけど
気にすれば気になるという程度で自動でほとんどは問題ない
1本針家庭用ジグザグ機の自動糸調子とは異なる感じ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 18:12:46.14ID:???
>>312
糸取物語は糸の張力では無く供給量で糸調子を行っているので異なっている
ウーリー糸の様な高伸張の糸でも安定した糸調子になる
機種に依るけど正面のツマミやマイナスネジで微調整出来る様になっている
その気になれば左側カバー内にある針糸とルーパー糸それぞれの調整ネジで出来る
糸調子が大幅に狂う場合は、糸道や可動部に埃や毛が挟まっている場合や
糸駒に糸が絡まっている場合が多い。それとABCDのレバー位置
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 18:30:40.41ID:???
>>313
>糸取物語は糸の張力では無く供給量で糸調子を行っている
糸縫人の調整ダイヤルは多分張力しかいじれないよね。
ウーリー糸は糸取でよく使うけど知らない間に自動糸調子の恩恵を受けているのね。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 19:00:20.40ID:hOWNsibn
ワッペンの縁をやりたいと思っています。

調べると、どうやらベビーロックが良いらしい…

超初心者ですが四角のカドとかは難しいでしょうか?

また、ウーリー糸を使えば密度が詰まった感じにキレイにできますか?
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 00:48:54.63ID:???
初めてのロックミシンで安物買って、
塗ってる時間より糸通してる時間の方が長い時あるw
犬の服作ってるだけだからまあいいかって感じ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 00:57:45.21ID:???
>>316
販売店でも教室でも良いので指導を受ければ殆どの人が出来る様になる。

作品の品位は縫製目的に合ったミシン性能と経験を重ねた縫製技術。

それから、ワッペンの縁取りと言う事で、アイロン掛けや長時間直射日光が当たるなら耐熱と黄色変化の理由からナイロン糸よりもポリエステル糸を勧めます。
糸の種類はウーリー糸ならふわっとした柔らかな感じで、刺繍用フィラメント糸なら艶の有る引き締まった感じになると思います。
ワッペンのデザインと材質で決めると良いと思います。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 18:07:25.21ID:bAtJONCH
>>319
ありがとうございます!
糸の説明も参考になりました〜。
挑戦してみます!
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 17:36:10.08ID:???
久しぶりに出したロックミシンが黄色くなってた。ちゃんと布かけてたのに。見るたびに悲しい。真っ白な家庭用ミシンの隣に置いたら余計目立つ。
ちゃんと動くし簡単に買い替えられないから使いまくるしかないよね
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 20:09:42.74ID:???
プラ外装部品を全部外しタッパーに入れ
ワイドハイターEXの強力なやつを浸してラップ、
炎天下の屋外で紫外線を浴びせると
1週間で真っ白になる
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 20:39:49.81ID:???
大丈夫
もともとは黄変したセミヴィンテージシンセサイザーの
白鍵盤をなんとかしたい人達が開発した方法
還元剤と紫外線で、酸化によるプラ分子間クロスリンクを
断ち切って元に戻す作用

Roland JD-800の鍵盤を茹でてグニャグニャにしてしまい
「ダリの鍵盤」と揶揄された人がいるが
ワイドハイターではそうはならない
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 22:50:42.04ID:???
>>321です。ワイドハイターやりたいけどばらしたらもう元に戻らならなさそう。ミシン屋さんでやってくれればいいのにな。
ベテランのミシン使いさんもきっと黄色いミシンを使ってるんだと思い込んでシール貼ってごまかして付き合っていくことにします。
皆さんありがとう
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 15:24:18.23ID:???
UVカットのスーパークリアー(※模型系)とか吹いたら進行を抑えられたりするのかな
ロックミシンにもハードケースが欲しい
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 17:21:10.11ID:???
紫外線は黄変を急激に促進するけど、
紫外線がなくても酸素があれば黄変はゆっくり進行する
窒素ガスやアルゴンガスを充填しておくしかないw
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 19:37:06.59ID:???
要するに色なんぞ機能に関係ないから気にしないで使えば良い。
気にするなら新しいのを買って古いのは中古で出すとかして流通量を増やしてちょ。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 22:25:02.70ID:???
黄変は共に過ごした証として割り切るしかないね
ハイターも対ソフビで使いたくて調べた時に一時的なものでそうもたない、までは辿り着いた
UVカットはお守り程度にしかならないと思う
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 23:07:58.22ID:???
>>321です。度々出てきてすみません。
とりあえず動作確認で簡単なパンツを縫ってみたら家庭用ミシンでは敵わないスピードと美しい縫い目に惚れ直しました。
お金に余裕が出来ても今のが悲鳴をあげるまでは一緒に年を取っていきたいです。皆さんありがとうございます
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 21:25:46.99ID:???
ロックミシン勢いで買ったけどモーター早すぎて布抑える手が追いつかない!
みんなどうしてるの?練習すればあの縫う速度に追いつくようになる?
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 23:20:31.61ID:???
>>335
ペダル操作が難しいなら踏み方を教えて貰う。それでも難しいなら
メーカーか販売店から該当機種に合う高低速度切り替えスイッチの付いたフットコントローラーを購入する

購入店で指導を受けて、練習すれば直ぐ慣れる。
直線は高速の方が綺麗に出来る。
0337336
垢版 |
2018/07/31(火) 23:22:10.05ID:???
アンカー間違えた
>>335 では無く >>334
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 02:09:51.52ID:???
>>335>>356
ありがとう、やっぱデフォルトペダルだと浅く踏むしかないのか
チェーン店通販購入だから切り替えコントローラー探してみる
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 12:23:58.19ID:???
浅く踏むといっても
軽く踏むのは筋力いるので
踵を手前にして足先がペダルの真ん中より手前に位置するようにして
浅くしか踏めないようにしてる
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 12:37:49.57ID:???
車は加速がゆっくりだから目的速度に合わせやすい
またアクセルペダルのストロークが深く微妙な調節が楽
ロックミシンは一瞬でそのスピードに達するし
ペダルのストロークが浅く調節しづらい
どんな高性能車もロックミシンのフットスイッチほど敏感でない
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 15:16:11.45ID:Xm5FXwnF
意を決してカバーステッチを買いました。
バインダーも色々取り寄せました。
4本ロックの糸調子の大変さに比べれば、
とても簡単。迷うことはありません。
ニットのコバステッチをチェーンステッチでやってみました。
既製品みたいにスッキリ。
ヨレや伸びもなくて、流石流石流石流石。
でも気づきました。
私はニットより布の方が好きだし、シュッと見えるのよね。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 16:03:42.86ID:???
>>347
いいなー
ふらっとろっく?
トルネィオ?

ニットのキャミソールの肩紐を縫うのにチェーンステッチいいよね
今上糸はレジロン、下糸にウーリーを使ってるけど伸縮性があまりなくてカバーステッチに憧れるわ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 13:23:54.06ID:???
waveではない衣縫人で巻きロックする際に上ルーパーだけでなく下ルーパーもウーリーにしてみたら裏側からの見た目が若干良くなったんですが、ウーリーを2本使うデメリットはあるでしょうか?
ミシンに悪いとか洗濯に弱い等問題がなければ2本の方がいいかなと思いまして
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 15:58:45.46ID:???
キャミソールの肩紐って伸びたほうがいいもの?
人それぞれ好みなのかな?
伸びないほうが自分は着やすい
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 11:01:52.81ID:???
はじめまして。ぬいぐるみの服や犬用の服を縫いたいなとロックミシンの購入を考えています。
趣味なので、そこまでお金をかける事が出来ませんので、色々吟味してJUKIのMO-114DMにしようかと思っています。
お店に問い合わせたら、糸取り物語を勧められました。ニット生地やスムース、その他巻きロックなどが出来ればと思っていたのですが114では性能が足りないでしょうか?
よろしくお願い致します。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 12:16:09.18ID:???
便乗してしまってすみません
私もちょうどMO114D辺りの価格帯のロックミシンを考えてます
自動糸通しがないことと耐久性に不安を感じてますが、いかがでしょうか?
使用頻度はたぶんそんなに多くないです
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 12:36:57.89ID:???
MO114D使いだけど安いからペラペラということはないし、自動糸通しはあれば便利って機能だから無くても大丈夫。
キツイ老眼だとか、極端な面倒くさがりならあるほうが楽かも。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 12:43:27.79ID:???
>>355
ありがとうございます
ミシン屋さんに問い合わせると、衣縫人や糸取を勧められることが多いんです
自動糸通しだけではなく、ゆくゆくは糸調子にも差が出てくるとか?
日本製なので信頼性も高いのでしょうか?
老眼はちょっとありますw
それでも倍かそれ以上の価格差はどうなんだろうと思いまして
まだかなり迷い中ではありますが、前向きに検討してみます
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 20:07:25.53ID:???
糸取(1世代前)とMO-1000Mの両方持ってるが一長一短
カットソーをソフトかつ繊細に縫えるのは糸取
ただし縫い幅は広めにしかできない
厚みがあってもタイトに縫え縫い幅が狭いのはMO
ただし送り歯で生地を痛めたり突然動かなくなったりで大ざっぱ
(蹴ったら直ったw)
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 23:24:57.50ID:???
返信ありがとうございました!性能でそんなに劣る事はないと聞き安心しました。老眼は…確かにあるので少し迷います
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 23:48:13.10ID:???
358もそうだけどジューキは故障やトラブルが多そうな感じがするけどどうなんだろう?
ベビーロックは日本製をウリにしてるだけあって長く使ってるという話をネット上で見かける機会が多いような?
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 03:19:31.71ID:???
同一の仕様と図面から成る製品でも
国産と特定外国産では、明らかに部品単位のレベルで品質のばらつきが発生する。
更に実用に耐える製作が出来ない精密部品も有る。

幾ら機械化が進んでも、工場への安定した電源供給、工場の作業環境
作業者の仕事に対してのレベルや取り組み方で、ばらついてしまう。

現実に、製品のばらつきに拠る品質の違いが発生しているので
価格と品質の兼ね合いで使用目的を考慮して購入を決めれば良い。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 10:53:13.35ID:???
1世代前の糸取や衣縫と現行のエクシムロックはどっちが性能いいんだろうかと考える事はある
前者は自動糸通しついてて針が遠いというのはわかってるけど
カタログスペック眺めてるだけだとあまり差が無いんだよね
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 22:48:39.15ID:???
巻きロックする時、布端が巻きロックの縫い目からちょこちょこ出る原因は何でしょうか?衣縫人でメス使用してます
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 11:18:24.15ID:???
衣縫人を購入して約1月
かなり適当に使ってるけど、たまに糸が切れてしまうことがある
その時の糸通しがすごく楽
もっと安価な自動糸通しじゃない物と迷ったけど、正解だった

長年ロックに憧れてついに購入
でも自分の使い方ならロック買うより性能の高い普通のミシン買ったほうがよかったのかなという思いも今更
でもそれはロック使わなきゃわからなかったことだし、衣縫人じゃなかったら押し入れにしまい込まれてた可能性も
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 11:21:39.28ID:???
あと、縫い上がった物の裏側を見てたまにときどきうっとりしてるw
これはロック買うまでは有り得なかったこと
裏なんか自分しかほぼ見ないし完全な自己満足なんだけとw
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 00:45:13.09ID:???
8月に衣縫人買ったけど1歳娘の服作るのが楽しくてたまらん
布端の処理するたびワクワクするしうっとりする
ほつれたバスタオルで布巾作ったりとにかく使いたくてしかたない
ただ布地に関する知識がまったくなくてシーチングばっかり買ってる
精進せねば
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 08:55:12.02ID:???
初めてロックミシンを買いました。
既に糸はセットされていたので、試しに縫ってみたところ、上下のルーパー糸が前に後ろにふらふらと(?)出てしまいました。
取説を見て、上下のルーパー糸の糸調子を合わせようと試みて、かなり改善はされましたが、まっすぐキレイにはなりません。
そこで、ミシンに付属してきた試し縫いがされていた布を見たところ、こちらも、まっすぐという感じではありませんでした。
https://i.imgur.com/DWKHEER.jpg

自分で縫ってみたのはこんな感じです。(調整後)
https://i.imgur.com/YaRsEUc.jpg
これはキルティング布ですが、シーチングでも同じ

これは、このぐらいなら問題ないのでしょうか?(これが普通?)
それとも、どこか調整すれば真っ直ぐになるのでしょうか?
購入したのは、衣縫人のBL57EXです。

色々検索してみたのですがわからなかったので、どなたか教えていただけると嬉しいです。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 14:25:09.15ID:???
>>371
糸調子が安定していませんね。
周期的に変化している様ですね。
購入店かベビーロックに問い合わせた方が良いと思います。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 21:50:31.02ID:???
>>372、375
かがり幅を変えてみましたが、不安定なのは変わりませんでした。
問い合わせてみようと思います、ありがとうございました。
0378375
垢版 |
2018/11/19(月) 00:38:09.24ID:???
>>377
アンテナが上がっていないとか、旋回した状態かと思いましたが、
メーカー添付の縫い見本も成っている様なので機構上の(初期不良)問題か糸の問題と思います。

糸不良は、糸の撚りムラや糸巻きの巻きムラに因って糸調子が不安定に成る事があります。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 17:28:54.56ID:???
JUKIの新しいロックミシンを公式インスタで見たけど114Dがまたモデルチェンジしただけやん
LEDランプに変わっただけでなんで1万円も高いの?
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 19:28:34.04ID:???
必要な人には行き渡って売れなくなっただろうな
年に一回、ふきんとカバーを新調するためだけに出す私のとこまで行き渡ってしまってるし
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 20:35:52.15ID:???
ロックミシン+ボタンホーラーみたいにもう少し別の機能性を持たせられたらいいけど
布端の始末とニットでTシャツなどを作る以外使いみちないからなぁ
うちのロックミシンも服を作る時と一重仕立てのカバー類の布端始末くらいしか出番がない
ロックミシンを使って作る○○本がたくさん出たら少しは状況が変わるんじゃないかな
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 15:37:34.73ID:???
巻きロックってどんな場面で活用していますか?
今の所ハンカチの端や袖の端なんかに利用してますが、ウーリー糸がたくさんあるので他にも活用したいなと思ってます
ニットはほとんど縫わないのでなにか活用方法があれば教えてく多剤
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 12:57:48.67ID:???
某手芸店限定の糸取(ベースはBL66)のレビューで「最上位機種じゃないけどリーズナブルな値段で買えてよかった」みたいなのがあったんだけど、正直全然リーズナブルではなかった。どうも他のショップの表示価格を実売価格だと思ってるみたい。
本人が満足してるならいいけど、未だに価格の件知らない人結構いるんだね。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 17:27:02.30ID:???
Sakuraを買った(納品はまだ)
糸取66系のショップオリジナルモデルを強く勧められたが振り切ったw
扱う生地が特殊なので旧モデルでは押さえ上げ量が足りない
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 17:50:01.87ID:???
筒縫いしたいんだけどシンガーのS400はどんな感じだろう
BrotherのHL-432DFは内容の割に実売価格が高いし
RL750DはArtisan630やS900, かがりIIと中身が同じ中華製OEM
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 14:00:42.29ID:???
>>389
筒縫いは、フリーアームが無くても、中表にして中空で円(筒)を作り円の内側(生地の表)から縫うと押えの長さ程度の筒まで出来ます。

中華製で充分ですが製品のばらつきが多く有りますので、外れを引いた場合のサポートを考えて購入先を選ぶ必要があります。
国内製を買った方が浪費時間分安く付く場合もあります。
実際に店頭で試し縫いを行って使い易さを比較した方が良いと思います。各操作レバーの位置、見易さ、操作のし易さ、糸掛けのし易さなど。

機種に依って縢り幅の範囲や2本針の間隔が異なっていますので用途に合わせて選定すると良いと思います。
1本針2本糸縫いが必要な場合は出来る事を確認して下さい。出来なかったりオプションの場合が有ります。

購入相談になりますので下記へどうぞ
通販、おかいもの ■□■新ミシンの迷信・・・34話目■□■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1542015979
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 08:13:49.09ID:???
ルビーロックの東洋精機ってミシンオズの関連会社なのね
(本社の所在地が同じ)
国内工場は10年以上前に閉鎖したらしい
もともとは岐阜の会社だった
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 17:09:07.69ID:HdVj6p2Q
ミシン初心者からMO-114Dを買ってずっと使っていたんだけど、
自分の使い方は裏毛ニットにスムースニットの裏地付けてスパンフライスを付けたり
するのでかなり厚地を縫う事になる。
で、MO-114Dでは縫っている途中に何度も針が折れる。そしてそれを繰り返している
うちに元の部分が微妙にズレてきたのか、針が台に当たってカチカチ言うようになって
きた。何でそうなるのかというと、針が斜めに入って行くような設計だからだと気が付いた。
そして、ネットで確認して針が直角に下りてくる設計になっているBL-57EXSに買い替え。
針折れの頻度は格段に少なくなった。ってか、多分1度も折れてない。
ミシン屋さん、こういう事教えてくれないのね。
ここのスレ、ロックミシンの機種検討してる人が多いだろうから、上げておきます。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 20:04:44.04ID:???
斜め針はカーブを縫いやすくするため

JUKIのロックミシンは差動がよく効く
babylockと同じ設定にすると縫い目が破綻する
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 07:40:47.51ID:???
>>392
カーブ縫いで生地を引っ張りすぎると針先が曲がって折れる事はあるよ
イホでも同様に起きる

114Dの斜めになってるのはjukiの仕様(1000Mもそう)
昔使ってたけど人力ごときで大元がずれるってことはさすがにないんじゃない?w
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 12:38:13.84ID:???
カバステの四つ折りバインダーなんですが、
四つ折りバインダー → 一本針のチェーンステッチ
三つ折りバインダー → 二本針のカバーステッチ

で良いのでしょうか?用途は子供のロンパースのふちどりです
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 15:48:20.47ID:???
>>395
針糸が切れた場合
1本針は、本縫いなら解け難いですが環縫いでは解け易いです。
1本針より2本針より3本針になるほど解け難くなります。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 21:23:51.36ID:???
うたた寝してたらアラートで起こされて、寝ぼけたままオークションしてたら
間違えて本命じゃない方を落札してしまった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況