X



【NHK教育】すてきにハンドメイド 7 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 11:16:41.31ID:???
NHK・Eテレの手芸・ハンドクラフト番組
すてきにハンドメイドを語るスレ

放送時間
Eテレ 木曜日 21:30〜21:55 *再放送 翌水曜 10:30〜10:55総合 翌木曜 10:15〜10:40(総合)

公式サイト  http://www4.nhk.or.jp/handmade/

前スレ
【NHK教育】すてきにハンドメイド 6 [無断転載禁止]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/craft/1485414578/

次スレ作成は>>980がお願いします。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 00:18:26.18ID:???
縫い方の説明は丁寧で良かったよね
>>618
洋裁やったことある?
一回りって
しかも適当って
被りだとゆとりが必要だし、どうしてもゆったりする
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 02:13:24.02ID:???
自分の手持ちの服と比べたりして適当に幅だけ小さくするの簡単じゃん
適当でいいんだよ
ボディコンシャスなぴっちり仕立てのスーツとか作ってる訳じゃないんだからさ
そんなんじゃ既存の服のお直しすら満足にできないだろ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 03:10:15.74ID:???
適当に改造するくらいだったら始めからそんな型紙いらなくない?
適当に引けばいいよw
直さなきゃいけないような服わざわざ買わないし
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 08:32:04.18ID:???
あのデザインは若くてオシャレで服の中で身体が泳ぐような首の長い人限定のデザインだわ
ずんぐりむっくりの身体に厚みのあるおばちゃんが着たら悲惨だよね
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 09:26:19.43ID:???
そう?二人で並んででもひどかったけど、先生も出てきて三人並んだ絵面ひどかったけどな
誰一人似合ってないぶかぶかしたの着てて
後でぽちゃの人の着例が出てきて、こういう人のための服だと思った
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 12:15:46.82ID:???
「適当」にはちょうど合うという意味もあるし
「あいつには」ちょうどいいという正反対な意味に使う場合もあるということか
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 12:30:56.98ID:???
>>621
万人にあう型紙なんて無いんだからさ
お気に入りの型紙を育てたり、新規の型紙は自分のお気に入りの型紙と比べて補正したりするのが普通じゃないの?
トワル組みに比べたら簡単な直しなんだからそのくらいやらなきゃ
オーダーメイドじゃないんだよ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 12:34:05.83ID:???
そもそももっと上級者向けの!とか言ってる人は番組の対象じゃないってことにさっさと気付いて自分のやりたいレベルの本なり講座なり探した方がここで喚く時間が無駄にならないよ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 12:35:36.12ID:???
本当に服を作ったことが無いヒトが騒いでるだけだったのか・・・
テキトーにあしらうしかないね
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 15:43:11.84ID:???
久々に基本に忠実なワンピースだった
ウェディングドレス風のえりぐりって頭がすんなり通るようにってことなのかね?
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 18:51:00.38ID:???
>>626
今のすてきにハンドメイドで言われても
製図スレじゃないよここ
>>630
中級者で十分
簡単すぎて困るって話
今回のワンピース、基本は丁寧にやっててよかった
テレビなんだからこういうのでいい
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 20:17:39.94ID:???
適当の定義もだけどさ
一番曖昧なのは上級者、中級者、初級者の定義だよね
お前の言う中級者はどんな定義なの?
そんで?お前は自分が中級者だと思い込んでるの?w
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 20:19:00.37ID:???
>>633
製図スレの内容なんか言ってないよ
型紙の横幅と頭のサイズとパターンの首周りくらい自分で責任持てって話だよ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 10:11:14.57ID:???
NHkなら手芸好きがわくわく出来る番組があってもいいよねー。
世界手芸紀行とかで北欧や南米やいろんな所の手芸をさらっと上辺だけじゃなく
一つの作品ができるくらいまで密着でやって実際に視聴者が作ることもできたらいいのに。
それで商売してるとこは嫌がるかもだけど、失われかけで継承者もいないとこだと大歓迎かも。
実際にプロが作ってる手際のよさとか手元のアップとか手芸好きならどきどきしちゃう。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 10:37:45.26ID:???
私はミシンで何かを縫ってるだけの映像を30分間 放送していても録画して見るわ。
ミシンテクニックを手元アップしてくれたらベスト
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 12:01:57.16ID:???
>>639
それすごく見てみたい!
何年もやっててワンパターンでマンネリしてくるなら色んな試みをすればいいと思う
新番組でもいいけど
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 20:27:16.36ID:???
すてきにハンドメイド番外編
「世界の刺繍紀行」「世界の編み物紀行」
とかあったらブルーレイに永久保存版にする
いらん芸能人とかのワイプ芸とか感想無しで
淡々とアナウンサーのナレーションのみで。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 21:57:29.88ID:???
旅番組でもよく刺繍とかレース編んでる人とか出てくるよね
小さな村イタリアで、レース編むのが好きでひたすら編んでるおばあちゃんが出てきたこと合ったw
関口知宏も鉄道の旅もいろんな人出てきたよね
旅行番組の総集編でそういう人まとめてくれてもいいのよ
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 11:07:26.14ID:???
72時間はオカダヤでやったよね。
どうせなら、東京国際キルトフェスティバル版72時間すれば面白いのに。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 19:05:00.64ID:???
趣味自慢の芸能人ってホントにスゴイんですか?リアル腕だめし!第3弾
12月15日(金)夜8時 テレビ東京

大御所歌手・加藤登紀子…実はプロ級の陶芸の腕前を持つ。そんな
日本を代表する歌手と、芸能界一フェルト手芸を極めた光浦靖子が
腕だめし。両者がオリジナル作品を作り、1日で3万人もの人が来場
するというアジア最大級の手芸イベント「デザインフェスタ2017」に
“匿名&変装”で出店販売。名前を伏せても作品は売れるのか!?
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 21:07:06.87ID:???
>>653
NHKだし、他に適切なスレないからいいんじゃない?
>>654は適切なスレどこだろうね?総合かな
テレビスレはフィクション中だからちょっと違うんだよね
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 12:48:21.62ID:Kb3+Amvk
>>525
一人称自分キモい
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 13:51:52.06ID:???
みいつけた、おかいつ、ピタゴラなどEテレのキャラクターのやつを作る特集をたまにやって欲しい。
NHKのキャラグッズをまともに買うと高いんだよ(´・ω・`)
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 16:35:29.15ID:???
自分でキャラ描いたアップリケでも縫い付けとけばいいんじゃないの?
ディズニーキャラなら刺繍してくれるミシンがあったよね
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 17:42:49.89ID:???
たまたま今日、番組を見たんだけど
凄い小技が参考になった。
まだまだ自分は初心者なんだなと。
ところでテキスト買ったら型紙がついてるのですか?
製図からは無理
0667665
垢版 |
2017/12/12(火) 23:43:53.82ID:???
>>666
ありがとうございます。早速ぽちってみます
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 16:42:18.17ID:???
なんでも良く似合う杉浦アナだけど今回のワンピだけはいまいちだったな
もっと襟元を詰めて原型に近い衿ぐりにして、後ろ開き付けて、
フリル部がタートルネックの位置になってた方が絶対似合うと思う
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 18:35:59.35ID:???
えー別に服そのものは、けなしてないじゃん
ふくよかな年配モデルの人はあの衿加減で似合ってたしさー
てか作家さん扱いで光栄といえば光栄なのかw?
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 21:20:07.74ID:???
>>669
養護か本人か知らないけど、ただひたすら、服をけなされた、って変にしつこいと、逆に作家を貶めてかえってアンチになるよ
最近変な人いるね
洋裁界のふるのまほろ先生だったら逆におもしろいけどw
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 01:24:37.27ID:???
しかしいつも思うけど、すてハンでワンピースとか素敵なお出かけ着的なものを作って、本当に作って外に着ていく人ってどのくらいいるんだろ
テキストの読者ページでも小物が多いよね
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 19:46:31.45ID:???
あーこの回の本買ったんだよ
まだバッグは作ってないけどボタン開きのブラウスは作った
デブだけど9号で丁度だったわ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 11:04:03.77ID:???
洋介の作るものはいつも、ポップにしたくてもなりきれない、微妙な感じがオカンアート風味
生徒としては真面目だし丁度いい感じ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 19:57:57.04ID:???
本やテレビで紹介されてる有名作家の作品の殆どは弟子が作ってるよ。
良心的な作家なら、作った弟子の名前を奥付に載せてる。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 13:09:00.98ID:jQBiGq6E
東尾理子 おめでた。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 00:54:34.75ID:???
あんだけビッグシルエットならシャツテールでなくて直線でいいわと思っちゃった
中西さんのポケットは前回も簡単なものだったね
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 07:41:28.42ID:???
結果的に?古い洋画で見るような伝統的なワンピースのパジャマの形になっちゃってるからね
いや皮肉じゃなくて柔らかい生地を使えばいい部屋着になると思う
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 10:38:37.82ID:???
>>708
「まあ!これが今のナウなヤングにバカウケなのね。」と勘違いしたおかんが、娘や嫁に作ってあげるパターンw
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 13:06:10.22ID:???
大都会に疲れ、「人生の楽園」に影響され縁もゆかりもないド田舎でほっこりカフェを営む女店主。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 02:45:34.27ID:???
シャツコートでもダブダブ過ぎ
前のゆったりさん向けワンピの上に着れるなら需要あるかもだけど
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 16:01:11.15ID:???
午前中にすてハンの番宣を洋輔さんがしてたね
幾何学パターンを縫い付けるのは面倒なので両面接着芯で貼り付けるだけの簡単手芸をやってて
すてハンでもこの程度のゆるさでやればいいのにと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況