X



素敵なベリーダンサーがいたら教えてください
0001美しい物大好き♪
垢版 |
NGNG
ああ〜素敵なベリーダンスが観たい! 
完璧に美しい容姿の人の柔らかいしなやかな本物のオリエンタルダンスが見たいんです! 
ベリーダンスはぶっちゃけ見た目が命じゃないですか? 
観客をうならせる熟練したダンサーも少数ですけど・・ 
せめて美しいオーラたっぷりの夢の世界に浸れる官能のダンサーを見たいな〜 
知っている人居たら教えてください。 今まで沢山見た中ではミシェールぐらいかな〜 
彼女がベール持って回るだけで観客は満足しちゃうんですよね♪ ああ〜素敵・・
 
0510踊る名無しさん
垢版 |
2009/02/02(月) 00:05:23
レイチェルのダンスって、エロティックなイメージ皆無だよね。

くにゃくにゃでなんだか人体を見ている気がしないし、
手の先まで何かが乗り移ったかのような細やかな動きだし、
完全にアートの領域だなぁって思う。
0511踊る名無しさん
垢版 |
2009/02/02(月) 01:53:46
蛇っぽいのが苦手
0512踊る名無しさん
垢版 |
2009/02/02(月) 20:42:51
ベリーダンス=エロティック?
セクシーならまだいいけどエロなイメージは嫌だなあ。
0514踊る名無しさん
垢版 |
2009/02/04(水) 00:18:30
>>513
見ましたー!
猫ちゃんのような衣装でのしなやかな動き、いいですね〜
0515踊る名無しさん
垢版 |
2009/02/12(木) 15:10:58
4/4-5 レイチェル来日??
ベリジャパのイベント情報に載ってた〜〜
場所は未定みたい。。見に行きたい〜〜
0516踊る名無しさん
垢版 |
2009/02/12(木) 22:49:30
>>515
高いのかナァ。行きたい!
0517踊る名無しさん
垢版 |
2009/02/12(木) 23:24:57
みなさんわヨースリーのワークショップ行きますか?
0518踊る名無しさん
垢版 |
2009/02/21(土) 11:55:41
>>517
毎年秋のワークシヨップに参加。
0519踊る名無しさん
垢版 |
2009/02/26(木) 09:47:10
>>518 日本はやっぱり高いですよねー。
仕方がないですけど。
エジでWS受けましたが、日本もスタジオは混み込みですか?
ZIZIがヨースリーの振り付けで踊っていて、かわいらしかったです。
0522踊る名無しさん
垢版 |
2009/03/01(日) 01:31:33
バービーのご機嫌とって付き合っていくのは大変そう。。。
ZIZIさん、貧相じゃなく、ちょうどいい体型してるし笑顔もすき。
0523踊る名無しさん
垢版 |
2009/03/01(日) 22:20:00
でもズンドウでタンソクだよ。顔もデカイし。
0524踊る名無しさん
垢版 |
2009/03/02(月) 02:33:45
ZIZIさんの踊りいいよ
0525踊る名無しさん
垢版 |
2009/03/02(月) 12:10:02
でも、ナイルフェスで優勝するとは思わなかった。。
ヨースリーの振り付けだっけ???踊ったやつ。
0526踊る名無しさん
垢版 |
2009/03/10(火) 13:23:26
ア○○ンジ○主宰者○谷○香!
0529踊る名無しさん
垢版 |
2009/04/09(木) 12:08:09
サイーダ、ソニア 大好き!
0530踊る名無しさん
垢版 |
2009/04/09(木) 12:27:37
かよう先生が一番!
0531踊る名無しさん
垢版 |
2009/04/09(木) 15:52:26
最近、ルル・サボンギに惚れてます。
Youtubeで見て一目ぼれです。
0532踊る名無しさん
垢版 |
2009/04/14(火) 00:34:38
トライバルの衣装が好きだ!ダンサーじゃないけど
0533踊る名無しさん
垢版 |
2009/04/22(水) 11:36:06
日本でならミシャール以外ありえない
0534踊る名無しさん
垢版 |
2009/04/23(木) 21:49:38
ミシャールってあの醸したそうな雰囲気以外に見るべきところが分からない
0536踊る名無しさん
垢版 |
2009/04/25(土) 09:56:46
みしゃーる師はベリーじゃなく空中浮遊系では?

痩せてて髪の毛振り乱して踊るとまるで憑依されてる様…
0537踊る名無しさん
垢版 |
2009/04/26(日) 09:44:30
ミシャールも手下ダンサーズも、ベリーだと思わなければそれなりにいいと思う。
雰囲気はあるしね。
ただベリーのムーブメントがほとんど入っていないにもかかわらず、
ベリーダンスだ!と言われるとものすごい違和感を感じる。
0538踊る名無しさん
垢版 |
2009/04/26(日) 16:18:45
>>535
激しく同意
外国人ワークショップを彼女が主催していると、行く気が激しく失せる。
0540踊る名無しさん
垢版 |
2009/04/28(火) 15:49:19
>>536
踊っていなくても雰囲気がなんとな〜く異質な感じがします。
私だけが感じるのかなー?って思ってた。オウ●の生麻腹を見た事が無いし、ルックスは違うけど、雰囲気は似てる。
0541踊る名無しさん
垢版 |
2009/05/05(火) 08:26:37
>>539 ワンクリックして投票したことになってしまうから、踏まないほうがよろし。

ロッテのキャンペーンで、ようつべ再生回数を競うのに登録してるへたくそベリーダンサーズのランキングクリック。
クリック回数の多いやつが優勝し、優勝すると100万円。
5/11まで投票受付の宣伝だよ。
みんな、いっぱいクリックして、私たちを優勝させてね☆みたいな感じ。(リンク踏めば自動で投票される。)

>>539は、なんでこんなワンクリックうながして、投票させるようなことするんだろ。
感じ悪い。

参考リンク
http://lotte-fits.jp/dance/
0542踊る名無しさん
垢版 |
2009/05/05(火) 08:40:33
>>536

雰囲気だけとかいってるけど、みんな、ミシャールみたいな雰囲気が出せるの?
私はあの神秘的な感じを会得したくて習いにいってる。
あれはあれで、ミシャールなりのベリーダンスなんだよ。
ミシャールは、ベリーダンス=内なる女神とか神様や宇宙系のものと融合してる
ところがあるから、正統派ではないし、デバダシのレッスンで汗かいたことがほとんどないけど、
ベリーダンスを軸とした女神ダンスとしてみればいいとおもう。
女性の中の自分を引き出して、それが個性になると思うから、解釈の仕方がおもしろいよ。
まぁ、ベリーダンスから派生したトライバルだってあることだし、アメリカ人の考えることはおもしろいよ。
必死こいておしり振ってるだけのレッスンも、なんだかなぁと思うようになってきたしねー。
0543踊る名無しさん
垢版 |
2009/05/05(火) 17:15:16
> 必死こいておしり振ってるだけのレッスンも、なんだかなぁと思うようになってきたしね

こういう事かかなきゃ信者って言われないで済むのに・・・


ミシャールみたいな雰囲気は、出したいと思う人はあまりいないんじゃないかと思う。
というかあれは、外人だから許されるんじゃないか、とも。
0544踊る名無しさん
垢版 |
2009/05/06(水) 02:27:04
>>543 そうですね。あの雰囲気、髪の毛フリフリダンスを日本人がやったら憑依された人、
ステージじゃなくて墓地で踊るのが合うような感じに見えるかも。
0545踊る名無しさん
垢版 |
2009/05/06(水) 04:12:57
人の価値観はそれぞれあるんだし、
ミさんだから許されるっていうあの雰囲気はたしかにあるかも。

>>543 っていうかなんかミシャール崇拝の信者みたいとか言ってるけど、
スタジオの先生やインストを信じてなきゃ、教室通わなくない?
それを信者って言うの?
いくらなんでも失礼じゃない?
0546踊る名無しさん
垢版 |
2009/05/06(水) 21:56:06
>545
543じゃないけど
「必死こいておしり振ってるだけのレッスンも、なんだかなぁと思うようになってきたしね 」
こういうこと書いてる人のほうが失礼だと思うよ。

先生・インスト信じるのは大切だけど
ウチだけがホンモノ!正しい!他は全部ニセモノ!
ってなったら、それは信者と言わざるを得ない。
0547踊る名無しさん
垢版 |
2009/05/07(木) 17:45:55
>>546
542ですが、別に他が偽者呼ばわりしてるわけではありません。
むしろ、了見狭く、人を信者呼ばわりしているあなたがそういう価値観を
持っているのでは?

「必死こいておしり振ってるだけのレッスンも、なんだかなぁと思うようになってきたしね 」
というのは、表情とか自分の感じた感情とか、そういったことを表現して、
踊れるようにならないといけないなと感じたいうことです。

音楽を聞いて、ただおしりを振って、技の練習をひたすらやっても、それは体が動かせるようになっただけで、
踊れているわけではないと思います。その人の感情表現や雰囲気をもって、それに技を取り入れることによって、
その人の踊りが完成するものだと思い、あのように書きました。


0548踊る名無しさん
垢版 |
2009/05/07(木) 20:18:52
↑説明不足を指摘されても仕方ない
0549踊る名無しさん
垢版 |
2009/05/08(金) 09:51:44
542必死だなwとオモタ

好きなダンサーさんを悪く言われて嫌なのは分かる。
技+表現力が必要なのは同意。
でも技の上に表現力がのってなんぼなので、
「必死こいてお尻振るレッスン」部分は必要な部分だろ?

ランダとかアスマハンとかのダイナミック系が好きだけど
ミさんとは別の意味で、あれも日本人じゃ難しいタイプだ。
0551踊る名無しさん
垢版 |
2009/05/24(日) 22:17:21
ニコニコニッコ〜ニッコ〜ル 
ニコニコニッコ〜ニッコ〜ルニコニコニッコ〜ニッコ〜ル 
ニコニコニッコ〜ニッコ〜ルニコニコニッコ〜ニッコ〜ルニコニコニッコ〜ニッコ〜ル 
ニコニコニッコ〜ニッコ〜ルニコニコニッコ〜ニッコ〜ルニコニコニッコ〜ニッコ〜ルニコニコニッコ〜ニッコ〜ル 
ニコニコニッコ〜ニッコ〜ルニコニコニッコ〜ニッコ〜ルニコニコニッコ〜ニッコ〜ルニコニコニッコ〜ニッコ〜ルニコニコニッコ〜ニッコ〜ル 

0552踊る名無しさん
垢版 |
2009/05/25(月) 20:16:24
日本人の若手の中での実力がある人ってニコルさん?
0553踊る名無しさん
垢版 |
2009/05/25(月) 23:22:54
たんぱんまんうざい
0554踊る名無しさん
垢版 |
2009/05/26(火) 23:03:43
>>473
ベリーダンサーの多くが衣装や化粧でごまかして絶世の美女だと思ってるよね
0555踊る名無しさん
垢版 |
2009/05/27(水) 23:41:33
いーちゃんは顔は微妙だがダンステクニックすごいとおもふ


0557踊る名無しさん
垢版 |
2009/05/29(金) 11:57:23
ニコル顔がでかいよね。
0558踊る名無しさん
垢版 |
2009/05/29(金) 15:44:46
でも才能とオーラうらやましい
0559踊る名無しさん
垢版 |
2009/05/29(金) 23:54:26
海外の何とかフェスティバルとかで優勝とか準優勝とか最近よく見るけど、日本人ダンサーてそんなに世界で凄いの?

ヨウツベとか普通に凄いアマチュアダンサーとか居るけど…
0560踊る名無しさん
垢版 |
2009/06/02(火) 01:37:41
どうなんだろねぇ
優勝者は各国持ち回り…なんてのはこの手のコンテストではよくある話だけど
ベリー界もそうなんだろうか
0561踊る名無しさん
垢版 |
2009/06/05(金) 15:08:10
>>558
あれはオーラというか化粧のせいじゃあ...

才能はモニョモニョモニョ
0563踊る名無しさん
垢版 |
2009/06/06(土) 13:47:18
初めてお会いした時にはお年を召したら湯バーバのようになりそうな方だと思いました。
0564踊る名無しさん
垢版 |
2009/06/06(土) 14:23:55
>>562
ニコルさんうまいと思う人ってタブラクワイエサさんもうまいと思ってるよね。
0566踊る名無しさん
垢版 |
2009/06/06(土) 23:24:02
そりゃセットだから。
0567踊る名無しさん
垢版 |
2009/06/09(火) 13:07:38
ダンサーの方々って専業なの?
それともバイトとかOLとかしてる?

私は某イントラのサブでレストラン等のイベントで
踊り始めたんだけどギャラ少なくて
これ専業には無理と思ってるんだけど

やはりメインの方々はそれなりのギャラはもらってるの?
0568踊る名無しさん
垢版 |
2009/06/09(火) 14:47:07
専業?の場合はメインはインストラクター収入では?
0570踊る名無しさん
垢版 |
2009/06/20(土) 18:36:05
誰かあげなよ
0573踊る名無しさん
垢版 |
2009/06/26(金) 12:23:47
外国人イントラは専業多いね。
毎日複数クラス持ってレギュラーのレストランショーや招致WSしなきゃ難しいみたい。
衣装の販売やツアーのオーガナイザもやってる人多いね。
0574踊る名無しさん
垢版 |
2009/06/27(土) 18:59:26
自称「踊り子です」「ダンサーです」って人でも実際の本業は
いわゆる「お教室の講師」だもんね。
0576踊る名無しさん
垢版 |
2009/06/28(日) 09:56:03
ショーも大掛かりなハコの割に
中身はサークルの内輪イベントみたいなのもあるしね
0577踊る名無しさん
垢版 |
2009/06/29(月) 00:49:03
突然でゴメンナサイ

ヨウツベ見ましたが
アンスーヤさん
可愛いですね
レイチェルさんとはまた違った魅力で
乗りが良くて
いかにもベリーダンスって感じで
気持ち良いです


彼女のシミー
好きだわ〜♪
0578踊る名無しさん
垢版 |
2009/06/29(月) 05:25:12
習ってるだけで自称踊り子イパーイ藁
どうして勘違いがこんなにも多いのか!
0580踊る名無しさん
垢版 |
2009/07/01(水) 22:13:24
ロータスランドってどうですか?
ショーとか大掛かりみたいなんだけど。
0581踊る名無しさん
垢版 |
2009/07/24(金) 12:57:03
>>580
動画が貼られてるの見たけど、すっごく素人です。
久しぶりにびっくりした。え、これでお金取るの?って。
講師陣がいいかどうかは知らない。講師が良ければうまくなれるかも。

この間勧められて、Tales of Mihribanを購入。
MIHOさん、すごい!かっこいー。あんなふうに踊ってみたい。
0582踊る名無しさん
垢版 |
2009/07/28(火) 23:37:46
Freiya
0584踊る名無しさん
垢版 |
2009/08/05(水) 05:04:37
相談です。ベリーダンスは同じスタジオで習い続けたほうがいいのでしょうか?
プロになるには そのスタジオで認めてもらわないといけないと思いまして。
0585踊る名無しさん
垢版 |
2009/08/06(木) 09:16:59
>584

別に、もっと自分に合う教室、先生が見つかれば移っていいんちゃう?
ただ、今日ジプシーは嫌われる

自分の先生が認めてもないプロダンサーなんて、プロと言えるの?ダンサーネームは自分でつけるの?
0587踊る名無しさん
垢版 |
2009/08/18(火) 00:37:45
>>577
ANSUYAは素敵ですよね。
技術も高度ですし、
直接習えるものなら習ってみたいNO.1です。
0588踊る名無しさん
垢版 |
2009/08/19(水) 19:44:38
オンラインでも習えるみたいだよね、質は分からないけど。
0590踊る名無しさん
垢版 |
2009/08/25(火) 19:15:09
愛者のパフォーマンスは?



うぷっ(爆)
0591踊る名無しさん
垢版 |
2009/08/25(火) 20:29:16
↑本人が来そうだからやめとけ

Soniaみたいなフラが入ったおしとやか系(?)はすっごく好き
0592踊る名無しさん
垢版 |
2009/08/27(木) 13:17:57
海外のベリーダンサー達の中には踊りだけに囚われず、
楽器の演奏や歌も唄い、 時には自らの身体美を披露し、
更にその肉体を男性に… バイタリティーでアグレッシブ、正にエンターテイナーの鏡ですな!

http://1.new.cx/?3vas
http://1.new.cx/?3vuw

*番外 日本ww

http://agag.tw/p/m2iz

歪曲されたベリーダンスと先生と生徒、もしくは
お稽古 の友達同士かなww
0593踊る名無しさん
垢版 |
2009/08/27(木) 20:22:07
>>591
でもなんか見てみたいと思う。愛者のベリーダンス。
どういう踊りなのかを純粋に見てみたい。
0594踊る名無しさん
垢版 |
2009/09/14(月) 23:04:38
上原多香子が精進した頃 是非見たい!
0595踊る名無しさん
垢版 |
2009/09/15(火) 12:52:28

◆ベリーダンス関連スレ

【アラビアン】ベリーダンスを語ら【ナイト】PART6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1245806654/

素敵なベリーダンサーがいたら教えてください
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1067837134/

関西のベリーダンス
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1060053241/

ベリーダンス★インストラクターになりたい
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1232610656/

ベリーダンスを徹底的に叩くスレ[DANCE]
http://yomi.mobi/agate/hobby11/dance/1117098460/a

杉谷知香☆アーランジュ☆ってどう?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1211824061/

【TIPNESS】ベリーダンスフィットネス
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1251599309/
0596踊る名無しさん
垢版 |
2009/10/04(日) 03:48:26
Sema YILDIZってトルコでは誰も知らないのに、なぜ日本では「世界的に有名なダンサー」として扱われているの?
知り合いのトルコ人によると、かなり評判悪いよ。
そんな人に「師事」してる日本人のベリーダンサーって????
0597踊る名無しさん
垢版 |
2009/10/04(日) 12:07:15
>>596
MAHAさんがそうだね。DVD買ったらインタビューがついてたよ。
彼女のダンサーネーム、ミヒリバンてのもセマがつけたんでしょ。
私はあのDVDのダンスすごく好きなんだけど。
彼女はでかい箱でのオリエンタルは合わないね。この間見て
ちょっとがっかりした。

セマはトルコで誰も知らないってのはびっくりだなぁ。
来日してWSするんでしょ?行こうとて、あるインストに聞いたら
行くだけ無駄、って言われてびっくりしたこともあるからなぁ。
日本で言うところの杉タンみたなもん?
0598踊る名無しさん
垢版 |
2009/10/04(日) 12:20:08
>>597
AとO間違えてるw
0599踊る名無しさん
垢版 |
2009/10/04(日) 18:47:55
>>596さん
評判悪いって具体的にどういうことなのか知りたい。
例えば、誰に対しても教え方が悪いってのと
トルコの一般の人から見て思想とかが変わってるってのとでは日本人が受ける印象は違うだろうし。

ただ、こないだの多香子ちゃんのTVの時、出て来た現在の自分の教室の生徒が
子供とかだったのでえ?っと思ったけどね。
0601踊る名無しさん
垢版 |
2009/10/05(月) 02:39:01
トルコでSema YILDIZって誰?ってトルコ人に聞いてみてごらん。
だーれも知らないよ。

トルコのベリーダンス界の大御所(有名人)は
Nesrin TOPKAPI, Prenses BANU,
中堅どころはTanyeli,Asena,Mezdeke,若手はDidem。
この辺のOryantalはみんな知ってるけど、Sema YILDIZって?

Semaはベリーダンスに興味のある外国人に
自分は有名だと吹聴して、成り上がっていった。
「住み込み修行」という名のもと、自宅の掃除までさせて、
外国人からお金を巻き上げてるだけのダンサー。
それを有り難がってる人たちってほんと不思議・・・。
0602踊る名無しさん
垢版 |
2009/10/05(月) 13:31:46
タカダアキコさん。
kikiさん。
0603踊る名無しさん
垢版 |
2009/10/05(月) 22:03:54
>>601
本当は、住み込み修行とかはないんですか?
トルコのベリーダンスって、なんか日本の演歌界のイメージが
できあがっていたのですが(住み込みでお手伝いから開始、みたいな。)

ありがたがっているというか、紹介されないから知りようがないんだよね…
私は直に踊りを見たことないからなんとも言えないけど、大御所って言われて
しょうもない踊りをされたらターキッシュって(笑)になってしまうとこだった。
0604踊る名無しさん
垢版 |
2009/10/05(月) 23:47:59
>>602
すてきだけど、
ふたりとも、ベリーダンサー、って
いうのはちょっとちがうきがしてしまう。
0605踊る名無しさん
垢版 |
2009/10/06(火) 01:07:44
日本では沢山教室があって、先生を選択する自由さえあるが、
トルコで定期的にベリーダンスを習うというのはかなり難しい。
理由は簡単。トルコ人はベリーダンスをお金を払って習ったりしないから。
トルコ人の女性は家庭でも音楽がかかれば普通に踊っている。
なので、トルコでサルサやタンゴの教室はあちこちにあっても、
ベリーダンスの教室なんてものはほぼないに等しい。
(最近は外国人向けにポチポチあるが、ほとんど個人レッスンという形式。)

しかし、この近年、外国でベリーダンスがブームとなり、トルコで
ベリーダンスの「修行」をしたいという外国人の要求に目を付けたのが
彼女だった。
要は、トルコの隙間産業にうまく乗ったのがSema YILDIZというわけ。

彼女は、日本で言われているような「トルコのスーパースター」では
決してないし、ましてや「世界的に有名な大スター」でもない。
その辺のことを分かって、彼女のベリーダンスをみてほしい。
(分かる人には分かる)
トルコでベリーダンスを習いたい人はよ〜く考えてみよう。
0606602
垢版 |
2009/10/06(火) 02:41:14
>>604
そうなんですか。
アキコさんの流派(?)はターキッシュですか? それともエジプシャンですか?
全然わかっていなくてすいません。

0607踊る名無しさん
垢版 |
2009/10/06(火) 03:42:42
印度です。
0608踊る名無しさん
垢版 |
2009/10/06(火) 11:01:03
>>606
元はMAHAさんとこでオリエンタルでしょ。
今は大道芸とかも入れたいみたいだし、ロマも入れてるよね。
ターキッシュはみたことないけど。
ベリーダンスを通しての自己表現方法が、
明後日の方を向いちゃってる感じ。
この間は普通にオリエンタル踊っててかえってたまげた。
0609踊る名無しさん
垢版 |
2009/10/06(火) 17:47:04
MAHAさんがそもそもオリエンタルなのか、、、?っていう、、、

アキコさん普通に踊ってほしい、
いろんな意味で。上手なんだからさ。
あと取り巻き?がウザ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況