X



【見る人専用】バレエ雑談スレ4【乱立防止】
0364踊る名無しさん
垢版 |
2015/02/10(火) 23:08:48.84
>>361
>割引チケ買ったけど、

どこの割引チケ?
後学のために教えて下さい。
0365踊る名無しさん
垢版 |
2015/02/10(火) 23:09:50.85
ツイッターに日本公演のアカウントがあるのに未だ一切お知らせしてないと言うのも酷い。関係してるところもね。
0366踊る名無しさん
垢版 |
2015/02/10(火) 23:28:51.76
振付者は書いてあるよ。
2000人以上入るオーチャードで
3月という期末の平日昼含む連続4公演。
しかも古典じゃないようだし最初から厳しいと思ってた。
0367踊る名無しさん
垢版 |
2015/02/11(水) 00:42:42.32
>>364
会社関係のクローズドの割引なんで通常は買えないんだ、ごめん

でも公演中止なんてここ最近は記憶にないよ
ハイランドフリング来日は遠のいたなーorz
0368踊る名無しさん
垢版 |
2015/02/11(水) 08:43:29.20
主役が来日出来なくなって来日公演自体が中止になったバレエ団もあるよw
0369踊る名無しさん
垢版 |
2015/02/11(水) 09:34:02.24
>>367
そうなんですか。

最近公演間近じゃなくても価格割引でチケット販売されることが多いから、
今後の為に色々覚えておこうと思っていたとこでした。
内々の販売なら仕方ないですね。
0371踊る名無しさん
垢版 |
2015/02/17(火) 11:36:15.24
スコティッシュ、オーチャードでチケ買ったら
公演中止&払い戻しの手紙きた。
ロミジュリのファンで、ザハロワの踊るコンテ振付が好きで買ったが
なんでこんなリスクの高い事するんだろ。
渋谷の路上広告大画面ではさかんに宣伝映像流してたよ。
スターダンサーなし、録音、オーチャードだったら高すぎると思ったが
スポンサーや特チケも踏まえての興行だったろうに。
0374踊る名無しさん
垢版 |
2016/04/22(金) 16:06:58.82
コボー先生、ルーマニアでどうなってるん?
0376踊る名無しさん
垢版 |
2016/05/26(木) 01:17:17.22
自分の思っている理想を追うのは良いけれど、お金とか現実的な部分での折り合いを考えないまま暴走して軋轢を作ってしまうタイプなのかな?>コボー先生
0377踊る名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 14:07:18.73
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=W92K6qIuZak京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好きロンドン皇室気に成る在日中国人報道
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格テレビ朝日対日本人高圧的偏向報道
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
赤坂サカスパートナー募集(giin)
トランプジョーカー切り(放送大学森有消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNA消費者せんター相談CNN向け原文ママニュース
0378踊る名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 23:28:56.13
フィンランド国立バレエのスレはないですよね。
今日見てきたけれど大変面白く楽しめました。おすすめです。
0379踊る名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 02:04:48.90
kazuhoバレエカンパニー新作クレオパトラ

みなさんどう思いますか?
0380踊る名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 20:45:47.07
ルグリ・ガラのはなしはどのスレが妥当ですかね?この辺?
パリボリロイヤルなど主要なバレエスレを占拠するほどじゃなさそうですし。
0381踊る名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 20:49:17.72
と思ったらパリオペラ座でもう始まってましたね。
OB周辺にも以外にやさしい人たちなんですね。
0382踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 02:15:13.87
https://youtu.be/eeRPSiCJRSs

バレエ全然分からないのですが↑観てフルで観たいと思いました
どこのバレ団でどなたが踊っているのかわかる方いらしたら教えて下さい
0383踊る名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:51:40.53
いろいろと役に立つ確実稼げるガイダンス
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

8DVKS
0384踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:14:13.48
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0385踊る名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 00:32:14.24
>>382
今さらだけど、アメリカン・バレエ・シアターのジリアン・マーフィー。
0386踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 21:47:43.99
今日から公演のルグリ様のスターズインブルーってここかな
良かったです!
0387踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 09:37:56.69
よかったよかった。迷てる人は行って損ないと思う。
ほんとに美し〜体験してきた。

ただ芸劇は舞台低くてあれ、どの席あたりだとベスト観賞だったんだろ…
2階最前あたりかな?と帰りがけに見上げたら東京バレエ団の方がいた。

客席と舞台も近くてダンサーも側どうなんかな?と思ったけど、さすがの集中力だね皆さん。
ま観客がかなりお行儀よかったのもある。
0388踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 09:40:13.63
2階の前の方で観ました。観やすく音も良かったです。
0389踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 09:45:33.52
>>387
音楽のお客さんが多いから、演奏中に静かにしている方のお行儀はさすがでしたね。
でも音楽のコンサートは、カーテンコール時は撮影OKがデフォなの?
わらわらと我も我もと撮影が始まって、いささかびっくりしましたw
0390踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 10:36:12.16
小ホール向けの公演。作品も少ない
スミルノワは何踊っても同じ。ルグリとバナのセット公演はもういい
0391踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 11:06:08.00
そうそう、バレエ全幕やる大劇場とはちがう、濃密な沈黙の上の舞台だったよね。

しかしバナきらいな人多いんですね〜(このスレにかぎらず)。
自分はモーメントソロより、バナ作品踊るルグリの方が好きだけどな。

アッツォーニの沁み入る表現や生チュージンとスミルノワ、演奏の美も享受できる、バナ理由で切り捨てちゃうならもったいない、よい公演だと思う。

ただスミルノワが表現の幅少ないのは同意するわ。
表層的美しさだけでは引っ張れない年齢に入る前に、掴んでほしい。
(観に行かないけど)今回公演の楽で成長していたら、前途有望かな。
0392踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 21:45:14.87
ボッレの夏の巡業誰がくるのかしら
しょうもないやつつれてくるなよ
既におばさん1人いらないのに
0393踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 22:34:28.30
>>391
ルグリ様がもれなくバナ連れてくるのでいささか食傷気味なのかも?
それでも落ち葉は綺麗だと思ったし原作も読みたくなったけれどねー
ただ、初演ものって、新作としての面白さは多少あるけど削ぎ落とされていないと思う
落ち葉は綺麗だったけれど、(バナ作品にありがちな気がしているんだけど)
導入部分はちょっとしつこくねばっこく長いと感じたもの
あのねばっこい執拗さは他の人のコンテ作品新作でもしばしば感じるんだけど、
肉食人種の体力持久力の現れなのかしらね?
再演される時があるとしたら導入部分は長さ2/3に削ぎ落として欲しい

あと私の場合は、コンテにありがちな無音での舞いが振付家によらず苦手です
見ていると次第に緊張してお腹が鳴るんでw
0394踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 00:45:32.87
スミルノワは眼差しひとつ、動きひとつで表す表現が深いと思う。
だからルグリも共演してみたくなったんじゃないのかな。
せめて10年くらい前のルグリとで観てみたかった…。
0395踊る名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 01:28:14.95
NHKバレエの饗宴のC/Ompany「bolero」サイアク。
中途半端にしか動けないのを糞つまらないドタバタで誤魔化し。
「ボレロ」の音楽流して「ジョルジュドン」と叫ぶとか馬鹿なの?
二度と呼ばないでほしい。
0397踊る名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 12:39:12.18
>>395
カーテンコールの並び順も変だったよね?
ロミジュリの海外ゲストが端っこで何故彼らが中央近くなのさ?
終演後は舞台装束のままロビーに出てきて会場出口横で陣取って目障りだったわ
二度と無いとは思うけど、一回あっただけでも饗宴の黒歴史だと思う
放送しないで欲しいくらい
0398踊る名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:15:03.40
この人達の談スって人気あるみたいだけど、いつもあんなのなのかな。
0399踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:30:50.82
バレエの饗宴「bolero」を見た。
一言。クズい。
0401399
垢版 |
2019/05/19(日) 23:49:44.07
何か仕掛けがあるのかと我慢して見てたのに、
最後までダラダラしただけだった。
生で見た人達、ご愁傷様。
0402踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:55:55.78
すみませんアンカーミス、>>399でした。
途中からは舞台に焦点合わさず演奏だけ聴いていましたよ〜
0403踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:36:44.30
>>395 に書かれてた通りの内容でした。
地方住みなので饗宴は毎年テレビで見てるけど、こんなにレベルの低いのは初めて。
0404踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 01:35:14.39
>>403
行かなくて正解だった。あの顔ぶれで12,000円はないと
思ったからね。録画はしたけど見ることもないだろう。
セレナーデは来年新国で見ればいいし。

佐々忠が死んで3年。日本の興行水準そのものが
低下し始めていなければいいのだけど。
0405踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:16:36.56
誤爆ageすますた。

アニエスの日本公演は山梨だけ?
座席は選べなかったけど、チケット発売日なのに争奪戦じゃなかった。
勘違いして違う公演を買ったのだろうか。
0406踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:28:14.22
既出かもしれないが

ロシアの路上ライブでワガノワの生徒が飛び入り参加
ttps://tr.twipple.jp/p/9f/79937f.html
0407403
垢版 |
2019/05/20(月) 20:50:38.77
>>404
わたしが「こんなにレベルの低いのは初めて」と書いたのは、C/Ompanyの「bolero」のこと。
他の出演者に不満はないので誤解なきよう。
0408踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 23:13:35.02
404さんのボレロの感想を聞いてみたいw
暇なら見てみて。
0410踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 00:25:38.91
せっかく録画したんだしww
0412踊る名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 18:17:49.04
エイフマンここには感想書く人いなかったけど、来月放送されるね

バレエアムラインの白鳥って海外で観た人いる?
来月の来日公演随分チケット高いね、興味はあるんだけど
0413踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 09:18:01.67
バレエアムライン昨夜見に行った方いらっしゃいますか?
場所が渋谷ですが特に混雑など普段と変わりなかったでしょうか?
今日行く予定ですがラグビーW杯の影響あるかな
0414踊る名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 23:11:58.46
ポルーニンはもうダメかもわからんね
0416踊る名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 22:25:09.75
8月にそれなりの人を出すバレエ公演があるらしいけど、
とにかくプロモーションが下手すぎて。
まず日時会場をはっきりさせないと。
https://www.instagram.com/balletthenewclassic/
0417踊る名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 07:18:56.91
>>416
これは意図してこういう宣伝なんでしょう。
電車の釣り広告を一両分全部借り切ってやるのと同じで、
正方形の画像をべたべた貼っていって何これ?と思わせるやり方。
0418踊る名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 11:15:28.65
意図してやっててハズしてるって話でしょう。
電車貸切宣伝は周囲を見渡せば売りたいものの最低情報はわかるからその場で完結する。
こっちは何これ?って思わせても、その先に必要な情報が出てこない。
小出しにしてまめに見に来てくれることを狙ってるんだろうけど、通りすがりはそこまでヒマじゃない。
0419踊る名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 23:25:39.59
所詮、このイラストレーターが見るより踊る方が好きという話でしかないのに、
一部でこんなものに衝撃を受けてる人までいるのが滑稽。
この人の理屈通りに見るより踊る方がハードル低いなら
バレエ観客の大半が大人バレエをやってるはずだがそんな事実はない。
単に踊る人と見る人はほとんど重ならないってことでしょ。馬鹿ばかしい。
https://www.gentosha.jp/article/17951/
0420踊る名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 00:03:06.92
そんなに切れなくても
多分踊るようになった人の中には使えるお金が限られてて公演見に行く回数が減った人もいると思うよ
踊る方がハードル低いとまで断言して無いと思う
私としてはこれに衝撃を受けてる人がいるということにむしろ衝撃なんだけど
SNSの反応がそうなの?
0421踊る名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 00:26:44.41
>>419
「観る行為は基本的には受け身」「踊るのは能動的な楽しみ」
すごいね、言いきっちゃうんだ。「私にとって」と書いとけば
無用な反感を買うこともなかったのに。

しかもこの人、京都住まいでしょ。
そもそも公演を見る機会が少ないんじゃ。
0422踊る名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 00:35:16.79
>>420
>バレエ観る喜びを得るには、越えなければならないハードルが多すぎるのです。
って言ってるよ。
裏を返せばバレエを踊るのはそこまでのハードルは存在しない(=ハードルが低い)ってことでしょ。
0424踊る名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 17:34:38.27
このイラストレーター何者か知らないけど前からいっちょかみしてて嫌いだった
引用リプする獅子舞もクソ
0425踊る名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 23:55:28.64
ごめん出遅れた
この人京都なのね
イラストにも鑑賞は高、長、遠、習うのは安、近、短と書かれてるね
観るときは大阪辺りへ行くのかしら
確かに私も地方で子供が小さいから、鑑賞よりは週のルーティンであるレッスンがハードル低いのは同意
ただ個人ブログならわかるけど、仕事として受けたコラム?エッセイ?内で主語を大きくしちゃったのはダメかもね〜
0426踊る名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 22:16:50.35
チケットの争奪バトルなんて書いてるけど、
今時そこまで取れないチケットなんてある?
コロナ渦で少し前の新国小劇場は取りにくかったみたいだけど
かなりの特殊事情。あとは吉田都引退公演ぐらいじゃない?
ろくに知らないことを思い込みで書いてる感じ。
0427踊る名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 14:42:16.55
今日のバレエの饗宴の上演順プログラムはどこかで見られるでしょうか
0428踊る名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 19:43:42.78
饗宴楽しかった
コンテコンテしたコンテが無くてよかったー
0429踊る名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 16:02:43.15
>>422
半年以上経って、今頃事態の重大さ深刻さに気づいたよぅ

バレエって踊る方が観るより楽しい、同じ手間と時間とお金を考えたら
公演に足を運ぶよりも自分がスタジオに行って踊る方が上がるって
大人趣味バレエのイラストレーターさんは言ってる

習っている人で舞台を観ない(先生の発表会には楽屋見舞いを持って駆けつける)例を知ってる
国内外のバレエ団やダンサーを全く知らないし興味もない

公演を見る力が無い・・・公演を見る体が無い・・・バレエ習ってるのに?
先生とは仲良し、先生は大好き、先生のバレエはわかるバレエ、だけどプロが公演するバレエは良さがわからない
0430踊る名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 16:15:23.75
そのイラストレーターさんは観ない人だというだけのことだと思う
本物を観る事無ければ自分がしようとしてるものが何なのかもわからない気がするから、
楽しんでるつもりでも楽しめていないかも?
そもそも趣味道楽だからこまけーこたーどうでもよいかもしれないけど

でもここって鑑賞側の雑談場所よね
スレ立つまでもない公演の話題のために出来たところ
過疎ってるからいいっちゃいいけど
0431踊る名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:23:07.09
アウアウは当然かもしれないけど濃いフレンズ会員か
やだなあ
0433踊る名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 15:31:27.25
もう一つは認定厨の巣窟になってしまったので、こちらをageておきます
0434踊る名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 15:45:57.69
Ballet the New Classicが再始動って動画を上げてるけど肝心の公演情報はゼロ
相変わらず宣伝の仕方がヘタかな
せめて次はオシャレな街じゃなくていいから見やすいホールでね
0436踊る名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 16:21:20.62
>>434
何だろうこれ素敵って思わせることが宣伝だとでも思ってるんじゃないかな
ファッションショーの感覚がそうなのかどうかは知らないけど
詳細何も知らせずにインパクトのある動画だけ公開する手法、他分野でよく見るよね
0437踊る名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 17:22:12.81
インタビューとか見てたら公演流れたのは残念だと思うわ。
でも動画の最初のリハは全員出演のライモンダよね。
10人以上で踊ったらやっぱりけっこうスペース取るので
あの小さい舞台じゃ無理あったんでは。
0439踊る名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 00:20:25.32
「今日、こうしてダンサー達が集まってみると」って
言ってるから最近のかもしれないけど、
映像が去年でも今年でも、12人が一斉に踊るには
前回予定されていた舞台じゃ狭かったのは変わらないよね

メンバー12人が変わらず公演してくれるなら嬉しいけど
0440踊る名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 00:35:30.83
海外組がいたから全く同じメンバーでの再演は難しいのではと中止になった時にちょっと思ったんだよね
0441踊る名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 03:20:28.24
某スレから来ました。
BTNC、来年は別のホールが良いと私も思いました。
同じような海外ダンサーによるガラ公演であるブライトステップは中止にならず、とても良かったので本当に残念です。
あのホールを選んだのは演出上の理由があるのでしょうか?
祥子さんの白鳥は衣装も演出も斬新なものになるのかなと想像してました。
0442踊る名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 08:52:43.82
その二つを比べるのが間違いだよ
ブライトステップはもうずっと続いている海外組ダンサー達のつながり主導の公演だからね
面白いことやってみよう企画でもなければきらびやかな営利主義でもない
0443踊る名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 09:10:44.55
>>442
ブライトステップは何回か観に行ってます。
BTNCはどういう企画なのか今ひとつ理解できないでいたので、Kが関係してるのかなあ、と。
昔、熊川さんが企画されたオーチャードガラを2015年に観に行きましたがとても素晴らしかった。
熊川さんの舞台挨拶もすごくて。
今はバレエ学校のガラはやってるけど、熊川さんの企画による日本人ダンサーのガラは2019年以来なくて、今回のBTNCに協力しているのかなあと考えたりしました。
0444踊る名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 09:32:33.59
>>443
ブライトステップに現役のKダンサーが出たのは今年からだったと思います
全く別です
0445踊る名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 11:30:54.96
>>444
ありがとうございます。
ブライトステップにもKのダンサーさん、出ていましたね。
私の元々の投稿はBallet The New Classicの動画でKのスタジオを使っていたので、関係があるのかなというお話でした。
細かいお話ですみません。
0446踊る名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 11:41:15.64
>>445
コロナで海外からあまり集まれなかったので、
海外キャリア経験ある国内ダンサーに声がかかったのではと思ってます
0447踊る名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 11:48:32.12
>>445
写真家の方がKとどの程度直接関係あるのかは知らないのですが、
あくまでBtNCファッションショー方面のセンスですよね
変わった衣装でクラシックバレエを踊ってみたら、一風変わった新たな美や表現が出てくるかしら、
という自主企画公演のようなものでは?
劇場でのバレエ公演というよりバレエファッションショーくらいの感覚で見るとちょうど良いのかも
または動く写真個展とか
0448踊る名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:46:39.75
>>446
なるほど
たしかにそうかもしれませんね

>>447
確か2018年の第二部が、いわゆるチュチュではないオリジナルの衣装で古典を踊るという趣旨だったんです。
でもあの時は衣装だけで振り付けなどは古典のままだったと思う。
BTNCの概要を見た時、あれに似ているなあって思ったんですよね。
舞台装置も変わるとしたら新しいバレエなのかなとも思ったりしましたが、
でもファッションショー的な感じなのですか。
0449踊る名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:40:54.87
今年のBtNCの会場だった恵比寿ガーデンホールはファッションショーによく使われてるみたい
上のやり取りを読んでここが選ばれた理由がわかった気がした
0451踊る名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 22:50:38.25
今ヤフオクにバレエ・ダンスチケットの出品ゼロなのね。
テンプレートが用意されるようになってやり取りが楽だから、
値下げ・即決で出すつもりだったけどさすがに躊躇するわ。
チケット手放す時、みんなどこ使ってるの?おけぴ?
0452踊る名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 06:18:35.22
深刻の白鳥の記事ヤフに出てたけどひどいね。あれが1番いい写真だったんだろうか?

パンシェ動脚インになっててアンデオールからかけ離れてて無惨だなあ。都氏が基礎をもっとって言いたくなるよね。
0453踊る名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 14:32:32.77
こっちに書いたのは、誤爆?あえての本スレ避け?それとも領土拡大笑?
0455踊る名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:57:48.77
>>451
おけぴは以前よく使ってた
新国はぴあのシステムだから、リセール導入してくれるとありがたいけどなぁとちょっと思ってます
0456踊る名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 12:49:01.75
チケット流通センターは個人情報を知らせずに売れるのね。
今度試しに使ってみるわ。

完売じゃない公演の場合定額譲渡は難しいので、ぴあのリセールは値下げ機能がついてればいいのにって思う。
0457踊る名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 12:58:20.50
メルカリはどうですか?
メルカリのルールに則っていれば、チケットの売買も可能です。
今回の白鳥も何件か出てますよ。
0458踊る名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 13:27:19.59
メルカリ盲点でした。今まで使ったことなくて。
チケットカテゴリにチケットじゃないものもたくさん出品されてるのがメルカリっぽいけど、こちらも検討してみます。
0459踊る名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 09:02:01.53
>>452
バレエやってるなら絶対誰でも180度以上開いてるのが当たり前だと思ってる人?
0460踊る名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 10:43:23.75
骨格がバレエに向いてないんだから基礎を見直したって無理
0461踊る名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 11:20:04.78
Yahoo!って米沢さんの写真だったよね?米沢さんがバレエに向いてないって事?
0462踊る名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 11:22:22.69
>>461
骨格の話でしょ
努力でカバーしてる人もいるよ
ロシアじゃないんだから骨格が向いてないからバレエをやらせてもらえないなんてないよ
0464踊る名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 11:38:36.56
骨格の話にすり替えてるけど、最初書いた人は米沢さんの写真についての話だよね。
0465踊る名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:07:17.20
最初に書いた人は、新国のスレでも米沢さんの顔写真に「この写真オバさんみたい」てケチつけてた人よね
0466踊る名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:53:42.25
ここは純粋に鑑賞の話題であってほしいなあ
来週のノートルダムとか
0467踊る名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 23:26:19.03
どこのスレにも土足で踏み込んでくる婆がいるから絶望的
0470踊る名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:35:29.76
出演者5人で大掛かりな装置も衣装もないのに、S席12000円、A席9800円は高すぎ。フォーサイス公演。
0472踊る名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:42:40.91
300席程度のホールなら高くてもしょうがないかなと思うけど
どこも2千席規模だよね
0473踊る名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 22:44:51.95
オーチャードは3公演
今時フォーサイスでお客入るの?しかもこの値段
1公演でも厳しいんじゃない?
0474踊る名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 21:15:24.73
ピナ・バウシュの振付作品で床が見づらいオーチャードとな
招聘側には欲しかないか
0475踊る名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 18:09:57.65
スタダンのくるみって何で渡辺さんの日の王子未定なの?今月末なのに。
0477踊る名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 22:18:04.83
NeRoの公演に行ったら手際が悪すぎて入場まで20分。開演は25分遅れ。
入口でチケットのQRコードを読み取って紙の名簿で名前をチェックして、
その後で紙の束から席番号を書いたカードを取り出して渡すシステム。
そりゃいつまで経っても入場前の列が進まないわけだわ。勘弁して〜。
0481踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:38:25.12
自分が主催した公演の感想ツイートを多量にRTする組織・人がいるけれど
逆効果だと思う。
0482踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:05:07.96
ホントそれ
私は鬱陶しく感じたらその人のRTを非表示にしちゃう
0483踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 23:49:04.76
なんでか特別に感じられるダンサーっているよね。なぜかその人の踊りにはすごく共感しちゃう。不思議
0485踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 01:47:41.79
>>481
主催でなくて、出演者の場合もあるけど、毎日くだらない内容ツイートするの勘弁してね
って思う
ユーチューブもくだらないから殆ど見ない
配信多い人のは逆効果、うんざりです
0486踊る名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 13:38:09.95
くるみも人種差別の対象になりそうですね
欧州はどんどん行きますね
0487踊る名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 21:10:11.04
>>482
それ
タイムラインをRTで埋めるのほんと勘弁してほしい
0488踊る名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 23:47:08.62
キエフどうなるのかなあと思ってたら寺田さん帰ってくるのね
今回は本当にやばいのかも
森の詩全幕見てみたいなあ
0489踊る名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 18:30:03.98
age
0490踊る名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 20:32:08.83
寺田さんってキエフとどう関係あんの?
0491踊る名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 01:25:09.79
>>490
今はキエフのバレエ学校の監督でしょう?
今朝ラジオで電話インタビューの声が紹介されていたよ

>>488
飛行機のチケットは取っているけれど本当に飛べるのかどうかわからない状況で、
もしもの場合は陸路での退避も考えているとのこと
ひとまず早く無事に帰国できてほしいですね
0492踊る名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:19:37.22
>>490
こんな質問が出てくるとは
もしかして寺田さんがどの寺田さんかもわかってないんじゃない?
0493踊る名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 19:35:48.07
YAGPで応援してた子がyou tubeの公式ちゃんねるに個人の動画としてまとめられてて嬉しい〜
でも村娘か王女様のバリエーションのほうが似合うと思うんだよな
エスメラルダはなんかちがう…ってなった
0495踊る名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 00:25:28.80
あの留学記も、もう販売されてないからな。
数日前のテレビではポルトガルに向かうと言ってたけど、飛行機に乗れなかったみたいね、その後どうされたのか?心配だ。
0496踊る名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 08:30:35.62
>>495
ポーランドの間違いじゃなくて?
政府はチャーター機を飛ばしたいようだけど陸路も検討していると
0497踊る名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 10:54:41.07
テレ朝の番組にインタビューで出てた時はポルトガルと字幕があって、ナレーションもはっきりポルトガルと言ってた。そこで奥さんと合流すると。私もポルトガル?と思った。ポーランドの間違いかな?
0498踊る名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 22:07:26.97
そうなんだ、詳しいわけじゃないからそれならポルトガルなのかも
イベリア半島じゃ随分遠いから間違いかと思っちゃったんだけど、
ご家族にポルトガルに縁があるならありよね
無事でいて欲しいわ
0499踊る名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 00:24:43.45
こんな時にシェフチェンコのシンデレラ動画を紹介ツイートする神経がわからない。
見て応援てこと?劇場破壊の危機どころかあそこで働いてる人の生命が危険にさらされているってのに。
0500踊る名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 00:45:22.72
某インフルエンサー()も同じことやってるね
オリンピックで旗降ってるのと同じ感覚なんかな
0501踊る名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 11:10:47.82
>>492
「寺田さん」と言えば普通は新国立の寺田亜沙子さんのことを
指すんですよ。首都圏の人にとっては。
0502踊る名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 11:20:36.76
さしませんよプリマでもないのに
ロシアウクライナの話の流れで出てきているのに、わからない方がわからないニワカなだけです
0503踊る名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 19:46:56.27
キエフの寺田さんでわかる人はすぐわかる
ググればすぐ出てくるのに
0504踊る名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 15:27:08.47
>>501
首都圏だけど新国立の寺田亜沙子さん知りません。
キエフの寺田さんも知らなかったけど
キエフ バレエ 寺田 で
ggったら秒で出てきましたよ。
0505踊る名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 22:35:42.10
https://www.balletthenewclassic.com/
結局また恵比寿ガーデンホールでやるのね
FrontRow 2万円、S 1.6万円、Standing 3千円だって
0506踊る名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 14:00:46.43
Standingとかお洒落で新しいことやってる感覚なのかな。
ただの立ち見だけど。
0508踊る名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 15:23:56.81
この豪華メンバーが集まって観られるのはすごいな
お得感あるね
水谷さん楽しみ
0509踊る名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 15:29:51.44
>>501
ないない
寺田亜沙子さんが聞いたら、私のファンがすみませんと恐縮しそう
0510踊る名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 15:38:10.31
>>508
チケット高いから席選びは慎重にね
2万円FrontRowの2列目は前の人の頭が邪魔にならないのかしら
0512踊る名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:13:02.48
>>508
メンバー豪華だけど狭い舞台じゃ実力発揮できそうにないし
席も見にくそうだから自分はパス
2部のライモンダ抜粋はあっというまに終わりそう
0513踊る名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:28:37.83
A席はなくてスタンディング席になったのね
あくまでファッションショー感覚
何分くらい立ち見になるのか分からないとスタンディング席なんて購入できないわ
せいぜい1部20分くらい?
0514踊る名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 17:47:06.52
他のまともなガラにそのままごっそり出そうなメンバー
0516踊る名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 19:04:49.11
>>515
メンバーに対しては言っていません
企画催事側の感覚のこと
むしろメンバーが多目的スペースの仮設舞台みたいなステージで勿体無いなと感じる
でも観には行きますよ
光らん社が入ってくれただけ前回よりマシかもしれないし
0517踊る名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:51:40.18
最初から文句があるのに、わざわざ観に行って
ある事ない事いちゃもんつけて
書き込むんだろうな悪趣味
0518踊る名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 21:28:20.83
>>517
高いとかなんとか文句言っていた人と一緒にしないでくださいね
席の割り振りや呼び方が、ヘンなのーって思うだけです
踊り自体はとても楽しみ(狭そうだけど)
0519踊る名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 21:40:30.44
>>515
506→511の流れで非難されてるのは出演者じゃなくて主催者だってわかるでしょうに
脊髄反射する人ってどこにでもいるのね〜
0521踊る名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 21:53:51.73
515みたいな人って今度は「非難されてるのは出演者」の部分だけ読んで噛みついてきそうw
0522踊る名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 00:08:32.81
国内でバレエ立ち見席ってどこかのバレエ団であります?
0523踊る名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 03:39:25.44
前回のstanding席って席は用意されてて、立ったり座ったりできるって席だったよね
今回の方がだいぶ値段安いけど、どんな席なんだろうね
0524踊る名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 07:21:24.06
>>522
昔ありましたよ
劇場に立ち見用の席が元から用意されていたわけではなかった
0525踊る名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 12:03:42.80
>>522
30年ぐらい前は売り切れた超人気公演に当日立ち見が出たことはありました
東京文化会館とかゆうぽうととかで
今はまず聞きませんね
ましてや事前に立見席を売るなんて無いです
0526踊る名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 12:10:15.69
>>525
懐かしいですね、神奈川県民ホールや文化村でもありました
今はまず聞きませんね
0528踊る名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 13:03:46.82
今イベントやライヴでもシッティングで観客同士の距離を確保してところが多いのに大丈夫なんかね
0529踊る名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 16:43:45.00
光藍社が入ればまともな感じになるかと期待していたのに
まさか立ち見席があるなんてビックリ
配信あったらいいな
0530踊る名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 20:16:23.20
光藍社はチケット販売を請け負ってるだけでしょ
0531踊る名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 22:58:50.27
恵比寿ガーデンホールは基本スタンディングの大きいライブハウス
段差もない
バレエ向きではないですよね
バレエの観客の年齢層高いのにスタンディングはキツいと思う
0532踊る名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 23:05:24.34
>>531
昨年夏に中村祥子さんがボレロを踊ったジュエルズの朗読ショーはご存知ですか?
あんな感じに仮設階段座席を設けるのかと想像していたのですが(イメージは多目的会場でのコンサート)
最後尾にスタンディング席を設けるってことは、まさかジュエルズ5sencesみたいな全面平土間?
まさかね?
0533踊る名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 23:53:04.12
本来の立ち見は消防法が厳しくなって無くなった
要は座席数以上に客を入れる行為だからね
でも元々座席が固定じゃない場合は、面積に対しての収容人数でOKなはず
0536踊る名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:35:57.63
メインビジュアルが首から上を削除したダンサーの写真
主催者のダンサーへの敬意が感じられないのってこういうところなんですよね
0538踊る名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 20:59:11.45
失礼とは思わないけど以前からストレートに宣伝しないで
じらしてワクワクを高めようという戦略だよね
でもこっちとしてはめんどくさい
昨年のチラシはグロテスクで見るのも嫌だったし
平凡な私とは感性が合わないみたい
お好きな人にはいいのかもね
0539踊る名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 12:47:12.68
GWは松山もロミジュリなんですね
3月から春のプロコフィエフ祭りのようだわ
0540踊る名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 19:12:57.08
こんなにあちこちでロミジュリやるなんて珍しいよね
なんだろう、戦いと悲劇が今の時代の空気に合ってるのかな
0541踊る名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 20:11:11.13
演目が重なるのは珍しくないよ
海賊の多い年、眠りの多い年、ジゼルの多い年・・・
今年はロミジュリだっただけ 偶々でしょ
0545踊る名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:48:59.64
インスタで小牧について投稿してるアカウント、コメントも自演臭するよね
0547踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 20:00:38.73
下げではなく
東バのロミジュリを観たんだけど
すごくよかったんだけど
日本のバレエダンサーで俳優としても素晴らしいのって小野絢子さんがダントツなのではないかとあらためて思った
同じく評判が良かったKのロミジュリは観てないんだけどね
東バは3日間だけでなくもっとやってほしかった
日本もシーズン中に何公演もやって欲しい
0548踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 21:58:48.81
>>547
東バの今回のプロダクション、Kくらいの公演数打っても売れ行き結構よかったんじゃないかと勿体無く感じたわ
0549踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 04:55:23.01
バレエ公演は入場料だけじゃ赤字
寄付金と国の補助でようやくトントン
それは日本だけじゃなく世界中で同じ
公演数増やせって言うなら1千万2千万寄付しなよ
0550踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 14:01:31.84
もっと公演回数が多ければよかったと思うくらい素敵だったねーと、
まったりうっとりしてただけなのにそんなマジにトゲトゲしいこと書かなくても
水さす人ってやだわー
0551踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:12:38.65
プペルバレエの前じゃNewなんとかもまともに見える
0554踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 09:49:51.60
西野さんって、どうしてバレエ界に入り込んできたのですか?バレエとかには無縁な人に見えるんですけど
0555踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 09:55:40.95
西野サロメンのバレエの先生が、
歌舞伎やミュージカルに続きバレエ作品も作りたい!と熱くなって提案した
だと思う
0556踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 10:13:47.08
じゃあその先生のせいなんですね
0557踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 10:23:02.05
いや
西野の西野商法は来るもの拒まず何でも(自分の)金儲けのタネ
ではないだろうか、そのためのサロンだし
0558踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 13:48:48.97
関さんだけのせいにしたい人は何なのw
中島さんも熱心な西野教だし、上手く誘導されたとしても自分や自分の所属に迷惑をかけたりイメージ悪くする仕事だと調べずに受けた小野さん、柄本さん、冨田さんのせいでもあるよ
あと関さんのことを何故か「東京バレエの」と紹介してるk絡みの佐藤さんとか
0560踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 18:22:04.40
>>559
スクール出身なだけだよ
教える面白さに目覚めとか書いてるけど要は入団できなかった人
誰でも入れるんだから関係あるうちには入らないし、あの主張を熊川さんが読んだら激怒すると個人的には思うけど、
ゲスト講師とか元Kの好きだったダンサーを 並べて いて、
ものすごく嫌だわ
西野教に引き込んでいないことを祈ってる
0562踊る名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 06:08:05.09
559みたいに思ったり書いたりする人が出てくること自体、すでにKにとって迷惑
0564踊る名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 21:47:31.38
BALLET TheNewClassic見に行った人、レポお願い
0565踊る名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 02:40:42.16
>>564
写真だけはバレエチャンネルがちょこっと出してるね
写真は綺麗だし心配したほど変な衣装でもないようでほっとしてます
0566踊る名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 02:49:01.42
バレエチャンネルのTWにジゼルのヴァリ動画が出てる
2幕のジゼル登場時のヴァリをコンサートでやるのは珍しい
その辺がNewClassicなのかな
0568踊る名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 09:16:33.61
>>564
カーテンコール後の撮影OKタイムがあったから動画を上げている人もいますね
まだあまり探したりしていないけど
0569踊る名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 13:40:44.50
動画とか見ると舞台がやっぱり狭くて
あれは観客的にはストレスにはならなかったの?
0570踊る名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 15:12:14.61
衣装メイクは賛否あるみたいね
3列目で前の人の頭が邪魔だったという感想も
0571踊る名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 15:14:40.64
>>569
私自身は想定範囲内でした
昨年からいくつか見てきたこの手の企画公演の中では、踊るスペースはむしろかなりマシな方だった
ただし、観客の視線を熟知したとは言い難い面もありましたね
まずは舞台の高さが無さすぎた
舞「台」なんだから80cm位はあってもよかったと思う
客席に段差があっても、あれでは前の人の座高によってはかなり見づらくなります
あの見え方とS席16Kなのは適正価格とは言えない
まあ応援というかお布施というかカンパと思って今回は割り切ってますが
0572踊る名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 15:17:04.93
>>570
面白かったけど一度見ればよいかなって感じ
ローズアダージオは踊りとオーロラのチュチュは素敵だったけど、
マフィアのドンの愛娘のフィアンセセレクションみたいでした
0573踊る名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 15:21:36.53
あと個人的には、2部のライモンダでの女性チュチュは、やっぱり好きじゃないし良くないと思った
0574踊る名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 17:38:47.83
>>571
広さは頑張って確保したんだろうけどやっぱりバレエ向けのホールじゃないのは無理があるよね
次回開催するならそこは変えてほしいけど、お洒落空間にこだわるならそのままかな
0575踊る名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:07:18.81
>>574
お洒落なのは場所やロビーの外観だけで、段を登ればミシミシ鳴る仮設座席でしかなかったし
やっぱりきちんとした客席のある劇場で観たかったです
衣装センスの好みはともかくパフォーマンスと照明効果は素敵だったので勿体ない
0576踊る名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:08:56.39
それからクラファンリターン受付場所の表記が
「ファウンディング」になってたわ
指摘してあげようか迷ったけれどやめておきました
0577踊る名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 19:39:43.62
>>572
>マフィアのドンの愛娘のフィアンセセレクション
ダンサーは皆王子様系なのに
0578踊る名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 09:11:47.73
明日って思い切り台風ですねー、今回の饗宴呪われてるなあ
シティの白鳥もありますね
饗宴からシティに梯子する人も結構いそうなのに大変
0579踊る名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 10:02:24.65
バレエの饗宴行って来ました(遅レポごめん
自分は終演後電車の中にいた時が一番台風すごかった
斜め上の2階席だったので正面から見た人と違う感想になる気がする

5番の脚が腰からきちんとクロスしていない(隙間が空いてる)とか
出た脚がきちんと身体の正面や背面に出てるとか
ポジションが気になって

そんな中でパドカトルはすごかった満足感
コーダで祥子さんが「さあどうぞ踊っても良くってよ」って両手をメイさんに差し出すんだけど
意味は伝わるんだけどぜんぜんウェルカム感がないその怖さ
動じない4人を堪能しました
0580踊る名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 00:08:18.01
私は3階席。半分諦めでホールに向かったけどコンパクトな会場だったからオペラグラスや望遠鏡無しでも楽しめた。
女性陣は素晴らしかったね。男性は世代間格差というか、世代によって基本の身につき方が違うなぁと感じた。若い人は5番の入れ方もきちんとして綺麗だよね環境が良くなって来ているからねぇ
今回の海外組で成り立つ初めての試みも充分楽しめたジゼルが残念だったけれどね
0581踊る名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 00:16:28.78
ジゼルが無かったけれど物足りない感は無かったな
知らなければ全く不満もなかったと思う
その分カーテンコールもできるくらい時間に余裕ができたのかと第一部では思ったのに、
2部以降は幕前カーテンコール無しになったのが容赦無かったね
裏で舞台転換するためにどのみち待つんだから幕前に出してくれたらよかったのに
0582踊る名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 14:44:19.96
あの舞台転換の待ち時間って8K生中継では誰か何か喋っていたのかな
0583踊る名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 16:10:56.56
見るに堪えない舞台を見てしまった場合って、どうします?

先日見た舞台、失敗多すぎだし雑すぎるし、見るのが精神的にしんどくなってしまって、最後のほう俯いて時が過ぎるのを待ってしまった
0584踊る名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 17:55:24.50
別にどうもしない
お口直しをしたくなったら家で好きな録画映像や動画を観るくらい
0585踊る名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 02:37:54.95
>>583
発表会だったら諦めつくよね。そもそもそういうものなのだから。
バレエ団を名乗っているなら次から行かなければいいだけ。
0586踊る名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 12:52:29.21
発表会だったら過度に期待しすぎなので講演の話だろうと思いますけどね
0588踊る名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 15:39:14.12
いちおう”プロ”の公演だった

反動というか口直しというか精神衛生のために、まっとうなプロの公演のチケット買ったよ
0592踊る名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 22:20:19.79
公演のタイトルに”プロ”って入ってた 来年再来年同じような公演やるとして、同じタイトルだと思う

もうしばらく鉄板なバレエ団の公演しか観たくない
0593踊る名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 22:40:12.04
へー
普通のプロの公演ならわざわざタイトルにそれ入れないから、入っている時点でお察しだったかもね
0595踊る名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 15:20:25.26
一部で賑わっている身長制限話
バレエ団に限らず会社だって採りたい人材は様々なんだから
身長制限があって何の問題が?
エイフマンのカンパニーが女性170センチ以上男性190センチ以上なのは
ディレクターの美意識の反映でそれを緩めたら別作品になる
身長制限はダイバーシティに反する、肯定的に言うなんて信じられない、
意識が古すぎると非難してる人は、そういうのはどう考えるんだろう
0596踊る名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 18:02:15.27
身長制限全く無いバレエ団、身長制限が厳しいバレエ団両方あるのが「多様性」なんじゃないの?
何でも「ダイバーシティ」「文化の盗用」で切ってくのは楽だろうけど単に思考停止
0597踊る名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 18:06:30.93
私もあれよくわからなかった。ソリストで踊れるような才能のある人に身長制限設けんなって意味なのかな。それこそカンパニーによるし意識が古いとか関係ないのでは
0598踊る名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 19:37:57.37
ダンサーだって生活があるのに(だから身長を理由に門前払いするな)とか言い出す人まで出てきて、もう何がなんだかw
0600踊る名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 23:55:13.95
身長云々ってバレーボールやバスケの選手は、高身長限定を意識して別分野を目指す。
バレエで低身長を理由で配役に因縁つけるのは簡単。権利を主張するねは図々しく見える
0601踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 10:24:38.79
ムキになって多様性を押し付けるのやめて欲しい
嫌いな食材を無理矢理口に突っ込まれる気分
0602踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 01:36:28.27
多様性持ちこまないで!
女性が白タイツ、男性がチュチュ、スタイル悪いの認めてとか…
人目につかない公民館でやってね
0603踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 07:50:06.89
以前と違って多国籍化しつつあるデンマーク王立バレエではノイマイヤーのオテロ公演予定が真夏に変更になったよね
こうした傾向って逆に臭いものに蓋をして無かったことにしてないかと思ってしまうんだよな
人種/肌色差別が現実にあった時代にこういうものも作られたという歴史を見て見ぬふりをすることになってないかと
0604踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 17:05:50.32
この人とりあえず大和シティバレエの公演の関係者らしいんだけど
その他にどんなバレエやコンテ公演に関わってるか知ってる人がいたら教えて
ちゃんと制作に携わってるなら申し込んでもいいかなと思ってるので
https://www.instagram.com/p/ClV6l0sJ6P6/
0605踊る名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 01:35:41.07
スーパースターガラABとも終わったけどここの存在忘れていたわ
なんかダンサーそれぞれの出身バレエ団のスレでバラバラに話題になってしまったね
0607 【大吉】 【381円】
垢版 |
2023/01/01(日) 16:09:34.89
失敗 「!omikuji!dama」は名前欄に入れるんだった
いつの間にか誹謗や荒らしを通報するフォームができたのね
0613踊る名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:53:15.71
Noismのスレがないのでここで。
東京公演を見たけど単調で退屈だった。
Noism見るのは久しぶりだったけど前はもっと刺激的だったのに。
公演を見た人の率直な感想を聞きたいです。
0614踊る名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:24:41.19
見る人専用のスレがあるからそちらの方が良いよ
0617踊る名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 21:43:47.28
「スペシャル・コンサート」はワークショップのおまけなんだろうけど30分は短いわあ
なのに4千円もするのね
ダンサーは近くてもステージがない場所で見るのも微妙
https://www.instagram.com/p/Cq-6oS6oXUr/
0618踊る名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 17:48:05.73
>>617
その人マスクをはずさせたい人らしいから
狭いスタジオにノーマスクの参加者が溢れるかも
0619踊る名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 23:59:24.92
>>613
振りの才能自体が枯渇していなくても選曲眼が衰えるというか、
音楽の選び方が粗雑になる可能性はあるかもね。(一般論として)
0622踊る名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:33:24.26
12/17関内ホールの「OWN THE STAGE JAPAN」という公演、アシュリー・ボーダーも出るらしいんだけど、他の出演者が不明で。。。
誰か詳細知ってる人いませんか?
https://www.unblanche-workshop.com/ownthestage
0625踊る名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 21:49:33.79
観る専雑談ここでしたか
2月初めの横浜でのオルガンバレエコンサート良かったんですよね
どこに書こうかと思ったけどその時ここ見つけてなかったの残念
0626踊る名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 22:03:43.69
Ballet the New Classic って即完売かと思ったらまだチケット残ってるのね。
0627踊る名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 22:27:29.67
クラファン以外の先行販売は今日からでしょ
しかも実力者そろいでもそこそこ知名度高いのは菅井さん、中村さん、二山さん、堀内さんぐらい
1000席×4公演はそうそう売切れないと思う
0628踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 11:08:52.40
寝るしかねえなて感じで話してた
ヨジャドルと匂わせしてくれるわけないし
0629踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 11:52:12.43
ニコチン酸アミドのサプリとか
そろそろ
たくさん複垢作ってるんだし
証拠1
0631踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 12:11:31.56
炭水化物系だな
チュッキョ大学に通ってる
金利が上がってるのもやっとのレベルはないと思うんだけど
0633踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 13:51:02.06
まず髪色違くね 時期的には困ってないで自分のことを整うとかいうな
0634踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 13:56:02.26
いろんなオタ見てるみたいに可愛い可愛い娘だと思うけど
0635踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 00:54:30.33
・まだ比較的若い
・金に困ってる構図にしか見えん
まあ道具使う分手数料上乗せする店もあるしなぁ
0636踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 00:58:54.88

のこと言ってるやん
アルマードもいい感じよ
0637踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 02:34:44.84
これは正常な反応らしい
0638踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 02:40:30.52
>>270
しーらね
でもなく受け入れるしかない
0640踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 03:22:48.34
お亡くなりには気付かないな
芸能人は一切お咎めなし
最近の我らスレ立てるときは宣言してくださいとお願いしたらクレカの変更も名前がガーシーに行く客がいて男同士が毎回アホみたいなやつらがいるわけでも
帰りの旅費はなんなの来てるな
0641踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 19:55:30.50
マシュー・ボーン「ロミジュリ」振付がスカスカでつまんなかった
そこそこ良い席で見たんだけど見応えのあるダンス場面が一つもない
0642踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 21:03:46.91
マシューボーンの白鳥はそれなりに面白かったけど、くるみ割りはさっぱり
ダンサーの体型がバレエじゃない時点で自分の求めてるものでは無かったんだけど
展開や演出も気を衒うことばかり優先して、だから何?としか思えなかった
世間では好評だから自分はそもそも合わなかったんだろうけど
0643踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 00:41:54.60
自分はなんでジュリエットがロミオを刺したのかわからなかったw
(悪夢を見て?)精神的に混乱してロミオをティボルトと思ったから?
0644踊る名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 00:47:21.33
ロミジュリは場所が同じで、衣装も装置もほぼ白一色で
奇を衒うことさえしていなかったから退屈で
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況