X



大人から始めるバレエLesson71
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 16:33:53.31
◆前スレ
大人から始めるバレエLesson70
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1522678828/

大人から始めるバレエについて語るスレです。
このスレは、大人から始めるバレエに関する話題ならスレ違いにはなりません。
プロ、先生、継続再開、大人から始めた方、これからバレエを始める方、皆さんご利用ください。
不満や愚痴は許容 。荒らしや人格攻撃、誹謗は厳禁。
仲良く使ってね。
0150踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 20:55:19.11
週2で本気?? ギャグ過ぎる。
本当の本気バレエの世界は毎日スタジオに5時間ぐらい居続けるんだよ。
しかも週6ぐらい。
小学校5年生ぐらいからバレエ教室卒業=バレエ団入団とかまでずっとね。
そんだけやればうまくなるよ。普通にwww

それが身体の固い仕事で疲れてからやるバレエで本気で週2だと。なんの本気だよ??
0151踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 21:16:19.23
大人からバレエ始めて10年で、大人のためのバレエ教室開いた。
しかも再開継続組は入会お断りという、これ自体既にギャグ。
0155踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 21:29:59.42
>>154
そうです。
135さんの言及してる大人出身バレエ先生の最新ブログが148
0156踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:43:53.57
そういえば二瓶伊織ってどうなったの?
今頃刑務所かな?
0157踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:28:37.96
ポアントの足指の使い方、これ試してみた。
ttps://ameblo.jp/otonaooballet/entry-12376692359.html
小指、親指が別々に動かせるなら、おすすめ。
0158踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 00:13:28.03
うちのバレエ教室の先生(子どもから一応やっている)よりましな感じだけどなw
手を抜いているのもやなもんよ

爪先は大人からだとなかなか大変だわ
レッスン以外に色んな取り組みしないとと感じる
0159踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 00:26:23.41
うちの先生、超手抜きでジュニアに怒られてちょっと改心したみたい。
でも無理そう。基礎力なさすぎ。
発表会の時にご自身も出るからバーレッスンをやってたけど、基礎力ないのもろバレだった。
大人からのほとんどは掛け持ちで遠目に見ながらみんなでダメ出ししてた。
あ〜脚の筋肉の使い方の順番逆だよ。
そこ骨盤立てたままじゃないと意味ないじゃん。
ちゃんとアンドゥオールしてないし、あれれカマ脚だわ。
お膝が伸びない理由は足裏の筋肉の使い方が違うから。
とかなんとか....

子供から先生だけど、才能ないみたい。
0160踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:50:26.15
こういうこと書いたり言ったりする大人からバレエの人って、口先だけは達者だけど実際は全然出来てなかったりするw
文句言いながら通う謎。
0161踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:57:29.09
>>160
そっかー、ずいぶんレベルが低い所にいるんだねー
それは大変だねー
周りにそうゆう人しかいないってことは
あなたもその周りと同じレベルだってことだもんね
0164踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 06:43:23.06
>>159
先生が下手くそでも生徒にこっそりとでも掛け持ちできる余裕を認める先生なら別にいいんじゃないかな。
ブログ先生みたいに恐らく自身のレベルも指導のレベルも低いはずなのに勘違いしているのはちょっと…だわ。
0165踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 07:23:50.98
先生がジュニアに怒られるとか、大人が遠巻きにせせら笑うとか、脳内世界出来事なのかなと思って読んでるけど。
0170踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 16:43:06.87
初級者は見て覚えないといけない事も多いので
先生は最低限のレベルでお見本できないとって思います
見本が雑な先生の大人初級で(たぶん他の踊りの人でバレエかじっただけだと思う)
皆さん何を目指すのかわからずなんとなく動いてるだけのクラス見た事ある
スポクラだったけど
0172踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 18:59:40.12
>>170
キレイな見本も見せられない大人先生。
ジュニアは絶対に通ってはいけないわ。
0174踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:15:34.38
>>170
某大手のソリスト現役先生だけど
完璧な見本見せても、わー凄いぱちぱちぱちな初心者ばっかりだよ
見本からいろいろ吸収できる観察眼のある人はよくて半数
悪いと10人中2か1人ってことも

だからといって、適当な見本でいいとは思わないけどね
見本さえ良ければ上達するわけじゃないよ
0175踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 21:03:01.50
>>174
先生の発する情報は大事。特に初心者には。
先生が良いお手本を示し続ければ、
生徒の目から情報入ってミラーニューロンに働きかける。
すぐではなくても生徒がいつかわかる時が来る。

先生の発信と生徒側の受信はズレがあるのが習い事の常。
0176踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 21:40:23.18
>>175
ダメなもんはダメだよ
変な夢見させちゃ可哀想だよ
誰でもできるものじゃないよ
0177踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 21:46:38.56
>>176
適性の有無? 他人が言えばイジメと騒がれる。
所詮他人事だから放っておく、そっとしておくのが正解。
0178踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 22:31:20.76
観察してわかるって事は自分もその要素を理解しているって事。
言葉を理解できるかどうかと同じだから。
言葉を覚える時に赤ちゃんがどうしてるか考えるとバレエの学び方もわかるでしょう。
辞書を引いてはいけないのです。スピードラーニング!! みたいな〜(笑)
沢山バレエを見たり真似したほうが勝ち。

例えばピルエット。youtubeで美しいピルエットはなんぼでも見られる。
予備動作から最後のポーズまで肩のラインが丸まったりそっくりかえるプロは一人もいない。
ド素人のレッスンでは大抵はそっりかえったりまるまったり左右の高さが違ったりする。
バレエ好きで毎日youtubeを見たりしてる人でもそうだよ。やり方をしらなきゃね。

ところがアライメントを正しくして肩のあたりが正しく動く事がピルエットのうまさにつながる事を知ってる人はここを見てたりする。
もちろんほかの要素も沢山あるにしてもとりあえずここ。
https://www.youtube.com/watch?v=HHgiVtHrILY
姫が何度も回るよね。肩のライン、腕のラインを同じくうごかしてみると綺麗だし良く回るわな。

なんてカンジ

良いお手本は大事さ。バカでも下手でも見続ける事は大事。辞書はいらないのです。
0179踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 22:38:21.55
https://www.youtube.com/watch?v=LR1wOxHrcdw
ほれ、こんな感じ(笑)
肩の高さが左右違う。巻き肩かそっくり返りかは肉が付きすぎてよくわからない。
ついでに言うと骨盤ちょい前傾してるかもな。肉とスカートが邪魔でよくわかんないけど。
そこを治してアライメントを立て直すともうちょっとうまく見えるだろう。
インストラクターを名乗ってても↑の姫と比べて汚いのはこんな差もある。
0180踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 23:17:41.42
肩、背中は大事だよね
いま、メンテ中だから実感してる
0181踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 23:25:47.71
先生が良いお手本を見せて
誰かが丁寧に説明して
「参考になります」と言う

でも、そう言いながら、必ず
「私には無理」
「難しいです」
と言う人がいる

一度で出来るわけないのに
勝手に限界を作って
出来ない呪いを自分にかけているのに

そういう人が「向いていない」のだと思う
0182踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 04:30:55.62
バレエはやってる事が単純ですから正しい順番で正しく積み上げてゆけば三年ぐらいでなんとかなるもんだと思います。
0184踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 10:23:23.39
>>182
単純ってとらえられるって
すごい身体能力をお持ちなんですね
うらやましいわ
0185踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 12:45:35.71
>>182
>バレエはやってる事が単純
意味がよく分からないのですが、何がどう単純なのか詳しく教えて下さい。

まさかと思いますが、どんなpasも分解すればプリエとタンジュで構成されてる、
だからプリエとタンジュを身につければいいという単純な話ではないですよね。
0186踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 15:41:34.98
プリエとタンジュは必要最低条件みたいなもんだよなぁ
0187踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 17:49:51.61
プリエは知らないけど狛江は知ってる。
タンジュは知らないけど丹沢は知ってる。
小田急線は便利。
0189踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:43:10.74
確かに囲碁や将棋に比べればバレエの方がはるかに単純だよな。
サッカーやビリヤードと違って対戦相手もいないし。競技スキーみたいな自分との戦いの競技だってやはり対戦相手を考えて作戦をたててるんだ。
182の答えに興味あるな。
0190踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:02:37.97
>>185
あー、そういうこと言う人いるよね〜
引き上げと外旋さえできればどんなバリエーションも踊れる、とか
0192踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 22:03:03.47
3年ぐらい…の3年は家事も仕事も家族の世話もせずに朝から晩まで年中無休でバレエに集中できる
洋〇様みたいな環境あってなのかしら。(あ、あの方はお仕事ですもんね)
なんとかなる…っていうのの中身も気になりますわ。立ち方とプリエは何とかまともになるなのか、一応お金を取れるようなバレエが踊れるなのか。
0193踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 22:53:37.31
まあ引き上げと外旋が出来てる人はその他諸々も出来てる人だよね
0194踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:39:55.51
>>193
外旋はどうだろね
スポクラに白人のお嬢さんがきて
最初から5番ばっちり入ってるんだけど
あとはずっとくにゃくにゃのまんまでそのうち来なくなった
外国語でいちから習うのは厳しいよねフランス語単語が日本語風に発音されるし
0195踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:30:28.90
バレエでの外旋ってコイル状の働きであって3次元であることが大切なのであって。
そのお嬢さんの足のつき方がたまたま2次元の外向きだったということじゃない?
0196踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:57:26.98
>>195
バレエ学校の子供がさくってできてる
ああいう感じ、
コイル状にしたら180度以上まわるんじゃないかって脚でした
0197踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 01:33:10.41
>>196
それは立つだけならいいんでしょうね。

でも動かなくてはいけないし、その際に全身で螺旋を描く外旋が必要だから。
0198踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 03:08:34.85
外旋って「外旋する動き」であって形ができるかどうかとはちょっと違う。
例えばアラベスクの時に外旋を伴いながら上げてくかただあげて回すかの違い。
やってみればわかる事だけどつま先先行で回してくか、膝先行で回してくか、ただ回してあげるかで結果がまるで違う。
0199踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 06:14:52.31
>>197
そう、立つだけならいいんだよ
動きながらがどうにも難しい
軸足の外旋意識すれば、自然と他も回るといわれるんだけど
つい、動いてる方に気を取られるんだな
0200踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 06:31:05.86
>>198
私の場合、丹田より少し上のあたりから各四肢の先端に向けて外旋の波動が起こるイメージ。
0202踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 10:43:52.03
皆さんは力を抜いて足をぶらぶらとゆらすこと出来ますか?これが難しくて出来ないんです。バレエ歴が全然なくても出来る人もいる…
これが出来ないとバレエは無理って言われて泣いた。
0203踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 11:17:48.38
>>202
>力を抜いて足をぶらぶらとゆらす
軸足でしっかり立って、他方の足のつま先を床につけたままゆらすってことかしら。
そうならば、股関節を滑らかに動かせるということですね。

もし不得意なら、ぶらぶらゆらしをエクササイズとしてやるといいです。
足首と膝の力抜いて下さいね。
0204踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 13:10:27.98
>>202

泣きたい時は泣いていいんだよ。
こらえてしまうと行き先を失った悲しみが心の何処かで固まってしまうから。
0205踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 14:20:34.73
>>202
過緊張の身体をお持ちなのだと思います
おそらく貧乏ゆすりもできないのでは?

「できる」感覚を身体が覚えると少しはいいようです
まずはよく眠れた朝、寝ぼけているくらいで
立つ前にベッドのうえで四肢をゆらしてみるといいです
あとは自宅で1人で心からリラックスしてぼーっとしている時や
医者で言われたのはトイレ大のあと人は力が抜けてるそうです
なるべく力が抜けている時にほぐす行動(ぶらぶらなど)をやって
やり方を身体が覚えていくと少しはいいですよ

寝起き身体がかちかちな時は、かみしめを防ぐスプリントを歯科で処方してもらうといいですよ
あとは安定剤とか薬にたよるのもありです
0206踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 15:39:17.99
平日昼間のクラス、再開組のベテランの生徒が先生のアシスタントみたいになってて
お手本をやったり仕切るのは良いんだけど
レッスン後、着替えてたら、体験の方を悪く言ってるのが聞こえてしまった
先生は一緒に悪口は言わなかったけど、肯定も否定もしない感じ
バレエ習い始めて数ヶ月たってやっと慣れてきたのに、教室の粗も目につくようになった
0207踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 15:56:40.31
バレエに限らずどの分野でもそうだけど、
悪口言う人がいる所はロクなことがない。
その教室にこだわらず、他も探しておくといいよ。
0208踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 17:34:01.27
>>206
悪口の内容が、体験さんが挨拶が出来ないとか態度が悪いとかなら言われても仕方ないと思うよ。
でも、通常は人に批難されないことで悪口を言っているんだったらアシスタントさんはダメだね。
0209踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 18:56:14.58
悪貨は・・・っていうけど悪口を言う人の方が「イヤなヤツ」でスタジオで生き伸びてしまい、そうでない人の方が辞めるから悪口人間がスタジオの主導権を握ってしまうんだろうな。
集団てそういうとこあるよね。
0210踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 20:12:36.70
205 って、かなり前からいる基地外?
「薬で体をほぐす」とか書いているの見て思い出したわw
体をリラックスさせたいから安定剤を医者からもらうのか?
0211踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 20:32:05.64
>>210
過緊張ってバレエだけで困るものではないですよ
以前t病院にかかっていましたが何か問題でしょうか?
ちなみに体質のようで母や姉も従姉同じ体質です
0212踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 20:44:23.65
ストレスがかかり続ける人とかも過緊張になりやすい。
ブラック系の仕事で電車に飛び込む人が年に10人とか離職率80%とか、
潔癖で真面目な性格でやる前は毎日10時に寝て5時に起きてお掃除とかするような人が、向いてないのにお水系の仕事して、環境になじめないとか。
きついガードルとボディスーツと圧着ストッキングを寝る時もつけたままとか。
うつ病とかうつ病一歩手前とかもヤバイ。

手っ取り早く治すには精神病院に入院して薬漬けにしてもらうのが一番だと思う。
一日中だら〜っと過ごして緊張も解けて、解けすぎて思うように歩けなくなる。
バレエとかもう無理だけど。
0213踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 21:00:16.63
>>210
寝てる時にギリギリ歯を食いしばってしまう私の夫は、歯科でマウスピースを作って、一時期はデパスかなんか処方してもらっていたよ。
緊張を取るために。夫は薬あんまり効果なくてやめたけど。
精神安定剤のそういう使い方は違法でもなんでもないよ。人によって効果は凄く違うから一概には言えないけど。
そうせ薬の処方は医者に出してもらうしかないんだから、素人が勝手に使うわけじゃなくて専門家に診察してもらってからの話じゃない。
基地外って何よ。教えてくれてる人に失礼じゃない?
0214踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 21:03:07.40
キチガイ言われて怒ってはいけない。キチガイは最高の誉め言葉だと思う。
0215踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 21:33:21.47
放送禁止用語だと思いますが気にせず使ってもいいかと。言葉狩り自体が強者の横暴ですからね。
0216踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 22:03:59.84
言葉狩りって「対策してます」「私は正当です」ってわかりやすく主張できるからやってるだけですね。
その言葉を使わずに心の底からののしる事だってできるけれどそれを断罪するには議論が必要。
そしてその議論は果てしなく続けることができる。だから言葉狩り。
画像なんかも特定部位があれば悪とかなんとか致します。

これ、アメリカ人の平均レベルにはとってもわかりやすいからやってるだけ。
日本発じゃない。

そんな低レベルな人達の低レベルな思想の中で作られた文化なので無視したほうがよいと思う。
なぜなら文化全体のバランスが保たれないから
0217踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 22:11:45.17
214がなかなか面白いことをいう。
革新的アイディアは若者・よそ者・馬鹿者が生み出すと言われていてな。
0218踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 22:44:32.41
バレエは芸術だ。芸術は爆発だ。バレエは爆発だ!
0220踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 23:38:05.31
>>213
202です。
私はそんな事いってません。
教えてくださりありがとうございます。過緊張という言葉、はじめてききました。
私も睡眠にも影響していて、デパス飲んでいます。デパスは結構簡単に医者だしますよ。今時これくらいの薬は飲んでいる人沢山いますよね。
バレエの前には眠くなるので飲めないです…
0222踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 00:51:22.65
自分も過緊張だったわ
心療内科でカウンセリングしてもらった後タコになったw
タコみたいにグニャグニャになって始めて自分が過緊張だったと気付いた
自分はデパス最高!だったな
自律神経が良くなった今は緊張性頭痛酷い時だけ飲んでる
でも一番効いたのはバレエだったよ
バレエのおかげで薬も整体もいらなくなった
0223踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 01:39:04.58
デパスってそんなにいいの?
禁止薬物になる前に一箱ゲットして保持してるけど使い方がわかんない。
0224踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 01:59:02.57
デパス
肩ゃ首がこる等の症状でも処方される場合があるよ
だけど、一箱持っているというそこのあなたw
必要ないなら飲まないにこしたことはない
おまもり(?)として持っているのはどうでしょう
0225踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 02:28:53.88
>>214>>215>>216

>>210
>205 って、かなり前からいる基地外?
>「薬で体をほぐす」とか書いているの見て思い出したわw
>体をリラックスさせたいから安定剤を医者からもらうのか?

言葉狩り関係なく、210は205を侮辱してるでしょう?
読みとれませんか?
基地外という言葉を使わければ良いという問題じゃないですよ。

>>202
私がレスしたのは>>210宛にで、あなた宛じゃないですよ。
0226踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 05:23:28.83
>>225
めんどくさい人だ。番号並べても誰もいちいちそんなの見てない。
何に向かって話してるんだ?

そのねちっこさがあんたの問題点だと思う。
几帳面とかなんとかなんだろうけど他人の心までは操れないよ。
もっとだらっと生きたらいいんだろうけど薬でも飲まないと生きていけないぐらいシンドイんだろうね。
十分にキチガイ予備軍。変えられないと思うけど、まぁ自分で気が付けば幾分楽になるんじゃない?
0227踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 09:30:14.29
202です。
皆様ありがとうございます。
過緊張にバレエがきくんですね。ありがとうございます。このまま頑張ります。
0228踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 10:01:09.69
筋肉の緊張を解くってむつかしいよ。なかなかできない。
0229踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 10:04:58.36
>過緊張にバレエがきくんですね

>>222さんの経験談、もしくは個人的な感想でしかなくない?
それにあなたの場合、本当に過緊張かはまだわからないよね
結論を急がず、ここで得た情報をもとに
まずはちゃんと調べたほうがいいよ
0230踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 12:11:51.24
>>223
勝手にストック薬を飲むのではなく
ちゃんと通院してお医者から処方してもらってね

>>228
難しいよね
お金かかってもいいなら
アレクサンダー・テクニークを一通り受ければ良いのだろと思う
0231踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 12:20:40.16
>>202>>227
股関節がうまく動かせないのかも。ストレッチポールがおすすめ。
この上に仰向けに寝て脚を伸ばし、踵つけたままゆらゆら動かすとほぐれます。
公式サイトに様々な使い方が載ってますので参考にしてください。

色々試してみても上手くいかない、体(骨格、筋肉、靱帯)の問題であれば、
ダンス外来やスポーツ整形外科に受診して原因を追究するのがいいと思います。
ついでに、過緊張なのか質問すれば適切な回答が返ってくるはずです。

何かできないことがある時は、他人の結論に飛びつかず、まず原因追及、
そして対処法を試すという手順がいいかなと思います。
0232踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 12:27:48.80
>>230
アレキサンダー・テクニークは先生次第だね。
フェルデンクライスメソッドその他のボディイコンディショニングもそうだけど。

バレエダンサー(だった)先生ならいいけど、そうじゃないとバレエの体の使い方知らないピンボケの指導を受けることになりまする。
0233踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 12:30:01.22
楽器の演奏者の間で流行った時にアレクサンダー・テクニーク(AT)をやってたよ。それからいろいろ経由してバレエ。
姿勢に絡むこと、身体の使い方とか、最初に概念があってからバレエをやるとよいこと沢山。
ただ、何もしないで力を抜くってやるんだけど、悩むよ。当然最初はできないから。

ATは最初の先生以降三か所に分かれてそれぞれ発展したのね。今の主流はドイツ、アメリカ、イギリスだったかな。
基本は同じにしても応用(アクティビティと呼ぶ)あたりになってくるとものすごい違ってくる。
私の場合はドイツ式だった。

力を抜くを覚えるのに私の場合は半年以上かかったかな。
今は意識すればだいたいどこでも抜ける。
あるいは抜けきらない時にどうすればいいかわかる。
最後の最後の自分の感覚を研ぎ澄ます事は自分でしかできない。
こういう素の部分の能力の強化が一番むずがしいと思う。
と思いきや、実際には気がついてない余計な動作や力の入り方に気が付く事はいつもある。
終わりがないって事だねぇ。

ATの中で力を抜くのが出来なくてもがいてヨガをやってみた。あれは動きと呼吸で力を抜く。
それで感覚を学んでAT式の抜き方に織り込んでいったの。
抜けた感覚を確認したら何もしないでも同じ感覚を探せるからね。
動いて抜く 動かないで何もしないで抜く 逆方向から攻めたわけ。

音楽からATやってヨガやってピラティスやってそのあとにたまたまバレエをやってドはまりしたんだ。
バレエで音楽の感覚が磨かれてる事に気がついて、一回りしたと思ったよ。(笑)

ってわけで私もATとヨガはお勧めするけどやっぱり時間がかかる。
楽に簡単には無いから覚悟決めてやってね。
0234233
垢版 |
2018/05/25(金) 12:34:41.49
ATは基礎の部分と応用の部分があって応用がそれぞれ楽器だったりバレエだったり。
大抵は楽器やバレエの壁を破ろうとATに触れてドはまりしてATで食ってく事にした先生がほとんど。
基礎の部分は変わらないね。

アクティビティの部分でバレエを見てもらうならバレエからスタートした先生が良いよ。
AT的な解釈の元に身体の使い方を見つめる事が出来る。しかし、問題が一つ。
バレエの生徒がアクティビティがバレエの先生にATを習うと応用にばかり時間を使ってしまう傾向がある。
基礎が大事なのはバレエもATも同じ。即効性を求めるより基礎を十分にやろう。
0235踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 12:54:59.89
バレエで緊張が抜けないからって禁止薬物を使えとか
やっぱり基地外w
日常生活が送れないとかの普通の人の判断じゃない。
ここは精神異常者が多いんだね。
こわいコワイ
0236233
垢版 |
2018/05/25(金) 13:05:44.09
https://grapee.jp/473839
あ、これ....力を抜く事を探す旅につながるものがあると思ってて...
0237踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 13:54:05.37
>>235
オマエ、スレ立て嵐だよね。
対立をあおって遊んでんだよな? パターン化しすぎだ。
0239踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 15:29:57.22
>>235
レスがいっぱいついて嬉しいねぇ。楽しいねぇ。よかったねぇ。
もしかしてリアルでは他人に相手してもらえてないのかな?
だから構ってもらって嬉しくてこのスレに執着してるのかな?
でもさー、このスレ、荒らしや人格攻撃、誹謗は厳禁だからね。
守れないなら書き込まないでね。
それと、ここの人がコワイなら、
来 な き ゃ い い ん じ ゃ な い?
0240踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 15:53:12.40
>>223
222のデパス最高!だけど人によっては合わないとか
辞めるのに苦労する人もいるみたいだからお医者さんに相談しないとね
昔軽いパニック障害だったから今もお守りとしてお財布いれてるわ
0241踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 18:44:14.13
>>240
仕事のストレスが過ぎた時に声が出なくなって
ワイパックスってのを飲んでいました
同じく今もお守りとして持ち歩いてるので気持ちわかります
0243踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:10:46.24
>>227
他の方も指摘なさってるけど
結論出すのはやすぎ
足ぶらぶらができない
なら、できるようになにかトレーニングやストレッチ試してみた?
まずはそこからだよ
0244踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:31:25.55
>>243
トレーニングやストレッチが解決するものじゃないよ
まずは>>227さんが楽しくバレエ続けていけるところからが大事じゃないですかね
0245踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:22:28.80
>>244
トレーニングやストレッチが解決するなんて書いた覚えはないんだが
まずは自分の体がどう言う状態なのか?過緊張かどうなのか
それをみるため、「なに」が「どう」できないか詳細に知るため
まずはトレーニングやストレッチを試してみたら?と提案したまでだよ
これまでの書き込みみても、いろいろ試してその上でという感じではなかったので
たぶん、自分で自分の体、きちんと把握してる人じゃないよね
0246踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:42:33.69
>>245
まず楽しくレッスンできるようになることが
手足をぶらぶらできるくらい身体をリラックスさせてレッスンに臨める
ということじゃないかしら?
トレーニングだストレッチだってキリキリ追いこむような話じゃないんじゃない?
0247踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 22:33:27.63
いや、ちがう。

まずは、軍隊に入れ。

話はそれからだ。
0248踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 22:38:27.67
また軍隊か。
前にも言ったろう。
どこの軍隊に入れるんだよ(怒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況