X



大人から始めるバレエLesson71
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 16:33:53.31
◆前スレ
大人から始めるバレエLesson70
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1522678828/

大人から始めるバレエについて語るスレです。
このスレは、大人から始めるバレエに関する話題ならスレ違いにはなりません。
プロ、先生、継続再開、大人から始めた方、これからバレエを始める方、皆さんご利用ください。
不満や愚痴は許容 。荒らしや人格攻撃、誹謗は厳禁。
仲良く使ってね。
0412踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 09:33:35.46
>>411
そう思います。

・・・それにしても回転モノはどの先生についても上達しない。自分に才能がないのはわかってる。
0413踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:43:54.19
>>412
うん、私も。
丁寧に熱心に色んな先生に指導して貰うけどまるでダメ。
何でだろう。
0414踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 12:47:55.62
>>412
才能じゃないよ、それ。
大抵はアライメントの問題と、動作の起点と動きの伝播の問題だよ。ポアントでパッセでキープできるぐらいアライメントが整ってるかどうか。あとは視線先行で動き出してそれが腰まで滑らかに伝わるかどうか。そんだけ
0415踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 14:51:43.37
私もピルエット苦手。
毎回気をつけるポイントを意識してみようかな。

今日はとりあえず
・肩を落として
・肘を落とさない
この二つだけ意識してみるね。
千里の道も一歩からだよねー
0416踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 15:00:10.75
回転も才能だよね〜
どんなに練習しても5回転できる人って限られるしw
しょーもない先生に習っても3回転楽勝のジュニアもいたしなあ
バレエシューズでの回転ね
0417踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 16:18:46.02
軍隊さんはどうしたの?回転の話題だから回天とか言いそうなもんだけど出てこない。
0418踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 16:46:47.04
回転は才能でしょう。
出来る人はすぐできる。できない人は永久にできない。わたしはできません。
教えてもらってもここを読んでもできないものはできない。
0419踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 17:18:37.83
>>412
わたし、回転だけは得意だわ
他はセンスも筋力もないんだけど
0422踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 19:41:19.45
何が何でも先生を差し置いて出しゃばるおばさんがイヤだったことがある。
目が悪いのに眼鏡かけず、耳が遠いのに補聴器つけない。カッコ悪いからやだって。若い受講生を目や耳代わりに使う人はたまらない。
よくその年までわがままが通ったと思う。
0424踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:04:32.38
右は余裕で二回転できるけど左は一回転でよろける
0425踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:06:02.65
>>422
愚痴スレと間違えて誤爆?
0426踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:33:39.76
>>407
汗かき体質だと、お湯で流すのとシートで拭くだけなのとでは、
皮膚感覚が全く違うのよ〜。個人スタジオの場合は諦めてるけどね。
0428踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 01:16:29.28
個人スタジオの近くに銭湯があるんだけど
もし行ったら気持ち良くて長湯して
ぐにゃぐにゃになりそうで
横目で見て帰ってますw
0429踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 08:49:17.18
家の近くのスタジオを選べばさっさと帰って家でシャワー浴びられるよ
0430踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 08:56:50.31
回転上達しないって回る回数の話?軸足曲がった状態でくるくる回れても…なんだけど自分では気づきにくいよね

先生頼みにしないで、うまく回れなかった理由を自分で考えて解決していくアプローチもしてみては?
0431踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 09:47:20.18
案外しょうもないことが原因だったりするよね
自分は視線が定まらないのが原因だった
先生曰く、ちょっとずつ視線がずれてってるって
0432踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 10:19:30.67
>>430
いや、一回転も綺麗に回れない
0433踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 10:37:27.77
私は立ててる間に回りきらなきゃ…と思って腕振りすぎるとだいたい失敗する

軸足にちゃんと乗って立って、腕と上体を良い位置に落ち着いて決められると1回転は行けるかな?
あとルルヴェパッセ&腕を合わせるタイミングが合ってるかどうかとか
0434踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 10:41:30.28
ルルヴェパッセで3秒持たない場合は立つだけの練習をしたほうがいいかも

実物を見てみないとなんとも言えないな〜と思ったんだけど、動画うpしたらいいアドバイスが集まりそうだよねこのスレw
0436踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 12:08:29.77
うーん回るより10キロ痩せるほうが先だね

って言われる絶対…
0437踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 13:16:25.20
いや、10kgも痩せたら力無くなって回れなくなるかも。
0439踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 14:57:36.53
>>436 ナカーマ
筋肉維持して痩せなきゃね 鶏ガラみたいなのもアレだけど
0440踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 17:59:05.48
コマは重たいほうが良く回るよw
デブのほうが回転は安定すると思う。
細すぎると吹っ飛ぶ。
0441踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 18:14:12.17
ピルエットは力なんていらないよ。
どんな状態でも腰から上の軸が狂わない事。
縦横まっすぐのアライメントを作る事。
腕は降らなくてもダブルぐらいまで回るかから見た目で綺麗なアームスを軸がぶれない前提でつける事。
回転や身体の方向が変わるパは全て視線先行。
見た方向に身体が移動してく性質があるから上手く使って身体の旋回と戻りのバネを有効に活用する事。
0442踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 19:54:18.34
>>441
そだね。
書いてるのと同じ内容をプロダンサーが示してるピルエット動画>>421
全然力んでない。
0443踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 23:19:13.76
↑の子ポアントでは立てないアライメントだから女子は参考にならないよ。
男性だとこれでよいんでしょうけどね。重視するところが違うからさ
0444踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 09:49:55.44
>>443
じゃあ、代わりに別のプロの動画で参考になるものをプリーズ。
批評家はお腹一杯。どうすればいいかを示した方がいい。

このプロ男子のアライメントさえ確保できない大人リーナ大多数で
ピルエットできないわけでしょ。
0445踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 10:13:24.50
この子の骨盤ちょっと後傾してるんだよ。それで軸足の膝が曲がる。
ポアントでこれをやるとみっともない膝曲がりになるから回る以前に否定されちゃう。
ピルエットの回りやすさとしては軸足ちょっと膝曲げ、足首も甲を出さないでこれぐらいのほうが回りやすい。
膝と足首で調整が効くから。本人が意識してるかどうかは別。
女子だとポアント前提だから同じように回転しようとしてもできないんだよ。
もっと精密にバランスを取っていかないと無理。
でもポアントの親指側だけ接地するようにして回るとシューズみたいな抵抗がほぼ0になるから一度回りだせば止まらない。
だからこんなに手をバーンって降らなくても女子は回る。その分手を振った事による崩れも意識しないでいい。
っていう事で意識する事が全く違ってくる。
男性の先生はこの違いがわからないで指導してくる人が多いね。
多分ほとんどの生徒はなんとなく気が付いてるんだけど言わないだけ。
0446踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 12:32:28.93
あるメイトさん、体が柔らかくて最初から難なく五番入って、おお!と思ったけど、ぐにゃぐにゃ。
ルルベはグラグラだし、アラベスクやアティテュードも一瞬できるんだけどキープできない。
そのうち出来るようになるだろうと思って見てるけど、3ヶ月以上ずっとそんな感じ。
手足も首も長くて立ち姿はきれいだから、見ててもったいない。
0447踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 12:37:39.87
筋肉が無い子は柔らかい子が多いよ。でもキープ出来ない。
筋肉が多い子は硬い子が多い。
両立が難しいんだよねぇ。
三か月で埋められるもんじゃないけど努力すれば三年で埋まるんじゃないかな。
そこまで飽きなきゃね
0448踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 13:23:57.55
茶のレベル分けがわからない。
入門と基礎で大分変わる?初級って3年以上〜って書いてあるけど、大人から3年のレベルってそんなに高くないと思うのに、結構難しい事やれる人ばかり…中級なんて先生レベルの事やるのかな?
0449踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 13:59:03.19
茶は初心者はカルチャーの入門。それでも町教室の入門クラスよりはレベルが高め。
茶オープンの基礎になるといきなり町教室の初中級になるクラスが多い印象。
気分転換に茶オープン基礎に突撃して撃沈しまくってる。
0450踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 14:10:01.11
それって、生徒はちゃんと出来てるの? それともマーキング状態?
0451踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 14:17:46.67
>>450
茶のオープンでマーキング状態の人
渋谷はみないかな
勝どきはちらほらいるかも
スタジオにもよるよね
0452踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 15:01:43.41
茶のクラス分けは初級=ジュニア、中級=シニアのイメージと思ってた。
大人から始める人は入門から基礎へ行った時にほとんど無理なくできるレベルでないと厳しいよ。
0453踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 16:51:54.30

わたし的には
初級の難度は先生によって様々
初級と初中級の間にはどの先生でも明らかに大きな壁がある
という印象
0454踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 16:55:21.81
茶の初級でも先生によってかなりレベルは違うから一回受けた方良い。
これで初級?!クラスもあるから。
慣れると大丈夫だけど。
0455踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 18:16:41.88
ピルエットのやり方いろいろ書いていただいてありがとうございます。
でも初心者は絶対習得できない。でも質問して、でも書いてもらって、でもできない。
でも仕方ないけどでも続けるしかない。
0456踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 18:19:45.30
茶の基礎オープンでイタリアンフェッテ出てきたときは泣きそうになった@バレエ歴5年
0458踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 18:48:19.10
ピルエットの練習方法

1. 振り返り動作を身に着ける。回転ものは全て視線が先行して身体が動きますからこれを練習します。
アテールで立ちます。真横を見ます。当然首は90度回転します。次に身体を90度回転させます。
これがピルエットの動作の基礎になります。十分になれるまでやります。最初は首を動かし、身体を動かす。
何気なくできるようになったら、視線を横に続けて身体を動かすを連続した動作でやります。
この時に視線 首 胴体 骨盤というかんじでねじれが発生して、ねじれがもとに戻ると視線と身体が90度回転してるという感じを身体で覚えます。

次に180度後ろを向きます。首は90度ぐらいしか回らないので、視線が後ろを向こうとすると途中で身体が動き出すはずです。
そして視線に遅れて、首 胴体 骨盤 が回転して真後ろを向けるでしょう。アテールのままかかとを少し浮かすとやりやすいです。
両足とも床につけてやってください。

次に270度振り向きます。180度と同じ動作。絶対にきをつけるべきことは視線が先行して動く事です。270度回転したら何処を見るのか最初に考えてからやります。

慣れたら360度でやります。振り返りどうさで360度 つまり一回転するのです。




  
0459踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 18:50:52.51
ピルエットで顔をつけるとか言いますけれど、そもそもそれがマチガイです。
振り返り動作で回転するならかならず顔がつくのです。
360度の回転に十分慣れたらこんどは動脚と軸足を決めて動脚をちょっと浮かせてこの360度回転をしてみてください。
軸脚はルルベしなくていいです。かかとをちょっと浮かすだけ。ここまでは身体の上下運動がありません。
軸足の親指の付け根あたりに重心がのった状態で360度回転できればいいのです。
0460踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 18:56:23.16
今までやった回転の動作ともう一つ、ピルエットには上下の動きがあります。4番からプリエしてルティレ。
この動きがスムースにできないとピルエットになりません。
どの状態でも骨盤から上は傾いてはいけません。曲がってもいけません。
ピルエットの4番は前重心にする派と普通の4番のように前後の足の真ん中重心派の両方います。
とりあえず前脚重心派のやり方を説明します。

トンベパドブレで4番になりました。4番で前脚の親指の付け根あたりに重心点をおきます。後ろ足はちょっと浮かしてこけないかどうかチェックします。
そして骨盤が前傾してないか、首が前に出たりしてないかチェックします。正しいアライメントはわかってる前提で書いてます。
肩はなるべく横一直線にします。手を真横に出してのばしてみる。アラセゴンではなくて横一直線に伸ばす。この時の肩の位置、張りを変えないでアンナバンやアラセゴンにしてみます。
その間重心点がずれたりしてないですよね? 後ろ足を少しあげて手を動かしたりしてみてください。こけるようならピルエットでもこけます。
0461踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 19:00:20.13
次に4番でプリエします。股関節をアンドゥオールさせてプリエすれば骨盤は前傾しません。
そのまま膝をまげると大抵の人は骨盤が前傾してしまいます。プリエで骨盤が前傾してパッセしたらアライメントが崩れます。
そしてみっともない。正しいプリエを習得して4番で骨盤が前傾しないようにしましょう。

ピルエットでのプリエは二段階になります。構えてプリエして飛び上がる前にちょっと下がって反動でルルベします。
プリエの状態で後ろ足を上げてもこけないかどうかチェックします。プリエすると首が前に出る人も居ます。
骨盤が傾く人も居ます。正しくキープすると軸足の内腿は耐えられないぐらい辛いと思います。
本当はいつもそれぐらい張ってないといけないのです。
0462踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 19:03:13.31
そして、プリエからパッセに上がりますが、この時に真っすぐに上がらないと途中で倒れます。
プリエ、パッセ プリエ パッセ ゆっくりもやってみてください。ゆっくりやると途中の段階でアライメントや重心点がずれてるとわかります。
プリエから真っすぐ上がるのって実はとっても難しいのです。できないならできるように修正します。

また、動脚ですが、つま先というか動脚の指は床から軸足をこするようにしてあげてゆきます。離れてるとみっともないだけではなく重心点がずれる原因になります。
0463踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 19:07:42.08
こうして、プリエからパッセの縦の運動が関係したら、先ほどの身体の旋回運動と合わせます。
このタイミングも最適なものがあるのです。視線が移動して身体が旋回を開始する。
この開始の時点では両足とも床についてないといけない。そして回転が始まったら片足重心でなるべく細いアライメントになる事が重要です。
作用、反作用なんです。これを練習するなら、

4番からプリエして、視線を90度横に向けて、向いたらすぐに動脚をパッセします。
連続動作になってる場合はきっとそのまま回転してゆくでしょう。一番スムースに回転にうつれるタイミングを探してください。
これは身体で覚えるしかないです。頭で理屈を考えても身体がその通りに動きません。
一番楽に回れた時には快感がありますからその快感のポイントを覚えてください。
0464踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 19:17:17.60
あ、書き忘れた。この練習の間、アームスはアンナバン固定とか片手アンナバン片手アラセゴンでやってみてね。
腕を振る動作で回るのはやめてね。ダブルぐらいまでは腕の振りはいらないの。見ために優雅に見えるように腕は動かしてるだけ。
0465踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 19:29:43.17
茶の基礎は緩すぎると思ってだけど、やっぱりクラスによるのかな
あちこち様々な時間帯行ったけどさすがに全部じゃないからな
0466踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 19:39:32.47
>>448
スケジュール表にかかれている目安のこと?
私はあの目安でいえば上級レッスンが妥当になるみたいだけど、実際にはもちろん基礎、初級初中級に出てる
0467踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 20:02:08.68
プリエからアテールまでの動作の細かい事
股関節、膝、足首が動くよね。それぞれの関節は少しだけど回転もするし傾いても動ける。
カエルさんの足みたいにしか動かないわけじゃないの。
意識しないでやってると真っすぐに曲げ伸ばししないで曲がったり回転しながら曲げ伸ばししてる人もいるよ。
そのままやってるといずれ関節を傷める。傷めないまでもその周りの小さな筋肉が無駄に動きつづけるから硬い身体になるよ。

ってわけで、仰向けに寝たり、片足で立って動脚側でプリエの動作をしてまっすぐ動いてるかチェック。
前から見ないとわからないかもしれない。横から見ないとわからないかもしれないから鏡で見ながら、ビデオでとりながらチェック。
不合理な動きをしたら修正していってね。

あと、プリエからルルベまでたつ時。ポアントと同じ動作にしたほうがきれいだよ。
プリエの次はアテール アテールの次はドゥミポアント かかとが浮き上がる時はお膝は伸びたまま。
いずれポアントを履くでしょうからバレエシューズのうちから習慣にしたほうがいいよ。もちろんこの方がシンドイんだけど同じレッスンするなら沢山運動しましょう。

そして立つ時は、みぞおちを中心に上半身は上へ延びる みぞおちから下は下に延びる。つま先を突き刺すように下に延びる。手が下にあるなら手も下へ伸ばすように。
こうするとものすごい安定するの。これも作用と反作用。 脚を上げる時も同じね。あげる脚ばかり考えてるとあがらない。実は軸足の筋肉のほうに沢山負担がかかる。
軸足を下に突き刺すようにするといつもより脚が上がると思う。
0468踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 20:09:29.44
>>456
チャコットのクラスをざくっとみたら基礎クラスが週1で二年程度とか書いてあった。
ん??? なんか話が違くないか?
0469踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 20:25:16.05
詳しく書いてくれて大変ありがたいけどやっぱ文字じゃわかりづらいから動画に撮って上げてみてはくれませぬか…
0472踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 20:52:39.75
わりとどこに行っても先生の趣味とか参加してる生徒によってレベル変わるので、クラス名は建前のようなものだと思ってるけど、
"基礎"でイタリアンフェッテとか詐欺だな 0から細かくやり方教えるとかじゃないんだよね?
0473踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 21:17:30.10
>>468
それを信用して参加したら自爆した
0474踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 21:40:03.94
>>456
それは…泣きそうになるよねぇ
やっぱりさ
初めての先生で、その先生が複数クラスをお持ちなら
まずは入門クラス、が賢明ですかね
0475踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 21:41:05.75
イタリアンフェッテは難しいなんてもんじゃない。超難しい。
0476踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 21:47:18.78
同じ先生の初級でも日によって難度が変わることはよくある
難度が上がった時は、言葉は悪いけど
「先生…ふるいにかけてますか??」と思ったりw
0477踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 21:49:01.72
イタリアンフェッテの仕組みを知ろう的な内容なら基礎クラスでもアリだろうけど、アンシェヌマンの一部でイタリアンフェッテからの〜とかならありえないよねえ
0478踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 22:15:55.56
先生の機嫌次第でレベルが上下はしないと思う。
参加者にジュニアがいるときとか、明らかにうまいひとがいるときとかに限ると思う。
0479踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 22:16:00.54
>>477
数年前に行ったオープンだったから曜日とかは覚えてない。
多分普段の教室が休みだから、体を動かしたくてたまたま受けた茶の基礎クラスだった。
なんか一ヶ月掛けてイタリアンフェッテを練習していた終盤だったようで、他のレギュラーメンバーさん達が動けてる中、棒立ちだった。
0480踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 22:35:43.51
運が悪かったってこと?オープンで回をまたぐ練習なんて経験ないわ。
0481踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 22:47:33.12
たとえ終盤でも基礎のオープンならやり方おさらいしてほしいところだね

私の行ってるオープン、受講者同士でクラスレベルの情報交換してる
あの入門クラスは初級寄りで難しい、とか、逆に初級クラスで易しめのクラスとかの情報が出回ってる
0482踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 23:02:07.41
東京はそんなことはないのかもだけど、地方だと月謝クラスのような固定メンバーのオープンって多くない?
0484踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 23:30:53.91
イタリアンフェッテはサイゼリアで398円とかじゃないの?
あそこさ、単価は安いんだけどどうしても複数点頼むから1000円超える。
0485踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 23:32:40.12
地方は人が少なくて固定化してしまうからそれでもオープンなのよね。
オープンでないオープン。
大人初心者クラスのことをオープンと言ってるだけ。
0487踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 23:36:13.33
でもまぁ昼間の東京のオープンも半数以上は同じメンバーのような気がする。
人間関係を作らないから詳しい事はよくわからないけれどなんかよく見る人だらけだよ。
0488踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 23:37:22.11
>>486

いつもふさぎ込んでない? あんた、うつ病だよ。
病院に行きなね。よいお薬を沢山貰えるよ。
らりらり〜っ
0489踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 23:39:37.27
イタリアンフェッテはバレエシューズだとやりにくいよね。
ポアントのほうがやりやすい。
0490踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 23:44:03.60
私見だけど茶は講師の考えているレベル内容
天使はスタジオ側の考えているレベル内容
な気がする
0492踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 00:08:57.18
>>479
ああ、それなら納得
都心でも固定メンバー多めのオープンは結構あるし、そういう風になりがちだと思う
そして自分が固定メンバーだと、そういうレッスンはちょっと有り難い
0493踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 00:41:40.71
レッスンのレベルは常に一定で生徒が入れ替わってくのが理想だなぁ。
ジュニアはそうなってるよね。年齢でだけど。だから上手くなる。
大人の場合もそうなってるところもあってみんな上手。
爪先伸びない人とか居ないからたいして難しい事やってないんだけどバレエに見える。
やっとやっと探し当てた。
0494踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 00:46:49.66
>>493
やっとやっとって何回目の書き込みだよ、あんた?w
0497踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 01:35:23.28
なのです痛みが出てストレッチが出来ないのが悩みなわけよ。
0498踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 01:52:25.62
誰にだって心の痛みはあるさ。
心療内科に行って相談してみてね。
良いお薬があるから大丈夫だよ。
0500踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 09:06:38.25
1ヶ月ほぼ同じアンシェヌマン(ちょっとむずかしめ)とかはあるよね?
いつもの面子にとってはすこしレベルが高い内容に挑戦できて楽しいんだけどね
0501踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 09:24:15.23
あるある
オープンながら今月のテーマとかあったり
それでも大抵は単発でも戸惑わないよう考えてくれてる感じだけどね
0502踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 09:31:20.18
今月のテーマは逆立ちとバッグ転とか言われてびびった。ポアントクラスだぜ。

トゥで立たなきゃ意味ねーし。
0503踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 09:45:36.58
>>493
やっとやっとの気持ち分かる。
大人バレエは前段階をすっ飛ばして、どんどんパで動いたり、難しいことをやっちゃうのが殆どだもん。

動けても、バレエにならない、見えない。
これが大人バレエの状況だよね。
ピルエットやイタリアンフェッテだって前段階を追求して積み重ねてないと、途端に難しい。

長文さんの書いているような基礎の丁寧な精密な所。そこの段階を経ていればつながる。

ジュニアはそこを追求されて教えられてるから、初イタリアンフェッテきれいだよ。
よろけても、形になる
0504踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 09:46:24.61
片方の鼻が軽く詰まってる程度の風邪なんだけど、あきらかに鼻声…
レッスン休みたくないけど先生や周りに嫌な思いさせたくないし仕方ないか
0505踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 09:51:28.36
前段階をすっ飛ばすようなとこに当たった事無い
大人の上達がむずかしいのは、子供と違って週何回も継続してレッスン出来ないのが大きいと思う
身体や頭の違いもあるけどさ
0507踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 10:17:33.90
2,3年前にデング熱とか流行って呆れた。戦時中じゃあるまいし何で今さら。
0508踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 10:38:33.96
>>506
ババアだから麻疹は罹患済ですわ
免疫きれてる可能性もあるけど、1週間経っても発疹出ないってあるかな
0509踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 10:45:02.50
そもそも週一回や二回のレッスンで上達は望めないよ。
例外的に才能ある人は、上手くなる。
ただし子供。
0510踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 10:53:41.34
前段階というのは、精密な基礎の部分だよ。
プリエ、タンジュ、パッセ、etc.
頭、肩、上体、骨盤、脚、などの正確な位置から軸から。
動かしかたから。

大人バレエでは、なかなかそこまで精密に、一人一人目を配ってやらないよね。入門や基礎でも。
パのやり方にしても、ジュニアほど正確に精密には教えてないように感じる。間違ってないけど、かなりラフに教えてるからいつまで経ってもバレエに見えない、動けるけどなんか美しくない。という感じがするんだ。

そこを追求する先生やクラスが増えてくれればと思う。
体の状況やクセがある大人に、そこまで精密に、直しながら教えようとする先生は、数少ない印象。
0511踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 11:08:41.83
イタリアンフェッテにしても、例えば最初のエカルテドゥバン。
の正しいポジションを普段のレッスンで教えてもらってる?追求されてるかっていうと、大人バレエではあまりされてないよね。
オープンクラスのセンターのパで出てきても、さらっと流されてくし、一瞬の見よう見まねですぎちゃう。
一つ一つのポジションを綿密に確認しながらやる、少数基礎クラスがあればいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況