X



大人から始めるバレエLesson71
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 16:33:53.31
◆前スレ
大人から始めるバレエLesson70
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1522678828/

大人から始めるバレエについて語るスレです。
このスレは、大人から始めるバレエに関する話題ならスレ違いにはなりません。
プロ、先生、継続再開、大人から始めた方、これからバレエを始める方、皆さんご利用ください。
不満や愚痴は許容 。荒らしや人格攻撃、誹謗は厳禁。
仲良く使ってね。
0550踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 23:15:41.27
>>549
大人からですが、最初に手取り足取り教えてくれる先生に当たればラッキーです。

それと、見よう見まねが得意な人はサクサク行くし、
不得意な人はボチボチ行くしかないわけです。

あとはいろいろと調べます。バレエ用語集とか。動画検索とか。バレエ解剖学とか
0551踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 23:22:22.04
>>549
ちゃんと教える教室とか先生を探し回って見つければ勝ちっていうゲーム(笑)
0552踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 23:37:00.24
初めての人向けのクラスは、一から教えてくれるよねえ…?
0553踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 00:27:04.56
それがそうでもないんだな〜
本当にちゃんと教えてるところもあるし、形だけ教えてできる範囲でやってる気になってりゃいいさっていうところもある。
いきなり本格的にやらされたら多分みんなすぐに辞めちゃうと思う。
幼稚園生がバレエを始めても小5ぐらいまではゆるくやるだけ。
同じなんだよ。

騙されたような感じの初めてバレエは形だけでもいいのさ。
そしてだんだんと深い事を追求しないと無理だって思えてくる。
そこまでいけばジュニアなら中学生ぐらいの気合。

基礎の重要さに気が付いて本気で取り組み始めて2年だろう。
子供と同じでいいなら、幼稚園から始めて小5まででだいたい6年。
6年目で中受で辞めるか気合いれて先に行くか決めるみたいに、大人も5年目で覚悟決めるかこのままいくか考えるでいいよ。
どっちにてもいきなり最初から本気教室で本当のやり方を教えてもらっても身体の準備が出来てないのだよ。
0554踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 00:27:40.03
大人からの人で数年以上やって上手くならなくてどうしてもきちんとやりたくなったら
マンツーマンに近いクラスを受けた方が良いと思います。
いろんな先生にお聞きしてみると、短期間で身体の使い方を習得した人にマンツーマンで教わったという人が多いので。
今の時代なので、いい先生が居たら個人レッスンをお願いしてみるという手もあると思います。そこまでして時間とお金と労力をかけてやりたいかどうかですが。
0555踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 00:28:24.72
はじめての人歓迎って銘打ってるクラスでも一から丁寧に教えてくれる教室は稀
でも無いわけじゃない 少人数のところは丁寧に教えてもらいやすいような

あとは人多くても振り付け簡単なクラスではじめるしかないかな?大人からバレエはじめるってけっこう大変だよね
始められても、それなりに様になるまで続けられるのは1割くらいかもね
0556踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 00:32:02.11
うち、最初はそんなに人数は多くない両手バーからの基礎クラスではじめられたからラッキーだった。
結局生徒減少で、基礎クラスがなくなって一番レベルが低いのが初級クラスになったけど、勿体なかったと思うわ。
0557踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 00:35:23.63
それが大人なんよ。身体に仕込みむ前にやめちまう。
頭でわかるとあきちまうんだ。

軍隊に入れという意味がわかるか??
0558踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 00:46:34.96
両手バーで覚える事ってあるじゃん。あれさ、やり方を覚えたら家で毎日やるんだよ。
やってないとどんどん戻っちゃうからね。でもずっとレッスンには通えないでしょ。
一生やり続けるんだよ。
0559踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 01:49:52.36
>>549
>1からプリエとは?アンドゥオールとは?なんて教えてくれるとこないでしょ?

あるよ。
再開さんだと必要ないから存在に気づいていないだけなんじゃないかな。
0560踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 03:14:31.42
私の行ってるオープン
全くの初心者さん向けに、プレ何とか?
というのを受けられるみたいだよ
ごく短時間だろうけど
0561踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 05:38:51.15
>>549
実は大人バレエクラスの基礎入門。
まともなジュニア教室の基礎とは精密さのレベルがまるで違う、て事を皆知らないんだと思う。大人バレエ基礎は、実は省略バージョンて感じ。
すごくきちんとした先生に習う機会があり、びっくりした。大人が教えてもらってない部分も幾つかあり数々のバレエ教室基礎初級クラスに通って10年以上なのにっていう。
だから言ってる事わかる・・
土台の部分こそ、ちゃんとした先生につく。
そうしないと変わらないよね
0562踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 06:06:48.18
大人は見よう見まねな所はあるわな
だからバリ踊ったりすると、いろんな穴が有ったり習得してない部分が浮きでてくる
今バリ練習中だからそう思うわ
0563踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 06:39:49.05
>>559
再開さんだと必要ないことはないよぉぉぉ。
再開さんだけど昭和スタートだったからそこを習い直しているよぉぉぉ。
再開さんでムキムキ円錐脚な人は皆そこ習い直そう(推奨)。
いろいろ出来なくなるけどその代わりにバレエになる。
0564踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 08:24:28.06
>>542
高校生までやってましたって人が
アンディオールとか外旋ってなに?って聞いてきてびっくりしたことある
かなり緩いとこでのんびりやってたみたい
0565踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 08:43:51.03
まともに基礎を教えられる先生の見分け方は簡単。
まっすぐ立つことをきっちりチェックできて修正できるか。
こういう先生に出会えば基礎をしっかり習える。

逆にまっすぐ立つ、重心移動を教えられない先生は、なんちゃってバレエでしかない。
0566踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 09:16:50.13
>>557
体に覚えさせる
体に叩き込む
こう言う感覚知らない大人多いよ
かなりがっつり運動経験ある人じゃないとなかなか…
0567踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 09:18:10.28
ここ読んでるのかしらって思うくらい、立ち方やら何やら延々と能書きばっかりで殆ど身体動かさないクラスにあたった事ある
古株さん達は信者のような態度だったけど、その辺歩いてるおばちゃんのような姿勢の方ばっかり
0569踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 09:35:16.04
>>560
それ私の行ってたスタジオもあったけど、脚と腕のポジションの呼び方教えるくらいだったよ
そのポジションのときの筋肉の使い方とか、プリエでの動かし方とかは、教えてもさらっとで、
先生の指示内容を再現できるようになるまで訓練…とかではない まぁお試しで来てるはじめての人にそこまでやるのはtoo muchだわな 1回でできるようになることでもないし
0570踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 09:37:38.13
>>567
それはダメ先生の典型。

まっすぐ立つのは一瞬だけど、その一瞬に正確にまっすぐ立つことができるようにするのがバレエ。
だから、レッスンしながら、どの時点でまっすぐかをちゃんと指導できないとダメ。
できる先生少ないけど。
0571踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 09:58:03.18
新しいスポーツ始めるときとか、上手な人のフォームをコピーすると手っ取り早いじゃない?そんな感じで先生をできるかぎりコピーしてた
表面が真似できるようになってくると、自分では気づかないような違いや身体の使い方を先生が注意してくれるようになる

お手本を超丁寧に踊ってくれる先生は見て頭に入れ込む気がある生徒さんには意味があるよね
私自身は初心者向けクラスにリハビリかなんかで来た再開さんなんかにもインスパイアされました
今はお手本先生と細かいご注意先生と2本立て
0572踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 10:15:32.06
大人数クラスでもアドバイスもらいやすくする出で立ちってある気がする
ゆるいTシャツよりはレオタード、ジャージよりはピンクタイツ、スカートよりはぴったりしたショートパンツが良いような
あとは真面目にやってます感
0573踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 10:18:26.50
>>547
まあうちも20代の姪が一輪車に乗れるのは驚いたけどさw

きちんと教室で小さい頃から習っていると、別に小学校高学年になる前から
綺麗なバレエを踊るし、キチンとポアントで踊るし、本気で才能がある子は
幼稚園児の頃から飛び抜けて上手だわよw

小5までは形にならない教室と教師って、ダメダメな所だと思うけど?
少なくても自分に娘が居たら、そんな教室に入れないわw
0574踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 11:37:00.59
>>568
ほらね、こういう極端で頓珍漢なこといいだすんだよねw
たぶん言葉の強さから、大リーグ養成ギプス並の無茶トレーニングイメージするんだろうけど
そんなことしないしない
日常から気をつけるだけですよ
前にここかな?でも話題になったけど
信号待ちの間、1番でアンディオールとか
歩きながら引上げがんばってみるとかその程度
だけどその小さな積み重ねが体に染みついて、それが普通の状態になっていく=体に覚えさせる・叩きこむだから
パに関しては、一つのパを正確にしつこく練習するとかかな
0575踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:18:43.98
体の後ろ側(背筋とお尻)鍛えて下半身ストレッチして反り腰に注意しとけば
理屈をこねくり回さんでも自ずと正しい立ち方になる
0576踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:55:46.16
>>574
出来上がって固くなった大人の体は、柔軟性がある子供の体とは違うよ。
前にここでも書いたけど、ダメ教室からキッチリ教室に移って、アンデオールの感覚がわかってきたものの、バーレッスン中に股関節亜脱臼した。
ポワントも、体重が軽くて体の組織が弾力がある子供のうちに正しい立ち方をおぼえやすいけど、伸縮性がなくなった大人の体組織でキッキリ立とうとしたら靭帯を伸ばしかねない。
つきたての餅はどんな形にもなるけど、時間が経って固くなった餅の形を変えようとしてもひび割れが出来たりキレたりするのと同じ。
0577踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 13:18:56.00
>>576
子供は搗き立ての餅、大人は時間経って硬くなった餅の例えは秀逸と思うよ。

だからこそなんだけど、大人の場合、いきなりじゃなく徐々に正しい姿勢、
正しいターンアウトを身につける。それはレッスンの時だけじゃなく、
>>574の言うようにすきま時間をできるかぎり利用するとか
>>575の言う背面鍛えるだったりする
そういういろいろなことを積み上げていって正しく立つことができるようになる。

なんにしてもいきなりは無理。じっくり時間かけて徐々に。
人によって時間のかけ方の密度が違うというのはあるけれど。
0578踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 16:59:40.33
アンドゥオールで私も股関節を痛めた。
で一旦軽くやるようにして治ってから徐々に慣らしていったよ。今じゃ初めてのとこに行くと足を上げた瞬間、先生がビクっとする。いひひ。
0579踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 17:48:29.54
大人バレエって二十歳くらいから高齢者まで
幅広い。
ひび割れのお餅なら、目指す所を慎重に見定めなくちゃ。
0580踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 18:51:19.97
子供の教室だけど幼稚園児と、小学生でも最初はプレ・バレエというクラスを受ける
あれを大人にやってくれるスタジオがあればいいね
0581踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 19:25:03.45
胴衣・・・子どもバレエで心得みたいなのを結構うるさく言われるんだけれど
あれ年齢関係なくこれから始める人には必要な情報かも。
お相撲とか剣道、空手なんかも入門時にいろいろ心得あると思うんだ(経験はないけど)
それが守れないと来ちゃいけません的な。
0583踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 20:02:26.78
>>581
昔というか昭和は習い事全般にそういうのあったと思う
いまはそういうの希薄になってしまって
お子さん教えてる先生たち、かなり大変そう
わたしは子供のあとのクラス受けてるんだけど
親にムカついてしょうがない
入り口ふさぐなヴォケ母親
親父、レッスン室覗くな着替えづらいわ
0584踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 20:20:29.63
>>583
あ、ごめん
愚痴スレのほうがよかったかも
つい、日頃の鬱憤が
0585踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 20:35:15.00
>>583
「親父、レッスン室覗くな着替えづらいわ 」
更衣室で着替えないの?
0586踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 20:48:05.01
>>583
面白い!
男女どっちもどっちなとこもあるんだ。
異性の着替え覗いちゃいけない。しかし母親たちって子供をダシにできるもんだから男性の着替えているところへ平気で入り込む。
入口塞ぐな、そうそう。女同士でもそういうのあるのか。母親族が無駄話に熱中してこっちが通ろうと「すみません」と言っても無視。仕方なく横から無理っぽく通ろうとするとセクハラになる。
女同士だと子供を産んだかどうかで序列ができるオモムキもありそうだね。母親に文句言うならお前も産めよと無言の圧力を入口をふさぐことでかけているのと同じ。
無茶苦茶でごじゃりまするがな。
0587踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 21:29:40.71
うーん、下手すると大人の身体は壊れる、に1票かな。
多少アンディオールが甘くても綺麗に見せられる立ち方、特に上半身などの工夫を教えてくれる先生がいいよ。
大人が比較的体得しやすいのは、フットと上半身だと思う。
足指や足裏は怪我が少なく鍛えられる箇所だし。
あと呼吸と音楽性。
身体が徐々に慣れてきたら、少しずつ本格的なバレエの身体づくりにチャレンジするのも良いと思うけど。
0588踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 21:43:35.80
>>586
お前、間違ってるよ。
無茶苦茶じゃなくて、滅茶苦茶。滅茶苦茶でごじゃりまするがな。
花菱アチャコのギャグなんて誰でも知ってるよ。
0589踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 21:53:44.20
>>582
要するにプレバレエってリズム感のトレーニングなの?
だったら大人にはスキップとスイングだけじゃ物足りないから(一応小学校でも中学校でも踊り習うし。クラブで踊ってた人もいるし)
大人プレバレエしたい人は、バレエを習う前にバレエ以外のダンスをやっておけば良いのではないかとw
0590踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 22:15:17.45
タンスによって音の取り方ちがうからダメじゃね?
少なくとも社交ダンスとは真逆だと思う。
バレエは一拍目がプリエであることが多いけど、一拍目は社交ダンスは一番高いところにいるでしょ?
0591踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 22:35:30.79
うちの子の教室のプレ・バレエは
手をひらひらスキップお遊戯に見せかけて
アンドゥオール、プリエ、タンジュ、フレックス、爪先を伸ばす、ルルベとかをきちんとやってて
ああ、子供はこうやって体で覚えるんだ、と思ったの
0592踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 22:43:39.94
>>591
私の行ってるスタジオは、ちびっこにはその辺重視しない
リズム感、柔軟性、ジャンプ力、瞬発力かな
あとちょっと筋力
0593踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 22:54:22.66
ちびっこは経験年数に関係なく小学校三年生くらいまでみんなお遊戯みたいなもんだったな
一部のガチでやってる子は形になってたけど
んで小学校四年生くらいから上手くなる子とお遊戯のままの子の差が開いてくかんじ
0594踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 23:16:07.81
>>590
あんまり関係ないよ。少なくとも大人から始める趣味のバレエでは。
いろんな音の取り方使い分けて、体の使い方も切り替えられないんじゃ
不器用すぎてバレエも上手くなれないと思うわ。
0595踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 23:56:07.05
>>589
そんなことないよー
柔軟や体幹トレーニングにつながることをお遊戯と見せかけてやってるよ。
0596踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 23:56:36.34
リズム感とか音取りとかどうたらこうたらの達人になりたいなら楽器をやりな。
ピアノだったらショパンのノクターンぐらいまででいいからさ。
0597踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 00:13:06.10
楽器やってる人たちが全員踊れる(ジャンルはなんでもいいから)なら話ば別だけど、全っ然!!!、踊れないケースも多いのを見ると、話は別だよなと。
バレエの技術以前の話ね。
リズムを取れるということと全身で音楽を表現するということは別らしい。
0598踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 00:19:24.76
んとね、感じてないものは表現できないんだよ。
どうやったら一番センシティブになれるかって話ね。
言ってもわかんないでしょうけど
0599踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 00:52:05.81
>>598
そういう嫌味ったらしい言い方はやめてくれる?
今までこのスレでそういう言い方を続けて来てるの見てたけど、良い結果につながった?
論点もズレてる。
感じられても表現できない人の話をしてるんだし。
0600踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 01:18:13.01
何言ってんだか。
出来ない人はちゃんとなんて感じてないよ。
おぼろげになんとなく感じてればいいところ。
他人に合わせてるだけなんてのもいる。
翌週同じ事をソロでやらせてみな。
明確に感じてない人は先週と違う事をする。
自分の中で音楽の基準が出来てないからそうなるんだよ。
演奏できるぐらい明確に音楽を感じてないとバレエのリズムの取り方なんてできないんだよ。本当はね。
0601踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 01:38:33.64
演奏家として素晴らしい人でも、踊るとなったら全然踊れないという人の話をしているんです。
あなたは「音楽を感じていなければそもそも踊れない」と言っていますね?
別にそれについて異論はありません。全く同意します。
私は「音楽を感じている(だからミュージシャンとして他人を感動させられる力のある)人だけど踊れない人もいる」と言ってるんです。
ごく限られた私の個人的な経験の話ですので、もしあなたが何百人ものミュージシャンを見て来て、「たいていのプロのミュージシャンは普通に踊れるよ」とおっしゃるなら、素人としては「ああそうですか」と言うだけですが。
あなたの話は論点がズレてます。
0602踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 01:47:13.27
>>601
発達障害か何かあるの?
いくら楽器を演奏してる人でもバレエをやったことなければできない。
立ち方も用語も手足の動かし方も何もしならいんだからできるわけね〜だろ。
バカか
0603踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 02:00:45.96
おや?私は596を相手に話をしてると思っていたけど違ったのかな?
602は横入りしただけの通りすがりなの?だったら紛らわしいから遠慮するか横だってはっきり宣言してほしいな。

話の流れとして、プレバレエとリズム・トレーニングの関係から始まってて、
>>596
> リズム感とか音取りとかどうたらこうたらの達人になりたいなら楽器をやりな。
に対して、私は「楽器演奏できるほど音が取れても踊れない人もいるよ」って言ったわけだ。

うんうん、いくら楽器が演奏できてもバレエをやったことなければできない。
立ち方も用語も手足の動かし方も何もしならいんだからできるわけないね。

あなたに同意するよ。その通りだね。
0604踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 02:19:22.26
まいどの引用多くて他人につっかかってるのが暴れてる。
他人はそこまで気にして書き込んでない。
煽りとかじゃなくて何か障害が隠れてると思うよ。
今まで言われた事ないかもだけど軽度の何か。
ちゃんと調べて貰ってその生きにくい原因を探っといた方がいいと思う。
ご自身の幸せの為に
0605踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 02:33:49.00
あとね、私は別に踊り=バレエに限定しての話はしてないからね。
そもそもプレ・バレエとバレエ以外の踊りの関係の話をしてたんで、
踊り=バレエとしか受け取れないのはあなたの方の問題で私の問題じゃないんだよね。
ほんと、ちゃんと文章を読もうよ。
あなたに読解力がないのは気の毒だと思うけど、私にも他の人にも助けてあげられないから自分で努力しなよね。

最近発達要害が話題だからって、すぐさま飛びついてその単語を採用するし。わかりやすくて笑える。
いつまでも他人のボキャブラリーに依存してないで自分の言葉で話しなよ。
じゃあねー
0606踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 02:59:31.25
うん、あんたは本物だと思う。
絶対病院に行くべき。
0607踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 03:06:56.04
>>565
三例ほど知ってる立ち方の指導ができる先生のところの子はアンドゥオールも出来てる。
立ち方が指導できる=基礎の指導ができるは当たってるかもね。
指導時の言葉はそれぞれ違うけどできる子ばかり。
たまになんちゃってバレエになってる子がいると他所から移ってきた子。
かなりギャンギャン指導されてる。
これ子供バレエの話なんだけど、その中のお一人は大人も指導してる。
大人の場合、きちんと立ててる人は半分もいないかな。
指導に耐えられる筋肉がないのか、重要性が理解できてないか....なんかよくわからないけど大人はできるようにならない人もいるねぇ。
なんでだろう? たいして難しい事じゃないんだけど....
0608踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 03:34:38.92
立ち方を指摘してくれる先生にやっと会えた
だけど、ずっと駄目な立ち方してきちゃったから
私は果たしてなおるのかな、とか
なおるならどれ位時間がかかるのかなとか
思い始めてます
0610踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 07:45:30.39
>>608
うん、正しい立ち方になおるわよ。
正しい位置は力まず立ってるのがわかるでしょ。
レッスン以外でも、気が付いたら正しい位置にすればいいの。
ついでに痩せたわ。
正しく立つと無駄な筋肉使わないから贅肉が取れるみたい。

日常生活でこまめに意識的に姿勢の修正を1か月ぐらい続けてると、
体がなじんでくるので、あとは無意識レベルでも大丈夫と思う。
0611踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 08:11:18.33
>>607
筋肉ない、柔軟性ない、理解力ない、いうほどやる気がない、素直じゃない、疑う
もう全部だよ
特に素直じゃない、疑うケースは大人の特徴かも
たとえば上で出てた日常生活の合間にもちょこちょこと、できるトレーニング
信号待ちで外旋というやつなんて
えー本当に?
そんなの無理無理
恥ずかしいじゃん、できないよ〜
と即否定するタイプ
ダメ元で一月でも試したらいいのに
やらないうちから否定しちゃう
大人の悪いクセだと思うわ
あと、先生に細かく指摘されるの嫌う人っているね
そういうタイプは指導そのものが難しいよね
なんつーか、面倒くさい子供こじらせてる大人が多い
0612踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 08:52:28.13
>>611
禿同。即否定じゃなくてもあるよね。
せっかく何か教えてあげてもちょっとやってできないと、
私には無理〜
一応ちょっとはやったという言い訳がある分即否定よりタチが悪いかも。
こういうのを繰り返すと他人に構うのが馬鹿らしくなってくる。
先生たちってこんな人たちにも教えるのが仕事なんだから大変だわ。
以前、バレエが上手くなるのに一番大切なのは素直なこと、ってあったじゃん。
本当にそうなんだよね。
0613踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 09:37:05.99
>>612
習い事するのに素直な態度は大事。

さて、投稿の文面で気になる表現2か所、>せっかく何か教えてあげても、>他人に構う、
ってあるけど、講師か助手?
単に受講する側の生徒なら「小さな親切大きなお世話」。やめたほうがいいと思う。
0614踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 09:57:58.94
明確に求めてる人の要求に応じて教えるのは悪い事じゃないと思う。
明確に求めてない人の要求はただの同意同調が欲しいだけと思って「難しいよね〜」とかでよい。
求めてない人には教えると迷惑になる。

大人は求めに応じて教えたところで出来るようになんないね。
ジュニアは見て盗んででも覚える。
大体できたところでコツを言葉で教えるとがっつり入って抜けなくなる。
不思議なもんだ。
0615踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 10:23:47.62
>>575
背筋は重要だね
いま肩のリハビリで整骨通ってるんだけど
肩甲骨が動かくなくなってるの発覚(それまで自覚なかった、つか動いてるつもりでいた)
それをすこし直しただけで
自然にいい立ち方になったよ
引き上げも下の方からぐっと入りやすくなった
肩こりヒドイ人は徹底的に治療してみるのもいいかも
ちなみに私は週3で整骨でマッサージと電気
毎日お風呂とストレッチポールで肩甲骨回し
その他背中関係のストレッチ各種
時間はかかるけど、普通に肩楽になって日常生活も楽になってバレエも捗るならいいわ
0616565
垢版 |
2018/06/05(火) 10:31:06.82
>>607
重要性に気づかないと、正しく立つことを求めないからでは。

一度でも正しく立って、足で踏む感覚、上体が引き伸ばされる感覚がわかればいいけど、
そこまで導いてくれる先生が少な過ぎるのが問題。
大人向けプレバレエで、正しい立ち方と重心移動やればいいのにと思う。
0617踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 10:36:55.39
初めてのバレエって大人向けクラスがよくあるし、そこに行けばいいんじゃないの?
0618踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 10:44:07.58
重心移動ね。
腰で重心点を感じ取る感覚が無い人が居るみたい。
垂直なのか傾いてるのか腰で感じないとバレエは難しいと思う。
0619565
垢版 |
2018/06/05(火) 10:49:39.05
プレバレエでも始めてバレエでもクラスは何でもいいけどね、
正しく立つことの精度が問題なわけ。

しかも、正しく立つとこに導ける先生側の問題と
正しく立つ感覚がわかるようになる生徒側の問題と両方あるわけ。
0620踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 11:39:37.30
>>617
先生によって内容まちまちだかならなぁ
うちはストレッチクラスが実質プレバレエかも
床でストレッチやったあと、立ち方やプリエやタンジュなどバー使ってる
あんまりレッスン名は気にしないほうがいいと思う
初めてといいつつ、とても初心者向けじゃないとこもあるし
0621踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 11:45:37.66
ヒラヒラに夢みてバレエを始めたばかりの初心者に立ち方が大事だのなんだの言っても何もわからないと思うわ。
0622踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 11:57:14.55
>>621
まずはそこだよね
そのなにもわからないまま、数年経過して
なんか上手くならないなと思ってたところ、こういうスレ見て初めて気づくと
0623踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 12:51:19.99
ラジオ体操のつもりではじめて発表会のひらひらにびびったおっさん知ってるよ。
なかなかいい身体しててポアントもうまかったんだがオーロラ姫のヴァリをやる事になって衣装が届いたら「これ着るのかよ」って目が点になってた。
何びびってんだ、気合入れろって先生に怒鳴られて、チュチュを着て本番でもにっこりしながら踊ってた。
還暦の禿のおっさんの根性を見せて頂きました。
0624踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 13:14:01.70
今どきひらひらに憧れてバレエ始める人っているのかね
殆どがエクササイズ感覚じゃない?
0625踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 13:25:07.25
いや、やっぱり子供の頃の憧れの実現で始める人が多いのでは?
お金がかかるからって断念してたけど、私だってバレエを習わせて貰えてたらヒラヒラ美しい世界に私もいたはすだもの!って。
でもやってみたら思いのほかスポ根系おけいこだと判明するんだよね。
0626踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 13:34:48.44
すいません、シャンジュマンなどの小さなジャンプでオシッコがだんだんチビれてきます(;_;)
0627踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 13:41:47.56
エクササイズとして選ぶなら、バレエじゃなくてもいいと思うんだよね
体幹鍛えたいなら、体幹トレーニングがあるんだし
実際、バレエやってる人もプランクなんかはよくやるよね
音取りだの芸術性だのない分、その方が純粋にトレーニングしやすいと思うぞw
0629踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 14:00:23.89
エクササイズだと思ってなんて言ってる人は照れ隠しで嘘ついてるだけ。
本当はひらひら着て踊りたいんだよ。
そうじゃないって思ってる人は自分で自分に嘘ついてる。
本当はひらひら着て踊りたいんだよ。
最近は男性も増えたけどみな同じさ。
本当はひらひら着て踊りたいんだよ。
0630踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 14:01:33.32
>>613
ここではおきまりのそうゆう反応も見越してたけどね。
人のこと気にしてるうちは上手くならないとかね。

いろんなシチュエーションがあるわけよ。投稿の文面が気になったからって決めつけは良くないよ。
人間関係を作らないようにしてるわけではないので、何か教えてと頼まれる場合もある。
世間話の流れで相手が自分の知らないことをいったら「教えてくれた」ことにもなる。
生徒同士教えあうのは厳禁という教室もあれば、お互い教え合うのが普通という教室もある。詳しくは書かないけど。
あなたの見方では、あなたが私にくれてるアドバイスも「小さな親切大きなお世話」ということになっちゃうんじゃない?
0631踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 14:20:30.06
私もダイエット目的、エクササイズ、バレエやってる方のスタイルや姿勢に憧れて〜なんて言ってるけど、本当は子供の頃から白鳥の湖などの白いバレエに憧れてた。
母は理解を示してくれたが、父が「人前で足をおっぴろげて踊るなんてけしからん!」という人で無理だった。
かわりに父方の祖母がやってた日本舞踊を習わせてくれたが、これじゃない感が凄かった。
0632踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 14:21:33.00
ヒラヒラは流石に恥ずかしい年齢だけど
レオタードとポアントに憧れてたからレッスンだけで満足してる
ポアント今年中に履けるといいなぁ・・・
でも先生が無茶ぶりでロマンティックチュチュにティアラでコールドとか
させようとするのよね
今年の発表会はくるみ割りだからパーティーの客役だけで済みそう
ほぼコスプレw
0633踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 14:35:14.73
ま、一度はチュチュ着てポアント履いて舞台に立ってみたいもんでしょ。
コスプレ大会とか公開処刑とか言われてもやりたいもんはやりたいっしょ。
それが女子というものだ。
という前提でバレエ教室ってのは商売してるわけよ。

へそ出し衣装のほぼ半裸状態で出ろ言われた時はビビった。
本番のテンション上がってストリッパーとかいいかもな〜と思ったぜよ。

ババアの身体だけど値打ちあるかや?? ぎゃははは
0634踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 15:20:20.51
もしくはスポクラバレエの人かもね
スポクラの場合、たしかにバレエを体鍛えるトレーニングのひとつとして置いてるから

そういえばだいぶ前にTVで、バレエのバーレッスンを取り入れたトレーニングするってクラブ紹介してたんだけど
どうみてもバレエの動きじゃなくて、バレエとかいうなコノヤローと思った
0636踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 18:58:39.91
バレエは生まれつきの資質が大事なのはわかるけど
大人からの初心者クラスなのに、スラリとしてるけどクニャクニャ蛸踊りの人が
容姿だけで先生に目をつけられて、いつも先生の真ん前の位置で一番多く直してもらってるのを直面すると
どうせプロになれない大人からの趣味なのに容姿がそんなに大事なのかと疑問を抱いてしまう
0638踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 20:19:10.16
発表会にしても綺麗な人が上手に踊ってくれたらより素敵だものね
0639踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 20:21:02.15
というか蛸踊りだからより指導が必要と思われてるんじゃないの?
0641踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 20:26:52.42
先生だって、胴長短足顔デカおばさんより、
小顔手足長い人を教えたくなるでしょ。タコだとしても。
0642踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 20:32:22.34
ヒラヒラ着たくないっていうならバレエ選ばないよね。

私は普段からヒラヒラ大好きだから、普段着もレースがついているブラウスとか着てるんだけど

クラスの人達に、よくそんなの着れるよねって言われた。

絶対、こういう事いう人は本当は着たいんだと思う。

その人のSNSみたら、ディズニーランドであり得ない格好してる写真ばっかりだった。ヒラヒラなんて程度ではなく、ピンクハウス?とか系…

ハロウィンとか、ディズニーランドとか、バレエの舞台とか、みんながやってるとこでしか、自分がしたいかっ
0643踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 20:40:19.95
(続きです。)自分がしたいかっ…好が出来ない。

舞台でこの衣装で…と言われて、「ええっ?恥ずかしいわ。」とかいいながら喜んできてる。


こういう人にどうしてバレエしているの?って聞いたら、エクササイズとかいうのかなー?


あと、大人バレエって、プロになりたい!なんて口がさけても言ったらだめな雰囲気だよね。

プロになりたいとか思うのは自由だし、プロ=バレエでお金稼ぐという概念だとしたら、
100%無理なんて誰がいえる???
0646踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 21:37:17.62
あんまり触って指導されなくなっちゃった。素直さはあるつもりだけど豆腐メンタルだってバレちゃってるからかも?
今日も隣のガッツリ直されてる人をみてうらやましく思ったよ。

直される(学ぶ)喜びとか出来ないことを追求するとか、子供の頃に養うことをバレエを通じて今さら学んでる。
0647踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 21:42:37.67
それは、一通り見たし暫くはこれ以上やってもたいして効果なしって思われたんじゃない?
最初は沢山なおして、だんだん減ってくのよ。それが普通。
0649踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 21:55:36.01
>>642
バレエは大好きだし、バレエの衣装も大好き
レッスンのときもスカートだし
ふんわり、ひらりとしたレッスンコーデは大好きだけど
普段はヒラヒラ着ないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況