>>821
アテールで立ってたら、この下腿の外旋の意識で小指側の足裏が床に(下へ)押し付けられることになる。この押す力で小指側の縦アーチが保持されるんでしょう(私は詳しくないけどそう理解している)。「足裏で床を押して」の小指側の押し方だよ。
長文さんが書いたように、仰向けで股関節と膝を伸ばして足首はポイントで寝ている場合、小指側はやはり床の方に(下へ)近ずこうとする。
「脚を外旋させた結果小指側が床に近づく」と言うイメージではなくて、「小指側を筋肉で下に引っ張って床に近づけると、その結果(足の人差し指と膝の中心を結んだ線を軸にして)足と脚が外旋する」と言うイメージの方が有効なイメージだ
というのが長文さんの考え。
長文さんは、引っ張り下げられるというような表現は使わずに、下に押すという表現を使った。回転させるとも言っている。もちろん外旋方向への回転。

表現が違うだけ。

確かに100人中100人に伝わるように書くのは不可能だけど、文が理解できなかったからって即間違ったこと扱いってのは良くないよ。自分の文章でわからなかったら先生に聞けと長文さんも書いてるし。
全員に理解させるのは無理だから、わかる人だけでもわかれば知識を伝える意義はあるんだよ。