X



國内バレエコンクールスレ その42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 01:25:33.65
◆お約束◆
・下位の入賞者の名前を曝すのは叩かれる元。
 注目してるのはあなただけです。
・コンクール参加者の殆どはお子様です。
 関係者以外知りえない個人情報を垂れ流すのは禁止。
・書き込む前に先ずロムすること。
 前の方のレスぐらゐは読んで下さい。
 5ch入り口の案内も読んで来て下さい。
・スレが1000レスになる前に次スレを立てませう。

■前スレ〔その41〕
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1604242803/
過去スレは >>2

◇關聯スレ◇ 海外バレエ留学 Part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1573952849/
0002踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 01:25:59.21
■過去スレ
【その21】http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dance/1286237943/
【その22】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1303732283/
【その23】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1325668718/
【その24】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1339436013/
【その25】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1366525188/ 
【その26】https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/dance/1399596482/
【その27】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1459575133/
【その28】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1522397333/
【その29】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1530520168/
【その31】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1541937160/
【その32】http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1547015989/
【その33】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1551703622/
【その34】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1561323886/
【その35】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1569412435/
【その36】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1572348692/
【その37】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1582033512/
【その38】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1585414435/
【その39】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1593475708/
【その40】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1599521827/

★「その30」は荒らし目的で立てられた可能性が高く、
 書き込むとIPアドレスが流出するため抜け番です。
0003踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 01:13:51.04
JBCの審査員の写真見たけど本当にどの人も狂気の人ばかりだね。

良くも悪くもここに無神経に張り付いてられる審査員はサイコパスだと思う。
針山さんもすっかり落ちぶれたね。
吉本劇場で名もないダンサーと踊ってみたり。
こんなコンクールの審査員で稼いだり。
あ?でも彼女って実は自分で言うほど海外で活躍してないね?そういうことか。
0004踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 01:21:59.53
>>3
そうなんだよね
気になってたんだよ動きがちょっとおかしいなあって
やっぱり思ってたひといたね良かった
0006踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 08:02:14.07
前スレ999さん
どういう意味ですか?
0007踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 08:37:00.55
>>5
え?200万じゃ?
0008踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 09:20:25.13
針さんってむしろ中心人物じゃなかったでしたっけ?
0009踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 12:22:08.21
>>6
私もそこがよくわからなかったのです
変な書き方してごめんなさい
0010踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 18:48:20.25
jbcの審査員Hさんは、自分の姉妹の教室めちゃくちゃ贔屓してたよ。あからさまだった。
その妹さんの教室、ものすごくマナー悪かった…
今は少しマシになっているのだろうか
0011踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 19:22:04.06
Hさんご姉妹はなんとなくお金に困ってる感じあるね。
ちょっとS先生と同じ路線ね。
0012踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 19:51:05.30
同日にあったsensational ballet って何?
ググっても去年は出ても今年は出てこないんだけど
0013踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 06:39:12.35
JBCのスカラーって、ロクなもの無いなー。ワークショップや公演参加権も、儲けるためのものばかり。ボリショイの入学権利なんぞもらったら日本人クラスに入れられるだけで、勉強にならない!オンライン参加券やコンクール出場者なんぞ要らんし。インスタで男性が挙げていたように出場する価値無いよ。まさに、コンクールバレリーナになれるだけ。
0014踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 09:04:28.86
>>13
インスタの男性が見つからず、、ヒントいただけませんか
0015踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 09:21:13.87
ストーリーだからもう消えてるよ
0016踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 09:39:59.35
ヲチスレの前スレ947以降のレスを見たらヒント書いてるよ
0017踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 11:23:59.17
>>16
ありがとうございます!わかりました
でも消えてるみたいで残念。。
0018踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 12:54:49.86
>>13
本当に。
奨学金も「参加費に充当」とか…。
もらった人、見てたら教えてくださいねー。
0019踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 19:13:04.41
JBCの奨学金見たら、審査員がワークショップ でお教室に呼ばれている子がもらってるやん笑。正当な審査違うな〜笑。
0020踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 20:51:19.62
巷で言う、出来レースってやつですか…
0021踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 21:17:49.15
Sさんの あの言いよう…
尋常じゃないわ。もう、出る事もないけど。
審査員も、ヤバイしね。
0022踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 21:23:46.81
審査員特別賞は審査員が主観で選ぶんだから関係のある団体の子を選んでも仕方ないじゃん
JBCの言う「公平」は順位に係る点数の事じゃないの?
>>19の批判は筋が悪いわ
0023踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 21:27:37.16
S水さんね。S木の昨日のブログにも 凍ったわ。
0024踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 06:59:49.91
え?勿論、順位も主観だから、みんな残念コンクールと言われてるんですですよー。
0025踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 10:32:34.09
コンクールの衣装の後ろって本番は普通は縫うものなの?
0026踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 10:36:15.97
前スレから見てますが忖度コンクールって多いのですね
皆さんが思う忖度少なめ公平コンクールってどこがありますか?
多少そういうのは仕方ないんでしょうが、出るならきちんとした評価が
下されるものに出たいですよね
0027踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 10:41:07.57
>>25
ねえねえここで聞かなきゃないけなくて
コンクール出るなら
そこのお教室は辞めた方がいいよ
0028踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:23:59.88
そもそも舞台がそんな公平な世界じゃないと思うんだよね
超飛び抜けていれば自ずと良いバレエ団に入れると思うよ

あの子が?って思うことなんて今も昔も多々あったし
今の乱立コンクールが忖度以前におかしいんじゃないかな?
コンクールが最終目標の人が多いっていうか・・・
0029踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:55:49.09
>>28
公平でない場合も往々にしてあります。しかしそれを当たり前と
放置していると、業界全体が腐敗して行く。だから自分たちの
芸術を大切に思う人はできるだけ公平を心掛けるのです。
適当にお金儲けしようとする人が問題なの。

ザインとゾレンの関係ね。
0030踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:26:46.41
東京都感染者1300人超だって…
ほんとにNBAやるの?
0031踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:11:55.09
東京から全国へとコロナを分散させた場合を考えないといけない状態ですね。とりあえずこの急激な人数の上昇はGOTO以外を考えないといけないでしょうがNBAも厳しい決断を迫られた状態かもしれません。会場で感染しなくとも東京に行くという事自体ヤバい状態だと言えるのではないか?
出場者並びに関係者は最善の注意を払ってもらいたい。しかし、全てが感染しないというのは厳しい状態かもしれません。
都知事がこの様なイベントをどの様に考えているかその判断を問われているのではないでしょうか?ただ駅伝とかもあるからイベント開催を全て中止なんてものは出来ないかもね。
0032踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 19:38:15.48
地方から、NBA参戦予定。
一年猶予があるから、辞退を考えてますが、借りた衣装代や個人レッスン代を考えると、迷う。

お願い。NBAから中止発表してくれた方が気が楽。
0034踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:40:47.32
>>33
32じゃないけど気持ちはわかるよ
もう本番まで数日だから子供は今までの頑張りが無駄になったように感じるだろうし自分だけキャンセルで友達が出るならショックは大きいと思う
うちも春のコンクールそうやってキャンセルできずにいたよ
最終的には延期になったからほっとした
地方で今からならいろいろキャンセル代も嵩むだろうし迷う気持ちはわかるわ…
0035踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 21:05:55.79
返金も心配するのが何が問題?
0036踊る名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 21:47:06.71
>>33
ごめんなさい。シード出場なんで0円なんです。予選もコロナ禍で出場を辞めました。当日、決戦費用を支払いするだけなんですが…やはり、迷います。
0037踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 13:39:50.62
NBA少し人数減るのかと思いきや
スケジュール表見たら
5、6年部門240人もいる?
ボリュームゾーンとはいえすごいね
出場される方体調に気をつけて
頑張って下さい
0038踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 13:44:15.10
これがうまくいったらコンクール中止を唱える人たちが黙るかもしれませんね。
0039踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 16:50:29.57
>>38
逆にクラスター発生したら大変だね
でも千人規模で集まって誰も感染してないってことあるのかな
0040踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 17:19:11.35
>>39
本当にクラスター発生すると思ってるの?
舞台以外はマスクしていましたってなら濃厚接触者にならないんだよ?基本的なことくらい知っておこうね。
0041踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 17:25:29.83
>>40
コンクール開催を中止するなんてナンセンスだということかな?
つまりコンクール会場では感染しないという認識を持つべきだということでしょうね。
0042踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 18:47:04.26
>>40
そうなの?NBAコンクールの会場にいた人達から複数の感染者がでたらクラスターなんだと思ってた
違うのね
0043踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 19:19:37.07
濃厚接触なしと判断されてそのあと数十人のクラスター化したところも身近であるからな

濃厚接触の定義が「双方マスクなしの近距離で5分以上の会話」だっけ?

濃厚接触者にならない=誰も感染しないはナンセンスかな
0044踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 19:42:58.27
場当たりの時間って何分のところが多い?
NBAは5分なんだね
この前のPIBCは15分で比較的長めに感じた
0045踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:06:13.48
>>43
今は15分のようだよ

まあ、濃厚接触の定義なんてね…
近くにいたのが1分でも目の前にいて顔に飛沫かけられたら感染する確率は高いだろうし
0046踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 21:52:03.20
コンクール会場で感染しないのではなく、コンクール会場での感染とはいえないってだけ。

スタッフでのクラスターはあるかもしれないけど、出場者がスタッフと接することなんて限られているしマスクしているからね。

出場者が感染は満員電車での感染を特定するくらい難しいと思うよ。満員電車でクラスターないねって言ってるのと同じこと。
0047踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 01:58:39.71
コンクールで感染したとは断言出来ない
断言出来ないからコンクールではクラスターは発生はしない

だからコンクール開催しましょ
だってコンクールで感染したかなんて分からないんだから

って考えってこと?
0048踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 02:13:23.42
>>47
>>40や46が言ってるのはそうだと思う
コンクール主催側はこういう考えなのかもね
実際感染広げるかどうかは知らんけどコンクールで感染したかどうかの証明できないからクラスター認定はされないよって
0049踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 07:14:07.66
>>47
逆もあるんじゃない?
コンクールは安全!って人に対して、
クラスター認定(感染確認)されないだけで安全ではないって意味にも取れる。

うちも春から延期したコンクールが数件あるけど
今年はもう出場する気になれない。
レッスン代も出場費も勉強代だと思って諦めるわ。
0050踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 10:17:37.15
>>49
良い選択です。
あなたが出ようが出まいが、バレエになんの影響もありません。
バレエ教室で楽しんで下さいなw
0051踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 10:19:28.73
自分がよければあとはどうでもいいって人が世の中こんなにいたのかって実感するね
0052踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 10:31:28.83
>>50
コンクールでコロナやクラスターやら言ってディスってるのに、バレエ教室では発表会をやってるし。
コロナ対策やってるからって強行開催。
コンクールだけ叩くのって矛盾。
バレエ教室もコンクールするのも金が欲しいの。
だからやるの。
分かってて教室やコンクール行くの。
この話題は、本当にクダラナイ。
0053踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 10:35:23.67
>>51
そんなもんだよ。
でないと、新しいモノも生まれないでしょ。
コンテンポラリーダンスがそれに当てはまるとおもいます。
0055踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 11:40:22.07
コンクールで感染拡大と思ってる人達はGOTOトラベルで感染拡大したと思ってる人達なのかな。

新学期になったら学校に行かせないほうが賢明ですよ。年末年始どこでどのように過ごしているかわからない学校で1日過ごし給食や弁当を食べ感染して、バレエ教室に持ち込まないでください。

通信で学んでバレエ教室しか外出しない人はそう思ってるかもよ。
0056踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 11:40:54.68
コロナ感染拡大しまくり地域相互の遠征は勝手にやれやっておもうけど、まだそんなにコロナ患者が多くない地域と感染多数地域間の遠征してのコンクール参加はもっと慎重に考えろやって思う
0057踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 11:43:58.96
学校とバレエ教室()を同列に語るのはさすがに頭悪すぎるわ
0058踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:04:30.10
いずれにせよ今日の午後の政府発表でNBAは中止になるかな?
0059踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:00:31.46
東京埼玉が緊急事態宣言を要請

さすがにNBAは厳しくないか?
0060踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:24:52.01
NBA、今年はさすがに参加してないけどスケジュール見ると今日から予選が始まってるよね。
緊急事態宣言が出るとしたら都内は4日から都立学校が始まったりするので、それに合わせて4日からの可能性大。
NBAが4日から中止となれば途中で終わる感じになるぞ。
色々と問題が出そう…。
0061踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:38:18.59
>>60
最悪予選の得点だけで順位つけるとかね
去年のフラップみたいに途中で終わりという
事態にならなきゃいいけど
0062踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:12:44.15
>>61
ほんとだね。
新年早々たいへんだ…
0063踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:38:41.36
千葉も神奈川も要請か

明日からNBA本当に中止になるかもね
地方の子は上京してきたりしてそうだから混乱がありそう
0064踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:27:19.43
まあ感染者が出た場合東京かNBAかどちらが責任を取るかだけがとりあえずの問題になるかな?
会場で感染したわけでないと証明なんて出来ないだろう。GOTOで感染したという証明ができない様に。
とりあえず今後の対応を注視しないとね。
あと、コンクール開催反対派は今こそ反対の意見を出したらいいのに。いざ政府発表が出たら腰が引けたかな?
0065踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:45:48.73
>>56>>57
本当よね
やっぱり両親が車や電車で通勤してる家庭こそがバレエ教室には来ないでほしいよね
テレワークの合間に週に一回なら良いだろうって言うけど、コンクールなんて一年に一度で危ないんだから週一や月一でも家族がどこかに出かけるとかありえない
買い物だってダメなものはダメよ
安全なのはなぜか学校とバレエスタジオだけなんだから
0066踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:49:57.04
だったらオンラインコンクールしかなくなっちゃうね。
公開でやれば公平な審査になるかもしれん。
0067踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:13:05.36
>>55
GO TOで感染拡大したと思ってるから取りやめたんでしょ
尾見さんもいつものコミュニティの中の人たちとだけ交流するようにと言ってるからバレエ教室の発表会や学校よりも多くの地域から越境して集まるコンクールの方がリスクは高いよ
0068踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:50:28.38
例年インフルエンザで何万人死亡しているか知っているのかな、みんな。極論ばっかりではっきり言ってバ○じゃん?
出たきゃ出るな、出ないと決めたなら関係ないところに口出すな。出た人を悪く言うな。学校も行きたくなければ行くな、電車通勤者が悪ってどんな精神構造?
0069踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 18:17:07.61
コンクールに参加不参加とか出たい人が出ればいい程度でGOTOがあろうがなかろうが旅行をする程度の問題でハッキリ言って余り興味はないけど
このウイルスの対応について世界中が馬鹿なのかな?インフルエンザでロックダウンは昔は知りませんがしてないし医療崩壊もインフルエンザで近年はしていません。インフルエンザで毎年多くの人がお亡くなりになっているのは理解してるけど世界中が戦々恐々としているのは事実でインフルエンザと違いワクチン摂取がいつ出来るかわからない。。マスコミは副作用がとか恐怖を煽る記事を書くし世界中が恐怖しているという事の大変さを理解しないといけないと思うのですが。
まあこの中国武漢ウイルス発症であろうウイルスがインフルエンザ程度のものだと医療関係者のほとんどは思っていないとは思うけど。
0070踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 18:21:32.38
>>66
上位入賞常連ならともかく予選通過できない子の公開はかわいそう
0071踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:28:07.00
>>69
そうだよね
インフルエンザは激減してるというかはインフルエンザよりも感染力が低いということなんだと思う
同じ対策とってるのにコロナは指数関数的に増えてきているんだから
0072踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:44:27.64
>>66
オンライン審査だけのコンクールでは、舞台に立っただけで漲るオーラとか存在感が伝わらないんじゃないかなと思う のは私だけ?現れただけで場の空気を変えてしまう子ってたまにいるんだよね…
0073踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:56:16.59
>>72
わかるー。
いるよね。なんか魅力的な子。
0074踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:45:42.64
NBA入口で検温はあったけれど、消毒はあまり置いていなかったし、空気の循環はあまり良くない感じだった。
自分の番が終わったらさっさと帰った方がいいかもね
0075踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:05:35.38
メルパルクって建物が古いせいかいつも空気悪いよね
特に客席の空気はやばいレベル
用が済んだらすぐ帰った方がいいと思う
0076踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:17:28.51
NBAせめて消毒もっと配置したり、集団で集まって喋ってないように誘導してくれないかな
検温はあるけど、中は密そのもので空気悪いよ
0077踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:45:08.75
>>70
それこそ出なきゃいい
0078踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:46:13.93
メルパルクは空気悪いってみんな心配してたね
もう諦めて無観客にしてほしいわ
メイクはどうでした?ナチュラルメイクも落とさないといけない感じでした?
0079踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 23:30:11.29
緊急事態宣言は少し猶予あるそうなのでNBAはこのまま続行でしょうね
0080踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 00:05:28.84
メイクはわからない。スッピンでだしてもうた…
0081踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 01:12:30.23
>>80
近所のお教室からNBAに出発するところだったのか集団を見かけたけど、ばっちりメイクにティアラだった

あのまま出たのかな
0082踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 02:37:03.89
>>80
知っている教室は、ほぼノーメイクでした。
0083踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 08:01:18.07
メイクはもう、個人とお教室のモラルだろうね

下地の日焼け止めなら
眉をちょっとなら
メイク落としの必要はないなら

主催者もあなたはメイクしてますね、なんて言えないし
0084踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 08:03:16.01
モラルという前に、要項読まないのかな?
要項読んだ上で違反してるんだとしたら凄いね。
親も誰1人として伝えないの?
0085踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 08:05:33.97
メルパルクロビーは本当に危険だと感じる

子供も大人もハイテンションでおしゃべりが止まらない
小さい子たちも多いから仕方ないと思うけど、ロビーでは絶対沈黙と誘導してほしい

会場の扉を開け放してるのでロビーから舞台が丸見えで、舞台でがんばっている子がいる中よく騒げるなと思った
がんばっている子たちに失礼

けどそんなマナーを気にする子が下手かというと、必ずしもそういうわけじゃないんだと思う
0087踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:49:48.54
>>86
客席の密を避けようと色々工夫してくださっているのかと

出場が終わるとみんなロビーで大騒ぎなのがモラル低く残念
0088踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:50:11.53
>>86
コロナ禍で開催のコンクールは開けるところ多いみたいです。
だからこそロビーのマナーを徹底する必要がありますよね。
小さな子どもも走り回ってうるさいですが、親が輪になって喋ってるのも結構うるさい。
0089踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:39:07.67
そこはお教室のしつけの問題もありますよね
こんな時なのだから、生徒はお教室の他のメンバーを待ったりせずに自分の出番が終わったらすぐ帰るよう、先生からしっかり指導しないといけませんね
保護者も気をつけないと
0090踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:40:42.51
全国から人が集まって入場料払えば誰でも入場できる状況であちこちで子供が騒いだり輪になってしゃべってるのを想像するだけで恐怖よね。今年はパスしてよかったとつくづく思うわ。
0091踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:42:23.90
ファイテンとか、大声で客寄せしてるし
物販も雑多で祭りっぽいね
子供たちより、保護者が大騒ぎだった印象
0092踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:43:40.13
この状況でコンクール参加してる時点でモラル皆無の人達ばかりだから仕方ないね
0093踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:04:37.61
NBA資金難なのはわかるけど
今年はせめて無観客にするとかやった方がよかったかもね
0094踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:18:15.05
メルパルクの階段を上ったり下りたり、物販を冷やかしで見たり、井戸端会議するお母さん軍団の周りを子供たちが駆け回る
申し訳程度のマスク、鼻口出てますけど

ロビーから舞台を見えるから、顔突き合わせて評論家になっちゃってる人も

ロビーで立ち止まらないで下さいってした方がいい

客席は間引いているし、さすがに喋る人はいないんだから
0095踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:23:02.08
NBAってホール内飲食禁止じゃなかったっけ?
ガッツリ食事してる人達いたけど…
いいのか?
0096踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:35:25.68
>>95
普通にホール内はどこも飲食禁止でしょう
ましてやコロナ禍でホール内で飲食って…
0097踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:36:46.11
>>94
井戸端会議のお母さんたちが一番やっかいね
盛り上がると気がつかないのよね
ほんとに静かにしてほしい
NBAコンクールもう少しちゃんと取り締まってほしいわ
0098踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:46:01.40
PはNBA出場取りやめたの?英断
0099踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:54:43.73
>>96
ですよね…
でも全然知らない人達だし注意するわけにも
いかずもやっとしてました
とりあえずその集団からは離れてることにします
0100踊る名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:09:40.28
>>99
係員の人に教えたらいいのでは?
自分で注意はハードル高すぎますよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況