X



関数電卓・グラフ電卓総合 Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:56:55.13ID:+/jwdlFq
関数電卓・グラフ電卓を語りましょう。

主な関数電卓・グラフ電卓メーカー
CASIO : https://casio.jp/dentaku/
SHARP : http://www.sharp.co.jp/calc/
Canon : http://cweb.canon.jp/calc/
Texas Instruments : https://education.ti.com/en/products
HP Inc. : http://www8.hp.com/us/en/prodserv/calculator.html

(前スレ)
関数電卓・グラフ電卓総合
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1499790261/

関連スレッド
関数電卓総合スレッドその8
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1511621736/
【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★22段
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1522339014/
電卓について語るスレ その6
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1525786648/
0262名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/29(日) 21:58:30.32ID:GytNiRyp
>>261
太陽電池モードにはなるけど、
電池抜いたら起動しないw

太陽電池だけでは動作しないけど、
太陽電池モードになるときは電池の消費を多少抑えられる感じなんだろうね。
0264名無しさん@3周年
垢版 |
2018/07/30(月) 08:11:31.23ID:T5VBc6iy
>>263
うん、
起動時の大電流に足りるくらい明るければそのまま動作する。
でも、ちょっとでも光が足りなくなると液晶薄くなって落ちる。
電池がないと安心して使えないってことだね。
0266名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:10:46.38ID:6nio5gZU
>>265
照度計無いから明るさは分からないけど、照明から数十センチまで近づけるとOk。

太陽電池付きの関数電卓にはfx-260みたいに太陽電池のみの製品もあるけど、
https://youtu.be/wF3xKFOJ804
(22分頃から見るとSolar IIは低照度下での動作が改善されてる。)

JPシリーズも従来機程度の速度に抑えたら
太陽電池のみでも動作するのではないだろうか。
明るさで処理速度が変わる電卓というのもあれだけどw
0267名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/01(水) 14:53:33.72ID:uzGlyZ9h
>>266
電卓のクロックってセラミック振動子なのかねえ?
それなら電圧で周波数が多少変化するかも
0268名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/01(水) 21:51:20.90ID:6nio5gZU
>>267
セラミック振動子を使ってる関数電卓は、
プログラムの組めるタイプだと普通にあったけど、
今ではグラフ電卓以外で振動子使っているのはないかも。
SHARPのは抵抗値変えて動作クロック変更できるからCR発振だし、
CASIOのもグラフ電卓以外はすべてCR発振っぽい気がする。
0270名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/01(水) 22:24:36.32ID:metYQYRN
>>266
>照明から数十センチまで近づけるとOk。

室内で実現できる明るさってことか
0272名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:17:01.24ID:qWFXKm3b
>>269
外部機器と通信するわけじゃなし、クロックがズレても別に問題ないんじゃ?
0273名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:33:41.23ID:AL7YXDJs
CR発振なんて過去の遺物だと思っていたが、電卓にはまだ使われているんだなあ
0275256
垢版 |
2018/08/03(金) 23:06:51.24ID:Z3LMlS/f
>>258
thx!!
今度そのやり方でフタ外し挑戦してみます。
EL-509M
0282名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/14(火) 05:46:40.27ID:KsTBcSk8
「大学生・エンジニアのための関数電卓活用ガイド」
遠藤 雅守
価格: \1,728
9/27発売 予約受付中
出版社: 森北出版
出版日: 2018/9/27
0284名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/14(火) 19:21:06.87ID:p/K3Qowh
macOSの付属電卓はRPNモード搭載してるけど
何故搭載し続けているんだろう
ヘルプみると方程式入力に便利と書いてあるけど
0285名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/14(火) 19:21:42.71ID:p/K3Qowh
RPNの部屋と間違えた
0287名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/15(水) 00:09:05.26ID:BXPiFWPk
CASIO fx-92+スペシャルカレッジ(日本だとJP500かJP900?)にSCRATCH言語が搭載されてるらしい

フランスの中学校の教科にアルゴリズム学習があり、それに適したものとしてSCRATCH言語でLOGO言語の様なタートルグラフィックスを電卓上で視覚的に学習出来るとCASIOはアピール

高校生向けにはPython内蔵したGraph 90+E(fx-CG50)
(正式版は8/31にダウンロード可能)

日本の学校でもアルゴリズム学習が注目されてるが、あくまでPC上でSCRATCH言語等の学習用言語を使う事を想定してるよね

昔はポケコンにCASL搭載して、情報処理技術者試験学習用途で発売されてたね

Pythonに関して、CASIOの国内向けでは一切触れてないのが気になる
ゲーム電卓みたいに発売直前になって発表するんだろうか
0289名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/15(水) 15:05:47.71ID:BXPiFWPk
メーカーからの支持はあっても
どれだけ売れるか

販売数の半分をメーカーが買い取る契約だったりして
日本では中高の数学で関数電卓を活用なんてことは一部私立にかぎられるだろうから
工学系大学生相手でも教授が推薦でもしない限り売れそうもないのが残念

米国だとTi社が小学校から高校まで一貫して強力な支援していおり、生徒向けガイドブックが充実
日本総代理店は大学向けにTi関数電卓取り入れた教育プログラムの提案をやってるけど
ここで話題に上らないのは芳しくないからなんだろうな
0292名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/15(水) 20:27:27.65ID:FvXKU2ih
>>291
スマホの電卓アプリは使いにくいよ
画面でキーボードを再現しているのでどうしても狭い
0294名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/15(水) 23:08:14.49ID:BXPiFWPk
昔は関数電卓活用法などとムック本あったかも知れないが現在は皆無だからね

メーカーサイトみてもガイド的なページなし
あるのは、消費税の設定方法や%計算のやり方くらい
CASIOの%計算操作は独特だからね
割引き、割り増しは完全にRPN式
(乗算記号がenter代わりか)
CASIOに慣れるとシャープやキヤノンが使えないw
0295名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/15(水) 23:15:39.33ID:BXPiFWPk
>>291
精度がいい加減なのがあるので
そういったことに拘った関数電卓アプリもあるよ

HP純正の15cアプリは精度が実機そのまんま
多分12cも実機と同じだろうね
0296名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:15:09.35ID:KBYcbSuJ
>>294
>あるのは、消費税の設定方法や%計算のやり方くらい
>CASIOの%計算操作は独特だからね
>割引き、割り増しは完全にRPN式
>(乗算記号がenter代わりか)
>CASIOに慣れるとシャープやキヤノンが使えないw

それって普通電卓の話なのでは?
0298名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:37:06.59ID:CIam5TM+
>>296
そう。だから「あるのは」
0299名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:44:01.28ID:CIam5TM+
>>297
ただ、プログラム関数電卓に消費税計算プログラムを登録して使ってるよ
1.08を掛けるだけだけど
意外と税抜き価格表示が多いので
0300名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/16(木) 14:47:07.01ID:FnpECIeg
>>298
何で普通電卓の話になるんだよ
あるからと言って文脈を考えずにかくなと
「あるのは、普通電卓の消費税の設定方法や%計算のやり方くらい」
って書けばいいものを
0301名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/16(木) 15:06:25.92ID:SeCcSUGw
ちなみにカシオの一般電卓の%キーの変わった動作はマークアップやマークダウンと呼ばれる計算と同じもの。
それ用にMU, MDキーが付いた電卓もある。
ある種の試験ではMU, MDキーのある電卓(指定された以外のキーがある電卓)は使用できない。
しかしカシオの電卓は「%キー」なので使用可能。
0303名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:00:25.57ID:CIam5TM+
>>300
いやいや、関数電卓に消費税設定無いのは常識だと思っていたから
関数電卓に興味あるひとなら、メーカーのwebくらい見るだろうと思ったからさ

HP電卓のクローンを製造販売してるスイスの会社のwebにどの国からどのくらいアクセスしてるかの順位が載ってたが、日本は堂々の3位だった

>>301
FX-602Pは一般電卓と同じだけど、5800Pは違うんだよね。回りくどい計算式になる
0304名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/17(金) 12:05:25.27ID:71g+7NuT
>>303
>HP電卓のクローンを製造販売してるスイスの会社のwebにどの国からどのくらいアクセスしてるかの順位が載ってたが、日本は堂々の3位だった

アクセスはともかくとして売上はどうなんだろう?
日本もそれなりに多いのかな?
ただし、SwissMicrosの製品は品質があれなので、なかなか購買意欲が出難い
0305名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/17(金) 15:28:10.17ID:Sr6BVzoN
たぶんそれなりに多いかと
というか買う国なんか限られてるでしょ
だからhpも作らなくなった
0307名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/17(金) 20:26:00.89ID:GmAWiSA/
スイスの社長もRPN好きが高じてクローン機作っちゃったようなものだからね
中身はともかく、dm42の外観は高級っぽくていい
DM41が15cの型を流用するのはコストダウンの為とはいえ、やっぱり縦型で再現して欲しかったな
0309名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:21:27.86ID:o2SFzFGd
以前国内向けのCASIOに教育関係のページないと書きましたが誤りでした
http://edu.casio.jp
教育現場の先生方に役立つ
教育情報サイト
(ただ、内容が古い。更新してないっぽい)

また、高精度計算サイト ke!sanってのもありますな
https://keisan.casio.jp

肝心の新製品、新アップデートはなし
本当にCG50のOSアップデートはフランス以外でも行われるのかな
シャープも2016年9月以降関数電卓の新製品なし
0311名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/21(火) 14:02:51.70ID:o2SFzFGd
何か革新的機能がない限り息の長い製品か
コストダウンで利益率上がるかとかと言えば
その分卸値が下がり小売価格も下がると

昔、FX-502Pを使ってて602Pが出たのは知ってたけど
FX-702Pを買って以来、ポケコンに興味が移った
ある日、秋葉原の露店で吊り下げられた603Pを見つけ1万円の価格にびっくりしたもんだ。買わなかったけどね
(だいぶ後になって買わなかった事に後悔)
502Pは定価で購入

現在売られている5800Pは希望小売価格の半値以下で売られてるが販売開始から11年目、そろそろ新製品でても良い頃だけど
HP35sも同じ年に発売されて新機種の噂すら聞こえてこない
世の中はグラフ関数電卓に移ったからか
非グラフ関数電卓では儲けにならないのかな

ヨーロッパでは小学生向けにスプレッドシートの需要が高まってるということで低価格な自然数学表示できる機種に搭載させた新製品が準備されてる
0312名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/21(火) 14:08:11.88ID:qhcMA+Vk
>>311
グラフ電卓のせいかもしれませんね
しかし、関数電卓の方が数式の入力がやりやすい
グラフ電卓はメニューから関数を探さないといけないことが多すぎる
0313名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/21(火) 15:00:15.57ID:qPA2gtZV
HP 35sは完成度があれなので、是非とも改良版を出して欲しい
0314名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/22(水) 10:40:14.65ID:cffCfOWW
>>304
他の機種は知らないが、DM42悪くはなかったぞ。
ただ、電池が切れた時の交換方法が未だに不明だ。
0316名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:36:58.49ID:iH+w/AFr
>>314
充電池の交換方法?
メーカーに送り返すすかなさそう

所でデモ動画で、フクロウの画像表示はなんなん?w
0318名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:51:33.98ID:L+QIeKGn
>>314
ネジ外して裏蓋あけろ。一目でわかるから。
ちなみに充電池じゃないぞ
0319名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/22(水) 22:36:42.05ID:iH+w/AFr
あんなに薄いのに乾電池(コイン電池?)だったの?
0320名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/22(水) 22:49:15.87ID:iH+w/AFr
TI-84+CEは充電池式だけど
その充電池交換用に電池BOXあるのに
https://i.imgur.com/SKakpzF.jpg
0321名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/23(木) 16:45:21.94ID:mCE15hGw
>>316
電源切ると、画像が表示される。毎回変わるから大量に画像が入ってるんだろうな。
0322名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/23(木) 20:22:17.92ID:iGh5V+mz
>>316
DM42はシャープのメモリ液晶使ってて、staticモードだと超低消費電力で静止画表示し続けられる
なもんで、電源オフ時は電卓に入れた画像がランダムで表示される
電池はCR2032 1個なんで元ネタのHP-42SのLR44/SR44 3個よりずっと良い
ちなみに画面の保護ガラスはゴリラガラスなんで画面周りは異様に金かけてる 
0324名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/24(金) 16:28:18.99ID:jd4sqbD4
自分で画像入れられるのかな?
ヤバイ画像保存にはつかえないかw
0325名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/26(日) 04:44:42.79ID:tWL4UIeh
CASIO FX-CG50のフランス版にPythonが先行搭載してると書いたが
TI-84+CEのフランス版TI-83 premium CEにもPythonがAdd-inで乗るらしい
これは、TI-84+CEにもAdd-inで対応するみたい
ただOS5.3とあるが、TI-84+CEは5.3.1がリリース中でPythonのAdd-inは見当たらないので、フランス先行なのかTI-83 premium CE独自なのか不明

CASIOの方は今年の8月31日のOS3.15アップデートで正式搭載するそうだけど、今のところ日本国内向けでのアナウンスはない
現在のOSバージョンは3.1

フランスではそんなに教育現場でPythonが注目されてるのかな?
0326名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/27(月) 00:23:24.69ID:RnBHTHQa
>>325
軽く調べてみた
何でもフランス政府が初等教育にプログラミング教育を導入しようとしてるらしい
んで、政府がPythonを教えるプログラミング言語として紹介・推奨しているんだと
プログラミング教育自体は、後期中等教育の一部コースで既に導入されているみたい

ソース:
http://jouhouka.mext.go.jp/school/pdf/programming_syogaikoku_houkokusyo.pdf
https://yandod.github.io/blog/2018/07/22/ict-education-in-the-world/
https://blog.castalia.co.jp/how-france-and-its-digital-plan-for-education-are-introducing-pupils-to-computer-programming-part-36610b268897
0328名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/27(月) 13:49:17.28ID:AfD0d131
Pythonはご存知の通りインタプリタを想定してるからプログラマブル電卓との親和性もいいんだろう
特にAdd-inに対応した機種ならアップデートでメンテナンスもやり易い
これら機種は一括で複数の電卓への書き込み用ライターが用意されてるから、教育現場で教師がその日の課題を一斉書き込みするのにも便利だろう
授業中にゲームで遊ばれる心配もないし

日本だと数人で一台のPCを共有するやり方だから各自が同時に課題をこなすのは無理
昔からこんなやり方なんだよねー

自分の頃は紙テープリードライターのタイパーやカード穿孔機を共有してたから待ち時間が長過ぎた
タイピングが遅い奴いたら延々と待たされるし
(打ち間違いがえるとカードが無駄になるので慎重にタイピング)
OCRシートも導入されたが、カードリーダーやOCRリーダーの前に列作ってメインフレームやミニコンに読み込ませてたのでデバッグが大変
端末がメインコンソールしかなかったから

紙テープを専用道具で切り貼りした経験あるひとなら分かって貰えるが面倒この上ない
(紙テープの穿孔見るだけで文字が分かるようになるから不思議なもんだ)

磁気テープの取り付けもやらされたが初期のタイプなので、テープ弛ませてバキュームの溝に垂らし、空のリールに巻き付ける手作業が必要だった
0330名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/27(月) 15:31:22.49ID:WmxgV0Vf
カードパンチャーか。単位稼ぎの集中講義の計算機通論でやったな。
Fortranのプログラムをカードパンチャーで打ち込んで結果を出しておしまい。
カードはもらったが、使い道がないからどこにあるのかわからなくなったな。
0331名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:45:29.52ID:zJIOojoX
そんな時代にパーソナルダイナミックメディアを書いてダイナブックを構想したアランケイは天才。
0332名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:10:36.74ID:Ba9BGQR0
>>329
ウチの学校にリレー式コンピュータもあったよ
使われず、かと言って余りに重く搬出に金掛かるので作業台代わりに使われてた
また、既に科学博物館に収蔵されてたHITAC-10も現役で使われてた
バブルメモリの信頼性が乏しいということで、電源入れる度にFORTRANコンパイラを紙テープでローディングしてた(FORTRAN 66だね)

そのミニコン使いつつ、自費で購入したFX-502Pをメインに使ってたな
0333名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:19:08.00ID:Ba9BGQR0
>>330
紙カード式だとFORTRANの記法はカラムが厳格に決められてて
何カラムから何カラムまではラベル用番号、何カラムからステートメント
ある特定のカラムを穿孔するとその行を廃棄(打ち間違え)
もちろん字下げなんて出来なかった

そういえば、カード穿孔機だと打ち間違いでカードが無駄になるってんで
しばらくしたら、マークシート式に切り替えてたな
2B以上の濃い鉛筆使いなさいってお達しが
0336名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/28(火) 19:33:19.16ID:pLXqVDoU
というかフランスではどこの電卓がシェア取ってるんだよ
まさかTIではあるまい
0337名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/28(火) 19:35:57.75ID:Ba9BGQR0
TI電卓の対抗馬として最近 NUMWORKS社のグラフ関数電卓が注目されてるようです
プログラム言語としてPythonが採用されており、実行速度はTI-84+CEのTI-BASICよりも高速です

100MHz ARMv7
Flash ROM 1MB
Static RAM 256KB
メモリが大分少ないかな
価格が$99.99
※Amazon輸入代行業社からだと16,863円
公式webにはエミュレータがあるので体験できます

NUMWORKS社
https://www.numworks.com
0338名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/28(火) 19:49:26.20ID:Ba9BGQR0
NnmWorks社のグラフ関数電卓は
iPhone+PS4のコントローラ風なデザインで
シンプルさをウリにしてるそうだ
フランスの工業デザイナーによるもので
言われてみればどことなく、おフランスな香り
高校生を対象にしてるそうです
大手からすれば荒削りな作りではあるね
色がホワイトだけなので、手垢で汚れそう

ドヤりたいひとにはいいかも

操作性はTIを参考にしてるっぽい
0339名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:08:02.80ID:IxHIqRtY
【癌センター、収益UP】 ×さくらももこ(53) △貴乃花(46) ×亜利弥((45) △神の子KID(41)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535420186/l50


自民党が50年かけて築いた原発と、放射能の威力を思い知れ、政治無関心ども!
0340名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:20:09.56ID:Ba9BGQR0
fx-CG50のOS3.20(3.15は誤り)は2018/8/31ダウンロード開始
このアップデートでMicroPythonが統合メニューに追加される

ただ、この情報は公式フランス版だけに掲載

因みにTI-83用もMicroPython搭載予定で対応は2019第一四半期頃
0342名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/30(木) 00:02:54.04ID:8d53AB9v
>>327
ここ数年、Pythonはプログラミング入門者にもやさしい言語として評判が高まっている
フランス政府が推してる理由もその辺りにあるんだろうな
0344名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/30(木) 09:04:27.86ID:784FGlZR
一般的に Pythonは誰が書いても似たようなコードになるって特徴があるじゃない?
コードも比較的シンプル
そんな所が教える側の教師たちにウケたんじゃないかな
Rubyも簡略なコードだけれど、 Pythonの方が言語学習に適していたからじゃないかな
高度な数学ライブラリも充実してるから初等教育のプログラミング学習から高等数学の高等教育まで一貫して同じプログラム言語として使用できる点も大きいんじゃないかな

どっかのスレで自分の子供の為のプログラミング教育用に開発したスクリプト言語ってのを見たけど、どうみても3歳児が書けるコードじゃねえなってのがあった
文法が簡単なLOGOでも無理だろうw
勝手な思い込みだけど、日本人にゃawkやPythonの様な言語開発は無理なのかな?根が真面目すぎるから
0345名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/30(木) 17:45:48.92ID:784FGlZR
CASIOフランスでfx-CG50用OS3.20がダウンロードできるようになってました

マニュアルもダウンロードできたのでPython関連を確認すると・・
インポートできるモジュールはmathと乱数発生関数だけのようです。
グラフ描画やスプレッドシート関係はありませんが、インポートしなくても使える関数群があるので、そちらに入ってるのかもしれません
肝心のfx-CG50を持ってないw
0347名無しさん@3周年
垢版 |
2018/08/31(金) 12:10:29.14ID:iivOyadR
CASIO日本向けでは Python込みのOSアップデート提供されてませんでした
が、フランスからダウンロードして言語設定を英語にすればイケるんじゃないかと
実機持ってないので確認しようがないorz
HP50gですら日本語設定あるのに、fx-CG50言語設定に日本語ないからw
0349名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/01(土) 01:59:28.83ID:fADOqFef
HP Primeなら日本語設定できるな
0351名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/01(土) 06:11:28.62ID:fADOqFef
HP Primeに搭載のCASのスクリプトは Python準拠
でも、関数名が Python互換ではなく、PPLの関数名らしい
また、現在β版

有志がfx-CG50用CASのAdd-in作ったものもスクリプトに Pythonを採用してるので、それっぽいものか

fx-CG50用OS 3.20は米国CASIOからもダウンロードできるようです
日本向けにはやっぱり無かったけど、多分日本向けfx-CG50でもアップデートできるでしょう
マニュアルの日本語翻訳が間に合わないのかも
fx-CG50の日本発売は後発だったしね

フランスはGraph +90Eなのに、ドイツではfx-CG50の名で売られていて、Graph +90Eは少数派
何が違うんでしょう?
0354名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/01(土) 15:47:39.54ID:XODxmd+e
fx-CG50用OS 3.20 を、
日本製にもフランス製にも書き込めました。
日本語の言語設定できないだけです。
0356名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/01(土) 18:15:13.98ID:fADOqFef
fx-CG50用のC.BASICでは日本語フォント使えるんだよね
日本語といっても、平仮名、片仮名と記号

CASIO BASICではなく、C.BASICね
そのコンパイラ(開発中)が、C:BASIC
Case文やDisp文使え、インタプリタでもCASIO BASICより遥かに高速
海外ユーザは皆C.BASIC使ってるらしい

フランス版公式でみたけど、各種Add-inを削除するツールが公式で提供されてた
0357名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/01(土) 18:25:38.70ID:RKqCfJe0
ていうかもうPythonで行けばいいと思うよ。
いちいちわけのわからんのを覚えるのはかなわん。
0358名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/01(土) 22:29:17.88ID:g/q8VpsP
調べてみたけど、C.BASICはe-Gadget製のサードパーティ言語らしい
前に誰かが言ってたが、確かに海外のコミュニティにも貢献してるな
0359名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/01(土) 22:38:58.88ID:LhJL9VI3
>>358
e-GadgetがC.BASICを作ったのではない

>The C:Basic Project is driven by sentaro21 (author of this Add-In), Krtyski (owner of this blog, testing, making sample programs, preparing User's Guide and Command Reference) and some fans of C.Basic.

と書かれているので、C.BASICを作ったのはsentaro21
http://pm.matrix.jp/ftune2e.html

e-Gadget(Krtyski)はデバッグとサンプル作成
0360名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/01(土) 22:53:26.39ID:LhJL9VI3
e-Gadget のURLは何故かエラーにされる
fc2だから?不便だなあ
0361名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/02(日) 09:46:13.02ID:DsywT2mS
C.BASICおよびC:BASICは標準のCASIO BASICのほぼ上位互換
ただ、リストが配列扱いに
もっとも、fx-CG50のリストは扱えるデータ型が元々少ないから、支障はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況