X



関数電卓・グラフ電卓総合 Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:56:55.13ID:+/jwdlFq
関数電卓・グラフ電卓を語りましょう。

主な関数電卓・グラフ電卓メーカー
CASIO : https://casio.jp/dentaku/
SHARP : http://www.sharp.co.jp/calc/
Canon : http://cweb.canon.jp/calc/
Texas Instruments : https://education.ti.com/en/products
HP Inc. : http://www8.hp.com/us/en/prodserv/calculator.html

(前スレ)
関数電卓・グラフ電卓総合
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1499790261/

関連スレッド
関数電卓総合スレッドその8
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1511621736/
【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★22段
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1522339014/
電卓について語るスレ その6
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1525786648/
0359名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/01(土) 22:38:58.88ID:LhJL9VI3
>>358
e-GadgetがC.BASICを作ったのではない

>The C:Basic Project is driven by sentaro21 (author of this Add-In), Krtyski (owner of this blog, testing, making sample programs, preparing User's Guide and Command Reference) and some fans of C.Basic.

と書かれているので、C.BASICを作ったのはsentaro21
http://pm.matrix.jp/ftune2e.html

e-Gadget(Krtyski)はデバッグとサンプル作成
0360名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/01(土) 22:53:26.39ID:LhJL9VI3
e-Gadget のURLは何故かエラーにされる
fc2だから?不便だなあ
0361名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/02(日) 09:46:13.02ID:DsywT2mS
C.BASICおよびC:BASICは標準のCASIO BASICのほぼ上位互換
ただ、リストが配列扱いに
もっとも、fx-CG50のリストは扱えるデータ型が元々少ないから、支障はない
0362名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/02(日) 13:05:46.66ID:LMKcq3jT
みんな電卓の言語に関心があるようだけどBASICって覚えてもあまり意味なくね?
PCの世界だとゴミだし、VisualBASICはもはやBASICではないし
Pythonになるのは正しい流れかと
0364名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/02(日) 13:43:28.66ID:VG0YfGea
>>360
>>363のように一応FC2でも貼れるようだが。

https://
egadget.
blog.fc2.com

おそらくegadget自体が何らかの理由で制限されているかと
0366名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/02(日) 14:45:29.87ID:+xPJqw20
>>358
>前に誰かが言ってたが、確かに海外のコミュニティにも貢献してるな

e-Gadgetはsentaro21という人の作ったプログラムを紹介しているだけ
e-Gadgetは構造化定理と構造化プログラミングを盛大に誤解している池沼
e-Gadgetの貢献は日本人のCASIO BASICを使っている人に貢献したと言う極めて狭い貢献
0367名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/02(日) 15:43:44.32ID:LMKcq3jT
>>366
>e-Gadgetの貢献は日本人のCASIO BASICを使っている人に貢献したと言う極めて狭い貢献

それは同意だが池沼は言い過ぎ
0368名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/02(日) 16:09:51.15ID:DsywT2mS
>>362
電卓のスクリプトがそれしかないからなんだけど
まあ、TIならCコンパイラを有志によって用意されてるからそれを使うのもアリ
ただ、それは最早電卓というプラットホームではなくてもいいんじゃないの?って気はするけど
本体のAdd-inを作る用途なら意味あるかもね
一般ユーザがCコンパイラ使う理由はゲームアプリ作成だから

fx-CG50にとって、C.BASICはとても意味あると思う
幾つかプログラム作ったひとなら分かることだけど
画面設計不要な出力文が欠如してるおかげてお気軽に作れないんだよね
昔の1行表示スタイルを踏襲してるせいで、
数値はHALTで一時停止させて表示
文字列リテラルはそのまま表示
これをバカみたいに継承してる
(昔の様にRCL Aとやってもプログラム内からは表示させられない)
それなのにメニュー作成コマンド装備したりとトンチンカンな事やってる
0369名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/02(日) 16:31:20.41ID:DsywT2mS
TI-BASICでプログラミングやってて
気が付いたことなんだけど
本来、グラフ式を保存する専用変数Y(と下付き数字)をプログラム内ではちょっとした関数定義代わりに使える事を知った。
グローバル変数しかなく、引数なんて概念もないけど
一行に収まる式を文字列リテラルでグラフ式専用変数に代入して、たとえば
Y1→A
とすれば、グラフ式の計算結果がAに代入される
同じ数式が複数回プログラムで使われることあれば有効な記述法だと思う

多分fx-CG50でも使えるんじゃないかな
TIの様に文末の括弧閉じを省略させられるので
ダブルクォートの省略は出来なかったけど
また、メニューコマンドで選択した項目順番を数値で得たい時のテクニックもTIのを流用出来るだろう

TI-BASICとCASIO BASICは驚く程似通った言語仕様なので様々なプログラムTipsが共通できる

反対にTIに出来ないのは、テキスト表示モードで、表示文字の色属性を変更出来ない
fx-CG50で赤色で表示させるには
RED LocateとすればよいがTIでは無理
モノクロ機種とカラー機種が混在してるからか
0370名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/03(月) 23:43:55.35ID:VLRxPjM0
>>368
> ただ、それは最早電卓というプラットホームではなくてもいいんじゃないの?って気はするけど
逆だと思うな、電卓でやるからこそ面白いんよ(個人の感想)
0372名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:09:09.75ID:/XqHu0mE
魚釣りの趣味って暇な人しか出来ないだろ?
だからって魚釣りをしている人に、「おい!暇人!」
って言うの?
0374名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/04(火) 15:21:56.62ID:4QeGAce+
スマホの実機エミュレータでもいいんだけど
プログラマブル関数電卓はオフライン、バッテリー長時間駆動できるのが一番いいんじゃないかな
カメラやボイスレコーダー内蔵してないからセキュリティ観点からも歓迎されるんでは

利用場所も選ばないし
病院や研究所、地下・・
或いは山頂とかもね
基地局アンテナって、それより高い所では繋がらないから


病院といえば、薬剤師向けの処方薬管理向けに剰余専用KEY備えた電卓がCASIOから販売されてるね
また、看護士用電卓が各社から販売されてる
点滴タイマーとか服薬アラーム、勤務時間計算など装備

土木測量業界向けのfx-FD10 Proって世界中で販売されてんのね(意外と需要あるのかな)
CASIOは隙間商売うまいなw
0376名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/06(木) 03:14:31.03ID:flH4czIB
単にもう関数電卓のために言語考えたりする余裕もないし、使う方だっていちいち覚えてられないということでしょ。
しかし既存の言語を少しいじったりそのまま使う程度ならできるので、何とかBASICになったりするわけだが、俺はもうPythonでやったらいいと思うよ。
0377名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:54:04.81ID:zHP7Q1gw
>>376
そう、だから米国教育界ではTIは不動の地位
標準スクリプトの文法と互換性ないHPは敬遠される
CASIOは辛うじて米教育市場でTIと大きく離されてはいるが2位の立場
マニュアル操作でもTIとCASIOは似通っている
(多分CASIOの方がオリジナルでTIがパクったんだと思う)

CASIOが拘り続けてるのも現状を変えたくない教育界の声を重要視してるから

関数電卓にPython搭載させたのもCASIOが先行し、TIが追従の構え
フランス市場も独占したいTIなんだろう

フランス政府が教育言語にPython採用した影響は大きい
(日本はScratchを採用w)
0379名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:59:26.30ID:flH4czIB
>>377
カシオは米国では無理だろう。
しかし逆にフランスではTIは無理だろう。
0380名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:04:00.95ID:oDswHQHx
>>379
アメリカの教育界もTI-84 Plus シリーズにこだわりすぎ。
初代からTI-84 Plus CE への切替は進んでいるのかもしれないが、それでも割高感がある。
0381名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/07(金) 02:54:33.14ID:Vz7Eos59
>>380
どうせ親が負担するからとのことで
金額は大した問題じゃ無いっぽい
0384名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/07(金) 12:07:30.21ID:tKxQwKqb
圧倒的に能力差があって値段は同じか安いものを出せばひっくり返せる。
0385名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/07(金) 12:16:47.28ID:Wx9QMAGe
>>384
しかし、圧倒的に高性能な HP Prime でも覆せなかったからなあ
TI-84 Plus シリーズに対応した教科書が多いとかもあるかと
0386名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/07(金) 12:23:08.68ID:0rU1ilC1
(メーカー)知名度も必要だと思う

でも、価格差1/10とかなら寝返られるかも(当然製品評価はしてもらう)
試験対応可否も絡むかも知れない
0388名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/07(金) 13:09:43.46ID:Wx9QMAGe
>>386
HP Primeは試験対応という意味では良くないよね
CAS搭載なのでACTで使えない
0389名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/07(金) 13:25:05.37ID:Vz7Eos59
>>382
古いか新しいかは、問題じゃないんだよ
慣れたユーザが沢山いるのにそれらを
切り捨ててまで新しい操作法を提案するのは
効率が悪すぎる上に猛反発受ける
だから、TIは操作性そのままに容量増やしたり
グラフが見やすい様に解像度高くしたり、カラー化した
また、本体色を多色展開

次は手荒に扱っても壊れないように、耐衝撃性能付加することかw
fx-FD10 Proみたいに

昔、ショルダーホンをハンディタイプにした携帯が主流になってた米国で、日本製のカメラ内蔵の一体型PDCを街頭インタビューでオバさんに紹介したら
「そんな華奢なものでは、暴漢に対する武器に使えないでしょ!」と怒られていた
0390名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/07(金) 13:56:30.56ID:Wx9QMAGe
>>389
かつてはTI-Nspireに84 Plus エミュを搭載してまで移行させようとしたのだが?
それで懲りて古い仕様のままにしているだけかと
0395名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:21:30.80ID:UzJmXVvh
教育用には2 in 1 PCかグラフ電卓が主流だし、
実務にはデカいポケコンよりプログラム関数電卓でも十分だし
ポケコンが消えるのもしょうがないね
Voyage200は生産終了後2台買ったけど
0396名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:23:08.01ID:hQtzs/sx
>>394
まぁ有ると言えばだけど
在庫整理品状態じゃなかったですか?
新品購入予定ですけどw
0398名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:27:38.08ID:VUruvJT3
>>396
在庫を売っているだけだろうけど一応新品がある。

>>395
ポケコンが現代向けに進化できなかったってことでしょうね。
0400名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:35:35.16ID:hQtzs/sx
ガンダムシードのキラヤマトレベルで
現場で速攻最適プログラム入力できるなら
ポケコン最強ですな
0401名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:46:41.01ID:VUruvJT3
>>400
それがポケコンの限界だったかも
即興の短いプログラムを書くならもっと簡易な fx-5800P や fx-72F で良いし、
長いプログラムを書くならPCでいい
中途半端な立場になって消えた
0402名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/08(土) 00:10:11.96ID:k3fHcDEY
MicroPytho pyboardってのがあって、パソコンからUSB接続で簡単にPythonで制御プログラムを転送できるのがある
価格は5,782円
https://i.imgur.com/j3hyRU9.jpg
0403名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/08(土) 00:13:38.17ID:gnrgrHND
>>402
それこそ携帯機器でプログラミングをすることの中途半端さをさらに強調しているような気がする
0404名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/08(土) 03:54:02.29ID:k3fHcDEY
>>403
目的が違うから
このシングルボードで科学計算は出来ない
機器制御に特化したもの
ネズミロボットへの搭載とかを想定している
0405名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/08(土) 04:24:46.37ID:WKsNPqUP
>>404
ポケットコンピューターだと目的はそんなに違わなかったかも。
少なくとも途中からそういう方向に行き、技術計算などはグラフ電卓や高機能関数電卓に取って代わられた。
0406名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/08(土) 12:04:55.97ID:sBXQXEn5
>>405
確かに終末期のポケコンは外部機器制御をするようになったから>>404のようなシングルボードマイコンの前身とも言えるような
0407名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/08(土) 17:55:13.01ID:k3fHcDEY
>>394の様なポケコンだと本体価格が割高になっちゃう
教育目的なら、安い方がいいし
今時の学校ならPCあるから
シングルボードの方が安いんじゃない?
TK-80のころならマシン語だったけど現在は高級言語使えるから

計測器繋げてデータ解析する場合もポケコンだと0から取り込み部分も作らないといけないが、TI84とかならI/Fから解析アプリケーションなど揃ってるからね
fx-CG50も対応してる
0410名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/09(日) 15:47:01.80ID:WT4qMh8i
ハゲだから、なんだというんだ?
ロシアだとハゲの方がもてるんだぞ。
0412名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:52:05.40ID:7gOlnwYP
TI-83 Plus のDOOM
この動画の7:45から
https://youtu.be/nduMTX86Zl0

こんな古い電卓でできるとは
0413名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/17(月) 21:03:04.86ID:bdIDkJIB
>>250
>509T開腹して実測してみた。

509Tの開腹はどのようにしましたか?
ネジは6本外して電池も外したのですが、手がかりがない・・・

509Mのときは電池の横にある穴に指を入れれば何とか分離できたようですが
https://www.instructables.com/id/hack-to-sharp-science-calc/
0415250
垢版 |
2018/09/17(月) 22:14:17.12ID:PuJxG2/W
>>413
表側から左右の隙間にヘラを差し込んでおいて上側か下側からヘラでこじ開ける、という感じかなぁ。
自分はマイナスドライバー3本差し込んでこじ開けたけど、上側に傷が付いたw
爪のある場所は7箇所
https://i.imgur.com/QF7NGIh.jpg
0416名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/17(月) 22:26:58.00ID:bdIDkJIB
>>415
早速のレスありがとうございました。
左右の隙間とはスライドケースを差し込む隙間のことでしょうか?
それ以外に隙間らしいものはなさそうなので

>自分はマイナスドライバー3本差し込んでこじ開けたけど、上側に傷が付いたw

金属の工具でこじあけるとどうしても傷がつきますよねえ。
無傷で開けるのは無理かな?
0417名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/17(月) 22:49:42.09ID:PuJxG2/W
>>416
隙間は上面の縁周りというか、前面の黒とケースの白の間だね。
スマホやタブレットのオープナーがあれば無傷でいけると思う。
0418名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/17(月) 23:06:34.41ID:bdIDkJIB
>>417
なるほど!
>>415の写真を良く見るとスライドケースの隙間は繋がっていて分離できないですよね。
いつか挑戦して見ます!
0421名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:52:59.06ID:dGWBH8og
ところでEL-509Tの立場って

fx-JP500>>EL-509T>fx-375ES

てな感じなのかねえ?
ただし、EL-509Tの積分計算はシンプソン法なので、その点は375ESに見劣りするが
0424名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/19(水) 22:15:36.56ID:hZ8feYVu
学校教育指定の関数電卓作ってるから
その辺が関係してんじゃないの?
シャープの関数電卓事業が継続できるのは
長年の学校教育への関数電卓納入指定業社を独占してたからね
もう半世紀以上、学校へ納品してる
0428名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/20(木) 00:53:14.27ID:9pQ501ty
昔作ったシンプソンのコードをずっと使い回してるんでしょ
0429名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/20(木) 01:43:14.78ID:moI4TDXH
シャープに聞いてみるのが一番w
0431名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/21(金) 06:12:17.52ID:qONSfSz8
TI84+CEを暫く電源ONしてないと
時刻どころか日付までグシャグシャグシャになるんだけど
仕様なのかな?
時計の精度は日差30〜60秒でもいいけど
日付までおかしくなるのはなあ
0432名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:41:19.58ID:Ae+dwBJ6
>>431
しばらく操作していないと Deep sleep するので、時計が狂ってしまう。
そこまでしてでもリチイムイオン電池の過放電を防ぐという方針。
0435名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/21(金) 10:53:38.67ID:y3m9Mo3L
RTCの消費電力なんか微々たるものにできる筈だし、本当に電池が消耗してきたり半年間使われなかったらRTCを停止させるということもできる。
そんなこともしないのならないと思うのが普通だろう。
0436名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/21(金) 11:27:05.39ID:Ae+dwBJ6
>>435
そこまでは何とも言えん
しかし、時計が狂うのは仕様としか言いようがない
0437名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/21(金) 16:12:01.20ID:qONSfSz8
まあ、TI84+CEのホーム画面に時刻表示されないし、普段リアルタイム取得することも滅多にないからいいんだけど
fx-CG50も日時くるうのかな?
0440名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/22(土) 01:49:18.46ID:zoFvq7HC
>>439
異端児ともいえるね
アラームで音鳴らすだけじゃなく
プログラム起動まで出来ちゃうんだから

iOS AppのHP41cxエミュレータでも時刻予約できるんだけど有効な使い途が思い付かなかった
0441名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/23(日) 11:58:10.41ID:wZs61IRc
>>415
413さんとは別人ですが、
写真とコメントを参考に今開けることができました
大感謝です!!!

今回の方法>ネジと電池蓋外した後、
0.『ボタン電池入れたままで』(これ重要かも)
1.ボタン電池入ってる部分のケースを裏から上に上げて隙間を作り
2.オープナー(ドライバーやプラスチック板)を表から突っ込む
3.ボタン電池を裏から押しながら爪をはずし持ち上げる
4.持ち上げた状態でサイドの一番上の爪を外す為に
表からオープナーでケースを広げる
5.サイドの一番上が外れればあとはスルッと外れました

後人の参考になれば幸いです
さてゴニョるとするかなw
0447名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:18:53.56ID:YR8t27ww
加熱して冷やすと直るらしい
そのままやるわけにはいかないが
0450名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/24(月) 13:54:39.96ID:xAEOBrL+
尼で5,030円
俺が買ったときは、4000円弱だったが、凄い値上がりしてるな。
0455名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/26(水) 17:38:02.04ID:BFr5ce71
教育界でのシェアがそのまま売り上げに多大な影響与えるからね
値下げとは別にキャッシュバックキャンペーンもやってるよ

日本のAmazonのスティック糊付きなんて、バカにしてるよね
0456名無しさん@3周年
垢版 |
2018/09/27(木) 01:52:07.15ID:3KAFh2bZ
>>455
>日本のAmazonのスティック糊付きなんて、バカにしてるよね

つーか、意味不明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況