X



【スポーツ】スマートウォッチ総合【ビジネス用】6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0024名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/27(水) 17:47:10.00ID:EH1XR7qR
ムーミン
0029名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/29(金) 09:23:46.81ID:wO7osoer
ランニング始めたのでスマートウォッチ探してます
1万円以内で各数値が信頼できるオヌヌメありますか?
機能は最低限でいいです、ストップウォッチと走行距離と
出来れば日々のアクティビティをiPhoneで確認したいです
体育館の走路をグルグルするだけなのでGPS等は不要です
0031名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/29(金) 09:51:15.31ID:wO7osoer
>>31
ありがとうございます
少々予算オーバーですが型落ちAppleWatchもアリですね
数値の信頼性は申し分ないでしょうし
0033名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/29(金) 14:24:49.64ID:26vu5Ht8
>>29
基本>>30が答えなんだけど、
applewatchは日持ちしないので、
日持ち優先となると、
Huawei watch fitがオススメになる。
「ファーウェイ」に拒否反応が無ければ、
15000円ぐらいで
睡眠トレース
心拍数
歩行距離
100種類近いアクティビティトラッキング
以外に
血中酸素濃度自動測定機能
が追加された「超お買得機器」になる。

(基本Androidとの併用だけど、iosでも
音楽再生コントロール以外の機能はほぼ使える。
ネットレビューで言われていた
"文字盤切替ストア対応不可"もいつの間にか
対応している)
0034名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/29(金) 14:48:59.26ID:Ycx1Rhu7
>>29
Apple Watch、ガーミン、スントから探してください。
ライフログで見落とされがちなのは、データの持続性(継続性)です。
ある日、突然、ライフログを閲覧するサービスが停止されて見られなくなることもあります。

> 体育館の走路をグルグルするだけなのでGPS等は不要です
これなぁ。

> ストップウォッチと走行距離
ストップウォッチはともかく、GPSを利用しないで走行距離を知りたいって難しいのよ。
走行中の筆振りの加速度とかで出してくれたりもするけど、誤差が酷いから目安にもならない。

GPSを利用できない屋内で、正確な走行距離を計測するための方法が無いわけでもない。
でも、完全に予算オーバーになるから書かない。
0035名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/29(金) 14:49:49.64ID:Ycx1Rhu7
> 走行中の筆振りの
腕振りね。竿のことじゃない。
003629
垢版 |
2021/01/29(金) 15:52:53.37ID:5B3IvOpB
>>33
>>34
ありがとうございます。
余計な機能は要らないといいつつも、見てたらどんどん良いものが欲しくなってきました
少々予算を引き上げつつもう少し悩もうと思います
竿の加速度はまた別の機会に…
0038名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/29(金) 17:54:23.77ID:Ycx1Rhu7
>>36
予算の上限を引き上げるというなら、一つ提案。

軽量フットポッド(SDM4)
https://www.garmin.co.jp/products/accessories/010-11092-00_010-02445-40/#compatiable

この軽量フットポッドと対応している腕時計を組み合わせれば、屋内でもある程度は正確な距離が分かります。
そのためには、GPSを測位できる屋外でキャリブレーション(走る)する必要があるけど。
使い方は、ググると情報が転がっているのでそちらで。

自分はガー民だからApple Watch界隈のことは知らないけど、Bluetooth対応の軽量フットポットもあるんじゃないかな。
もしあるのならApple Watchと繋いで、ガーミンと同じように屋内でも距離をある程度は正確に測定できると思う。

よきウェアラブルライフを。
0039名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/29(金) 18:13:19.81ID:Ycx1Rhu7
へ?フットポッド販売終了?
ってことは、最新のモデルだったら、腕振りの加速度だけでも正確な距離が分かるってことかな……
0040名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/30(土) 09:08:29.10ID:eIH0IPZX
今Suica対応してるのってあんまりないですか?
スマホがGalaxyだから同じのほしかったけど対応してないみたいで
0041名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/30(土) 23:05:13.62ID:+Ls+maGl
誰か、スマートRってスマートウォッチ使ってる人いる?
今日、エディオンで「H1」って唯一音楽対応ができる機種を買ったんだが、iPhoneの音楽が操作できなくて...
ちなみに、アプリは「Glory Fit」っす
0043名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/31(日) 09:21:48.51ID:RbRcRmWx
>>41
画像みたらモドキやないかい
大人しくAW買っとけば良かったのに
https://i.imgur.com/AzHilht.jpg
0045名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/31(日) 11:21:29.22ID:Gtnmyk21
Garmin,ガーミンのVENU買おうと思ってます
良いところはヨドバシのユーザー店員さんに色々聞けたので、逆に使っててイマイチな悪いところを教えていただけないでしょうか?
0047名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/31(日) 11:30:41.25ID:Gtnmyk21
スレあったんですね、この板探してたので見つかりませんでした
ありがとう
0048名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/31(日) 13:25:15.02ID:SeOH9X/c
>>42
スマートRもってはる?
音楽再生、でけた?
0049名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/31(日) 15:58:56.92ID:ZhGvd553
モドキかどうかってどうやったらわかるの?
数千円程度のやつはだめ?
0053名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/31(日) 21:20:24.77ID:RbRcRmWx
>>49
iPhoneの人は
AWモドキを買うと
「これでいいかも」、「AWが欲しいという」という葛藤が起きる
その後2個ぐらい買ってずっと思いが燻るから
さっさとAW買って楽になった方がいい
その都度、4000円、7000円とか使うし
だったら(金が無いという理由なら)分割で買えと
0054名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/31(日) 22:03:51.51ID:SeOH9X/c
AW(ガーミンなども)を数万円出して買って、結局使いこなせなかったら、数千円の代替品で試すのもありかと思うけどなー、個人的に
0056名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/31(日) 23:16:32.17ID:ECZSXFgZ
iPhoneだけど以下の点でAWは次機種まで見送ってる
・言わずもがなバッテリー持ち
・睡眠ログに別途ソフト必要
・キラーアプリである筈のお財布は結局のところiPhoneの方が使い勝手がよい
・実際に使うソフトは1/10も無い
・欲しいバンドまで揃えると結構な散財
・利用者が増えてきた為個性を感じなくなった
0057名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/31(日) 23:33:30.21ID:vL41wKTD
>>56
それらの不満は次機種では解決しそうにないな
少なくとも3世代、下手すりゃ5世代くらい待たないと
0058名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/01(月) 06:51:19.18ID:maT/9TGw
>>56
バッテリーは一日一回充電
睡眠分析はデフォルトでも可能
グラフとか楽しみたいならAuto Sleepが買い切り350円ぐらい
お財布はiPhoneでもいいけどAWに慣れたらこっち使う頻度が上がるし
定期券2枚使いとしては、区間でiPhoneとAWで使い分けてる
ひとつのデバイスに2枚入れると切り替えが面倒臭い
定期券継続やチャージはiPhoneでやる(クレカかデビカ)
バンドはAmazonの互換品でも買える(2000円前後)
個性を求める必要性がないが
Clockologyという時計アプリでオリジナルフェイスは作れる
時計アプリ内で複数フェイスを入れて切りかえできる
人の作ったのも無料でダウンロードできる
神奈川沖浪裏は動く
https://i.imgur.com/5Y9qfcT.png
https://i.imgur.com/qP75i1Z.png
https://i.imgur.com/SdIpXOL.png
0059名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/01(月) 06:52:27.77ID:maT/9TGw
ブランド物もあるが荒れるからアップしない
0061名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/01(月) 20:32:31.77ID:/ZOv+Wbd
せっかく >>58 が飛んできて AppleWatch 推してくれてるけど
結局のところ面倒で不要な機能が多く中華に比べると金食い虫なのは否めない
4の頃は話題性もあったけど今じゃフーンで終了
0064名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/01(月) 23:15:45.37ID:ANApmg+t
フェイスで比較するなら尚更林檎のアドバンテージは無いな
0065名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/02(火) 06:26:41.53ID:xO06vfJK
AWが1番だろ
0068名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/03(水) 10:51:03.94ID:IgpIUWpM
アップルはSpO2計測ができるのに国内版のガーミンは未だに機能封印のまま何の音沙汰もないので、245使ってる私としてはそろそろ我慢の限界です。
0069名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/03(水) 11:47:44.58ID:Zf2xkHDN
Mi watchほしいなぁ
電池の持ちとスポーツ用途がバッチリな気がする
あとはどこで買うか
0072名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/04(木) 20:35:28.26ID:j02nKfwK
売値5000円弱のスマートウォッチ買ってみた。

楽天で買ったけど、メーカーとか良く判らない。

型番SW-V23P

連動アプリはDaFit

心拍数は自分で測った結果とほぼ一致。

血圧は上腕式の普通のと比べ上は30下は10位高く出る。
上腕式で上下に異常値として振れた時も同じ様に高く出るなら、常に差し引いて考えれば良いんだけどなぁ。
異常値のテスターを探すか。

体温は本体が冷えると測定不能になる。
室温15度位が限界かな?
測れた時は体温計とほぼ一致。
外で体温測る事は無いので、まぁ良し。

酸素濃度は普段98で、多少息切れすると97、96は一度だけ見た。
専用機だと95に落ちてる時でも97表示。
つまり一応酸素濃度は測れるけど、96以下が表示されたら深呼吸して様子見る必要ありと思っておく。

歩数計はまぁ普通、睡眠分析は正しい気がする、スポーツ関連は未使用、天気は案外便利かも、スマホからの通知は対象が多いとうざい。

電池持ちは50時間使って100%から75%に。

総じて、脳内補正込みで使えそうだけど、各計測要素が異常値になった時にも使える補正なのかは判らない。
他の機種はどんなもんなんだろう。
0074名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/05(金) 18:44:26.84ID:Jk6Fux5n
>>72
メーカーも分からない安物のことを書かれても「はあ、そうですかぁ」
0076名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/06(土) 10:45:13.48ID:oh+ljR3P
ticwatch pro 3とFossil 5Eだとどっちがオススメ?
FossilはバグでOK Googleきかないらしい
ticwatchはコンパス非搭載
他に注意点ある?
0078名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/06(土) 11:04:28.15ID:j5Cke++f
>>76
fossil 5EにはGPS入ってなくね?
スマホから情報もらってやりとりするとか聞いた
それで何がどう変わるのかは知らん
0080名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/06(土) 17:59:44.83ID:keL7AVtS
5chって高齢化が進んでるとかって聞くけど、中学生とかも書き込んでるんだなw
0081名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/09(火) 09:20:15.88ID:36fcKfqE
>>72はMooqのヤツだろ
5000円なら凄く良さそうじゃ無いか
体温計が正確ならそれだけで価値があるような
血中酸素濃度とか有酸素運動分析とか睡眠分析の出来などは正直気になる
後、通知
0082名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/09(火) 09:29:38.67ID:36fcKfqE
>>76
さすがに今3100買うのは無しじゃね?
Ticwatsh3もSnapdragon Wear 4100だし4100+が本命だろう
Ticwatshは元々低電力用のスクリーンを搭載してるので4100+じゃなくてもいいというコンセプトかも知れ無いけど
わざわざ低電力モードとフルスペックモードを明示的に切り替えて使うとかスマートじゃ無いんだよね

ただグーグルがあまりにも長い間スマートウォッチを軽視し続けたので、メーカーがグーグルに見切りを付けてて
4100+のスマートウォッチが全然発売されないというのはあり得るかもしれんけど
0083名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/09(火) 15:34:54.57ID:RzjdpJ1V
>>81
72だけど、自分はずっと平熱なので、高熱を拾ってくれるかは謎のまま。
店の入り口のスマホみたいなので体温測る奴も、外から入ってきたばかりだと35.2度とか表示されるし、表皮温度測るタイプは気温に影響され易いのは仕方ないんだろうね。
酸素濃度は98からほとんど変わらないけど、97に下がる事もあると言う程度なので、参考程度かな。

通知はラインだけにしてる。
その他までチェックするとスマホの定期的なセキュリティチェック結果まで細々と通知されるので、邪魔臭い。
スタンドリマインダーはわりと便利かな。

血圧計は、専用機との差分が一定しないので参考にもならない感じ。

睡眠分析は、あぁ当たってると思うけど、だから何をどうするのかが良く判らない。
0085名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/09(火) 15:53:34.22ID:RzjdpJ1V
>>81
電池持ちだけど、先週火曜日の17:30に100%にして、現在40%なので10日位持ちそう。
だけどスポーツとかの計測していないし、歩数も大してカウントしてないから消費が少ないのかも。
まぁ、普通に使えるレベルではあると思う。
0086名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/09(火) 20:14:14.01ID:BQLGYiHk
よくあるメーカーのページすら無い中華製の激安粗悪ウォッチじゃねーか
レビューもサクラだらけであてにならんやつね
アプリ:Da Fit でplayストア行ったらちゃんとしたレビュー見れるよ
腕から外して測定しても36.2℃とかありえんわ
0087名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/17(水) 07:56:49.82ID:1UH54JD8
温度計はつけれるけど「体温計」って難しいのかね
Fitbitでさえいつもの体温より高め低めの管理になるみたいだし
0088名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/17(水) 09:22:43.70ID:J4/6kg5u
>>87
センサーを腕の中に刺せば測れるんじゃない?
時計の裏から針が出てさ
0089名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/17(水) 09:42:19.98ID:Vgcg5n4A
怖っ!
なんかのデスゲームで強制的に付けさせられるタイプのデバイスだろそれ
0090名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/17(水) 10:37:20.84ID:zw6c4fFl
体内埋込み型のスマートウォッチか
認証チップは既にあって普及してる国もあるにはあるが
0093名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/17(水) 18:43:19.93ID:M4vgqrTh
>>87
手首は冷えやすい、脇の下や舌の裏とは違うからねぇ

夏場でもクーラーの効いた部屋や車で途端に下がる
常に体温(発熱)を監視する事は出来ないよ
0094名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/18(木) 22:04:17.75ID:3Y6pMDMH
昨日ドンキで999円のを買ったら、LINEもSNSも通知しないんで、今日速攻で返品してやったわ
0097名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/19(金) 10:37:37.72ID:WMqg87ww
999円ぐらいの買い物ならハズレ引いてもしょうがないだろ
ということだろ
0102名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/19(金) 21:13:13.40ID:eoD/WSgI
>>101
ホント
クッソ野郎だよな

ちゃんとアプリDLして接続設定もしたのにも拘らず!だ
0103名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/19(金) 21:44:46.33ID:OabNP1/p
接続の設定しかしてないのならやっぱりスマホの設定分かってないんじゃね
0104名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/20(土) 06:15:09.05ID:2MpyZkck
ドンキの最安値スマートウォッチは1980円と書いてあるけどな
安売りしてたんかな?
https://www.smartwatchlife.jp/10053/
0107名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/20(土) 10:40:59.63ID:0xFDqFYB
各種アプリ、キャリアメール、Gメール、Twitter等の通知が最も充実しているスマートウォッチを教えて下さい。
予算は3万円以内でその他の機能、メーカーは問いません
0110名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/20(土) 16:15:06.36ID:WoTpGNsZ
genだけどスマホのSpotifyで曲再生すると
ジャケ写が表示されてたけど
いつの間にかでかい音楽コントロールになった
0112名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/20(土) 19:44:10.80ID:2w0KSbLl
>>106
そんなやっすいの知らんし
知らんがな
0114名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/21(日) 08:03:47.62ID:aBmfSLiR
>>113
そんなやっすいの知らんし(商品を)
知らんがな(そんなこと)
0115名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/21(日) 15:33:19.35ID:VOW49Z6l
アリエクで買ったんだが、日本語に対応してなくて、メールや連絡先が文字化けしてしまう。
それ以外は満足。
0119名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/21(日) 18:15:04.08ID:aBmfSLiR
>>117
ピンク・フロイドの?
0120名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/21(日) 18:16:33.41ID:GcmugV7w
>>118
おかしくないだろ
そんなやっすいのは普段から気にしてないから知らん
だから、1980円のものが半額になってるのなんか知らんがな

という意味じゃん
0124名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/22(月) 21:28:44.51ID:mt5sv/UQ
>>123
画面きれい
色々バンド替えられて楽しい
割と良かったんだけど
watch faceは少なくてちょっと残念

一番困ったのは電極が直接肌に触れるので
弱い金属アレルギーがある俺には合わなかった
前に使ってたmibandは電極が端っこについてて
大丈夫だったんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況