X



【ガレキ者の】荒木元太郎もの限定【薀蓄語り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0199もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
ドリバドの荒木塗り
大事なところはやっぱり企業秘密なんだね(^^;
知りたかったのは透明感のある塗り方だったんだけどね(^^;
ヌッチャケ、紹介してるのは手抜きの塗りだし(^^; (^^; (^^;
使ってる色と爪の塗り方がわかったからいいか位に思っておこう…(^^;
0200もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
ドリバド見てないけど手抜きの塗り方じゃないんじゃないの?
展示試作には、その塗り方をするとあの透明感が出るんじゃない?
本見てないので推測でスマン…(^^;

透明感のやり方のヒントは、レプリカントに書いてあったよ。
企業秘密ていう訳でもないのでは…(^^;
…キャストに…の塗料みたいな記事があったよ(^^;



0201もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
透明感の塗り方って、ガレキのフィギュア塗りだよね。(^^;
荒木氏の場合は塗料の色加減が独特だけどね。
オクで高額な金額でSDなんかが落札されているけど、
ガレキ完成品工房にサフレス塗装をお願いしたほうが、安価に済むような気がする。
球体間接人形を頼むやついるかもね。(^^;
0204もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
ああ、このひと気のなさがなごむなあ(^^;
昨日今日で精神的に疲れちゃった。ユノたんに浴衣でも縫うかなー(^^;
0205もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
透明感出る塗装、ここでご伝授していただきたいのですが…(^^;
駄目でしょうか?(^^;
荒木塗りをされてるサイト(男の方ですね)に
質問してる方がいたけどはぐらかされてしまったみたいで(^^;

それにしても本スレの荒れようは悲しくなる
0207もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
あんまり気合い入れて塗装すると哀しい結果になるんだよね(^^;
爪の白い半月も丁寧に再現したのに、四ヶ月でハゲハゲ…(^^;
0209208
垢版 |
NGNG
重複してしまいました。すみません
0210もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
>208

11 名前:もしもし、わたし名無しよ 投稿日:04/06/05 15:38
1さん乙
本スレ埋められちまいましたが、次スレ立てたほうが良い?
立ててもまた埋められそうだけど

12 名前:もしもし、わたし名無しよ メェル:sage 投稿日:04/06/05 15:47
>>11
以前埋め立て嵐にあった事あるけど、削除依頼通ればおそらくスレフカーツすると思われ。
一応ここが避難所みたいなものとして、しばらく様子を見るのがいいかと。


「蠅ってどうよ?」スレからの引用です。
0211210
垢版 |
NGNG
そうか…間に合わなかったか…
0213210
垢版 |
NGNG
ゴメン、わすれてた(^^;
0214もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
ここは蘊蓄スレらしく、慣れない蘊蓄を書き込んでみる(^^;

離型剤落としにガレキではポピュラーなブレーキクリーナーがお勧め(^^;
カー用品店やホームセンターですぐ手に入り、キャストクリーンより落ちが良いし安価(^^;
手袋は必須、プラスチックは溶けるから入れ物に注意してね(^^;
エンジンクリーナーだとさらに強力だけどキャストを痛めかねないから
使うなら水で1:10に薄めて自己責任でドゾー(^^;
0215もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
あの透明感のある荒木塗りはホントどうやるんだろう(^^;
同じ素材とは思えない柔肌仕上げだよね(^^;

"ガレキのフィギュア塗り"ってどういうもの?
0216もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
荒木塗りをされてるサイトは教えたくないのカナ?(^^;
それとも教えるほどの技術はいらないってことなのカナ?(^^;
塗ってもらいたいけどトップに制作依頼は受けないって
赤字で釘を刺されてるしね〜(^^;
0219もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
…そんなに荒木塗りいいか?
人形遊びには向かないでしょ。絶対はげるし。
薀蓄共有したい人の薀蓄はきいてもいいと思うけど
何年もかけて見つけた方法ぽいから
「教えたくない」のは当たり前だと思う。

0220もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
力入れて塗っても着せ替えでハゲハゲ。しょっちゅう遊ぶ人は気楽に塗装した方がいい(^^;
下地から丁寧にやってもあんまりかわらんかった(^^;

ブレーキークリーナーでぐぐったら使ってる人結構いるね(^^;
使ってみたけどいい感じ(^^;
0223もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG

ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1086574585/l50

薀蓄を語れるほど手を動かしていないのですが、
こちらのスレでブレーキクリーナを検索したら
使い方がでています。
なかなか読んでみると面白いスレだと思います。
0224223
垢版 |
NGNG
日本語が変だ…orz
最後の行、
読んでみるとなかなか面白いスレだと思います
の間違いです。
0226もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
ブレーキクリーナーってキャストクリーナーの代用だよね…?
荒木塗りとはあんまり関係ないような…
その後のサフレス塗装にかかってくるのかな?
初心者でスマソ…
0227もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
そ。代用品だよ。
荒木塗り専門スレってわけでもないからいいんでね?
ブレーキクリーナーはノンキシレンキャストには使うと駄目らしいね。
0231もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
まあ下処理は大事よ(^^;
ケミカルな方法でキャストを痛めずに完璧に離型剤を落とすのは無理(^^;
キャストクリーナーやブレーキクリーナーでも多少は残る(^^;
結局ヤスリやクレンザー、コンパウンドにはかなわないけど
こっちはやりすぎると細かいモールド持って行かれるし(^^;
ある程度妥協しても楽しみながらトライした方が楽しいよ。繰り返せば上達するから(^^;
0234もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
荒木塗りはクリア塗装だから、2・3年で色が退色するよ。(^^;
たぶん、塗装版のユノアがリキテックスで塗られているのは、退色しにくい為だと思う。
0237もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
ほしゅ?
0238もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
そう言えばSDスレで良く出てくる
「中性洗剤水溶液に漬ける∩洗うで離型剤が取れる」
って言うのは間違った知識なの?
キャストクリーナー使ってるから聞き流してたんだけど。
0241もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
>240
質問のときはアゲようよ(^^;
0244もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
「(^^;」忘れてる人多いよー(^^;

黄変の前に離型剤べったりだと塗料が均一にのらないでそ(^^;
残っているとそこが経年で油染みのようにむらになると聞いたけど
本当ですかエロい人。いつも粘着に落とすから手持ちのパーツでは分かりません(^^;
0245もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
ユノアサイトめぐりしてて気付いたんだけど
結構顔テカテカの子いるよね。
あれは離型剤残ってるのか、コーティングなのか…
漏れはヤスリで軽く擦って洗うので落ちてると思うけど
残ってると黄色くなるってのは聞いた気がする
0246もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
(^^; ごめんつけわすれてた…(^^;
薄メイクの顔テカちゃんは、離型剤落ちてないんだろうなぁ
メイクもムラっぽいし…(^^;

0247もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
誌上通販も、眠り顔もだけどオプションパーツは
離型剤ベッタリついてたから念入りに落とさないとね(^^;
クレンザー、中性洗剤のコースだったんだけどなかなか落ちなかったよ…(^^;
0248もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
離形剤って頑固なんだね(^^;
普通に中性洗剤で洗っただけだから不安になってきちゃった…(^^;
もう一回ゴシゴシ洗おうっと…(^^;

0249もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
中性洗剤+クレンザー派だが試しにブレーキクリーナーでOPフェイスを処理してみた。
(キャストクリーン売ってる模型屋が近所にないんで代用)
金属容器にパーツ入れてたっぷりクリーナーかけて十分放置後水洗い。
目視では表面ダメージは無かったんだけど、水だけでは落ちないぬるぬるが…
これって離型剤の名残なのか!?仕上げに中性洗剤でブラシ洗いしたらあっさり落ちたが。

でもライン消して全身表面やするなら、中性洗剤つけ込みクレンザー洗いで充分だと思う。
0250もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
ユノアのメイクに使うパステルとかパステル定着用のスプレーとかは某のSD用で大丈夫なんですか?
ペイント用品なんかも紳士色、その他パテとか目止め他いろいろはSD用OK?
材質の違いとかイマイチわかんないですよ(^^;
0253もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
ご教授ありがとうございまふ。ついでにもうひとつ(^^;
画材屋さんで売ってるパステルは?
某のにない色が使いたかったらどうすればいいのかなと(^^;
最初で最後の二人っ子になりそうなので不安で…(^^;
0254もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
もちろん画材屋さんのパステルOK(^^;
でもクレヨンみたいに固めた角棒のハードパステルは
一説では油分がキャストに悪いらしいのでOUT(^^;
ソフトパステルでどうぞ、やっぱり高いほど化粧ノリ良いよ(^^;
個人的オススメメーカーは「シュミンケ」(^^;
0255もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
どもです。
ソフトパステル「シュミンケ」ですね。気をつけてみてみます。
やはり高い物はいいのか・・・人間のと一緒ですね(^^;
0256: もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
荒木氏のガレキのことでちょっと聞きたいことが有ってきたんですが
ユノアの話ばっかりなんで他逝ってきます

ちなみに当方人形全く解らんガレキ者。
しかしサフレス塗装なら馴染み深いんで一言

ごく薄、低圧と練習が勝負ですよ!
0258もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
256です
なんとなく戻ってみればレスが (^^;

>>257
私は神ではなくてただのガレキ者ですよ
で、サフレスのことを知りたいんですよね?

私の感覚ではサフ吹いてから塗るのは塗装。色つくってからその色に塗ること
サフレスの場合、キャストの色を生かして色を重ねて創り出す感じです。
当然吹く色は通常より薄くします。感覚的に言えばクリアー肌色(こんな色無いですよね)
誤解の無いように付け足せば薄くというのは薄め液を多目にするということです
で、当然粘度が下がるのでコンプレッサーの圧を低めにしていきます
圧が高いと仕上がってから表面が粉っぽくなりますので注意。
このあたりになるとエアブラシとコンプレッサーの使いこなし的な話ですね

と、こんな感じですかね。色を重ねて創るというのがピンとこない場合はプラ版に銀色塗って
その上からクリヤーイエローでも塗ってみてください。見事に金色になりますから

とりあえず今回はこのへんで終わりにします  長文スミマセンでした

0259もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
>>258
257さんではないですがありがとです。
こうやってガレキと人形の技術が上手く交流するといいな。

サフレスは…化粧より、色の付いた紙の上に水彩で色を重ねる感じ?
わたしの解釈を挿入すると

>キャスト(色紙)の色を生かして色(水彩絵の具)を重ねて創り出す感じです。
>誤解の無いように付け足せば薄くというのは薄め液(水)を多目にするということです
>色を重ねて創る →…絵描きでの混色技法でしょうか?

黄色塗って緑を重ねて「黄緑」、赤に青を重ねて「紫」。下の色が透けて混ざって見える。
薄〜い濃度の肌色を何層にも重ねた部分は濃い肌色、一層だと薄い肌色。
欲しい肌色にするには、その理想からキャストの肌色を引き算した肌色を
更に何層で仕上げるかの層数で割った塗料濃度を作る…のかな?

そこまで厳密にはできないから薄〜く作って重ねて頃合を見ればいいのかな〜。

イエスノーで答えてもらえるだけでもありがたいです。長文質問すいません。
0260もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
サフレスの場合、クリア塗装になるから下地はメタルプライマーとかでツルツルにしなきゃ色が乗らない?
あと、クリア塗装は退色激しいのと、キャストに色が侵食するのが気になります…
一回きりの塗装のガレキと、何度もエステするであろう人形は違うからその辺どうなんでしょう?
0261もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
256です
>>258
>>絵描きでの混色技法でしょうか?
スミマセン、混色技法というもので絵を書いたことが無いので何とも言えませんが
活字になったその技法の知識から言えば似ていると思います
塗装濃度に関してはとりあえずやってみて経験から身に付けるしか無いと思います

>>259
プライマーは確かに吹きますね。指摘されたのとは違う意味合いもありますが。
それから退色は結論から言えばします。ただしどれくらいの期間でと言われれば
使った塗料や保管の環境によるとしか答えようがありません。
又、キャストへの色の侵食は完成してから時間の経ったサフレスのものを
ドボンした経験がないので分かりません。

偉そうに返答してみましたが、お役にたてましたか?
荒木氏が実際に制作された人形の実物を見たことが無いので
確信を突くアドバイスができないのが心残りです。
どこか都内で見られるところありますか?
画像ではダメなんです。実物でないと
0263259
垢版 |
NGNG
ありがとうございました。
何事も経験ですね。絵を描くのも全て経験とカンで同じかも。

私はクリア塗装ではなく、ドリバに載ってたアクリル絵の具での塗装を考えてるので
プライマ下地を塗らず、つや消し水性クリア下地で表面をざらざらにして
絵の具の乗りを良くし、
(これが‘くいつき’を良くする作業?紙で言うなら、つるつるのケント紙をざらざらの水彩用紙に
変えるような感覚?それならパステルも乗りやすいですよね)
メイクしてみようと思います。

手順は使用する画材や使用順、狙う効果によって大きく異なることは
承知していますので、一例としてがんばります。

お礼に。
荒木氏が実際に制作されたワンオフの人形を常設で置いてる所はないようです。
都内で行われる大きな方のドルパ、ワンフェスなら、
荒木氏本人が参加してる場合、オリジナルユノアやワンオフフィギアが展示
してあるようです。
12月のドルパか2月のワンフェスに行ってみてはいかがでしょうか。
0264もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
256です
>>259
263にて回答ありがとうございました。やはりお店では見れないようですね。

で、実は263のレスを見て思い出したのですが
>>アクリル絵の具での塗装を考えてるので プライマ下地を塗らず、
つや消し水性クリア下地で表面をざらざらにして 絵の具の乗りを良くし、
(これが‘くいつき’を良くする作業?紙で言うなら、つるつるのケント紙をざらざらの水彩用紙に
変えるような感覚?それならパステルも乗りやすいですよね)
メイクしてみようと思います。

この部分にてボケた脳細胞が活性化しました。私、それ以前やってます。
矢沢俊吾氏(あくまでも矢沢氏です。いろんな意味で突っ込み無しということで)オリジナルの
「フェリシア アンドレス」というリアル系のガレキを制作したときに
「フレッシュカラーキャストの生地を生かした、画材で仕上げる矢沢流素肌感塗装ガイド」
という6項目のガイドが同梱されてまして、それが正に259さんがおっしゃるものでした。
それで素直に多少の自分アレンジを加えて矢沢流素肌感塗装というのをやっています。
ちなみに出来はキットの約10倍の価格にて旅立ったのでソコソコだったと思います。
あれは、パステルをどの程度粉状にするのかと、それを塗るときに使う筆選び、トップコート
の吹き方あたりがキモですね。もしカンスプレーのトップコートを使うのでしたら
ぬるま湯で少しあたためてから使うと良い結果が出るかもしれませんよ。

またまた長くなりましたがここまでにしておきます。
0265もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
>>264
矢沢さんの塗装も一部そうなんですか。
荒木さんと矢沢さん、近い作風(リアル系)だし、元々絵描き(イラストレータ)
という出発が同じで、いきなり絵から立体作って完成度高い点まで似てるので
塗装アイディアもそのあたりから出てるのかな…

落ちにくい塗料(Mr.カラーなど)を溶剤(シンナー)で希釈して塗装するのか(ガレキ風)
落ちやすい絵の具(アクリルなど)を水で薄めてメイクするのか
どちらも利点があるので、いつか両方やってみたいです。

缶スプレークリア使うので、使用前には良く振って室温ぐらいに暖めてから
使うようにします。中のLPGガス圧がやや高い方がいいからですよね?
(高くしすぎると爆発するのは知ってます。スプレーは高温になる場所に保管すると危険)

回答ありがとでした。自分もメイク結果かきこめられるようがんばります。
0266もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
実物は、都内の大きなイベント行けば見れるかも。
『へぶんずくらぶ(クラブヘブン?)』『アーティマ』
それか、荒木さん本人が来てたら多分みれる。
0267もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
256です

お二人のアドバイスに従って
時間をつくってイベントを覗いてきます

実はビーナイトシクセスのクラブヘブンverがちょっと欲しかったりもあるんで
あれ、頼まれ物で作ったんですが、やたらに可愛らしいですね
けしてロリ属性がある訳ではなく、ガレキも頼まれ物意外はキャラモノ作らないんですが
ちょっと欲しくなりました
0268もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
256さんって丁寧に答えててええひとやな。
たまたま覗いて素直にそうオモタ。
こういう風に和やかにガレキ者と人形者の
意見交換とか情報交換できる場って少ないからちょっと感動。
関係ないレスでスレ消費してスマソ。
0270もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
05/03/05 19:35:28
人形板には初めて来た模型者ですが荒木さんの技法についてのスレらしいので。

まず、いわゆる「荒木塗り」についてですが、本人製作の展示品は非常に特殊な技法によっています。
あれはワンオフの一品物で、おそらくキャスト・キットを塗装した物ではないだろうと推測されます。
これまでWFなどのイベントやボークス店内での展示、個展などで展示されていた実物を、
至近距離から観察し、ご本人から伺ったお話も加味した上での推測です。

こちらでも話題になっている「サフレス塗装」ですが、あれは元々「荒木塗り」に近い表現を、
量産品のガレージ・キットで再現する事を目標にして福崎さんという完成品職人さんが開発された技法ですね。
似た表現はそれ以前にも原型師の竜人さんが試みられていたんですが、
それらを参考に福崎さんが体系的に確立した技法を「レプリカント」誌で公開されてから一般化したものです。

こちらでは皆さん荒木さんのキットを塗装する前提で語られているようなので、
「サフレス塗装」の技法を駆使して少しでも近づく方向で努力するしかないと思われます。
0271もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
05/03/05 20:01:19
「サフレス塗装」の基本はレジン・キャストの透明感を塗りつぶさない事です。
それを皮膚表現において重要な透明感としてそのまま利用しながら着色するわけですね。

具体的には「透明な肌色」を作って、それによって透明感を残したまま着色する事になります。
「クリアー肌色」という点について「退色が不安」との意見がありましたが、
この技法のオリジネイターである福崎さんは基本として肌色にクリアー色を使わないんです。
クリアー(透明)に通常の原色を少量混ぜた「半透明肌色」を作って使用されてます。

上でも言われていたように水彩画に近い原理であり、レジン・キャストのアイボリーをベースに色を作るので、
白成分は下地に任せてそれ以外の成分を混色して調色することになります。

実際に作ってみるとこれ、「少し濁った血の色」になるんですよね。
実用的には、クリアーの割合をかなり多めにする事がポイントになると思います。
1回吹いたくらいでは色がついて見えないくらいの薄さに作っておいて、
それを何度も吹き重ねていくようにすると失敗を少なくできるわけです。
0272もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
05/03/05 20:17:20
上で名前が出ていた矢沢俊吾さんもお話を伺った事がありますが、
矢沢さんも独自でご自分の肌色表現を開発なさったそうです。

福崎式サフレスとの最大の違いはカゲ部分の表現技法です。

一般的なサフレス技法である福崎式では、カゲ部分は肌色を多めに吹く事で色を濃くします。
これに対して矢沢さんはカゲ部分にはパステルを使って直接カゲを描き込む技法です。
パステルを粉にした物を作り、それを何色か混ぜてカゲ色を作るんですね。
0273もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
05/03/06 13:03:22

         ヘェ
       ヘェ
(*・∀・)ノシ∩ ヘェ ヘェ
   ヘェ    ヘェ
       ヘェ  

久しぶりに覗いたらなんかいい話がっ。
来月ユノア組み立てるんで参考にしますー。
0276もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/05/08(日) 01:25:52
>>270でも書いてあるけど
荒木塗り荒木塗りってみんな言ってるけど、
あの透明感は塗装だけの結果じゃないって実物見たらすぐ分かるよね。(^^;
ただの無発泡ポリウレタンとは違う、あの素材はなんだろうね。(^^;
0277もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/05/08(日) 09:47:40
だtったら試行錯誤して透明感ある素材片っ端から試して荒木塗り再現してくださいよ。
んで、発表して下さい。
誰もが見て判ること言ってんじゃないよ。
0279もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/05/08(日) 16:56:24
>>276
素材は関係ないよ。
下地処理と極うすの染料系クリアを使えば・・・・。
ユノアリンクのドール名鑑にも何体か荒木塗りのやつが
アップされているよね。
0280もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/05/08(日) 17:07:48
福崎氏のサフレスと荒木氏のサフレスは
色の種類が違う。前者は顔料系、後者は染料系だと思うよ。
しかし、染料系はレジンに染み込むので注意が必要だね。
二度と落とせなくなるからね。
下地でプライマーや透明クリアでならしたあとにしないと大変だね。
0282もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/05/09(月) 01:46:28
半透明じゃない、普通の、販売版みたいなレジンキャストのでも
荒木さんがキチンと塗ったのは凄かったよ!
一見、何も塗ってないのかな?と思う肌色(地色)っぽい部分にも
「何か」が塗ってあって、それが透明感を出してるの。
その「何か」が剥げた部分は普通のキャストだったよ。
透明度の高い素材を使ったら、更に透明感は出るだろうけど
あれは素材とかではなくて、塗装の技術だとすごく感じた。
もし、荒木さんと同じ、高くて透明度の高いレジンキャスト使っても
ヘタクソな人はやっぱりどうにもならないんだろうな。

私とか(^^;
0283もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/05/09(月) 05:17:49
奥に出てた剣銀の別人の塗装を思い出すと、そうかも(^^;
あの人は荒木さんから展示用のを貰ったんじゃないよね?(^^;
0284もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/05/09(月) 16:28:07
>281
蛍光色以外は顔料系です。
蛍光色も厳密には「蛍光染料で着色された」顔料系ではあります。
0286もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/05/17(火) 01:13:34
UVクリアつや消しトップコートについて
ラッカー系塗料はアクリル系塗料を侵してしまうから、上からやっちゃ駄目
という意見と、水性コートで下地を作って最後にUVつや消しで大丈夫という
意見と、本スレで両方出てるけど、ガレキ者さんの意見はどちらですか?
0287もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/05/17(火) 02:11:20
エアブラシがあって、ある程度塗装に慣れているという条件をクリアしていれば、
後者の方法でも下地に悪影響を与えず塗装する事は充分可能ですよ。
表面をあまり濡らさないように心がけながら慎重に塗り重ねていけば、
下地がシンナー分によって浸食されるのはかなり防げますから。
UVカットクリアの役目を考えればこちらの方が「正しい」順番な筈ですしね。

ただ、UVカットクリアが缶スプレーである場合はかなり難しくなります。
この場合どうしてもある程度以上表面を濡らす塗り方にならざるを得ませんが、
そうするとラッカー系塗料のシンナー分が下地の水性塗料に浸透してしまい、
下地が溶けたりひび割れたりといったトラブルが起る可能性が高くなります。
0288もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/05/17(火) 16:39:18
詳しい説明ありがとうございました。
ここのスレは進行が遅いけど、実践的な情報が多くて役に立ちます。
0291もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/08/03(水) 05:24:57
保守
0294もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/08/18(木) 14:31:29
ビエルビ到着まで保守。
0295もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/08/18(木) 23:19:04
保守手伝います。
今夜、第4期ユノアシストを中性洗剤につけ込みました。
明日の朝、クレンザーと歯ブラシで洗う予定。初挑戦です。
0296もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/08/19(金) 00:05:08
すみません!
色々と見たり調べたりしたのですが、こちらで書かれている
『サフ』というものが良く分かりません....
本当に、初心者半年ROMすれ!と言われそうですが orz
御親切な方教えて下さい。 よろしくおねがいいたします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況