X



【東北】こけしの謎【子消し?】
0001もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
こけしは未だに謎の多い人形だ。
なぜ東北にだけあるのかも解明されていない。
それにこけしには不思議な力があるそうだ。
そんなこけしにの未来について考えてみませんか?

こけしのサイト
http://www7.ocn.ne.jp/~dekunobo/index.htm
こけしの質問場所
http://www2.ezbbs.net/24/dekunobou/
0067もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
そうなんだよジョージ
ボブにもいっといてくれよ
0068 
垢版 |
NGNG
>>65
ウォー
モダンペッツも好きだ!まさかコケシで繋がるとは。
0070もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
NGNG
こけしとは違うけどこれが欲しくてたまりません。
「マトリョミン」

ttp://www.mandarinelectron.com/matryomin/matryomin.html
0071もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
05/01/18 11:17:14
マトリョミン、面白そう。
日本のこけしもこういうのにしたら売れるのにw
0073もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
05/02/06 13:50:57
こけしは群馬こけしが日本一らしい
0074もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
05/02/06 14:33:55
子消しよりも火消し
0075もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
05/02/12 02:16:46
この先生きのこるこけしは?
0076もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
05/02/12 05:51:10
こけし…作った事あるよ。色付けと艶出しだけだけど。合宿で。
宮城の鳴子って温泉地に、こけし館がある。巨大なこけしが目印。木をこけしの形に削ってるのが見れる。館内は、当然ながら、こけしが並んでてちょっと怖い。
頭部を回すと「きゅっきゅっ」って鳴るのもあるらしい。
ちなみに家のリビングには、兄、私がそれぞれ合宿で色付けした こけしが並んでる。

0077もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
05/02/12 11:04:44
こけしはテレビの上に2、3本並んでるのが
いちばん絵になる。それが日本の茶の間の原風景だ。
昔のテレビドラマなんか見てると必ずこけしが小道具として
使われてるよ。
0078もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
05/02/14 23:37:37
今、鳴子の伝統こけしに突然興味持って、ネットでいろいろ調べた。
気に入った工人の店に直接電話して買ったりした。
ハマりそう。

0079もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
05/02/16 09:47:00
工人・・・?
何刷るひと?えらい人?
0081もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
05/02/18 18:57:27
工人ってこけしを作る人だよね。
どうしたら工人になれるのかなぁ。
なってみたいなぁ。
0082もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
05/02/19 11:52:26
>>81
俺も職人の世界憧れる
0083もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
05/02/19 11:54:54
しかも伝統工芸士というだけで、カッコイイなぁ。
普通の会社サラリーマンは形が残らなくてもう嫌だ。
0084もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
05/02/19 12:04:41
>>81
もう20年ぐらい後継者不足らしいよ
0085もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
05/02/20 18:53:15
工人って儲からないの?
だから後継者がいないとか・・
それとも仕事がキツイ?
0086もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
05/02/22 10:06:18
>>60
なんだか、流行の2頭身に丸目のデフォルメ絵みたい。
日本人の美意識に擦り込まれた「かわいさ」の感覚なのかね?
近頃は人種・国籍を問わず「ああ、この人は日本人と同種の
萌えの感覚を直感的に身に付けてるな。」みたいな例を
見掛けるけど。昔は外国のおたくさんが萌え絵を描こうとすると
「デッサンとかは上手いんだけど、なんか違う」になった。
でも最近は「下手だけど違和感がない」人が確実に増えた。
情報を「積み重ねる」のでなく「そぎ落とす」事でニュアンス
に語らせるというか。昔はジャパニメーションの特異性を
「日本の持つ曖昧さの文化」とか「俳句」で説明する論法に
「この勘違い外人。」と思ってたけど、この所自分もそういう
見方に傾いてる。
0087もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
05/02/22 11:36:15
ただの素人が転職で工人になりたい、なんて言うのは
甘い世界なのかな?技術的にも生活的にも。
0088もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
05/02/23 21:10:07
知り合いが以前工人に弟子入りしましたが、
すぐにやめました。
やっぱり、すごく厳しいらしい。
伝統こけしはとくにね。
興味だけでは無理なんじゃない?
0089もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
05/02/24 12:17:34
やっぱり厳しいのかな。
ガキの頃から住み込みで覚えて一生かけるんだもんな。
職人の世界は仕事とかプロとか半端じゃない、人生そのものだもんな。

材料となる材木も希少になって高価だろうし、
どんなにすぐれた技術持っても、経営上で生活が成り立たなかったら
できないし。
0091もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
05/03/18 20:55:37
最近では工人といっても株式会社でやってるところもあるよ。
そういうところなら、普通のサラリーマンみたいに思えば
いいかも。
0092もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
05/03/20 17:28:44
交通安全のキャンペーンみたいので5cmくらいのこけしのキーホルダーもらったよ。
なんか和む…
0093もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 10:09:24
>>92
ちっちゃいのも可愛いよね。
伝統こけしはミニサイズのキーホルダーでも
高いよね。その分手間かかってるけど。
0094もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
お迎えして2005/04/01(金) 23:37:28
小さな頃・・・こけしの形をかたどった小さな「おかき」を食べたけど
何処のお土産ですか?
0095もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
お迎えして2005/04/02(土) 11:38:26
こけしの形をしたおかきなら、普通にスーパーにも
売ってたと思いますよ。
顔は真ん丸で胴体に海苔巻いてあって・・けっこう可愛い。
0096もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
お迎えして2005/04/02(土) 12:00:05
某鬼首が近い地方なんだけど、母の知人がその道に入ったそうな。
ばあ様が伝統の絵付け師で、30半ばでとある人生の転機を機会に、
というて居たから、中年からというのもありなのだろうなとは思う。
ただ、家は代々と言う感じだから、跡取りで順当な形とも言うのかな。
厳しいは厳しい仕事だけど、あれから一年以上たつけれど、
頑張っているみたいだ。
0099もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/04/09(土) 12:58:39
こけしの数え方の単位は
「人」?「本」?「体」?
0100もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/04/10(日) 00:26:59
>>96
伝統こけしは代々の血縁か、弟子入りして修行してないと無理みたいですね。
関係ない人間が転職してしよう、てわけにはいかないようです。
その場合はなれたとしても、独自の型の創作こけし。
0101もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/04/10(日) 13:34:32
それじゃあ後継者不足は仕方がないよなぁ。
こけしって、どっちかというとある程度大人になってから良さが分かってくるものだと思うから
「中学卒業して即、職人の元へ弟子入り!」なんて子供は現れにくいだろうし。
かといってあんまり門戸を広くしたら、伝統技術の質も落ちそうだしねぇ・・・。
0102もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/04/11(月) 15:14:22
伝統こけしの養成所のような学校作ってもいい気がしますが、
そこまで需要が今あるんでしょうか。。。
0103もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/04/11(月) 20:27:07
伝統こけしというか、ろくろ挽きなら職安でありそう。
今時、ないかな?
やっぱりこけし職人に弟子入り志願するのが近道。
0104もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/04/11(月) 21:21:25
松戸のバンダイミュージアムで、小さいガンダムのこけし(木製3センチ位)
を使ったボーリングのゲームが売ってたのを見たことあるよ。
0105もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/04/19(火) 17:40:14
ガンダムこけしか。ヤフオクに出たら入札してみたい。
0106もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/05/17(火) 21:05:31
普通のこけしでもヤフオクで高額になってるね。
ガンダムこけしなら、やっぱりガンダムのマニアが入札?
こけしの収集家が入札?
0107もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/05/18(水) 20:21:08
コケシと聞いて、高校の友達の話思い出した。
親がコケシ集めてて、そのうちの一つを友達が貰ったんだって。
部屋のタンスの上に飾ってあったんだけど、
朝起きると、それが下に落ちていたとか。
戻しても朝になると落ちる、ってのが何日も続いたらしい。
気味が悪くなって、後ろを向かせて置いたところ
目の前で、ツーと回って前を向いたんだって。
怖くなって、その後親に返しったって言ってた。
0108もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/05/19(木) 22:07:36
>107 回転こけし?

ところでなんで耳掻きの頭にはこけしがついているんでせうね?
重くなるだけだと思うのだが。
0109もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/05/29(日) 22:10:33
数年前、秋田の知人の結婚式に出席。
テーブルの上には名札ではなく、こけしがずらりと並んでいた。
良く見るとこけしの胴体に出席者の名前が書かれていた。
しかも名前がただ書いてあるわけではなく
山道に緑映え
田の水も温む頃
花咲き乱れて
子規はばたく
みたいな、歌みたいなものになっていた。
秋田はあなどれない、とその時思った。
0110もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/05/30(月) 01:05:10
秋田スゲー!
とりあえずageとく。
0113もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/06/01(水) 01:30:39
>>1
>こけしは未だに謎の多い人形だ。なぜ東北にだけあるのかも解明されていない。

東北では冬になると男たちがみんな出稼ぎで都会に出てしまうため、女が寂しさを
紛らわすために使う用具としてこけしが発明されたんですよ。だから東北しかないんですよ。
0115もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/06/11(土) 12:23:42
東北へ行きたいっ
0116もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/06/11(土) 12:29:08
せん。
病死する魚を少しでも減らせるよう情報交換しましょう。

追伸:加温・塩・唐辛子・大根おろし汁等,薬を使
0117もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/06/11(土) 12:38:15
>>113
間違いとわかるデマは流すなよ。
オシラサマならわかるが。
0118もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/06/26(日) 13:42:23
オシラサマって何?
0120もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/07/16(土) 12:42:41
きのう、こけしの夢を見ました。
10本もこけしをまとめ買いする夢でした。
0121もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/08/14(日) 11:43:02
こけしもよく見ると可愛いな。
ただの木製人形と思っていたが、案外チャーミングなものが多い。
0123もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/08/16(火) 14:54:37
地震で倒れたこけしがかわいそう。
0125もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/10/05(水) 10:12:00
どなたかこけしの手入れの仕方を知っている方はいませんか?
へたに洗うと色が落ちたりしそうで心配です。
0126もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/10/28(金) 07:19:38
>>125
ぜったいぬらしてはいけませんし、
ぜったい濡れた布で拭かないでください。
色落ちします。
必ず乾いた手拭いなどで拭きます。

日頃、直射日光の当たる場所、多湿の場所には保管しないことです。
0127もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/11/02(水) 23:52:11
126さん、ありがとうございます。
乾いた布で拭くようにします。
普段は、ガラス棚の中に入れているので大丈夫だと思います。
0128もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2005/12/23(金) 22:52:30
>>49
東北では子供の頃は手足が無いんです。
農作業中は子守ができないので、
子供は「いじこ」という木枠みたいのにしばりつけて農作業をしたんです。
こけしみたいでしょ。
0129もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2006/01/14(土) 22:42:30
いろいろ諸説があると思うが
>>113の言っていることもあるのではないかと自分も思っていた。
こけしだけでなく、天狗の面もそうではないかと思ってる。
現在、民芸品とか伝統文化として多様な様相を呈してはいるが
それぞれの原点は、人間の根源、性的な物に繋がっているのではないだろうかと。
決して茶化しているわけではありません。
0131もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2006/01/20(金) 18:34:54
>>130
そうですよね。
長い歴史と文化と風土があって、人々に愛されてきただけに、
けっして飽きることのない深い味わいがあるんですよね。
0132もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2006/01/20(金) 18:39:38
>>129
もちろんひとつの説が今のこけしのすべての発端であるわけがない。
ただ言えることは、今ある伝統こけしのはじまりは、子供を模った
土産用の人形であったことなのは確実に言える。
0135もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2006/01/20(金) 23:06:00
>>134
ありがと

しかしこういうのあちこちで見るが、焦って信じて貼ってるバカが多いなww
こういうバカが2ちゃんにいること自体信じられんw
0139もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2006/01/24(火) 10:50:44
大阪の日本橋のトンカツ屋か?
0140もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2006/01/25(水) 00:44:34
私が聞いたコケシの説は
『神隠し』避けにコケシを作って家に置き、
子供の身代わりになってもらって、子供は難を逃れると‥
0141もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2006/01/25(水) 00:56:13
これは諸説があって当然なんだよ。
地域によってバラバラだからそれだけたくさんの違う起源がある。
岩手・遠野のオシラサマや性器を模った神様とか知ってる?
これらのような信仰的なものも、時代とともにこけしと一緒の扱いにされてる。

ただ言えるのは、今日の伝統こけしは「子消し」ではないということ。
昭和に入ってのこじつけ。
子消し→こけし という変化の仕方は時代的に矛盾する。
0142もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2006/02/11(土) 12:26:56
こけしはテレビの上に飾るのが正しい。
昔のドラマなどでは皆そうしている。
テレビを見ながらこけしも眺められるからか。
0143もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2006/02/12(日) 23:00:36
和箪笥の上でも似合う。
谷内六郎の絵なんかにも出てくるけど、
和室には特に合う。
0144もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2006/02/23(木) 10:55:05
洋室のサイドボードの中に
こけしをズラリと並べて
ブランデーを飲みながら鑑賞してみたい。
0145もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2006/02/24(金) 01:03:56
こけしの保管場所ですが、蛍光灯のそばは焼けるらしいので、
紫外線カットのコレクションケースのような中に入れておくと
綺麗に保存されそうですが、どうなんでしょう?
埃、変色が少しでも予防できそうですけど。
何かお奨めの飾りケースなど、他にいい知恵があれば教えてください。
0148もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2006/02/24(金) 18:45:03
ボウリングの玉は?いったい何で?
0149もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2006/02/27(月) 03:41:07
>>145
よくわかんないけど、うちの、私が生まれる前から玄関にある正統派白樺こけしも
少なくとも30年は経過してると思われる、漆塗りの少女こけしも
昨日買ってきたと見間違うほど色鮮やか&ピカピカです。
こけしってちょっとやそっとじゃ色あせとかしなそう。ガラスケースで充分なのでは。
0150もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2006/03/01(水) 22:08:58
>>149
ありがとうございます。
本当はそのまま部屋の目立つ場所に飾りたいんですけど、
少しでもシミなく綺麗に飴色にして、できたらいつまでも新しい状態に
しておきたかったんです。
こればかりは長年経験してみないとよくわからないことなので・・・。
0151もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2006/03/01(水) 22:37:39
最近、子供の頃おみやげ屋に並んでいたこけしグッズが懐かしい。
ドライブがてらひなびたおみやげ屋めぐりしたいな。
あとスレ違いだけど、貝でできたプードルの置物も欲しい。
0152もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2006/03/02(木) 01:58:59
こけしはそもそも「子消し」からきており、
その理由は、コケシの形状からわかるように、
コケシは女性の自慰行為のための道具であり、
男性器による刺激を必要としなくなり、子作りもしなくなったことによる。
その地域の子どもを消していくことから「子消し」と名がつきました。
0154もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2006/03/02(木) 11:06:39
>>152
デマとわかるカキコする暇あったら、
このスレを少しはロムするとか、
ちょっとぐらい勉強しろよw
0155もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2006/03/02(木) 11:10:54
>>153
伝統こけしについては、国の伝統工芸に指定されてるから、
そう簡単に消えるものではないと思う。
ただ、どの程度かわからないけど厳しいのは確か。
とてつもない希少価値になってるかも。
0157もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2006/03/02(木) 12:46:20
こけし雛もかわいいね
0158もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2006/03/02(木) 16:00:11
日本人はもっとこけしを大切にしよう
0159もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2006/03/04(土) 04:05:08
>>151
貝で出来たプードルw
いいねいいね。その気持ち判る。
昔は触るのもちょっとイヤだった謎の黒人こけしとかポーズ人形(ブームにまでなってるし)とか
妙に懐かしくなってくる…
0161もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2006/03/19(日) 23:48:08
鳴子の高橋武蔵と岡崎斉と高橋盛の作品のうち、
誰のが最も価値あると思う?
0162もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2006/03/24(金) 18:25:23
このスレ、まだ残ってたんだ。
もう解決したみたいだけど、
>>125
蝋をつけて、乾いた布で磨くと艶が出るよ。
一応、目立たない箇所で試してみるといいよ。
0163もしもし、わたし名無しよ
垢版 |
2006/03/25(土) 12:23:50
不要になったこけしの処分はどうしたらいいですか?
やっぱり人形供養に出したほうがいいのでしょうか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況