X



Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ e7dd-9b/0)
垢版 |
2021/06/10(木) 01:24:19.88ID:A3IePFi90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を複数行入れて下さい

“虚淵玄”原案・脚本・総監修“霹靂社”制作による
完全新作の日台合同映像企画、武侠ファンタジー人形劇
============================================================
・【※実況厳禁】→アニメ・特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・【※二次創作やイベントの話題は専用スレで】 → サンファン・布袋劇同人イベントスレ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1565564673/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/ 荒らし報告:https://agree.5ch.net/sec2chd/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
============================================================
放映中TV3期 2021年: https://www.thunderboltfantasy.com/season3/
▼劇場版「西幽玹(ゲン:ゲンの字は王ヘンに玄)歌」 2019年: http://www.thunderboltfantasy.com/gaiden2/
▼TV1期 2016年: http://www.thunderboltfantasy.com/season1/
▼劇場版「生死一劍」 2017年: http://www.thunderboltfantasy.com/gaiden/theatre/
▼TV2期 2018年: http://www.thunderboltfantasy.com/season2/
▼宝塚版 2018年: http://kageki.hankyu.co.jp/revue/2018/taiwan/index.html
▼公式関連サイト
日本公式サイト:http://www.thunderboltfantasy.com/
日本公式Twitter:https://twitter.com/TBF_PR
台湾公式サイト:http://thunderboltfantasy.com.tw/
台湾公式Facebook https://www.facebook.com/ThunderboltFantasyTW/

※前スレ
Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 51
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/doll/1622397166/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0495もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 239d-E0Y3)
垢版 |
2021/06/14(月) 14:57:43.63ID:mCyaX4B90
自分の予想と関係なく、面白いものは面白いしつまらんものはつまらんだろ
俺は入れ替わってないと思うけど、入れ替わりがあったとしてこっちがびっくりするようなネタバラシをしてくれるなら面白いし
一部のやつが言ってるような「矛盾点は全部幻術でなんとかした!」なら期待はずれではある
0503もしもし、わたし名無しよ (ササクッテロ Sp87-YknO)
垢版 |
2021/06/14(月) 15:32:18.27ID:8LghARRap
一人称アタシがやっぱり気になるなぁ。
強調してた感じだったし。

中身女キャラかも。
0522もしもし、わたし名無しよ (アウアウウー Sa67-2uRi)
垢版 |
2021/06/14(月) 17:25:44.40ID:4cGMGtsta
サンウンが偽物なのだとしたら
ショウを見ながらバックダッシュしたのはショウを警戒していたから
敵に背を向けることを無自覚に拒んだのかもしれない

実際入れ替わり自体が考えすぎの線もあるから
答え合わせが楽しみだな
0523もしもし、わたし名無しよ (アウアウウー Sa67-2uRi)
垢版 |
2021/06/14(月) 17:29:21.49ID:4cGMGtsta
あと、「さんふり」増えたって言ってたか?
見覚えのない剣が「なんふり」か増えているって聞き取れたが
0533もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 6f29-MM4b)
垢版 |
2021/06/14(月) 18:32:02.48ID:csgPASXX0
ケンちゃんは死なないと思うけど、そういうメタ読みなら死んだけど蘇らせたでも済むからな
現に姉妹の企みも成立しそうなわけで
おいこの落としまえはどう付けるんだ!?では姉妹に倣ってサンウン殿すりかえてきます。きました!
くらいなら最終話の30秒も在れば出来そうである
0538もしもし、わたし名無しよ (スププ Sd1f-fuvd)
垢版 |
2021/06/14(月) 18:54:31.01ID:r0pJSCohd
たんひたそ再登場!と思ったら中原さんギャラ発生せずかよw
捲殘雲死んだにしてはあっさりしすぎなんだよな
メタだが、一期から出てるキャラが末期のセリフもなく死ぬかね?
入れ代わりとか、時間巻き戻しとか諸説あるが、正解はなんだろうか
謎解きが楽しみだ
0540もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 6f07-l016)
垢版 |
2021/06/14(月) 19:08:36.71ID:PKOz6UeM0
過去改変はダメだと渋る不患も、自分の責任でケンが死んだことに負い目を感じて今回だけだと了承し、
なら天命も救えと言いたいフヨウもパパに見せられた幻影のせいで納得する うん、めでたしめでたし
0541もしもし、わたし名無しよ (アウアウウー Sa67-2uRi)
垢版 |
2021/06/14(月) 19:13:22.44ID:4cGMGtsta
入れ替わり説はトリックそのものよりも、
「凛はカマキリに入れ替わりたい理由がある」
という前提から考えたものなんだよね
凛とカマキリ入れ替わりは俺が言い出したことではないんだけど
三者入れ替わりは無理筋でも、カマキリと凛の入れ替わりは固いと思う

謀反させようと仕向けるような行動はカマキリの本性と受け取れなくもないけど、
同じく9話からの変遷であるカマキリからの呼称の変化は単なる脚本のミスや設定の不安定さって受け取ればいいのかね?
0542もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ ff8f-BqnM)
垢版 |
2021/06/14(月) 19:13:51.44ID:Zc/qQEkM0
所感として、なるほどここ最近のヒョウビョウの振る舞いは凛だと言われれば納得いくものがある。何故かフカンのトドメを制止したところとか、前々からシンコウメイ通信機に目を付けてたところとか軍破の謀反をでっちあげようとするとか
・魅了の罠は刑亥の思いつきなので流石に事前予測はしていなかったのではと思う。だから入れ替わりがあったとして、魅了の身代わりは副産物的な結果ではないか?
・刺されたサンウンが実はヒョウビョウってのは、凛がその方法で巻物奪取をヒョウビョウに持ちかけたとして「それが出来るならなんでお前自身でやらないんだ?」って疑問を持たれると思う。言い訳があるとしたら、その間自分はこういうお膳立てをする必要がありますので、的な感じか?
・全部幻術でやったってのは無理があるという意見は同意。じゃあ事実はどうなってるのか、それはよくわからん
0544もしもし、わたし名無しよ (アウアウウー Sa67-2uRi)
垢版 |
2021/06/14(月) 19:17:07.12ID:4cGMGtsta
>>542
ケイガイにぶつかるところとかも、明らかにおかしい

全部幻術は俺も個人的にはナシだな
もし凛が今回よく見せていた変装術が声まで変えられるなら
用意する変身頭巾は凛とケンのものだけで十分だが
やるなら既に明示されてるアイテム使うと思うので…やっぱ人形が何かある?
0546もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 239d-E0Y3)
垢版 |
2021/06/14(月) 19:22:02.54ID:mCyaX4B90
そもそも9話以降もカマキリが軍破殿って呼んでるシーンあるからなあ
あと、それをもって入れ替わりの裏付けにすると「凛が変装相手の口調とかいう初歩的なこともミスる奴」になる
怪盗って呼ばれるなら流石にそのへんはちゃんとしてて欲しい
0549もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ ffe3-7WhQ)
垢版 |
2021/06/14(月) 19:36:29.33ID:+zRFHtxG0
次回、ロウとタンヒが合流とのことだが、初対面な二人がどう合流するのか
0550もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ ffe3-7WhQ)
垢版 |
2021/06/14(月) 19:37:12.09ID:+zRFHtxG0
初対面じゃなかったね
0551もしもし、わたし名無しよ (アウアウウー Sa67-2uRi)
垢版 |
2021/06/14(月) 19:37:35.66ID:4cGMGtsta
凛はカマキリに変化してイナゴに接触したい。
そのためにはまずカマキリを現場から離す必要がある。

7話においてカマキリは凛に
「何か策を仕掛けると言うなら予め申し合わせておけ。
 納得いく説明があれば任せて送り出してやる」と言った。

すなわち、これでカマキリを自分の策に巻き込むことには成功している。
翻って、この後に凛がカマキリに何かを持ちかける(持ちかけた)フラグ。
また、この直前にもカマキリは凛がショウ側の人間だと疑っている(事実だが)
凛自身が「わたしにも目録を欲しがる理由がある」と放言しているので、
「カマキリ自身に目録を奪わせる」策に乗せることは可能。

また、8話におけるケンに対する
「それまで色々と手伝ってもらうよ」のくだりも、回収されていない。
なにを色々と手伝ったのか、そのあたりは未だ謎
少なくとも凛が二人に対して何かを仕込む準備は整っている

あと細かいことになるけど、次回予告の凛が煙月使ってないのは少し気になるかな。くらい
メタ的に言えば、一期も二期も転機となるなにかが起こった9話で一見何も起こっていないのが気になる。

俺は各人の、というか凛の動機から逆算して考えた
ただ、凛とカマキリの入れ替わりは固いってのは確かなんだけど
三者入れ替わりは、ケンが死んだことから浮かんだ辻褄合わせなのは確か。
半分の薬瓶が湿布に使われてないならそれも使うだろうし、
少なくとも入れ替わりの説は今週土曜までの生命だから、俺はこの筋で考えようと思う

外れてたら指差して笑ってくれて構わないからな
「嘘と本当のふたつが大きく異なると言う考えこそ間違い」と
凛に化かされて勝手に思い込んだと納得出来る
0552もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 3350-kN5G)
垢版 |
2021/06/14(月) 19:41:55.94ID:PV+LAKEN0
入れ替わりだと凛と蟷螂はまだあると思うけど蟷螂とサンウンは無いだろ。だって念白まだなんだぞ
0553もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 239d-E0Y3)
垢版 |
2021/06/14(月) 19:46:50.50ID:mCyaX4B90
これまでのパターンだとこっから「凛スゲー」ってなるより「カマキリスゲー」ってなるパターンな気がするんだよな
ここで凛が蝗勢力にコケにされて、おじさんと一緒に復讐を誓って4期に引くとかも普通にありそう
0557もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ c39d-l70q)
垢版 |
2021/06/14(月) 20:03:03.91ID:9r2I/rQK0
#12「烈士再起」
刑亥からの手紙を受け取った丹翡は無界閣に向かい、その入り口で殤不患たちを探す浪巫謠と合流する。一方、刑亥と婁震戒は過去へとタイムスリップし照君臨の骸の回収を試みる。萬軍破は、刑亥たちの真の目的である照君臨の復活を妨害するため、いよいよ行動を開始する。さらに魔界の阿爾貝盧法もまた最終決戦に向けた布石を打ち、無界閣はいよいよ一触即発の状態に……。
0558もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ cf33-YV5x)
垢版 |
2021/06/14(月) 20:09:10.26ID:Jr5qLC8J0
>>557
11話の状況だけみたら、奇跡でも起こらない限りフカン達の不戦敗に
なりそうだが最終決戦とな。
0562もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 6f4f-42hD)
垢版 |
2021/06/14(月) 20:36:19.14ID:h4lxaxXx0
そもそも七殺天凌があることを知っていた凜があっさり罠にかかってるのが視聴者に違和感抱かせてるんだよな
誰かが誰かの入れ替わりかと思えば誰もが本物に見えるし
喪月乃夜で操ったやつに変身頭巾被せてるのかとも考えたが大根役者のおじさんが本気で動揺しているから
密かに貸していたとかもなさそうだ
しかも今度は予告で策士の真骨頂とか煽るし殘雲ばりになにが本当でなにが嘘かわからなくなる
0573もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 0367-aVrL)
垢版 |
2021/06/14(月) 22:28:27.00ID:cu+2l55V0
1部ではショウフカンかっこいいなのに、
2部3部ではなんか振り回されて見えるんだよな
もどかしいぜ
0575もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 0367-aVrL)
垢版 |
2021/06/14(月) 22:32:49.28ID:cu+2l55V0
>>574
まあね、凜ちゃんの正体を知る前と後では違って見えるものさ
0578もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 0367-aVrL)
垢版 |
2021/06/14(月) 22:46:16.01ID:cu+2l55V0
>>576
そうなんだけど1部の「刃足り得るは鋼だけ」の所と比較しちゃうとね。
0589もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ ff69-cV3C)
垢版 |
2021/06/15(火) 00:26:26.41ID:J9PnVlAv0
>>580
なんでいるのって、主人公の一人とムードメーカーだからだろ
浪巫謠は虚渕が成長させるためにひたすら苛めてる最中だから仕方ない
先々の為に仕込んでる訳だから
捲殘雲はみんなの議論の的じゃないか
0591もしもし、わたし名無しよ (アウアウウー Sa67-ZBTC)
垢版 |
2021/06/15(火) 00:33:18.35ID:XXiPEd4/a
あと5話か6話あるならまだ良いんだがわずか二話で退場ではさすがに勿体無い
照君臨など捨て置けと言ってる禍世螟蝗の手のひらに収まるのも癪に障るし
なんと言っても照君臨人形は霹靂の歴史の中でも一線を画す造形なんだ
他の人形は美麗ではあってもやはり傀儡師が動かす事で魂が入る感じだが
照君臨人形はただ置いてある止まった姿だけで背筋がゾクッと来るような存在感がある
あれがろくに話数も出ないで消えるのはなんとも勿体無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況