X



【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.966 【Warez】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/10/28(月) 08:03:19.65ID:jdTgI4Bm
このスレは違法コピーを促進させることを目的としているものではありません。
著作物のバックアップは、各人が責任を追うことを認識した上で、個人の利用範囲内でのみ行ってください。

アップロードリンクを貼る場合は違法性を認知した自己責任の上で
・リンク先のコンテンツが無断アップロードされていることがその内容や体裁上明らかな著作物であるか否かを確認し、これに該当する場合にはリンクを貼ることはやめた方が安全である。
・無断アップロードされていることがその内容や体裁上明らかではないコンテンツについては、リンクを貼っても直ちに不法行為とはならない。この場合、いわゆる埋め込み型のリンクを貼ることも可能である。
・著作権者から抗議を受ける等無断にアップロードされた著作物であることを認識できた時点でコンテンツのリンクは削除した方がよい。逆にいえば、この時点で削除すれば、不法行為は成立しない可能性が高い。

前スレ
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.965 【Warez】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1571996586/
0956[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/10/31(木) 08:28:45.18ID:n2WzsuOD
このスレ色々とアレなヤツ多いけどまさかメーカー製PCおじさんまでいるとはなw
0958[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/10/31(木) 08:34:11.34ID:+hMmPjnO
メーカー製PC(笑)

知人が動作が重くて、まともに動かんと言われて見に行ったら、メモリ2GBにセレロンだったなw
0959[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/10/31(木) 08:37:10.16ID:TXVfNZJK
>メーカー製PCなんて使ってるやつこのスレにいるのかよw
いや、普通にいるだろw
今書き込んでいるPCもDELLのノートだし…

ただゲーム用には厳しいか…
そもそも性能云々よりも
コストの関係で電源の余裕が無いし

ちなみに東芝のPCってノートしか無いのでは?
たまにゲーム専用の斜め上ノートPCとか見るけど
日本製では無いな
0960[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/10/31(木) 08:40:25.01ID:pFYQJTwV
いや細かい言い訳はいらん
なんで俺攻められてんの?
東芝は確かに高いしいいパソコンだけどそれはちょっとな
引くわー
0962[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/10/31(木) 08:41:43.28ID:X/y6U7zu
パーツ選択、電源、メーカー、無線LAN、OC、
AMDのCPUならメモリ相性は重要とか
調査して面倒くさくなってくると
ゲームノートなら一気に揃うとか
逃げ道探したくなるよな
0964[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/10/31(木) 08:51:27.48ID:TXVfNZJK
貧乏人かどうかは知らんが
PCゲームは自作が常識だから、
メーカー製PCしか知らない一般人には敷居が高いのは確か

自作ができないのならBTOとかいうのもありだが、
そもそも一般人はBTOなんて知らないしw
0969[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/10/31(木) 09:05:15.96ID:TXVfNZJK
しかし50年ぐらい前はPC98とかいうNECのパソコンが
PCゲームの最先端だったから、
『メーカー製PC最高!!!』とか言ってるのはその名残かな?
0978[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/10/31(木) 11:06:46.26ID:+hMmPjnO
>>969
俺が見に行った知人曰く、日本製万能信仰が酷かった

今や日本製PCなんてボッタクリのゴミスペックでどうせ買うなら
DELLとかHPのほうが良いよ、できればBTOとか自作と勧めても頑として聞かなかった
0980[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/10/31(木) 11:16:22.07ID:DlenWHdR
PC98は30年前だな
90年代にAT互換のDOS/Vが入ってきたおかげで、NECのパソコンが同性能で1/4の値段に下がった(入門機で100万->25万)
当時は、EPSONがPC98互換機を作っていて、
・NECがソフトウェアメーカーにEPSONのマシンで動かないようにさせて、
・EPSONがそれをcrackするソフトを配るというアホな世界だったらしい
当時の公取委は、公安みたいにあるだけのゴミだったのかな
0982[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/10/31(木) 11:29:39.86ID:AW22Cbfj
https://i.imgur.com/cRqQk9r.jpg
1660Ti+9700K使いだけど今のところゲームで困ったことないけどエンコードに時間かかるから9980XEに変えたい
0983[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/10/31(木) 11:35:14.05ID:yVo9FodE
>>934
重くなるっつーか>>970が言うようにMキー押してからマップ開かれるまで0.5〜1秒くらい遅延するんだろ?
うちも1070Tiだけど少し遅い
もちろんゲームはSSDに入れてるけど
まあ何かしらの設定が関係あるんだろうな
0989[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2019/10/31(木) 11:52:34.48ID:AW22Cbfj
ボダランってFPSだろ?
FPSって時点で楽しくなさそう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 4時間 9分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況