【アメーバ】 Amoeba/Xeus? ★22 【ゼウス?】
0001[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2020/12/07(月) 20:29:28.93ID:wunk/aFq
非常に匿名性の高いファイル共有、チャットソフト

・本体ダウンロード
現在本体は公式では公開されていません
https://archive.org/details/amoeba_5.1.8
などのweb上のアーカイブやPDなど他のp2pで落としてください

以下ファイル情報
ウイルスに触れないよう必ずハッシュ確認を!
FileName: Amoeba-5.1.8.zip
FileSize: 57.9 MB (60,779,036 bytes)
MD5: c40075cfcb95c432328106881a8bb3ce
SHA1: a913c72dd714ebbe76fe5357ef44c439177f2638
SHA256: 07edb95ec503eca764e9a9f37a104b5325aae3cb4c11561a49b5ba7f9274f513

※.NET Flamework 4.6.2以降必須
好きなところに解凍してCoreフォルダのAmoeba.Interface.exeから起動
ノード登録所にあるノードをコピーしてクラウドのConnectionのところで右クリ、ペーストでノード追加、少し待てば繋がるはず

・ノード登録所
http://pckldg.com/p2p/node.php

・使い方
http://seesaawiki.jp/amoeba_p2p/d/%a5%c8%a5%c3%a5%d7%a5%da%a1%bc%a5%b8

・現在の作者サイト
https://docs.omnius-labs.com/ja/

・前スレ
【アメーバ】 Amoeba/Xeus? ★21 【ゼウス?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1537247512/
0102[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/02/27(土) 19:22:52.56ID:RFlLoBmA
まあDOMには都合良くないだろうけど
自分の欲しいものだけ落として即離脱ができないし
嫌でも共有に参加しなきゃいけない
0105[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/03/14(日) 23:48:24.67ID:7daEAqr1
HGW→ルータ→PCへポート転送させてるんだけど、IPv4だけAcceptならんな
IPv6接続はAcceptなるけど、IPv4はどう頑張っても全部Connectなる
0112[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/04/16(金) 23:17:36.63ID:DWdz6hgc
amoebaのchat内でモースポ有難話やお礼言ってんの長年見て来たけど今まで見たこと無いし恥ずかしくならないのか?そんな事してて…
0114[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/05/07(金) 20:01:25.52ID:bKCYtmyt
>>1
このサイトからAmoeba-5.1.8.zip落としてMD5比較したら違うんだけど・・・
このハッシュのオリジナルってどこかに有るの?
0119[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/06/06(日) 12:57:24.31ID:/ie/KggN
amoebaは4から5に上手く移行できなくてオワコン化したからなぁ
もう誰も使ってない
0120[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/06/07(月) 00:38:34.67ID:A/GCc7WA
サインにアンカー付けただけのメッセージに何か意味あるの?
0121[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/06/09(水) 21:27:59.22ID:BdksMheQ
まぁ良く分からんが放流者の自演多いし、質問に答えたよと構ってちゃんになりたくてサインにアンカー付けたかっただけじゃねw
0126[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/05(月) 01:53:21.44ID:VPLQ9FmP
中が盛況ならいいが中も過疎ってんだよな
相変わらずエミが頑張ってるが
0129[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/07/06(火) 21:07:01.76ID:QrZClWFi
>>128
そっち方面は過去の話ではFreenetらしい
Amoebaはアニメとモータースポーツがメインらしいよ
0130[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/08/02(月) 21:40:05.75ID:nIJKACYY
漫画はロダ、エロゲはトレ、洒落は終了
PDも最近漫画輸入多いがAmoebaはアニメとモースポと古典ロリに特化してるな
0131[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/08/03(火) 12:07:11.46ID:oa9HnUht
特化というにはあまりにも少ないけどな。サーバー犯罪化もあいてにしないレベルの使い勝手の悪さと利用者数
利用者IP少なすぎて全員の家宅捜査行われかねないな。間違いなく何か出るもんな
0132[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/08/03(火) 15:20:38.08ID:Kl9/tdDe
結局P2Pって、タダでモノを手に入れたいって需要より、
嵩張らないデジタルデータで手軽に手に入れたいって需要の方が大きかったのよな
特にエロ系なんて実物持ってると色々面倒だし
だからダウンロード販売なりサブスクなりが便利に発展したら需要がなくなった

残った需要はこれらで手に入らない違法物か古いモノだけ
0133[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/08/18(水) 21:45:32.94ID:2k1blIyd
Xeusの進捗率って今どのくらい?
前はGitHubとかで進捗率を見れた気がしたんだけど、久しぶりに確認したら探し出せなかった
https://github.com/omnius-labs/xeus
0135[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/08/19(木) 09:38:11.78ID:Ll88lRex
拘りが強いってことは、よいものを作りたいって思いの表れだから好意的に受け取りました
永遠に終わらないってのは困ってしまうねw
0137[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/08/19(木) 12:14:43.07ID:Ll88lRex
バグはメモリを安全扱えるRustで改善するんじゃない
GitHub見てたらLyriseのプログラミング言語がC#からRustに代わってた

Rustを使えばセキュリティ上の脆弱性を引き起こすメモリーエラーを減らせるから
WindowsやAndroidはOS開発にRustを採用している
0138[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/08/19(木) 12:16:33.77ID:Ll88lRex
多分その影響でLyriseもRustを採用したんだと思うけど、この流れには賛成できない
0139[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/08/22(日) 17:51:21.53ID:SzSrDp4a
ついにエミ氏がFreenetと併用始めた模様、移行はないと思ったが今後どうなるか
0141[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/08/23(月) 00:08:35.56ID:8VYJfjx7
>>137
Rustのメモリ安全性はボローチェッカーによって担保されているが、
Nimと比較してRustはタイプ量が多い事により限りなく低い生産性と
C++のような高い難読性、超巨大なバイナリ生成性能を兼ね備えています

Nimはバージョン1.5.1でRustのボローチェッカーに似た「View types」が実装されれば、
GC無しのView typesで参照の有効性を検証することによってメモリ安全性を保証しつつ
限りなく抑え込まれたタイプ量で高速化したCのソースコードを吐き出せます

Nimソースコード ==nimコンパイラ==> Cソースコード ==Cコンパイラ==> バイナリ

なので、nimコンパイラが通った時点でメモリ安全性が担保されませんか?

Nimの実験的特徴 バージョン1.5.1
http://nim-lang.github.io/Nim/manual_experimental.html

第二プログラミング言語として Rust はオススメしません Nim をやるのです
https://wolfbash.hateblo.jp/entry/2017/07/30/193412


Nimは限りなく抑え込まれたタイプ量で高い生産性とPythonのような高い可読性を実現し
ているにもかかわらず、高速なCのソースコードを吐き出せるのでC言語でリモートワーク
されている方は割り振られた仕事が早く終わっても終わってないふりをして怠けることができる

「怠け者とはこうあるべきだ!」と言うとても大事な事を Nim は我々に教えてくれます
0144[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/08/24(火) 01:49:08.13ID:+bVQuMno
amoebaってPDと比べて
結構ファイル有る?
PDもここ2年ぐらい使ってないけど
0147[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/08/24(火) 12:34:41.49ID:k+1xnPNa
エミ氏もFreenetと併用になったので、アニメのBDエンコはFNの方がかなり充実しているよ
他の物もいくつかあるし、FN今後もよくなっていく可能性高そうだが
0152[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/08/28(土) 00:34:34.98ID:E9MOcI8i
>>150
・開発者の信用がない
・ファイルが欲しいだけのDOMにとっては非常に厳しい仕様
この二つだね、下が増えないから当然上も増えない

ファイルを上げるだけならFNよりAmoebaの方がはるかに楽、
でも>>151の言う通りで落とす奴がいなきゃ上げる奴も増えるわけねーよ
0153[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/08/28(土) 00:43:58.20ID:E9MOcI8i
一応言っとくけど開発者批判じゃないよ
どんなアプリ作ろうが開発者の自由だしな

信用してはいけない人間を信用する方が悪いということだ
要は自己責任、自分の決断の責任は自分でとるという当たり前のこと
0154[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/08/28(土) 12:30:17.81ID:6LRyqF/1
やはりエミも人が減りすぎと感じたので
FNと併用することにしたのかねえ
Xeusももう3年経つがいつになるかわからんし
0156[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/08/30(月) 23:23:08.22ID:ScJ4G2pD
FMSのほうが盛況だと聞いてるが
主にソシャゲの違法ツールとかで
違うの?
frostとかは過疎ってるん?
0157[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/08/30(月) 23:45:13.70ID:w09GySjB
人が減ってるというが、何をもって人が減ってると判断してるんだ?
0159[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/01(水) 00:21:04.90ID:+upSJYPv
FN世界全ノード数3000程度だったのが2300程度に減ってるみたいだな
それでも日本国内だけのamoebaよりはずっと多いだろうけど
0160[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/01(水) 01:02:09.21ID:EOoJ9CD1
日本ノードは割れの必要性が減ったりポスト漫画村群が元気だったりで減ってるとか理由づけできるけど
世界ノードは割れ以外を求めてる人らが多そうなんだが何で減ってるんかな
コロナ禍とか関係あるんだろうか
0161[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/01(水) 05:45:05.38ID:9L1Zk+M2
>>159
7月の報告ではopen netは3882とFMSのFreenetボードで報告あるよ
日間ノードは別の所で5月のデーターまでしか更新されていないが、約2500程度
0162[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/02(木) 00:29:32.90ID:ceADSTe4
VPNでtorrentの流れじゃね
他の匿名化ソフトは重すぎるわ

まあAmoeba好きで応援したかったけどほしいファイルなくて起動しなくなったわ
0163[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/02(木) 03:35:07.60ID:uIakZpNu
VPNでTorrentかー
それどころかVPSでTorrentって人とかもいるかもな
Torrentで十分だったらあもやFNは導入しないかもなーたしかに
0164[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/03(金) 07:05:26.81ID:rYTQlN5G
DLはTorrentやロダなどのWEBで十分だけれど、日本からUPしたい場合はFreenetからの人が徐々に増えるんじゃない
Freenetスレでも書き込みしたが、現在FNの高速化パッチの複数組み合わせや数値変更テストしてるようなので
Xeusがいつになるかわからない状況では、インサートが楽になればFN導入する人が増えるかもしれない
インサートが速いoo氏のパッチの倍程度1200blocks/minまでの組み合わせの高速化パッチが出てるらしい
0166[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/04(土) 02:26:23.47ID:/NS98Gb7
日本からうpしたい時って海外のプライベートVPSにVPN経由でアップロードして
そこからそのVPS内のTorrentでばらまくとかじゃだめなんかな
0167[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/04(土) 05:04:03.37ID:NYA99XiI
>>166
Freenet利用するより遥かに難しいのでは?
当時のWinnyによる国際テロ情報流失事件ではルクセンブルグのサーバーへ
Torでアクセスしていた上に住所も私書箱、一番難しいのは外国決済口座の複数偽装
こんなハードル高いこと無理
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%A6%E8%A6%96%E5%BA%81%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E3%83%86%E3%83%AD%E6%8D%9C%E6%9F%BB%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%B5%81%E5%87%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
0169[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/04(土) 12:01:37.41ID:L5kTdAFl
そういやエミがFN来た時他人の保存容量奪うなって噛みついてたやついたな
0170[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/04(土) 14:27:53.66ID:/NS98Gb7
>>167
うーんそこで貼って意味があったのは「こうしたら捕まった」って情報であって
そのリンク先の情報は単に「ここまでしたら捕まってません」っていう情報ですよね
みんな知りたいのはそこからどこまでハードル下げられるかって話だと思うのだけど

実際「FN輸入」物でハードル下げてうpしてたトレ主もいるみたいだけどあれで捕まってる人を挙げるとかがいいのでは

あと最近試験され始めているAI捜査ってあるんだけどAI捜査に対抗して一番やりたくいないのは「ツールの併用」になりそうですよね
多元解析みたいなことができちゃいそうだから

もちろん5chや各種SNSへの書き込みとかも併用になるけど
AI捜査の場合はプロファイリングとか地道にやらなくても過程をすっとばしてその結果だけ入手できそう
0171[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/04(土) 18:15:05.32ID:NYA99XiI
Torrentで「FN輸入」物はほぼ外国人の輸入では?
PDの方が日本からおそらくVPN経由で「FN輸入」物UPしてる可能性のある人を見かける
VPSはVPNよりまともに使えるレベルのは値段が高い場合が多いので、利用者は日本では少ないと思う
FNの場合はポート開放しなくても使えるし、VPN、VPSなどを利用しなくてもいいので月額費用かかるのを嫌う人にもお勧めできる
VPNとVPSをまともに併用して間違えずに設定するのも、Freenet導入して細かく設定を書き換えてパッチ適用して高速で利用しようと
試みるのも難易度はさほど変わらないのではないだろうか?
0172[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/04(土) 18:20:30.05ID:NaUlT7Dw
FNって今何流れてるの?
amoebaもだけどアニメばっか流れてる気がする
0177[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/04(土) 19:45:56.50ID:NaUlT7Dw
トレントで逮捕者バンバン出るようになったら人増えるかな
楽だしトレントでいいやってのが多いんじゃないか?
0178[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/04(土) 22:03:18.43ID:NYA99XiI
>>176
今月は前の月より増えてるよ
*** Monthly freenet openpeers statistics for 2021.08 ***
4101 Openpeers total
*** Monthly freenet openpeers statistics for 2021.07 ***
3882 Openpeers total
0180[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/05(日) 02:00:09.75ID:wcbkKI+4
>>171
もしかしてPDでうpしてて最近は捕まってないのかな?
だとしたら今はそこまでハードル下げられるって可能性もあるかもですね

アニメはクランチロールとかに流して割れても十分元がとれる体制が整ってきたと数年前に聞いたことがあるけど
もしそうなら告訴するほうが高くつくからとかで権利者が見逃してる可能性もあるのかもしれない

ACCSのHP見るとファイル共有ソフトでは、洒落が2020-07、PDが2018-09、トレントが2019-03、が最新の検挙みたいですね
その後の検挙はWeb割れとかばかりのようです
0181[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/05(日) 04:27:44.47ID:qsKk8gJy
>>180
どの共有ソフトも人数が以前と比べて極端に減ってますから
最近リーチサイト等の摘発が増えているだけでは?
Torrentの違法共有によるプロバイダーへの開示請求も近年かなり増えているとのことですので
検挙されなくても、民事による損害賠償請求の可能性が高くなるので、Torrentの方が危険な気もします
アニメの場合はny、Share、PDでの逮捕者が過去に大量に出ていますから職人はみんな警戒して日本からのアップロードは
極端に減りました、一部の職人がAmoebaやFreenetに移行して10年以上捕まっていないので、今後新規職人の人が日本から多少出てくるとしても
FNやAmoeba、公開されればXeusに集まる可能性が高いと思います
0182[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/07(火) 01:04:17.41ID:vxhXPM4t
なんかFNやAmoebaはKもACCSも無視してる感触があるけどもっとカジュアルになって人が増えない限り対応しないのかなー
FNにはかなり昔Kの偵察が来てたっぽいけど当時偵察して諦めたんかね

ところでXeusって高匿名ファイル共有ソフトだっけ?昔見たとき路線変わってた気がしたけど
0183[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/07(火) 08:14:27.59ID:aPcTLmRf
>>182
Xeusは公開されて作者のLyrise氏の説明があるまではよくわからない
TorとI2Pを利用可能らしいのと、Freenetのような信頼できる人のみと接続できる
Darknetが利用できるようにするらしいがいつものことながら公開されるまで不明
0186[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/13(月) 02:40:27.20ID:Q0EHLU7x
何も進んでません報告だな。すっかりかまってくれる人もいなくなった感じか
0187[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/19(日) 13:49:01.44ID:msnoe5A0
そう言やー最近見んが大阪のとあるスーパーlifeに出入りしてる以前eo光に入ってチンプンカンプンな講釈たれてた自称次期総理候補の医療従事炉利ジジイpa○c○○nは次期総裁は誰押し?
0190[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/26(日) 01:43:57.76ID:uFasPk9a
>>182
kから無視されてるだけだろw

使えるようになったら放棄の繰り返し。
役に立たないp2pを解析するほど暇じゃねーだろ。
0191[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/09/30(木) 23:27:53.60ID:fErg6Bzn
新環境でインストールしたんだが全然つながらないな
これじゃ新規増えんわ
0192[名無し]さん(bin+cue).rar
垢版 |
2021/10/09(土) 00:56:30.05ID:t4+dU/Gx
Amoeba乙
もうお前に用はない

  ○
 く|)へ
  〉 ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/
  /  ノ
  |
 /
`|



----- Anonymous -----

失礼します。Amoebaのほうはやめました?

----- emi@bQYBSsS2OJ51bbWJSqXfaTafyzo -----

それなんですがー、環境が壊れたのかAmoeba起動しなくなっちゃったんですよねー。
原因がわからなくてもういいやってなっちゃいましたー。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況