東宝「モーツァルト!」Part41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/27(日) 23:27:28.27ID:y74zeh1y
生田ファン近くの人ご愁傷様だったね
どこが観劇慣れしてんだよ

振り返って顔が至近距離にあったらポリ袋被せてやるから覚悟しとけ
0751名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/27(日) 23:29:51.86ID:PgrR7Zds
生田ファンを嫌いになっても生田を嫌いにならないでほしい
0752名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/27(日) 23:32:33.07ID:l3YufBl+
とりあえず初日組は全員見るだけなのにファンって決めつけられて笑うw
0753名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/27(日) 23:33:32.63ID:VCdRcVE5
大曲は銀橋に出てきて歌う様になったので宝塚見てるみたいだ
スター様が通りますよって感じ
0754名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/27(日) 23:35:42.83ID:OfxTBb1c
今日見てきた
古川さん、実際に舞台に立つとあのカツラが似合わない…
今からでも調整してほしい
0755名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/27(日) 23:37:45.36ID:5LOse9YE
>>720
最前に4人で並んでた生田オタ、生田が出ない時は爆睡…
失礼にもほどがあったよ
0756名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/27(日) 23:39:29.80ID:Vg4qkyKv
>>753
小池先生だもんねw

それからベスに引き続き古川君上半身はだけさせてるの見て小池先生好きねと思ったw
0757名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/27(日) 23:43:02.80ID:dLLDjL+S
古川くん引くほど痩せ細ってたから服は脱がさないであげて欲しかった
ムキムキのヴォルフもおかしいけどあれは痩せすぎ
それなのにバク転するし重そうなドレスのコンスお姫様抱っこするしハラハラした
0758名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/27(日) 23:43:04.17ID:FWn2ORu7
思ってたより良かったみたいで楽しみ
みんな千秋楽まで無事終えられるといいね
でも冷静に考えると古川生田回の初日チケ取るのなんてファンが大半な気も
ファン目線の感想じゃないことを祈る
0759名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/27(日) 23:45:24.12ID:31C7w5IA
昨日のメンバーと比べると物足りないけど、思ってたより古川君悪くなかった。地でやってそうなキャラと曲調が合ってるのかも。
生田さんは良くも悪くもアイドルだなって感じだった。明らかに生田さんファンのカジュアルな服装の男性が多くて、いつもと客層が違ってたわ。ジャージやビーサンの若い男性がいてびっくりした。
0760名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/27(日) 23:48:10.31ID:e+3BVNLL
>>753
帝劇のだだっ広い舞台に一人だけで歌わせるのは厳しいと思ったからでは
井上君も最初あの空間がものすごく怖かったって言ってた記憶
声量面でも銀橋だと距離的に優しいし
しかもファンは喜ぶし
0762名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/27(日) 23:50:15.09ID:tCZ5fAaH
ツイとかで古川生田褒めてるの大体いつも他キャストsage激しい人達だったり
育三郎の子供に蔑称つけてる人達ばかりで逆に不安になってきたんだけど
0763名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/27(日) 23:51:59.99ID:PgrR7Zds
生ちゃんだって頑張ってるんだよ
生ちゃんが今どんな思いでこの舞台に臨んでいるか
0764名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/27(日) 23:52:36.84ID:Atok+9Ug
頑張ってるのは生田さんだけじゃなくて、みんなそうだから
0765名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/27(日) 23:52:56.48ID:31C7w5IA
>>701
今日の生田さん、昨日見た平野さんに声の出し方とかそっくりだなと思った。お手本にしてるんじゃないかな。
0766名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/27(日) 23:53:18.03ID:Vg4qkyKv
>>758
私は演者ファンではなくて作品ファン
気になって新キャストの初日入れた

古川くんの裸、確かに痩せててキリストの磔?って感じだった
お稽古ハードだったのね、きっと
0768名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/27(日) 23:58:36.39ID:Vq0yBXZp
カジュアルな人は多かったけど、ビーサンとかいなかったけど・・・
0770名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 00:07:07.23ID:EzOCK1cv
カテコ動画見たんだけど古川くんしゃべり方がイケコに似てきたねw
0772名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 00:12:08.19ID:Eo6tSMfM
生田ファン寝まくってたから視界良好だった
いびきには気をつけてね
0774名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 00:33:37.43ID:uXHa2bn/
ただの生田ファンは生田の板に行きなよ
どうせ舞台も観てないんでしょ
0775名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 00:35:39.63ID:sIGj6eyo
>>762
子供に蔑称つけるってどんだけクソなの
0777名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 00:41:37.93ID:RJamVQhK
古川ヴォルフも生田コンスも心配してたよりは良かったし香寿男爵夫人はますます深みを増した歌声になってカツラも良くなってたし和音ナンネールも最後まであまり老けなかったけど歌が素晴らしかったし満足
客席は1789のイケメン俳優達が何人か来てて男性客多くても目立ってたな
0778名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 00:42:11.91ID:ign0hsrv
男爵夫人、両方ともブロンドになったんだね
涼風さんはパッと見白髪に見えるし、香寿さんは黄色ドレスと合ってないし、改悪だと思うなぁ
0780名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 00:45:04.78ID:ve97ibGa
涼風さんだけパンフの写真が解像度低くて気になる
撮り直せばいいのに
0781名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 00:48:48.01ID:uXHa2bn/
>>630
生田スレにこのコメント貼られてたよ
行ってみようかなだって
やっぱりこういうことは書き込まないほうがいいと思う
0782名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 00:50:09.44ID:wPGYrcba
カテコ動画の古川氏を見つめる山祐の顔優し過ぎてなんかわろた
0783名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 00:55:10.75ID:Wih6PqM2
>>782
それは帝劇初出演の時の事もあるし色々感慨深いのもあるのではw
でも基本山祐さんは若手に優しいよね
0784名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 00:59:19.01ID:c5e+d+u2
いつも思うけど、リーバイさんが祐様を好きすぎるよな
今回の新曲も祐様に沢山歌って欲しくて作ったんだろな
0785名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 01:01:41.41ID:lsswwjWC
>>782
キャストの皆さんが古川くんの父母みたいな表情で見守ってたよ
市村さんも本編以上にパパの表情してたw
0786名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 01:02:33.75ID:y9LASU5d
そうか、そういえば2012エリザで一緒に闇広してたね
あのときは古川くんの声聞こえなかったから相性が良いなんて気付かなかったなあww
たしかに山口さんも感慨深くなるかもね
0787名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 01:02:46.79ID:sIGj6eyo
>>779
調べたら子供の事「小冊子」って笑いながら呼んでたよ
ちなみに嫁のことは「別冊」
嫁はともかく子供にはありえない
0788名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 01:08:07.17ID:0eZqPM8T
>>779
晒しになるからはらないけど嫁だけじゃなくて子供まで叩いてる人達いるんだよね
出待ち推奨派っぽいけどこういう人達がいるから育三郎出待ち止めたんじゃない
0790名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 01:16:09.18ID:wBgO0xV6
レミゼの時に生田のファン二人組の高校生くらいの子が隣だったけど、肩にロゴ入りのタオルをかけ、開演後にストローぶっ刺した氷入りのドリンク飲むわ、二人で話すわで最悪だった。今後は贔屓が出ても生田が出る回には絶対に行かない
0791名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 01:16:18.69ID:lsswwjWC
新曲聴いたら今の山口古川での闇広が聴きたくなった
声の相性がいい上に2人とも同じくらいの背丈で見映えもするから銀橋での対立構図が拮抗してて良い
山祐さんのスタッカートみたいな歌い方と古川くんの空気入る歌い方が上手いこと互いの弱点カバーしてたように思う
0792名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 01:17:09.69ID:H2NuPvKY
>>787
その言葉のどこが侮蔑になるのか意味がわからないんだけど育三郎ファンならわかるの?
0793名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 01:27:43.55ID:sIGj6eyo
その呼び方している人達はそういう意味で名付けているから
そういう雑音の中で育はよくここまで仕上げてきたなと思う
古川くんも予想以上の出来
今後も楽しみしかない
0794名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 01:31:02.81ID:F8X5LHBf
ま、ファンのことは程ほどに
明日の木下コンス&加藤アマデの初日も素晴らしいものになりますように
0795名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 01:38:37.12ID:sIGj6eyo
そうですね
木下コンスと加藤アマデお二人にとって素敵な初日となりますように
0797名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 03:34:22.63ID:nk67gHuN
生田さんって大学での専攻ピアノなんだよね?
だからかな、手を使う動作とかおもいっきり振り切ってできないんだね
自然と無意識下で手指腕怪我しないように行動するのが染み付いてると思われる
0799名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 06:09:38.16ID:WdfQzAAL
>>791
今回の新しく入ったヴォルフとコロレドの曲、
作られたのはずっと前
確かハンガリー版の初演のために作られたはずで
10年以上前のハンガリー版CDにも入っている
ウィーン版では数年前の再演版からで、
DVDに収録されている (ウィーン版トートの
マークザイベルトがコロレド役)から、
あの曲自体が気に入ったら、
海外版もチェックしてみると楽しいよ
0801名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 06:21:53.00ID:09sAXBK7
星金の鬘は白髪の老婆に見えるから絶対変えた方が良いね
あと縦皺が目立つから首を隠す幅広のチョーカーの方が良いかと
扇を使うとかでとにかく老いを感じさせる首を隠して欲しい
芝居は今までで一番良かったからぜひご一考を
0805名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 09:40:07.85ID:BzjWWJrc
初演からドンドンと主演がかっこよくなったなあ!目の保養。
次もこの二人としてその次の主演発掘が難しそう。
0806名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 09:41:40.77ID:SBI/YOBj
昨日のアマデは「みくちゃん」と読むのかなと何となく思っていたけどあおいちゃんなんだ
現代っ子の名前難しい
0808名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 10:17:27.33ID:uBfOfU6g
モーツァルト自体初見なんだけど事前に知っておいた方がいいことってありますか?
0809名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 10:47:41.67ID:/p/ww4xL
アマデという子役がどういう意味合いがあるのか知ってから観劇した方がいい
たんなるモーツァルトの子供時代ではないから
0810名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 10:52:10.30ID:/p/ww4xL
単に曲が好きだとかストーリーが好みだとかで見てるだけでは
この作品の魅力の半分しか理解できていないと思う
0811名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 10:54:08.49ID:Bgh5Dfth
>>805
稚拙な煽りにのるけど歌のレベルが下がったのでもう誰が来てもオッケーな演目になったね
0812名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 11:21:03.92ID:SBI/YOBj
>>808
実際の出来事というより人物の心象風景やイメージ映像みたいな場面がある
ということを知った上で見た方が良いかな
0813名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 11:23:32.99ID:BniIzEbt
生田さんはS席のお金出すようなレベルではないと思った。歌はもちろんだけど、前から言われてたように動きが段取りすぎて気になった。平野さんは初日で感情入りすぎてペン折ったって言ってたし、それくらい感情で動いてほしい
0815名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 12:09:18.06ID:b4dE796Z
シンプルなセットだと古川さんは一人で場がもたないからゴテゴテセットは正解
0816名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 12:13:31.05ID:QVC1F056
流れぶった切ってすまん。劇場内に蚊がいて刺されまくった。
0817名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 12:31:28.53ID:+XqVBPD8
>>815
まだ観てない?
ヴォルフが一人で歌うシーンはほとんど幕前と銀橋だからセットは転換中で見えないよ
セットは大きくなっただけでゴテゴテはしてなくてむしろでかいピアノだけだからシンプルになったよ
衣装はゴテゴテで映像は増えたけどね
0819名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 12:42:06.19ID:icyFk7aR
演技面や歌唱面もあれだったけど
近くの生田さんファンらしき人が最悪で二度と生田さんの回は観たくない
酷い客はたまにみかけるけど今回は誰のファンか一目瞭然だもの
0820名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 12:57:03.40ID:wEuyfxYD
>>816
もしかしてB型?
B型は他の血液型の人よりも蚊に刺されやすいらしいよ
0823名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 13:25:00.36ID:JH18D5L/
>>816
私も刺された。
小指がかゆいなーと思ったらぷっくりしてた。
ちなみに太ってないしAだし風呂は毎日入るし年に数回刺される程度。
0824名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 13:49:48.89ID:EK9saFgK
演劇板なのに、生田さんのアンチな方が沢山来られてるみたいだけど、こういうのが生田さんを使う欠点かも。
0826名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 14:00:09.72ID:Kpy8Zmqn
演劇板だからこそ下手なのは叩かれる
古川生田とかファンは宗教みたいで怖い
0827名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 14:02:35.17ID:cwCW9Ruf
生田さんのファンは下手だとは絶対に認めないからね
ファンというより信者
0828名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 14:18:11.49ID:ZNowKtsk
(下手だけど)頑張ってるいくちゃんすごい!かわいい!
だもんな
0829名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 14:21:34.86ID:XWX03qJJ
足の裏をエタノールで拭いて消毒すれば蚊に刺されなくなるって高校生が発見したんじゃなかった?
まあ劇場にも虫対策してほしいけど
0831名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 14:49:01.75ID:PyWOGow1
木下コンスの感想きになる
0834名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 14:58:53.22ID:SBI/YOBj
虫刺されの流れ笑ったわw

>>831
期待通りなかなかよろしい様子
二幕どんな感じかな
0835名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 15:04:11.06ID:s0DW3s9k
古川も生田も下手とは言わないが、場馴れしてきちゃってて、M!じゃないなと感じた
天才の他人と違う感、葛藤が感じられない
案外良い子なヴォルフガングにただただ強い相手に寄り添わない主張するコンスタンツェ
コンスタンツェは悪妻悪妻言われるけどそれだけじゃないよ
まあ、東宝ミュージカルではそう言う設定なんだろうけど
0836名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 15:07:27.12ID:KCz+jDrR
>>824
貴方のレスで生田さんアンチ涌いて来ましたよ。
0837名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 15:09:17.92ID:GKzBLI0Y
乃木坂オタ板からの人が多いな
0838名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 15:12:35.71ID:xwh8EVG/
>>837
ageてることくらいしかわからないんだけど
そっちの住人には判別出来るんだ?
0840名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 15:48:46.92ID:+XqVBPD8
>>835
古川ヴォルフは人間臭かったね
パパっ子で構ってちゃんですぐキレるしすぐ凹むのが図体でかい子供っぽかった
生田コンスは街によくいる自分がめちゃくちゃいい女だと勘違いしてる女みたい
その自信がヴォルフに愛されてるってことだけで築かれてるから、邪険にされた時にボロボロッと泣いて出て行く最後が良かったよ

ところで今回のコロレド様の演技がとても良くなったと思ったのは私だけ?
特に2幕の神よなぜ〜のあたりから新曲までの所
0841名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 16:00:56.32ID:QVC1F056
蚊に刺された者です。和んでいただき光栄でございます。

木下さんはかなり良かったと思います。歌も上手いし。コンスにしては真面目な人柄がにじみ出ていたから、物足りなく感じる人もいるかもだけど。
0849名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 20:37:44.80ID:A3ricU2h
アマデの子、美空と書いてあおいちゃんと読むのにびっくりしたんだけど
家族が「美しい空は青いからあおいちゃんかな」って推理しててなんか感心した
今の子の名前はオシャレな由来があるんだねえ
0850名無しさん@公演中
垢版 |
2018/05/28(月) 20:46:33.81ID:CSHvYnSn
>>849
オシャレというか俗に言うキラキラネームかと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況