X



東宝「モーツァルト!」Part43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/06(水) 01:58:31.29ID:8ltpNQeM
帝国劇場ミュージカル『モーツァルト!』
2018年5〜6月 再演決定
http://www.tohostage.com/mozart/

次スレは>>980
誰も立てない場合は有志が宣言してから立てて下さい

前スレ
東宝「モーツァルト!」Part42
0264名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 17:41:55.46ID:eTZo5H2n
市村山口がいたから集客はある程度大丈夫だろうという算段だった感じ
0265名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 17:42:12.70ID:f/WFFv7D
自分は古川ファンじゃないけど……www
古川ヴォルフにうっかり泣かされて良かったわ
アマデに向かって「お前のせいだ」涙ポロポロ泣きの芝居できてるし
5日に観劇したけど歌も自分が思った古川くんを超えてたのよ
褒めると耳が腐ってると言われるのよね
0267名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 17:48:01.66ID:e0ptXH5x
みんな5ちゃんの住人なんだから人のこととやかく言える立場じゃないじゃん
匿名板だから本音込みで醜い部分を見せるわけでしょ?
それが正しいとは思わないけどそれが許せないならここにいる必要ないし嫌なら5ちゃんなんて見なければいいんだよ
ここでも言うでしょ?嫌ならチケ売れって
0268名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 17:50:22.74ID:6HyId1pb
2.5出身なのに帝劇ルドルフデビューでロミオも二回、2012年以来帝劇に立つのは6回目。
イケコの秘蔵っ子、いやもう帝劇の秘蔵っ子だしまさに平成の成り上がりだなw
大人しいから今まで不思議と叩かれなかったのか
かばうファンが多いからアンチもやりがいがありそうw
0269名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 17:50:33.49ID:9rsB39ei
Mステは分からないけどHEY!HEY!HEY!には出てたような?
音楽番組見る人にとってはマイナーな存在ではなかったと思う>アッキー
今回みたいにコンス2/3がほぼ新人だとヴォルフも新人抜擢するのはリスキーだと思うなー
若手演目のロミジュリでもロミオはそれなりに経験あるひとにさせるしね
0270名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 17:54:46.86ID:XBIhILnS
ビリーみたいなのも主役の子供たちは無名でもどんどん盛り上がりをみせて長期公演後半になるにつれて大盛況だったでしょ
ちゃんと力がある子をつれてこれば作品力があるから結果でなんとかなるよ
0272名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 18:02:12.86ID:Gjj/++a/
便所の落書きって言葉使う年代って古川くんの親くらいだよねw
古川くんの親の年齢知らないけどその言葉から連想するのは50代60代のイメージw
40代がチラ裏って感じ
0273名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 18:03:36.39ID:9rsB39ei
>>270
リスキーって興行的な意味ではなく大作の主演と(恋愛物ほど比重が高くないとはいえ)相手役新人は大変じゃないかって話のつもりだった
ビリーはビリーで良いと思うけど子役と大人はハードル違うからポンポン無名の大型新人は出ない気がする
0274名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 18:05:20.28ID:f8LdQn+Y
山崎育三郎と言う今や有名人とダブルをやることのリスクやプレッシャーの事を言ったつもりだったのだけどどうしてそこで初演の年齢の話がでてくるのか
二十歳前後の若手の抜擢も完全リニューアルで2人ともなら有りかもしれないけどわざわざ比べられて売れてない方呼ばわりされるのは得じゃないしそれを望むのは客側のエゴじゃないかな
0275名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 18:13:15.53ID:f8LdQn+Y
というか東宝も昔みたいに無名でチケット捌けなかったけど思ったより出来が良くて後半からジワジワと当日券が取れなくなって〜みたいな売れ行きじゃもう困るんじゃない
前半分の空席抱えてる余裕ないでしょ
0277名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 18:30:43.30ID:XBIhILnS
山崎さんである程度捌けるだろうし新人起用のチャンスだったと思うけどな
井上と山崎さんでも年齢差あったよね
0278名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 18:47:09.01ID:eTZo5H2n
今ヴォルフに二十歳前後の新人抜擢したら初期からのキャストとのバランス悪くなると思う
特に市村さんは父役だし
0279名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 18:49:39.40ID:No2x4eIs
>>276
コロレドは共通の敵
私こそがあなた達の理解者で味方ってイメージ操作と思ってた
普通はせめて「大司教」呼びが妥当だよね
0281名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 18:50:54.86ID:9ApwmL5s
>>259
作品好きなんだから、見に行ってもいいでしょ?お金も払ってるんだから、文句も言わせてよ。

古川くんは嫌いな俳優でなく、好きな俳優だったよ。綺麗で、天然で、飾らない性格でいい子だよね。

でも、今回のヴォルフは違うでしょって思う。
古川くんがやってたルドルフやフェリペ、ロミオ、ロベピを、不細工な歌ウマ俳優がやって、納得出来るの?あなた、来る場所が違うでしょって当然なるよね。
作品が好きなら好きなほど、譲れないレベルが高くなる。
0284名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 18:56:11.31ID:G9ej/y+R
>>275
そう思う
ビリーもメリポピも最初苦労してたし社長が博打だと公言
東宝は博打うてないから短期で貸切や学生団体入れて売った 古川より歌える人はスケジュール合わなかっただけでは?
見るなとは言わないが中の人も売り上げに苦労したからこうなったと思う
初演知らないがその後はチケット苦戦してたよね?あんなに素晴らしいキャストでも
0285名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 18:57:28.31ID:m6GTDPhJ
古川くんは見た目麗しい
でもヴォルフにあっているかどうかは…
ヨチオがヴォルフ引退を言った時、後継者はなんとなく海宝くんだと思っていた
0286名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 19:02:07.51ID:X1VDz4uM
Wi-Fi拾ったのでID変わってるかも知れないが276です
>>279
コロレド=共通の敵という印象操作かー
伯爵を顎で使うような人を男爵夫人が呼び捨てなのは何故?と不思議だった
その場に居ないからとか個人的な関係があるからとか色々考えたけどその説が一番納得できます、ありがとう
男爵夫人も純粋に良い人では無いよね
0287名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 19:04:59.70ID:LZox2SrE
育三郎が引退ならどうなるんだろう。
古川くんがあんな状態ならもう再演ない?
それこそ育三郎みたいなのが表れないと…思い浮かばない
0288名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 19:08:18.75ID:wpkYxSc7
古川くん入れたことでかなり不安な状況が出来てるよ
次に繋げなくなってしまった
確かにかっきーや海宝くんあたりが来てたら引継が上手くいってたと思うわ
0289名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 19:13:58.93ID:4PITnlhv
3年後とか再演なら
年齢でいうなら、新太くん世代を希望
変声後を知らないけど
子供店長も大学生位じゃない?
0290名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 19:16:28.82ID:wpkYxSc7
新太くんいいね
東宝も育ててる感あるしイケコも結構使ってるし
0292名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 19:17:47.03ID:NMpWd2as
>>287
山崎さんは35歳になっても辞めるつもりないと以前言ってたからまだ大丈夫かと
あと5・6年で良い若手が育ってくれたら一気にキャスト若返りもあるかも
0293名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 19:24:05.16ID:VMAzWuZZ
>>269
昔youtubeにあったけど色々音楽番組でてたみたい
今もあるかわからないけどMステの動画あったの覚えてる
歌手志望の若手が未だにコピーして歌ってるけど上手い人みたことないw

便所の落書きなんてものが現実にあった世代は現在初老くらいの人だと思うけど
そこから派生したネットスラングだというのすら知らないのはちょっとヒクわ
0294名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 19:24:33.55ID:1sfAzj2e
>>243
モバメって言う有料のメールサービスです。
規約上、公開出来ませんが、自分はキスシーンの事だとは思わなかったです。
0295名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 19:33:28.18ID:yvZSAI8Y
>>292
今古川くんを育ててるんだから3年後も山崎さんと成長した古川くんでしょうね
0296名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 19:35:26.35ID:/HJID/e2
>>253
歌も演技もその3人の方がずっと上手いけどね
0297名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 19:45:27.31ID:Qn2E5g9I
>>285
私も海宝が浮かんだが彼のスケジュールが合わなかったんじゃないかと
東宝の予定が何かの事情でずれた
1789とM!が連続でなければソニン吉野は両方に出演し古川はロベピでみんな幸せだった
当時ソニンが悔しそうにつぶやいていた記憶がある
大人の事情だろうか
>>281
その気持ちはわかる
私もエリザに関してはそうだった

これから外出なので老いぼれは去る
再演は山崎海宝古川じゃダメだろうか?
文句言ってもいいから観て楽しんでくれることを祈る
0298名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 19:54:46.96ID:Z9PsAZ0q
>>265
人それぞれだって言いながら褒めたり好きだって言うと
耳腐ってるだの初心者だの古川オタだの責めて腐してくるのなんなんだろうね
嫌いなら嫌いな人に絡めばいいのに
古川くん叩きだけじゃなく
自分の意見と違ったらそこもバカにして叩きにまくるのやめて欲しいし意味がわかんない
書き捨てだっていうならいいなって言うのもほっといて欲しいよね
0300名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 19:58:37.25ID:qXitDOaQ
海宝くんはM!って感じしないな なんでだろ
垢抜けない、今っぽさがないというか 小野田くんにも感じるけど
うまいとは思うしやるならクリスでいいよ
0301名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 19:59:35.68ID:wXB1iGzB
>>298
このスレで1番痛い古川くんオタが戻って来た
みんなあなたにレスしてるけどスルー?
0302名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 20:01:02.54ID:EynFyuFj
一番M!ぽくないのが古川だと思うが
イケコとポーでもやるのが適任
0303名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 20:09:51.44ID:9D4trcyS
>>294
そうなんだ
自分も音楽番組でキスシーンやるはずないと思うわ
せいぜい見つめ合って歌うくらいでは無いかと
0305名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 20:11:06.43ID:dXItHopx
古川さんがM!に行ったから三浦くんにロベスピエールが回ってきたのなら、古川さんと小池さんには感謝しなくては
おかげで三浦ロベスの素晴らしいダンスが観られて幸せです
0306名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 20:24:17.11ID:eTZo5H2n
古川君にトートやらせたいと思ってるなら尚更下手にヴォルフに手を出さなくてよかったんじゃないかと
ヴォルフ役者≠トート役者というか全く結びつかないし後者は雰囲気合えば良しとされるところあるし
0307名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 20:25:21.15ID:JG4+v2/6
M!は完売、1789はチケット売れ残り。この感じだと東宝、今後も古川推しなのは間違いない。古川アンチは残念だけど。東宝はそのうちあっと驚くキャスティングしてくるよ。きっと。
0308名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 20:26:21.12ID:O+UnuDCS
>>297
配役に失望しながら見たエリザは楽しめましたか?
ヴォルフは出番が多いし、歌の比重も凄く大きくて、歌う度、違うって思ってしまう。
好きな作品を心底楽しめないって、悲しいです。
その後、どのようにエリザを楽しめるようになったか、教えて欲しいです。
0309名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 20:30:55.56ID:xW//WUVu
初日明けてしばらくはそこそこでその後体調崩したのが本当ならまだ評価決める段階でも無い気がするけど
まあコンディションを保ってこそプロだとは思う
0311名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 20:41:56.85ID:8NJ66mAJ
>>307
1789が売れ残ってるのは古川君が抜けたせいで
M!が完売なのは古川君が来たおかげなんだ。
じゃあ、次回御大2人が代替わりして、山崎君が卒業しても安泰だね。
2カ月やったらいいね。
MAもきっと古川君の回は完売だし古川様様。
0312名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 20:47:42.06ID:pm6MvCgC
>>310
鼻の左穴と右穴の真ん中のとこに鼻水たれてるから、余計に鼻が長く見えるよね
0314名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 20:48:47.26ID:pm6MvCgC
育はやたらツバ飛ばしてるので唇がいつも濡れてる、グロスみたいに見えるし
0315名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 20:52:18.08ID:M3474lfc
下らない言い争いいつまでやってるんだろう
モメサじゃなく真正なら雑談スレあたりに移動してくれないだろうか
0318名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 21:10:22.56ID:VMAzWuZZ
海宝くんの名前結構あがってるね注目株なのかな?
なんとなく歌の人ってイメなんでWの片割れはある程度歌唱力あるのは必須で
ちょっと変化球の人で観てみたい

今はもう決まった2人なんで見守るしかないけどどういう着地点に到達するかで今後の評価変わりそう
0319名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 21:12:44.18ID:whUlY+er
今日見て来たけど生田のコンスが演技歌とも酷かったしファンのマナーも悪かった
古川さんは思ってたより良かったな
0322名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 21:24:05.46ID:M3474lfc
>>316
批判は別に良いのだけど好戦的な人が多くて目が滑るわ

海宝君は注目株も何もWEで抜擢されてるよね
0323名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 21:27:52.26ID:yvZSAI8Y
だいたいここの人で誰かをキャスティングしたって意味ないよね小池さんが古川くんを推していて素晴らしいと褒めてる人がいてチケットも完売してるんだから
0324名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 21:31:07.11ID:8NJ66mAJ
>>318
海宝君やカッキー、小野田君の名前はそりゃ出るでしょ。てか今更。
むしろ石川新君の名前がわりとちょいちょい出てるのが意外だった。
安定して上手いけど圧倒的って程ではないし、小野田君どころじゃなく地味に見えるんだけど・・・
ミュージカル滝廉太郎とかをミュージカル座あたりでやるのにちょうどいい感じ。
0326名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 21:34:58.35ID:XCfGIrCC
>>317
それはあなたが
古川ヲタで2.5見過ぎで顔が好きで耳が悪くて
ヴォルフに相応しい他役者をsageて旧演出知らないから

とは思ってないけどレポあっても大体こんなので
作品の話は流れてスルーばかり
明日はMステで山崎生田煽りに溢れて終わり
予告のモーツァルト再現がテレビの生放送で
どこまで作り込むのか少し楽しみ
0327名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 21:36:30.97ID:qXitDOaQ
>>322
>抜擢
WEでの立ち位置的にはトゥイ受かる方がすごいと言われるレベルだからな
田舎から東京の大学いくと三流でもすごいと言われるのと同じ感じだ
0328名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 21:40:32.67ID:9D4trcyS
>>326
個人的には役者の感想はSNSで言いっぱなしで済むけど
諸々の解釈や議論は作品スレならではのものだから作品の話が埋もれてしまうのは凄く残念だわ
0329名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 21:45:21.26ID:O+UnuDCS
新演出で減った場面はたくさん思いつくのに、増えた所があまり思い浮かばない。
増えたのは、新曲とどんな場面でした?
0330名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 21:55:03.26ID:4rL3OrJU
「姉さんはあんたの成功を祈ってるわ」みたいな台詞前からあったっけ?
0332名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 21:58:13.26ID:4rL3OrJU
>>331
ありがとう!
やっぱりそうだよね
あそこだけ昭和の邦画っぽさを感じるw
0333名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 22:03:55.77ID:28LLa/tM
古川君とても良かったよ
少なくとも不調と言われてた時期は脱してきたのかな
0334名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 22:07:33.40ID:MEABRyVi
アッキーファンが古川ヴォルフ褒めてた
ハハハハハハハハ、どうでも良くなった
古川最後まで安定させろ
0336名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 22:11:12.43ID:Wsgkf9wl
回によってよかったとか同じ金払ってるのに腑に落ちないわ
0337名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 22:21:08.39ID:28LLa/tM
>>336
気持ちは分かるけどあのままずっと不調のほうが困る。これからがむしゃらに演ってどんどん成長していってほしい。大楽にどうなってるのか楽しみ。
0338名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 22:24:15.66ID:qXitDOaQ
大楽に、
女の子みたいな言い訳しながら
女の子みたいに泣くのは知ってる
0339名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 22:32:02.28ID:h8aWF150
流れぶった切るけれど
市村さんそろそろご勇退されては?
と思うほど酷いお歌
0340名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 22:32:30.67ID:6ob87Xlm
>>333
古川初日二日目に比べるとまだ不調だと思うけど喉コントロール出来てきたね
とりあえず芝居部分は戻ってる
バック転は止めて引き続き偽ブレイクダンスだね

ちなみに自分は再演からの作品ファンで古川ヴォルフは興味深く観ているよ 悪くない
0341名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 22:35:30.39ID:5J72HjjQ
古川君4日に見た時からだいぶよくなっていてホッとした
あと生田さんのファンがマナー悪いとか書いてる人いるけどアイドル憎しからくる誹謗は見苦しいね
0343名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 22:38:20.23ID:n4jrRE+s
>>340
5月にやってたのはバック転でもバク転でもなくて
ロンダートからのバク宙
バク転は一度もやってないよ

そのほかのバリエーションは尻もち、ブレイクダンスもどき
0344名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 22:39:19.60ID:8NJ66mAJ
毎日の様に行ってるんだね
そういうお客さんがいたらチケもそりゃ売れるね
0345名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 22:43:40.14ID:28LLa/tM
>>342
?集大成の大楽の時点でどこまで成長してるかという意味だったんだけど…
0347名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 23:06:42.91ID:Wsgkf9wl
>>170
前任者が強烈だから(観てないけど)
本来サブプリンみたいな役でも他を食っちゃってたのかもね
0348名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 23:09:08.05ID:tC08gkeT
シカは大事な役だと思ってたけど薄まっちゃったね
歌えて踊れても物足りないなんてことがあるんだなと
0349名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 23:11:36.37ID:/l/bLVN8
>>347
観てないんかーい!www
いや良いんだけどさ
作品ファンのように会話に加わってたじゃないか
0350名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 23:12:15.24ID:sPmEtrRc
古川くん声出てたんだね
イケコお気に入りだからこれからも東宝作品出まくるだろうから
ボイトレ基礎からやって歌い方改善して欲しい
あの歌い方は、また喉痛めるよ
今日は生ちゃんの方が調子悪かったの?
思ったより頑張って歌ってるなぁーと思ってたんだけど
0351sage
垢版 |
2018/06/07(木) 23:15:56.91ID:pYKEjlDL
ウィーン版のシーカネーダーはそれほど大きな役じゃないよ。
いい曲歌うから目立つけど。
0352名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 23:20:55.09ID:Wsgkf9wl
>>349
ごめん違う、吉野シカを観たことないの
吉野さん結構好きだからそれはそれで悔しいけど
今回のシカさんが初モ!だから十分存在感あると思ってしまうわけよ
0353名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 23:27:00.50ID:/l/bLVN8
>>352
いや、前の演出から観てる人なのかと思ったんだよ
観てないものを観てるふりするよりは全然良いけど
0354名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 23:32:17.42ID:h8aWF150
シカってアンサンブルに毛が生えたようなもの
って、ずーーーっと前にだれかが書いていたので
そういうもんだと遠山dw納得してたわ
0355名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 23:48:30.00ID:0QW/m2WZ
育三郎が昨日の渋谷リリイベで「実は歌ってることによって喉おかしくするってほぼありえないんですよ。歌ってて負担ってないんです、芝居なんです。
みなさんもすごい怒鳴った後に歌ってみてください、歌えないと思います。お前が家族を引き裂いた!って叫んだ後に発声練習してから祐様のところに出て行くんです」って話してて、頭に古川くんが浮かんだよ
0357名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 23:55:58.97ID:RvvEJubK
>>355
芝居と歌の両立が難しいことは素人の自分でもわかる
ちゃんと歌の発声だけで芝居が出来るのであれば問題無いだろうけど、それじゃただのコンサートだし
だからセリフを言うように歌って歌うようにセリフを言う芝居が出来る人が上手いミュージカル俳優なんだよね
0358名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/07(木) 23:56:58.31ID:A1QdIL3n
え?
じゃあ今まで何人もの人が結構喉にきてるなーという場面に出くわしたけど何だったのかな
ベス初演の未来さんとか
あんな安定感のある人でもそうだったけど
芳雄くんも喉がヤバイ時は声帯を使い分けると言っていたし
ある程度は歌うことでやはり喉に負担がかかるんじゃないのかな
0359名無しさん@公演中
垢版 |
2018/06/08(金) 00:02:01.74ID:Y2Mbn0WJ
傷めるかはともかく酷使したら疲労するよね
休めば治るのが疲労で治療が必要なのが傷めた状態なのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況