X



東宝総合スレッド PART126
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/06(水) 22:55:16.43ID:5HSO+i3l
◆前スレ
東宝総合スレッド PART125
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1549705216/

東宝作品について広くマターリ語るスレッドです。

・宝塚・四季話はそちらの板でお願いします。

・作品の深い話は各作品スレで。

・劇団や役者の話は個人スレまたはアンチスレでどうぞ。

・次スレは>>950が立てて下さい。無理な場合は他の人に依頼。
次スレが立つまで書き込みは自重しましょう。

◆梅芸製作はこちら
【梅芸】梅田芸術劇場総合8【ドラマシティ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1549635366/

★必要以上に中傷・挑発・罵倒する行為は禁止です。
■ 荒 ら し は ス ル ー す る こ と 。
■ 放 置 で き な い あ な た も 荒 ら し で す 。
0002名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/06(水) 23:26:58.52ID:7AkKZP/u
【帝国劇場】
2019/02/04〜03/31 Endless SHOCK
2019/04/19〜05/28 レ・ミゼラブル
2019/06/07〜08/26 ミュージカル『エリザベート』

2019/10/04〜10/27 ラ・マンチャの男
2019/11/05〜11/27 ダンス オブ ヴァンパイア

2020年5・6月 ミス・サイゴン
0003名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/06(水) 23:30:12.27ID:7AkKZP/u
【シアタークリエ】
2019/03/03〜03/10 プレミア音楽朗読劇『VOICARION W Mr.Prisoner』
2019/03/16〜04/04 十二番目の天使
2019/04/09〜04/24 音楽劇『ライムライト』
2019/04/28〜06/02 ジャニーズ銀座2019 Tokyo Experience

2019/06/15〜06/30 CLUB SEVEN ZEROU

2019/07/31〜08/11 KERA CROSS 第一弾『フローズン・ビーチ』
2019/08/14〜08/27 ブラッケン・ムーア 〜荒地の亡霊〜
2019年9月 Little Women -若草物語-
2019年10月 ミュージカル『ラヴズ・レイバーズ・ロスト−恋の骨折り損−』
2019/11/01〜11/28 ミュージカル『ビッグ・フィッシュ』
2019/12/05〜12/30 ロカビリー☆ジャック
2020/01/07〜01/31 シャボン玉とんだ 宇宙(ソラ)までとんだ

2020年2・3月 プレミア音楽朗読劇 『VOICARION』

2020年秋 RENT
0004名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 00:44:25.13ID:Ynq7pbTu
ミュージカルファンからは賛同の声、生田ヲタからの非難の声

minamikazerin

生田絵梨花がミュージカル界のプリンセスとかマジでやめてほしい
日本のミュージカルこんなレベルかとか思われたくない
最近日本のミュージカルが実力主義じゃないの本当に嫌
高いお金出してなんで歌下手な人の歌聞かなきゃいけないの?
https://twitter.com/minamikazerin/status/1102903275072892929

Rru2706
@minamikazerin
わぁその気持ちほんとに、ほんとーーに分かります……
ミュージカルに出てき始めた時から同じ事思ってました。
今は実写版アラジンのジャスミン役の吹き替えになるんじゃないかってヒヤヒヤしてます
https://twitter.com/Rru2706/status/1102905405653450752

minamikazerin
@Rru2706
なんでこんなにいろんな作品に出れているのか本当に理解ができないです
FNSか何かでダンスはやめられない歌った時も一緒に歌っていた平野綾さんとの歌唱力の差が大きすぎて…
うわ、ジャスミンきたら最悪ですね!
そうならないことを祈ります
https://twitter.com/minamikazerin/status/1102924498880196608
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0005名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 00:44:54.98ID:Ynq7pbTu
minamikazerin
@Rru2706
やっぱり歌い方がどうしてもアイドル寄りですよね
それでもアリな作品はアリだとは思うんですけどアラジン、となるとやっぱり正統派ミュージカルな歌い方が欲しいですよね!
https://twitter.com/minamikazerin/status/1102943770008465408

【生田ヲタに突っかかられ謝罪】

minamikazerin
@shinopiano0512
「ミュージカルにおいて“プリンセス”はれるほどの実力はないんじゃない?」と言いたかっただけでアイドルとしての生田さんを否定したりする気持ちは全くありません。
生田さんファンに対する配慮が足りなかったです。
不快にさせてしまって申し訳ないです
https://twitter.com/minamikazerin/status/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0006名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 01:05:25.14ID:rb7Hlz9B
なんで、浦井、城田、加藤君を比べなきゃいけないのかね!
浦井君はストプレや新感線に呼ばれるミューだけじゃない俳優だし
城田君はエリザでの人外感、テレビでも認知度あるし演出もやる。
加藤君、昔から大人っぽくてセクシー。同じ系統の俳優が居ないのも強み
だと思う。小さな事務所でも生き残ってるのはそれぞれ魅力があるからだよ。
0008名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 01:39:52.04ID:TZFIxFY5
>>6
まだ言うかw
最初に名前を出した人がいたから続いてるだけでしょ
とりあえず城田くんはナベプロで大きい事務所だし、浦井くんが新感線に呼ばれたことを自慢するなら、城田くんは定期的に映像やりつつ舞台やってるし、加藤くんはストプレで堤作品、白井作品とかジョンケアード作品出てるしそれぞれ頑張ってるよ
ミュージカルの舞台に立つ俳優がストプレ芝居で勝負してるって意味では3人とも同じことやってるし一定の評価されてるから仕事続くんだよ
0010名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 01:55:55.06ID:mY9sDFnR
最近どのミュージカル観ても生田さんなので、もうそろそろ飽きてきてしまった。10年以上前の玲奈ちゃんの頃を思い出す。あの頃はなにを観てもヒロインは玲奈ちゃんで、個人的に飽きてた。生田さんも王道のミュージカルばかり出てると飽きられると思う・・。
0011名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 01:57:51.65ID:TZFIxFY5
>>9
賞レースの話してないんだけど
事務所力無くても仕事が続く、オーデ受かる人は一定の評価されてるでしょ
もちろん浦井くん加藤くんに限らず
それは集客力かもしれないし演技力かもしれないし役にハマりやすいタイプってことなのかもしれないけど
0012名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 03:41:56.09ID:G5wshBEe
城田浦井加藤さんのアンチが荒らしてるとしか思えないしね
それぞれにファンがいて実績も認められてるから次の仕事に繋がってるだけ

ミュージカルのアンサンブルって音大出とかダンス上手い人が多くて顔も整っていて総合力高めの人もいるのに役付きの人で若手育成枠で未熟な人もいてそこら辺の境界線てどうやって決められるんだろう
前から不思議に思ってたのだけど
0014名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 07:19:21.60ID:SLhXKuzk
良いポジションにいる人は皆それぞれ何かしら長所があるものだよ
アンサンブルにも「この人もっと立ち位置上がればいいのに勿体ないな」と思う人いるけど、上がったら上がったで「何か物足りない」と思うんだろうなとも思うんだよね
一番ありそうなのは華が無い(存在感が無い)とかね
あとは単純に集客の問題もあるんだろうけど
新人で最初から売り込まれる木下さんみたいな人は何かしら目をかけたくなる何かを上が感じたんだと思うし
0015名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 07:55:07.39ID:XL4yEgr4
>>13
福田組のサンボの使い方とか最悪
客には関係ないネタで悪目立ちでお寒い
0016名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 08:04:04.86ID:/wzNchzG
>>14
観劇中あのアンサンブルの人上手いなと思って見るけど観劇後不思議と歌声の印象が残ってない人とかいるよね
自分の中では綿引さんとかそうなんだけど上手いけどアンサンブル止まりなのはその辺りなのかなって
0017名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 08:06:32.59ID:KOiByEsO
アンサンブルの悪目立ちと言えばレミゼの杉浦でしょ
余計なガヤ入れやがって
0018名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 08:15:35.29ID:LU0p2TPA
>>12
役付きの若手抜擢枠オーデに出来レースが多いから実力不足が紛れ込むんだろうね
商業演劇だから集客も大事だし
全キャストオーデが少ないからサンボが上に上がれる機会も少ないんでしょ
少ないチャンスをものに出来るかってのが大事なんだろうけど機会が少ないのも可哀想になる
0019名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 08:53:08.77ID:B536NWEG
>>10
そうでもなくない?
梅芸クリスティーヌかTdVのサラのどっちかは生田さんで観たかった
0020名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 09:09:29.59ID:V3soirtJ
なんでID変えてかきこむのかな
勝手に変わるの?紛らわしいから固定してほしい
0021名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 09:11:11.34ID:fq7JWmfe
カレンダー3月の上白石萌音が座ったサドルって、あれかなり古いレアな革サドルなんだな
あんな古い自転車どっから持ってきたん?
0022名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 09:16:05.88ID:/Yo0y60W
>>10
グレコメ以外は他のキャスト選べば良いだけなので、飽きようがない。
私は、同じキャストではそんなに繰り返さないからかも。
でもロミジュリ、生田さんとらなかったのちょっと後悔してる。

>>19
サラはともかく、クリスティーヌは木下さんの方がはまるでしょ。
0023名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 09:50:45.76ID:bTwcPUnm
生田さんナターシャ、ジュリエット、サラとかならキャラとあってるかもね
それ以外は違う人がいいし実力もイマイチだよ
0025名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:10:52.85ID:XVuEidCl
写真見る限り可愛らしい子だね
エイミーの下村さんもアイドルなのかな?
男性陣はローリーの方だけ存じ上げないけど四姉妹はここで予想されていた形に近いね
0027名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:12:28.57ID:XVuEidCl
ところで香寿さんはおばあさまからお母様になる為にエリザ早抜けだったのねw
0028名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:14:31.49ID:cu40WBoq
>>25
フェアリーズって書いてるからそうみたいですね
とりあえずメインで歌ってる子ではないはず
0029名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:14:56.50ID:TEPdHp/R
ローリーはジャニ枠だったのが意外
カップル?になるのが乃木坂の子は村井さんなのかw
0030名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:15:32.10ID:RMHBYRlu
知らない人多いし、自分の分かる範囲ではこれで客入るのかな?って思うけど人気のある人達なのかしらね
0032名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 12:19:42.40ID:Xw3egqsy
宮原さんは笑う男で婚約者だったのが次は夫婦になるんだな
女性陣は上から元四季に元宝塚にアイドルで男性陣がバラエティに富んでるかな
0033名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 13:02:31.98ID:cu40WBoq
劇団システムじゃ絶対できないキャスティング
だからこれはこれで面白い
0034名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 13:06:40.99ID:Wuna2kWS
井上は生田桜井衛藤よりは下
後者3人は乃木坂の歌メンだけど井上はそうでもない
0038名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 13:52:05.85ID:wn3ptJ0T
>>36
たしかにこれはひどい
最初から最後まで音程外しまくり
ミュージカルに出ていいレベルじゃない気がするけど大丈夫?
0039名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 14:04:05.65ID:B536NWEG
井上さんが物凄く叩かれてると思ったら違う井上さんだった
0042名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 14:20:39.30ID:o9Uqf/69
>>36

上手いとか声がいいとか褒めてるコメントもあってビックリした
そもそも一応歌手なのに、メンバーの前で歌うことがないって
0044名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 15:24:28.14ID:V3soirtJ
>>36
叩くのが趣味の性格の悪いおばさんがまたディスってると思ったら
ケチのつけようにないほどにヘタだった 
ここ基準なら古川、さやかに歌唱力あるって呟いてる人がいるのもわかる
0046名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 16:13:53.41ID:l5q7Myol
>>45
歌もダンスも酷い
尻の割れ目に食い込ませたパンツの履き方がまるでゲイ
気持ち悪い
0047名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 16:35:05.12ID:6NB02S/I
>>45
手の内側の臭いを嗅いでウンコ臭いし…なんてw
昔は面白い人だったのね
0048名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 16:44:52.47ID:ZtEyhq82
東宝関係ない古い動画貼られてもねえ
若草のベスはどのくらい歌があるのかな
0049名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 16:53:39.13ID:TZFIxFY5
ミュージカルに入ってくる四季とか声楽科他専門の方から来てない、パンダ・集客要員有名人、アイドル、2.5は最早音とリズムをある程度ズレずに歌えれば上手いと言われるレベルなんだね
0050名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 17:05:20.80ID:07WPqpkN
ハウス食品のアニメの絵本が実家にあったからローリーは顔が濃いイメージなんだよな
日本人が演じる上でそれはどうしようもないことだけどね
0052名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 18:04:55.94ID:hwj471Vn
ソロがあるのがジョー以外だとマーチ夫人とローリーだったかな
ベスはローレンス氏とジョーとのデュエットだったような
あと4姉妹の歌があったはず
0053名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 18:15:56.63ID:+c0i3/Gi
乃木坂の井上さんは芝居は生田さんよりだいぶいいと思うけど歌は桜井さんより少し足りないくらい
でも乃木坂でも集客力あるわけでもないからある程度の実力で選んだとは思うかな
0056名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 19:05:50.15ID:uKoq67Kr
城田や加藤がどれだけマシだったかわかります
古川は額に現れるミミズがひらがなスレで話題でした
0057名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 19:06:24.79ID:1QoyTWnm
>>52
彩乃メグはソロなしか、残念
ローリーの林さんは失礼ながらあまりハンサムではないから
安定感のある人だと予想
0059名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 19:14:33.76ID:rg45P2MI
>>57
メグはジョンとデュエットがある
川久保さんの歌唱力ってどんなもんだろう?
0060名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 19:16:04.92ID:rg45P2MI
>>58
向こうのをそのままやるならベスは亡くなりローリーとエイミーが結婚して
ジョーがベアと結婚するまでだってはず
0061名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 19:20:30.99ID:VBUMqf7q
夏に見たロジャースで色んな意味でジャニーズっぽくない人だなと思ったな林くん
ずっこけるような実力でもなくキラキラもしてなかった

3女4女は未知数だけど私は楽しみになったわ、このキャスト
0062名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 19:26:42.41ID:3YDvg9Hl
>>60
ありがとう
そうそう、ローリーと結婚するのはエイミーなんだよね

キャスト出揃って自分も楽しみになったわ
川久保さんのお歌は上手という印象は無いな
でも男前だよね
0063名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 19:37:19.13ID:Bovnu3tA
林くんはジャニーズだけどロジャハ見た感じだと実力はそれなりに安定感あると思う
だけど身長は低いし地味めで容姿も良いとは言えない感じ
0064名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 20:31:09.16ID:HhBA4vfH
プリンシパルになる人とアンサンブルになる人の違いって確かに何かあるんだろうね

再演のキューティに元コゼットが3人いるけど 神田沙也加は座長
折井理子と青山郁代はアンサンブル
歌が上手いとか演技ができるとか 華があるとか
何かしらあることは確かだ

事務所の力だけではないのもわかる
0066名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 20:52:43.98ID:9EKSNEjU
プリンシパルになる人とアンサンブルになる人の違い。
一般知名度、話題性、宣伝拡散性、集客力などを総合してのメディアに取り上げられる度。

同じ位の実力ならメディアに取り上げられる方がプリンシパル。
実力が明らかに劣っていたとしてもメディアにとって都合のいい人がプリンシパルになる場合が多い。
メディア、主催、共催、スポンサー、事務所にとって都合のいい人がプリンシパル。
実力はあるけどそういった要素で弱い人達はなかなかプリンに上がれない。
0067名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 21:08:59.87ID:UkvidVDk
カラオケ番組見て公演公式がコンタクト取った木下さんみたいなタイプもいるし
結局は歌芝居ダンス含めてトータルで絵になるかどうかという気がするな
芸能人枠は芸能人枠としてね
0069名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 21:19:27.41ID:EnZlwkU5
集団でいる時にパッと目が行く人
いわゆる華
持って生まれたスター性とでも言うのかな
これが無いといくら上手くても主役にはなれない
とはいえプリンになるからには最低レベルの実力は備えて欲しいね
0072名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 21:50:21.23ID:kalub14F
確か禅さんも楽譜読めなかったんじゃなかった?
楽譜読めないから耳で覚えてる人って意外と多い気がするけどね
0073名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 22:01:26.52ID:bGI5EXcM
香寿さんも楽譜読めない人だよな
周りに正しい音を弾いて貰って繰り返し耳で覚えるって言ってたような
0075名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 22:08:05.75ID:1m20yw5k
>>45
これ見た後だと平方村井相葉がすごく上手感じる
しかしこれ笑える平方がこの時にあぁ自分は干されるんだなと思ったらしいが
https://youtu.be/FbIvH99gspE
0077名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 22:30:52.03ID:SLhXKuzk
譜面読めないミュージカル俳優なんて沢山いる
耳コピで覚えるのは珍しくない
0078名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 22:38:48.70ID:B536NWEG
>>75
やっぱ上手くなる人って元からある程度は歌えるよね
下手な人を上手くなると信じて何年も応援し続けられる人の気が知れない
0079名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 22:42:36.23ID:gZOzuJ7L
光夫さんも読めないって言ってたね
四季出身でもそうなんだなと驚いた
読めないの程度はあると思うが
0080名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 22:53:19.00ID:P1FPltNE
乃木坂の井上は「井上ちゃん」と書いたほうがわかりやすい
0081名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 23:10:15.13ID:EaltZAQl
>>75
みんな苦労してんだな
しかしこの番組色んなユニットあって面白いな
歌も上手い
0082名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 23:16:55.55ID:/8RWky+C
>>75
見たことないんだけど刀ミュってこれがカラコンとウイッグでオシャレになった感じ?槍とか刀とか 
0083名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 23:17:52.67ID:UvXmlW4P
>>78
ボイトレ信仰凄い人いるけどボイトレでそんな簡単に上手くなるならみんな歌ウマだもんね
0085名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 23:23:35.21ID:11eszEiu
>>45
>>75
おもしろいね

もう15年くらい前のインタビューだけど浅利慶太さんが「歌のうまさはってのは9割は生まれ持ったもの、それはオーディションではっきりわかる」と言ってたよ
0086名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 23:29:35.07ID:bk8lR1CU
こんな感じのダベりでこのスレも無駄に消費されて踏み逃げされるんだろうなw
0087名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 23:33:56.81ID:xZSzBDEL
>>86
いつものいる仕切屋さんか
なんでそこまで踏み逃げにこだわるのか意味不明
誰かを落とすわけでもなくみんな楽しくやってるんだからいいと思う

だべりってのに昭和の香りを感じたよ
0088名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 23:36:39.61ID:MjLNSBS6
よく分からない動画貼ってたり少し脱線してるよね
楽しくやりたいなら雑談スレで済むような
0089名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 23:41:23.05ID:/W/w0NVy
分けるほど人いない。
今でも半分はアンチとオタナリで不毛な罵り合いなのに
0090名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/07(木) 23:49:49.71ID:SLhXKuzk
今特に話題も無いからね
宮澤さんがミュージカルで芸能活動再開する話題とかよりよっぽど平和だよ
0093名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 00:02:36.46ID:1wjdMWMu
>>36
流石に今はこれより上手くなってるんだよね??
5年くらい前の映像だよね?
0094名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 00:22:09.06ID:D/tlpW8H
>>83
直ぐ上手くならなくてもやるとやらないじゃちがうよね
やらないと現状維持も出来ないよ
0095名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 00:24:39.68ID:jaazdmPn
>>83
ある程度まではボイトレで上手くなれる
そこから先は生まれもった物だね
0097名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 01:03:21.84ID:GMD0yZhg
譜面読めない人って勉強しないの?
子供がすぐに覚えられるレベルなのになぜ
まさか自分と関わりあるパートしか覚えないとか
0098名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 01:08:03.87ID:2iGNbt8z
耳が良すぎると音声入力で間に合ってしまう
のだめみたいなタイプ
譜面は読めるけど超絶音痴よりはいいんじゃないかな
0099名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 01:30:53.58ID:S6RxupZw
小さい頃から音楽やってる人じゃないと楽譜から音楽を想像しづらいとかはあるでしょ
学生が音楽の授業で楽譜見て合唱するのとはわけが違うんだから
ドレミが分からないとか勉強不足とかいう話じゃないよw
0100名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 01:46:07.03ID:SrD7tDMc
>>92
そもそもこの板が活気が無いんだし
ただでさえ少ない人を他のスレに分ける事も無いかと
限度はあるけどさ
0101名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 02:02:18.97ID:KRsACMt0
ミュージカル俳優が使う譜面が読めないって文字通りドをドと読めないって意味じゃない
耳で聴いてからじゃなく譜面だけ見てすぐ歌うことが出来ないって意味で使ってる役者が多い
だから譜面読めないと言いながら楽器演奏できる人もいる
0102名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 02:08:29.85ID:GMD0yZhg
スコア見て自分のパートを考えるとか習ってやってる人とは
かなり感覚が違いそうだ
0103名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 04:04:11.38ID:McOVrMBY
楽譜の見方ぐらいわかるけど音がそこまで明確に想像できない自分は「楽譜が読めない」に該当するのかな
0104名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 04:20:03.87ID:r81cXM9d
>>101
だとしたら初見で歌えないとか視唱できないって言えばいいのに、なんで譜面読めないって言うの?
その擁護の仕方はちょっと無理がないか?
0105名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 04:50:03.60ID:KRsACMt0
別に擁護してるんじゃなくそういうことを言ってた人がいたって話なんだけど
譜面を読んでじゃなく耳コピで覚える人は譜面読んで歌わないから読めないって言う
0106名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 05:06:23.62ID:GphzW0Vb
耳コピってプロが言うのか
中学生くらいのバンドやってる子なら言うなら分かる
誰かの歌を手本にするのが前提ならアレンジされたら大変
オリジナルなんて無理
0107名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 05:30:33.53ID:0M2E7XYn
どうでも良いことを揚げ足とってる
間違ってるなら角をたてずに訂正してあげればいいのにイチイチ相手にマウントする必要ってあるのかな?
0108名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 06:40:37.88ID:G8OsqgrO
ミュー俳優の環境だと、例えば指揮者だとか演奏家だとか有名どころに師事してたりホンモノの見識ってものを持ってるプロが周りにゴロゴロいるわけだから謙遜もあるんじゃないの
それに俳優は脚本の筋をとらえて身体表現するための発声や歌であって最終的に目的地にたどり着けばプロセスは同じである必要ないし
作曲や演奏なら直結するから楽譜読めないは考えられないだろうけど
音楽に関しては正しい音ってのは(一応)存在する分、ダンスのふり写し等の方がオリジナルに忠実はほぼ無理だと思う
0109名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 06:58:43.25ID:gDlqecEQ
ここに書きに来るような素人と他人様にお金をもらって歌を聞かせる仕事するプロが同じ言葉で同じレベルを指す必要もないしね
0110名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 07:06:02.15ID:XOxi6+IC
>>106
耳コピって誰か他の人が歌ったのを聞いて覚えるんじゃないよ?
ピアノとかで旋律を弾いてもらった(あるいは自分で弾ける人もいる)のを聞いて歌えるようになるんだよ
0112名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 07:44:12.06ID:u2BsaxkR
美空ひばりと桑田佳祐も
ただプロのように読めないだけで素人よりは読めるって意味だろうけどね
0113名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 08:03:18.93ID:KRsACMt0
>>110
違う
歌って貰って覚えるのも耳コピと言われるけど正確には「正しい音を演奏してもらって音を聴いて覚える」ことを耳コピと言うからピアノの音で良い
よく発声練習でピアノ一音出して「アーアーアーアーアー」ってやってるイメージあるけど似たような物で基準となる音を利用する相対音感を使う
0114名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 08:28:45.60ID:KRsACMt0
ごめんなさい
>>113>>110じゃなく>>106宛でした

ちなみにこの話は私が言葉を知らない云々じゃなくミュージカル俳優が答えてた事
私達の用語の使い方というか基準と違うのねと思ったから
0116名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 10:56:40.66ID:KRsACMt0
じゃあその俳優さんも馬鹿ってことね
わかったもうこの話は書かない
0117名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 11:22:39.38ID:mZoUA6B2
譜面を読むって楽譜に書いてあるドレミの音符に合わせて歌うだけだよね
ピアノ教室に通ってたからかあたりまえにできるものだと思ってたけどそうでもないのかな
だからすごいずれてても平気な人が多いのか
0118名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 11:36:38.92ID:k2LSpt93
>>116
横からでごめんなさいだけど
私もあなたの一連のレスと同じような解釈だったよ
0120名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 12:03:43.98ID:IrNaNBbK
楽譜読めるからと言って音ズレずに歌えるってもんでもないと思うけどな
0121名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 12:05:41.90ID:vVxfHL3e
ミュージカルに出るような人はそれくらいできるべきでは?
宝塚音楽学校も涼風さん香寿さんあたりの世代までは新曲視唱の課題が入試にあったけどそれ以降なくなったんだよ
だから使い物にならない音痴ばっか量産してる
実際ミュージカルで必要なくてもこういうのは基礎力として身についてるっていうのが大事なんだよ
因数分解が社会に出て必要なくても因数分解も理解できないような頭の悪い人間は仕事もできないのと同じ話
0122名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 12:07:34.60ID:k2LSpt93
いや音符に合わせて歌う
とかそんな話じゃない楽典を完璧に理解出来てる人達がうじゃうじゃいる中で
自分はそこまでのレベルには無いということを示した表現ではないの?
ここにいる一般人にとっての「譜面が読めません」とはレベルが違うわ
0123名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 12:13:08.61ID:S6RxupZw
素人が歌うこととミュージカル俳優が歌うことを同列に考えてる人すごいな
ドレミの音符に合わせて歌うだけって…
0124名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 12:18:53.56ID:mZoUA6B2
ってことは楽譜が読めないって言ってる役者も
とりあえずはドレミの音符に合わせて歌うだけはできるのね
だよね プロだし 失礼しました
0126名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 12:25:56.79ID:niJ4hO0H
なんか前にも「私ですら歌うことはできるのにあの俳優は歌えないとか文句つけるのはなに?」ってレスしてた人いたよね
同じ人なのかもしれないけど歌える読めるという基準が違うんだよ
ドレミだけなら歌えるだろうけど記号があります歌唱指導のメモ加えますってぐちゃぐちゃな譜面見て即座に正しく対応できないって話でしょ
0127名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 12:27:38.98ID:vVxfHL3e
>>125
>>101はまさしく新曲視唱ができないって意味で言ってるでしょ
私も同じこと言ってるんだけど
0128名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 12:30:16.94ID:S1tSrPVf
学校以外で音楽習わなかった2.5次元の若手俳優が東宝μのオーディション受けたら
譜面だけ渡されて歌ってみてと言われて無理だ〜ってなったってのは聞いたことある
その人は2.5次元では歌っていたけどある程度基礎がないと厳しいんだと思った
0129名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 12:30:21.44ID:dY7nwasB
ピアノやってたから楽譜は読めるけど、壊滅的に音痴だから自分で正しい音が出せない。これも楽譜読めない例な訳ね
0130名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 12:42:40.47ID:kosB6Ysd
ドレミは読めるけど一度メロディ聴かないと歌えませんという人は案外いるんじゃない?
プロと比べるのもおこがましが自分がそう
拍とか休符を見たいから覚えるまでは楽譜も必要w
ちなみに宝塚には涼風さんとほぼ同時期に絶対音感持ちなのに自他共に認める音痴スターさんもいた
0131名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 12:56:49.15ID:0C+9yxse
本人が楽譜が読めない(謙遜でも)って言ってても、
舞台に立った時に音程が取れていて感動させてくれるならそれでいい
努力の賜物だろうし
0133名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 13:31:43.31ID:62j7CKN1
>>131
それは正論
だけど上で桑田とか久保田の名前出してる人はズレてるよ
楽譜が読めるかは知らないけどコードが分かるのは明らかだし
もともと譜面通りに歌う人たちじゃない

SONGSでナイツテイルの歌の稽古の時みんな手もとに紙を持ってたのは
仮の楽譜か何かにメモを取ってると思ったんだけど違うの?
レコーダーも一緒に回してたからてっきりそうだと思ってた
0134名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 14:26:14.54ID:Ib9ENjlK
譜割り見るのに楽譜は必要
ソルフェージュが出来なくても楽譜は見るよ
0136名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 15:44:26.48ID:u2BsaxkR
多分>>130が正解
「楽譜が読める」ってピアノの上手い人とかに言わせると楽譜を見ただけで
メロディーが頭に浮かんでくるんだって
それが出来ないから音先行で楽譜が補助になる→楽譜が読めない
楽譜だけあれば大丈夫→楽譜が読める
・・・になるんだと思う
耳先行か目先行かの違い
むしろ音感がいいと耳が先行になって楽譜をちゃんと見なくなるらしい
役者さんでも台本を読み込む人・録音して繰り返し聞いて覚える人
お風呂場とかで自分の声を耳から聞いて覚える人って色々なタイプあるし

>>135
桑田はたぶん今は普通の人から見たら読めると思う
以前は全然読めなかったけど結婚してから教わったらしい
今も鼻歌やコード進行を奥さんに譜面にしてもらってるよ
サポートメンバーへの指示も譜面を見るのではなく自分で弾いたり歌ったりして伝えてる
ビートルズも譜面読めなかったっていうし楽器できる=譜面読めるではないと思う
0137名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/08(金) 17:45:15.96ID:KRsACMt0
>>118
ありがとう
謎の馬鹿呼ばわりされて大人げない反応しちゃったけどあなたのレスで落ち着いたよ
0139名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 00:11:22.42ID:fuckcNKI
>>16
ハリウッドボウルコンサートだったり今度はスウェーデン国王・王妃も御臨席される会での歌唱だったり
ただのアンサンブル常連キャストとは思えないような仕事をしてて謎な人だわ>綿引さん
0140名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 01:00:06.45ID:CIoxdhLh
「世界は一人」って松尾スズキさん主演の舞台を観てきた 音楽劇なんだけど最高に素敵な舞台でした 松たか子さんの歌が素晴らしくてまたいつか東宝の作品で松さん観たくなった
0141名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 01:06:13.79ID:JfVr8ew/
>>139
びびちゃんの力を否定するわけじゃないけど多少はお身内の関係とかじゃなくて?
0143名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 09:43:34.65ID:EOBxOVnR
自己解決
東京海上日動HRA取締役社長か
バックが大きいにもほどがあった
0146名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 11:00:50.35ID:Vs1QXFf4
19日のうたコンに万里夫
濱めぐ、笹本に万里夫とホリプロのミュージカル俳優も出始めたね
0147名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 11:52:07.66ID:SbIxZqhP
バックがすごいといえば宝塚卒業した松岡修造の娘にかなう人はいないよね
ヅカくわしくないけどレベルはどの程度なんだろう 劇場の一つもつくってもらえそうだ
0149名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 11:55:34.79ID:1qOdLUee
笹本は実況ですら下手って言われてたレベルだからもう出ないだろうね
0150名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 12:07:19.21ID:kPvSM8ju
>>147
入団時の成績11位。卒業式の座席が首席の真後ろだから、2S写真で抜けるように成績調整したのでは?と言う人もいる。バックが強かったり お金持ちだと役付きは良くなっても、トップの座まではお金では買えないと言われている
0151名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 12:21:53.37ID:djwshlYO
>>150
ただ音楽学校卒業生公演で主役、それはバックの力だろうけど既に歌も一定以上、そして芝居もすでに上手かったと言われてるよね
それでも11位なのはダンスが下手なのか知らないけど
0152名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 12:26:12.13ID:1qOdLUee
宝塚の中で歌や芝居が上手いなんて鼻で笑うレベルなんて散々証明されてきてるのにここで話し続ける意味が分からない
0155名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 12:35:05.69ID:n7ygIok4
>>145
だよね
研修用の子会社じゃん
元々は親会社のお偉いだったのかもしれないけど、そんなに力がある程のバック?
ウチの会社も超大企業だけど、あの規模の子会社の社長なんてそこら辺のおじさんよ
0157名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 13:36:11.00ID:1gB1xOW9
市川海老蔵はなぜこのタイミングで襲名会見を行ったのか
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190122-00014294-jprime-ent

>  だが、この時期の襲名発表は、あの世界的イベントの存在も大きいという。

> 「'20年に行われる東京オリンピックの委員になっている海老蔵さんは、開会式への出演は決定的といわれています。

>  それには、歌舞伎界でナンバーワンの名跡である團十郎でなくてはならないのです。成田屋の襲名となれば、全国にいるご贔屓筋への挨拶や準備などに1年はかかる。そこから逆算すると、あの日の発表となったのでしょうね」(スポーツ紙記者)

>  開会式は'20年7月24日に行われるが、歌舞伎座での襲名興行は7月20日に終わる予定。オリンピック出演へ抜かりない日程がすでに組まれている。

> 「総合演出に狂言師の野村萬斎さんが就任しましたが、それは2人の特別ゲストを出演させるためといわれています。ひとりは同じ古典芸能の市川團十郎さん。
> そしてもうひとりが、萬斎さんが演じた『陰陽師』を舞って、2大会連続金メダリストとなった羽生結弦選手なんです。開会式の目玉はこの2人の共演となるでしょうね」
0158名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 13:44:48.06ID:NPgkmVh8
常連アンサンブルは実家が裕福か、楽屋口営業を頑張るかしないと成り立たないと思う
ぽっと出プリンよりカネコネ素養があっても縁の下の力持ち止まりはメンタル強くないとだね
0159名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 15:04:45.31ID:n7ygIok4
クリエ2月ってVOICARIONの前に何か入るよね
そろそろ来るかな
0160名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 17:33:11.68ID:djwshlYO
>>152
ニュースで歌と芝居放送されてたけど東宝にいる元ヅカトップ何人かよりは既にマシではあった
まぁスレチだね、うん
0161名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 17:41:12.35ID:W+RLKqLq
雑誌「ミュージカル」
2018年「ミュージカル・ベストテン」

初演ベストテン
1位「メリー・ポピンズ」2位「日本の歴史」3位「ナイツ・テイル〜騎士物語」4位「生きる」5位「ブロードウェイと銃弾」6位「マリー・アントワネット」7位「オン・ユア・フィート」8位「ポーの一族」9位「FUN HOME」10位「ドクトル・ジバゴ」

再演ベストテン
1位「ジャージー・ボーイズ」2位「ピアフ」3位「モーツァルト!」4位「1789」5位「スリル・ミー」6位「メタルマクベス」7位「エリザベート」8位「ジキル&ハイド」9位「ミュージカル李香蘭」10位「キャッツ」

俳優ベストテン
1位 中川晃教、2位 井上芳雄、3位 市村正親、4位 石丸幹二、5位 城田優、6位 浦井健治、7位 川平慈英、堂本光一、山崎育三郎、10位 大貫勇輔

女優ベストテン
1位 濱田めぐみ、2位 ソニン、3位 大竹しのぶ、4位 朝夏まなと、5位 花總まり、6位 シルビア・グラブ、7位 轟悠、8位 平原綾香、9位 明日海りお、10位 早霧せいな
0164名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 17:58:31.54ID:ztOnIpeu
>>163
メリポピのバートは、始まる前はカッキー一択になるんじゃ?って思ったら、大貫さんが素晴らしかったしカッキーはあの程度?って感じだったから順当
0165名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 17:58:54.47ID:1qOdLUee
濱めぐには及ばずとも平原さんもベストテンに入ってるあたりセカンドだから絶対的に不利とは言えないよね
本当に実力があれば少なくとも一票も入れる人がいないなんてことはありえない
0166名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 17:59:08.28ID:A7h/V7Sl
光一と育三郎が同じなんだw
光一がんばったな
育三郎はだいぶ上がったけど同一は全員本職ではない
0168名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 18:44:46.49ID:V5UdD+WL
>>164
でもそれを観て三谷幸喜はカッキーを気に入ってホームズを頼んだんでしょ?
知らんけど
0169名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 18:51:26.20ID:LjrVwEs9
>>168
三谷さんだけどホリプロ主催の舞台だから初めからカッキーありきでしょ
本当に気に入ったらシスカンパニーの舞台呼ばれるよ
0170名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 18:59:04.38ID:6CT2xTxS
プリシラの初日前会見で今一番チケットが取れないミュージカルってまた大きく出たなw
0171名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 19:00:13.12ID:DlqYbHKx
>>168
ホリプロ作品だからどうせいつものごり押しでしょ
ところでえんぶ発売日だったみたいだけどここの人が特に触れないってことは上位に食い込めなかったのかな?
取り敢えず一位はジャニだったようだけど
0172名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 19:11:01.71ID:UM+6acEC
稲垣さんはまだジャニ扱いなのかw
えんぶは上位陣に撮りおろし写真とインタビュー記事が掲載されるからファンにはお得なんだよな
0173名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 19:30:14.20ID:DlqYbHKx
>>172
あれ?
一位は写真とインタビューがついたのは覚えてるけど上位陣もあるんだっけ?
アンケート結果はのったような気がしたけど勘違いかな
ところで上位って何位まで?
0175名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 21:33:44.29ID:JGCnBxtK
>>164
バートは柿澤も大貫も両方見た
見る前は大貫一択かと思ってたのに実際は柿澤の方が良かったよ
大貫は歌が下手過ぎ
0176名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 22:21:48.47ID:21G2T2Cg
プリシラ会見での育三郎の発言は
こういえばメディアが取り上げてくれるって計算からだと思った
1番チケット取りにくいのはレミとエリザだし
0177名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 22:41:56.08ID:rQRaVJ9E
>>170
昨年M!の時も言ってたから常套句みたいなものかな
完売なら間違いとも言えないし
0180名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 23:04:43.56ID:DepagQ4I
>>167
そういえばまだ発表されてなかったね
禅さん抜けるだけでそんなに変わらない感じなのかな
0182名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 23:10:17.34ID:Zza9NFOJ
>>165
ファースト、セカンドあまり関係ないみたいよ
記者招待日、初日以外もあるし
レディ・ベスの初演時、ファースト平野綾、セカンド花總まりのWで
月ミュで花總は4位〜1位のどれかだったけど平野はランキングにも入っていなかったはず
メディア露出は圧倒的に平野だったんだけど
0185名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/09(土) 23:33:36.07ID:V5UdD+WL
>>174
スリルミー、メリポピ、シティオブエンジェルスと結構目立つところに出てる割には今ひとつだね
挙げてみて全部ホリと言うことに気づいたわ
ホリ専属なんだね
0188名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 01:16:40.52ID:2nHUqr+Z
マイフェアは沙也加の方がチケットは売れたけど宝塚さんのほうが遥かに評価高かったのね
0189名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 01:19:09.97ID:bBXEzlyS
>>155
元は親会社の常務
出向先から戻ったら親会社のトップになってもおかしくないね
社会を知らない人かな?
0191名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 01:54:35.52ID:S0dDdnHA
>>189
大抵は子会社の社長で上がり。
戻れる人なんてごく一部なんだよ。
社会を知らない人かな?
0193名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 06:12:46.93ID:vvS2aJ8/
>>147
身内だからこそありえないと思うよ
あそこの家系は熱いから身内贔屓で待遇良くするよりも逆に身内だから余計に厳しく評価されそう
0194名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 08:08:27.20ID:9M6vCA87
>>193
修造は全面バックアップしたよ
しなかったことになってるみたいだけど
そしてスレ違い
0196名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 08:16:38.70ID:/s9YD3Wi
まぁ抜擢されようが虐められたりなんかは無いよね
それだけでも特別な待遇
0197名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 08:16:45.17ID:/ZOQHNZ6
>>162>>190
選出者の中には光一君や古川君を1位に選出してる人もいたよ
評論家でも当然ながら好みや評価の基準は様々で面白い
0198名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 08:50:11.17ID:oLbXIaM+
それを言うならジャニの坂本も
選考員の誰かに5位迄に選ばれたら順位表乗れる
今回1番多くの人に選ばれたのが芳雄と濱めぐ
0200名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 10:07:12.34ID:CkXWs7RI
>>171
えんぶはジャニと新感線が強い雑誌だしミュージカル特化の雑誌というわけでは無いからここの住民でそこまで気にしてる人が少ない
毎年あまり話題に出ないよ
0201名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 10:18:16.16ID:Jy1s9m+p
>>200
普段はスルーされてるけど今年は前の方で話題になってたから気になったんじゃない?
0202名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 10:28:16.77ID:BcjVHpDN
レミの若返り見てるとサイゴンもその方向にいきそうだけど、
井上君や山崎君がエンジニアとか次回バルジャベとかあったりするかしら。
井上君の場合は知念さんがもう卒業しそうだし。
サイゴンは前回苦戦してたから、今回絶対テコ入れキャストにしてくるよね。
0203名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 10:30:18.36ID:tvWEpcON
>>189
戻るパターンなんてあるわけないじゃん

まあでもそこらのおじさんとか言ってるやつはまあばかだねw
0204名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 10:39:07.18ID:CkXWs7RI
>>202
レミもサイゴン作品力あるから、嵌まる人見つかればそれで上手くいきそうだけどね
エンジニアは成河さんオーデ受けて欲しいなとか思ってる
0206名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 11:58:24.65ID:UbCSlMcS
>>202
その2人は既にオーデ受けてるんじゃないか
受かってないだけで

初レミの濱めぐもシュガーも声かけがあったからオーデ受ける事になったって言ってたけど
井上君なんか年齢的にもポジション的にも声がかからないなんてことはないと思うんだよ
0207名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 12:09:03.32ID:BcjVHpDN
>>206
井上君は知念さんがいる限り受けにくくない?
あと、拘束が長いから他の作品に出難くなるし、東宝側で調整もしてたと思う。
でも井上君抜きの帝劇作品増えてきたし、そろそろしれ
0208名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 12:11:02.02ID:t46xvw4L
>>206
予定が先まで埋まってて受けられないんじゃないかな。
濱めぐもそうでしょ、FNLかなにかに出演予定だったのが、作品がポシャって
レミゼのオーディション急遽受けたんじゃないかな
0209名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 12:29:18.05ID:BcjVHpDN
ミスって変な送信してた。
>>208
めぐさんのパターンは知らないけど、井上君を長期的に支配しているスケジュールはほぼ東宝だからそれも含めて組むでしょ。
0210名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 12:32:35.91ID:MMp/VMXv
シュガーさんは前回バルジャン落ちて2度目の挑戦だったらしいけどね
0211名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 12:46:42.02ID:dJso8mNu
>>210
30歳でバル受けたの?
どんだけ老け顔なのかと
確かにアンジョとかマリウスでは受からないだろうねとは思うけど
0213名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 13:01:52.52ID:8gRo+z2w
確か小野田君が10代半ばでマリウス受けて最終選考まで残ったけど
若すぎるからもう少し経ってから来なさいって言われたんだよな
0214名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 13:09:13.49ID:yPScsO4R
今年の三浦宏くんは10代で受かったのにね
それで待ってるうちに太ってマリウスには程遠いビジュアルになってしまったと
0215名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 13:20:21.99ID:XRftOneX
14歳か15歳の時だから三浦君の19歳と比べても若いよ
サイゴンでもうレミゼは受けないの?ってあちらのスタッフに声掛けられて再挑戦とインタビューで言ってた
0216名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 13:22:33.46ID:yPScsO4R
14、15はすごいな
それくらいの年だと声変わりも完全に終わってないだろうに最終選考まで残る実力があったっていうのがすごい
0217名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 17:11:17.18ID:TslnhXr+
そうだったんだ
けど小野田君ならマリウスよりもアンジョで観たいから楽しみ
頑張ってほしい
0219名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 18:51:47.98ID:yvHXa2nY
プリシラの面白さがよく分からなかったんだけど
(Sで14000円出してこのレベルかと)
個人の嗜好に合わなかったってことかな
0220名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 19:12:09.55ID:dJso8mNu
プリシラで陣内さんを思い出して、陣内さんでイーストウィックの魔女を思い出したけどもうやらないのかしらね
濱めぐとかソニンとか和音さんとか、知念さんでもいいけど実力派のアラフォー以上集めて
0221名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 19:31:49.72ID:v/uoeXyR
プリシラとかブロ銃みたいにコメディ要素強いものは日本人には合わないこともあるよね
キューティーブロンドは話は解りやすいヒロインが可愛いくとても見易いミュージカルだけど展開がご都合すぎて1回みればいいかなという感じ
0222名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 19:44:44.81ID:CkXWs7RI
えんぶチャート
話題に出てたから一応落としておくね

井上 2位、浦井 3位、中川 14位、堂本 15位、山崎 33位、古川 38位、海宝 42位、城田 48位
0223名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 21:45:34.74ID:+lvRiJMZ
プリシラのカテコ撮影可だけど撮ってる間に見逃しそうで撮影する暇ない気がする
0224名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 22:03:08.38ID:Ai0W1ang
>>222
1位は?
0227名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 22:16:45.24ID:424u2qVi
魔女たちは、以前のは買いたくて買ったわけじゃあないからなー。
契約更新したい作品とのセット売り、しかも上演必須。
実入りに直結するから上演回数も指定あったんじゃなかったっけ?
0228名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 22:19:08.90ID:rispmrE2
プリシラに限らず万人が面白いと思うものなんかないでしょ、気に入らなかったならそれは合わなかっただけ
0230名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 22:44:55.36ID:Ai0W1ang
>>229
ありがとう
スンゴイがっかり感半端ない
0231名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/10(日) 23:06:36.58ID:5D+4afEL
スレ伸びてると思ったらランキング命の乞食が来てたのかw

雑誌のランク付けなんて色々折込み済で見るもので顔真っ赤にするようなもんじゃない
他を下げてまでマウントする人は現実で余程酷い評価でも受けてるのかと思う
0233名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/11(月) 00:07:44.13ID:Aceo5Pj8
>>219
プリシラはいつもの日生価格13,000円じゃなかった?
帝劇はレミゼとエリザ14,000円の後でサイゴンとかはまた13,500円?正式発表ありましたか?
0234名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/11(月) 01:48:41.06ID:+eLQGWev
@
羽生ファンになりすましたアンチがバレエの熊川哲也さんをdisってるって???樂
それで羽生ファンがーって自作自演してるの???樂
姑息なやり方も引くけど
どんだけ暇なんだよ…
0235名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/11(月) 21:24:21.89ID:TAFbcT/b
今現在井上君が一番動員があるのは間違いないと思うけど、祐様が帝王然としすぎてて
やっぱり井上キングは違和感あるな~と思ってたら、
今日のツイートと番組表は王子と姫になっててなんかホッとした。
王子と姫はいくらいてもいいし。
0236名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/11(月) 21:39:46.80ID:9SjlPO6y
キングでもプリンスでもなんでもいいけど
入り待ち出待ちはやめさせてくれ
0238名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/11(月) 22:45:12.73ID:JV6QxFzM
人気の若手は待ち禁止のとこ増えてるから、出待ちの多さアピールするのは時代遅れな感じ
せめてテレビでアピールするのは止めればいいのにと思う
ビジュアルももうおじさんなんだから、引き算しないとイタイ
0239名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/11(月) 22:48:49.85ID:n3QseJHb
私が出演すると男子トイレが行列と言う生田さんが凄かった…
そ、そうかな?
0240名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/11(月) 22:53:24.73ID:NW3+M1Gr
本業の舞台がおろそかにならなければラジオやテレビ番組の出演もいいけど
ミュージカルに一年に一作品しか出演しなかったら今までのような実力の伸びが感じられなくなっていますよ某プリンス俳優さん
今まで作品ごとにすごい成長を続けていらっしゃると思っていたのに
やはり実際に舞台こなすのは大事だと思っている

レディベスでキャリアのある山崎さんより加藤さんの方がいいという人が多かったみたいだからね
山崎さんより加藤さんの方が最近の舞台の出演数多いかと

個人的に舞台俳優はテレビやラジオは少しだけ出演してほしいけどこういう意見は珍しいみたいだからね
0242名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/11(月) 23:07:56.18ID:uvQndhb+
舞台に対する考え方は役者によって様々
舞台俳優やミュージカル俳優で括られたくない役者もいるしね
育三郎君は今年ミュージカル2本出るのが意外だったよ
多才だから幅広い活動が合ってる
0245名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/11(月) 23:20:38.34ID:LyA8fVIj
>>244
荒らそうと思ってわざと言ってるんだよ
井上君のことは何にも触れないんだもの

面白かったよ
生田さんは肝が座ってるね
井上君は強気発言をしつつ弱気が見えるところが可愛いじゃん
売れない12番目の販促の為なのに、チケ取れないとか言われてバツが悪そうだった
0247名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/11(月) 23:23:49.47ID:MRE/djNl
地方民は遠征大変、チケ取り大変アピールするからうざいんだよね。単にお金がないだけ。
0248名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/11(月) 23:51:01.84ID:G0dSEoH8
この流れだとチケ取り大変アピールしてるのは芳雄さんって事になるな

それとこれは違うけど出待ちアピールはその役者がすごいっていうより
その役者にやばいファンが沢山ついてるって思われる時代になってきたからそろそろ止めた方が良い気がする
なんか時代遅れ感がして出待ちネタの度ひやひやするわ
0249名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 00:20:40.54ID:pslS4dzI
バラエティ用の発言で発狂するってTVドラマで悪役した俳優に
カミソリ入りの手紙送る類の笑えない人間だと思う

最近ヅカ婆に占領されないと思ったら
やたら煽ったりマウントとりたがる貧相なのがスレに来るようになった
0250名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 00:29:16.01ID:uX0OuITp
>>248
山口さんや井上さんならともかく
出待ち観劇アピする人は大物にはなれないと思った
ロミジュリの小南さんのツイにがっくりきた
さらっとお礼を言うだけならスマートなのに
0252名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 00:43:53.21ID:tzW3lpaz
役者が入り待ち出待ちを歓迎するのではなく
観客が素晴らしい舞台を観て入り待ち出待ちをしたくなって大勢の人でロードとなるもの
順序が違う
0253名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 00:57:40.21ID:u05UiIXt
>>252
そんなのスタオベまでで満足しなくちゃ
無料で骨までしゃぶってやろうとするのが出待ちだよ
0254名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 00:58:13.89ID:mS/VeXix
結局今回のしゃべくり、2人もミュージカル役者(1人はアイドル兼務だけど)が出た割には盛り上がらなかった感じだね
巻き髪さんが言うように、構成も残念なんだろうけど
0255名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 01:35:53.87ID:HFkK45ru
しゃべくり見たけどプリンスじゃなくて貴公子って呼ばれてた
0256名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 02:41:17.96ID:CPjvd63d
>>239
井上さんが生田さんのことを褒めて生田さんがそれにノるというバラエティのお約束でしょう、本気で自慢している訳では無いよ
それでも井上さんは生田無双とか他のミュージカル女優には活躍しすぎで嫌われてると思うとか本当に生田さんのこと好きなんだなって微笑ましい
結構相手役に厳しいタイプなのに他の番組でもべた褒めしてたし
0257名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 02:52:29.23ID:HFkK45ru
まゆゆの事もベタ褒めしてたし
基本的にアイドルが大好きなんじゃないかな
0258名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 03:07:11.51ID:2HKYvK8J
>>256
昨年から中谷さんや光一君や萌音ちゃん生田さんとか褒めてる印象しかないわ
0259名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 03:14:24.30ID:tzW3lpaz
もっと歌唱力がある人にミュージカルのメインキャストはつとめてほしいけど日本のミュージカルの観客ではそういう意見は少数で残念
今の時点の生田さんや渡辺さんでは耳が満足できません
0260名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 03:34:52.43ID:dHz6SrEC
>>259は誰かにお願いですから日本に滞在してミュージカル見てくれと頼まれたのかよ
外国行けばいいんじゃね
0261名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 05:52:50.09ID:Kp/3Bw13
>>240
舞台で負けてるから事務所ゴリ押しのテレビ出演でマウント取ろうとしてるのが痛々しいよね
もうミュージカルやめてしまえばいいのに
0262名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 06:01:38.73ID:tzW3lpaz
>>261
せっかくミュージカルの才能ある俳優には舞台続けてほしい
歌えなくても台本どおりに話せばすむテレビは
それしかできない人が出ればいい
0263名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 06:56:44.75ID:w1Krd+VZ
>>259
耳福なんて個人基準で語るあたり
お隣の国かな?お帰りください
あちらは歌は上手い人ばかりですからね
それはそれで素晴らしいことだからね
0264名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 07:41:51.02ID:tzW3lpaz
>>263
日本生まれ日本育ちの日本人だよ
ミュージカル観るのに歌えない俳優が出演者していていいとかの方が不思議
まず歌えることが大事ルックスは二の次
0265名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 08:04:22.23ID:cbcWr9sG
デーオタババアざまあ

3/12(火) 4:00 スポニチアネックス
羽生結弦「雪肌精」アンバサダーに就任 新CMに大満足「最も得意な部分見せられる」

 フィギュアスケート男子で冬季五輪2連覇の羽生結弦(24=ANA)が株式会社コーセーの化粧水「雪肌精」のアンバサダーに就任。14日から全国でオンエアされるCMに出演する。

 圧倒的な演技の美しさを武器に、世界を相手に戦い続ける羽生の姿が、「肌本来の美しさを提供し続け、透明感ある肌を目指す世界中の方を応援する」という“雪肌精ブランド”のあるべき姿に重なることからアンバサダーとしての起用が決定。
羽生の演技中の映像が使用された新CMが14日から全国でオンエアされる。

 羽生はアンバサダー就任について「すごく恐縮だなと思っています。
僕たちフィギュアスケーターも(『雪肌精』同様に)」常に美を追求しながら演技をしており、、今シーズンだけでなく、完璧なプログラムを目指していきますので、
アンバサダーという立ち位置で演技を通じて完璧な美を見せていけたらいいなと、身が引き締まっています」とコメント。
自身の演技の映像が使われた新CMについては
「俳優さんのように演技をしたり、言葉を使って表現をするのは正直苦手なので、最も得意な部分を見せられるのはうれしいです」と話した。


「雪肌精」アンバサダーに就任した羽生
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190312-00000000-spnannex-000-2-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190312-00000000-spnannex-spo
0268名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 08:50:55.16ID:QYPSTYmJ
生田さんやまゆゆは華があるから似合う役やれば輝くだろうし、歌の技術が必要な役は技術がある人がやったら良いだけだと思うわ
めぐさんがジュリエットやっても貫禄有りすぎて逆に合わないし
サイゴンのキムとかレミのエポとかは生田さんやまゆゆは似合わないだろうしね
0269名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 09:04:33.07ID:0qDNEGeu
>>258
共演してる最中にテレビで本音なんか言えないでしょw とりあえず誰でもべた褒めする以外にどうしろと?
0271名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 10:07:18.14ID:mcA8x1rs
芳雄くん諸々のお仕事お疲れ様
という感想しか出なかったw
0272名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 10:08:50.32ID:ga4FH7EV
>>268
キムは実力だけじゃなく娼婦の中でも埋もれないくらいの華もある人にやってほしいけどね
0273名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 10:45:16.90ID:/FVxm8dM
>>264
同意
特に東宝ミューはジャニ化がひどい
5年10年後にはジャニと同レベルになりそう
0274名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 10:46:45.41ID:mruDG7eh
>>266
違うよ
風間杜夫さんもTVや映画やストプレはいいけどミュージカルは出てほしくないとリトルナイトミュージック観て思った
歌上手なアイドルがミュージカル出演は大歓迎
0276名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 11:21:50.17ID:mruDG7eh
>>275
頑張っているのも美人なのもわかるけどミュージカルは歌唱力大事なので
0277名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 11:26:44.06ID:CPjvd63d
私がいると場が華やぐって言ってたのはそうだよねとしか思えない
やっぱ抜群に可愛いもん生田さん
まゆゆは経験値少ないしこれからどうなるか分からないけど生田さんは後々花總まりさんみたいなミュージカル界の女帝になりそう
しかし生田さんは元宝塚娘役達のやる仕事ことごとく奪ってるなあw
0278名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 11:28:19.21ID:ga4FH7EV
美人ですらないよ
鼻の下長いブス
まぁ同じように鼻の下長い海宝がイケメン扱いなんだからそういう基準なんだろうけど
0279名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 11:29:27.42ID:CPjvd63d
あとさ、井上生田ペアでアラジンの吹き替えやるのかなって思った
0280名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 11:31:47.67ID:tklfdY7k
いやいやポスト花總まりは愛希れいかに決まってますよ
ほかの元娘役にくるような大きい役は生田さんに全部流れそうだけど
0281名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 11:33:33.37ID:/uI8NSfx
ゴールデン枠で活躍できるのは井上山崎城田生田くらいと思った。
ミュージカル畑には難易度が高い。
0284名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 12:09:26.35ID:05V0OsA0
>>277
生ちゃんがやってる役ってあんまり元娘役キャスティングされてた役じゃないよね
ジュリエット、コンスとか
コゼットは和音さんやってたけど
0285名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 12:13:24.54ID:mmGkmuzm
>>279
まぁそれも楽しみだけど、
ライオンキングがサカケンと濱めぐとか
ウィキッドが濱めぐと沼尾さんとか
他にも色々期待が出来るのも楽しみね
個人的には井上君にはジャファーを期待したい
0286名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 12:32:59.92ID:g+78xQw/
芳雄さんもネタのつもりで言ったんだろうけどヒロインは生田無双で他のミュージカル女優に嫌われてるって発言はモヤった
今後生田さんへのプラスでない感想が全部他のミュージカル女優のファンの妬みと捉えられるようになったら嫌だな
0287名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 12:38:42.47ID:2HKYvK8J
>>279
芳雄さんは吹替はあまりお得意ではないかと思うのでそれはちょっと
ラジオドラマはとても良かったから映像の動きに合わせるのが難しいのね
やはりミュージカルでたくさん観たいな
0288名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 12:39:21.26ID:z3TV4fEH
元AKBと元ヅカの対談かなんかで
AKBでは歌を猛特訓しない
鍛えるのは精神力
・・みたいな発言があってものすごくもやったんだが
こっちに送り込む気満々なら歌の猛特訓させてからにして欲しいって思う
0289名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 12:39:27.66ID:AMTgIa5I
石丸、山崎、井上、城田といった男性陣に比べると女性陣は生田くらいでちょっと弱いね>メディア露出
新妻は当面子供優先で仕事をセーブしてるみたいだし昆も最近のインタビューを読むとテレビの仕事にはあまり興味が湧かない様子
0290名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 12:46:06.00ID:mmGkmuzm
>>289
ヅカもドラマやバラエティに割と出るじゃない
あと沙也加さんも
密かに木南姉が以外と出てる
0292名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 12:48:14.28ID:aj81Kw7c
>>273
同じく
東宝は昔から知名度優先だけど、最近は更に商業主義的傾向が強くてひどい
ずっと同じプロデューサーや演出家がいる限りこの傾向は変わらないのかな
0294名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 12:53:19.04ID:ga4FH7EV
>>285
ウィキッドは実写化してもディズニーじゃないし歌まで吹き替えしないでしょ
0295名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 12:56:36.59ID:mmGkmuzm
カッキーもドラマ始まるし
メジャーなCMにも出ててデッカい看板立ってるし
徐々にメジャー化してくんじゃないかしらね
0296名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 12:58:34.64ID:ttvnzAKX
生田ちゃんとまゆゆを芳雄君が固定で引き受けてくれればそれでいい
心配な集客も安泰
とりあえず今は12番目〜を何とかしないと
0297名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 13:07:21.53ID:X0Foqahh
>>295
wowowのたいして注目もされないドラマ出演と
看板くらいじゃあまり認知されないかも
0298名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 13:09:52.99ID:irfN+4Bl
>>273
今年のSHOCK行ったけど生オケがいる影響もあるだろうけど
開演前に既に客席が観劇モードになってマナー良かったよ
逆に12月1月はいろいろと酷かったみたいだけどね

>>289
井上くんはプリンスロードの話はそろそろやめた方がいいんだろうけど
テレビ側に求められるのかな
あと誰とは言わないけとミュージシャンネタのCMはやめて
0299名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 13:12:01.58ID:qjs3qctt
>>295
カッキーがドラマに出ることはおろかCMに出てる(しかもメジャー?)ことも知らなかった
よっぽど存在感がないんだね
それと芳雄disってたのカッキーヲタなんだ
0302名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 14:16:16.89ID:juQPcMqu
>>286
少なくともそもそもミュージカルファンは彼女が無双ではないのを知ってるし
芳雄くん独特のリップなのも普通の感覚を持ち合わせてる人なら理解できてるから平気じゃない?
0303名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 14:24:05.98ID:HFkK45ru
リップと捉える人もいるけど私は皮肉に聞こえた
もっと実力のある女優さんはいるのに生田ばかり良い役が来てるんですよ〜的な
0306名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 15:12:11.25ID:HFkK45ru
こうやってダイレクトにいうと性格悪いと思われるし生田さんに嫌われちゃうけど
リップサービスで彼女をおだてながら問題提起してるところがすごいなあって話
0307名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 15:43:40.77ID:kuXkA6hb
少なくとも共演者をdisるような演者は頭悪すぎるし社会性無さすぎてそのうち消えると思う
悦に入ってるようだけど全然すごくないし
0308名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 16:02:39.81ID:V00zcWyA
>>303
そうかな?
実際鬼スケでグレコメ、ロミジュリ、レミゼと続いてヒロイン頑張ってるからそう言っただけだと思うけど
0311名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 17:36:51.73ID:oBmtZsxk
>>284
宝怩フ娘役トップの東宝デビューはみんなアラサーだよね
20歳そこそこの生田とは被らないね、渡辺は被るかも知れないけど
宝恂コ役にとっての壁は沙也加とか昆ちゃんとか平野さんとかかな
0312名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 18:14:47.40ID:r0HkgpLK
>>311
その3人みんな大好きなんだけどやはり身長がネックと感じる時がある
キューティとか見てると小柄でパワフルなのは魅力的だとも思うけどね
以前の笹本さん大塚さん枠に今木下さんがいる気がするので成長に期待したい
0313名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 18:29:00.50ID:CPjvd63d
>>311
でも今後クリスティーヌやシシィは生田さんもやるだろうし愛希れいかさんとは被るかも
これからはミュージカル界の2大トップかなぁこの2人が
0316名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 18:40:16.58ID:ga4FH7EV
ID:CPjvd63d
こいつ頓珍漢なこと言いすぎでアンチのナリヲタにしか見えんわ
生田ファンならもう二年くらいミュージカル観てきて少しは知識つけてるからもっとうまい上げ方するんだよ
0318名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 19:05:07.17ID:gt3hKGU3
ヅカトップが11月に退団するみたいだけど何か絡んでるくる人かしらね?
0320名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 19:16:10.33ID:uFYbb/5O
生田の歌と演技には底知れぬ可能性を感じる
世界に通用するニュースターの誕生に我々は感謝すべきだね
0322名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 19:27:09.75ID:WH0lJckg
生田の演じた役は宝塚元娘役たちの役ではないし
シシィが宝塚出身以外なら将来木下さんが有望でしょう
0325名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 19:57:08.39ID:uFYbb/5O
>>303
生田より実力のある女優さんはそうはいない
0327名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 20:07:15.15ID:I22+lfsi
ここって小南さんは全然話題にしないね。
期待の若手女優だと思ってるんだけど
0328名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 20:26:32.37ID:eIiHxmtz
小南さんほんまもんの巨乳だしな
生田さんの写真集のはちょっと作りすぎ
0329名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 20:30:33.81ID:pslS4dzI
芸能パワーで色んな作品でる俳優いるけど今まで住み分けは出来てたのに
土足で踏み荒らすからAKB商法は疎まれがちだよね
バラで見る限り生田さん真面目で好感度あるキャラでなのに
とりあえず有名作品コンプみたいなやっすい売り方されて努力を軽んじられてる感ある

実力的には凄く上手くはないけどそこまで批判するほどでもなく
こつこつステップアップすれば成長して長く業界に根付けそうなのに残念
若くて話題になる間にって消耗品っぽいね ある日すっと事務所に手のひらクルクルされそうw
0330名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 20:33:26.53ID:pslS4dzI
>>328
当初出てきた時スッとしたAKBにありがちな量産顔だったのに
最近広瀬アリスみたいにゴツゴツしてきたのが気になる
歌う時力みすぎ?
0333名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 20:38:13.15ID:84mpDYPh
小南さんは前回のレミゼもタイタニックも可もなく不可もなくで何とも
東京音大声楽科で歌唱力はあるけど東宝だと地声歌唱の方が需要あるしね
ホリプロだから将来的にはエマとかやる可能性はあるのかな
0335名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 20:50:27.79ID:7Ns+CHna
しかし客席から観るとちょっとSNSで見るような容姿ではなくて
技術力も並だから運が良ければ今後も作品によってはプリンに食い込めるかな?という程度な印象
0336名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 20:51:57.73ID:uFYbb/5O
>>333
小南さんの歌唱力は微妙だと思う
0337名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 20:59:41.42ID:CQ7fqHiI
でも小南さんのキム姿は若干見てみたい
一番来そうな屋比久キムはあんまり見たくない
生田さんとかふうかちゃんとか来ると思う?
0338名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 21:07:31.75ID:I22+lfsi
>>337
来年のにはそのうちの誰でも早い気がする。
その次までにそれぞれどんな成長するか、じゃないかな。

来年だと高畑充希のキムとか来たら、チケットとれなくなるのかな。
まぁ、無いだろうけど。
0339名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 21:11:08.49ID:v/HFauqT
木下、屋比久、昆、上白石あたりでみたい(キム)
それよりクリスに合いそうな人が思い浮かばない
0341名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 21:22:07.71ID:WQGkI9Oa
>>330
むしろ眉毛角度抑えて目元柔らかくして親知らず抜いて頬骨目立たない笑い方に変えたからこの数年でゴリラっぽさはなくなったんだけど
あなたとは違うものが見えてるのかな
0343名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 21:28:29.46ID:YTOx9xii
僕・私の考える最強のキャスティングはそっちでやれば?ってことです
言葉足らずでごめんなさいね
0344名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 21:28:59.17ID:QbMzXrcr
>>342 >ID:uFYbb/5O
生田擁護は好きにすればいいけどそういう書き込みしたIDで
スレ違いを指摘されたら逆ギレとか生田ファンはマナーがないなとレッテル貼られるよ
0347名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 21:32:45.66ID:YTOx9xii
キャスト発表されて見たければチケット取るってだけで別にキャスティング妄想したいわけじゃないしなぁ
0349名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 21:53:19.59ID:ga4FH7EV
>>341
そんな変遷知ってるくらいのオタの目にはさぞ生田は美少女に映ってることだろうよ
残念ながらゴリラ脱却しようと思ったら下顎削って鼻筋にプロテーゼ入れて鼻長くみせるくらいしないと無理だよ
0350名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 22:01:48.87ID:rU85+Ocg
よくもまぁ会ったこともない人を
そこまで悪く書けるもんだわ
どんな人生歩んできたんだか
0351名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 22:04:52.06ID:+wQiJdc2
>>349
こういう所でしかそんな事書けないでしょ?
べつに生田さんのヲタじゃなくても一般でそれ書いたらあなたが異常者扱いされちゃいますよね?
もし事実だと言うのであれば匿名ではない所でどうぞ
0352名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 22:09:57.69ID:ga4FH7EV
>>351
匿名以外で言えないこと言ってるとも思えないんだけど
リアルでも芸能人の顔のここがもうちょっとこうならいいのにとかいう会話するでしょ
0353名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 22:10:49.28ID:K82vXr8q
345名無しさん@花束いっぱい。2019/03/12(火) 17:53:05.81ID:iVF9Vd7/

隣でみりおヲタが早速宣伝開始してて草生える
まとめて生田絵梨花に潰されろやw

346名無しさん@花束いっぱい。2019/03/12(火) 17:59:09.11ID:/M33As3X

生田絵梨花ちゃんはヒロイン無双すぎてレベルが…
あの井上さんが仕事ありすぎて他のミュージカル女優には嫌われてるんですよ〜ってべた褒めしてたくらいだから娘1達にとってはかなり強力なライバルだな

347名無しさん@花束いっぱい。2019/03/12(火) 18:04:28.84ID:iVF9Vd7/

まだ娘1だけにとっての脅威だと思ってんのかw
イライザとかまなととWで神田沙也加がやったくらいだし生田がやる可能性も十分あるわな
シシィも花總が辞めたら今更元男役に戻すはずもなくヅカ縛りが解けて生田がやる可能性あるわな
結果元ヅカは男役だろうが女役だろうが脇のおばさん役しか残ってないとw
0354名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 22:19:57.06ID:+wQiJdc2
>>352
349の書き込みをもうちょっとこうならと同じだと?
ならためしにあなたの言葉として匿名ではなく書き込みしてみたら良いのでは
0357名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 23:03:48.62ID:mmGkmuzm
>>339
あ、推しが昔クリスやっててあれ以上のクリスはもう居ないと思ってる
若しくは推しが絶対クリスは出来そうもないので、次回選ばれた人を妥協で選ばれたことにしたい人だ
0360名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 23:36:58.66ID:ga4FH7EV
アラジンの新しいトレーラー出たけどジャスミンの女優めっちゃ歌えるじゃん
あまり歌えないエマワトソンの吹き替えでも昆ちゃんボコボコに叩かれたのにこのジャスミンの吹き替えとかもはや罰ゲームだわ
0361名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/12(火) 23:49:01.43ID:WoSdCZLI
>>349
いや顔は可愛いとは思ってない
雰囲気は明るいし華やかな衣装は似合うと思うけどね
0362名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 00:07:49.71ID:lj+SfEZS
>>360
やっぱり井上生田もしくは海宝生田ペアなのかな?

昆ちゃん叩かれてたの?普通に上手かったけどな
0365名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 00:37:51.44ID:lj+SfEZS
>>361
「私がいると場が華やぐ」が適切すぎる
正統派美人は白石さんだけど華やぐのは生田さん
0366名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 00:38:40.93ID:Mp4yVfLb
昆ちゃんが叩かれてたなんて知らない
山崎君は声変えられてるじゃんとか言われてたけど
0367名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 00:42:56.41ID:Mp4yVfLb
白石さんて美人なんだ?
ちょっと私の感覚が違うのかな
なんであんなに売れっ子なのか不思議だったんだけど多くの人が正統派美人と思うんならきっとそうなんだね
0368名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 00:44:06.25ID:1wBKRsLd
昆ちゃんが叩かれてるなんて聞いた事もないしあなたの周りのごく一部でしょ
吹き替えの歌なんて生じゃあるまいしよっぽど音痴じゃなきゃ大丈夫でしょ
0372名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 02:02:23.14ID:oxU39Bkk
>>367
白石って顔だけなら60点位でしょ
クラスの中なら4〜6番目に可愛いって言われるレベル(既に可愛いくはないw)
まあ私が学生時代はクラスのイケ男グルに
お前顔だけなら98点だけど性格は75点だなってディスられてたわw
0375名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 07:21:16.91ID:vnmsyVrC
昆ちゃんが叩かれたのは歌じゃなくて吹き替えが下手だからだよ
声もあってなかったし
0376名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 08:18:32.34ID:f3i09/H+
>>375
そんなの誰がやっても吹き替えなんて誰かしら文句言うよミューファンか子連れでもなきゃエマワトソンをわざわざ吹き替えでなんて見ないんだから
0378名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 08:23:34.33ID:QPkdkawo
>>286
嫌われてる発言って上田(?)がバラエティのノリでしたんじゃなかったっけ?
0379名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 08:25:46.92ID:f3i09/H+
>>377
そんなの誰もわからないでしょそれに東宝と関係ないんじゃないのスレチだよね
0381名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 09:34:20.02ID:rfhvnD/g
バラエティの発言で流れ無視して怒る人って普段からそうなんだろうか。
そういう人がポリコレとかにはまるんだろうか。
0382名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 13:25:20.38ID:2qqMMGLx
井上くんはテレビ的なビジュアルが残念だった
舞台では素敵だけど、テレビはちょっと…
生放送のラジオは向いている
0384名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 13:56:35.65ID:RAencj/e
ヘアスプレー上演にびっくりして飛んできた
四季くらいしかできないと思ってたのによりによって有名人ので箔付けやるとは
0387名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 14:10:36.86ID:kbArox2T
自分はママ役が気になるw
古ちんとキーヨを挙げてた人がいて良いじゃん!と思ったわ
ザックエフロンが演じた相手役、ヒロインの親友の女の子、親友の恋人、パパ役
意地悪なライバルにその母親、司会者役もいるね
0389名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 14:20:52.95ID:iVhrZ0wq
豊島区立芸術文化劇場
2019年11月から2020年9月までこけら落としシリーズ 宝塚、歌舞伎予定

2020年1月 デスノート(ホリプロ)
6月 ヘアスプレー(東宝)
8月 スクール・オブ・ロック(ホリプロ)

わかってるのこれだけ?
0392名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 16:24:07.86ID:WpnsP6aW
東宝でやるのなら
山祐もありえるかな←ヘアスプレーの父親役
0393名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 17:31:55.05ID:GyHiEQBN
>>382
ビジュアルはあれが現実だからどうしようもない
それより出待ちネタとトークが滑りまくりで悲惨だった
ビッグマウスでも歌が圧倒的になら説得力あっただろうにあんな微妙なアナザーオリオンではね
可哀想なのは滑りトークに巻き込まれた生田さんなんだろうけど
0394名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 17:44:49.45ID:OTVyDF92
本当に井上はクソ
ヲタも統合失調症のやばいBBAがエリザスレ荒らしてるし
ブサイク汚声音痴の滑りまくり野郎はいらなーい!
0395名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 17:57:33.30ID:SN+2IATp
ヘアスプレーまだ一年有るから、渡辺直美ならボイトレすれば、歌はいい線行くかな。
芝居は知らん。
0396名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 18:04:06.10ID:oMDllDqs
人種差別についてどう演出するかな
ブラックフェイス問題とか
0397名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 19:14:22.52ID:VUVg3j1/
渡辺直美って普通に歌ってるとこ知らないけど
インスタはともかく集客力ある訳?
0398名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 19:18:30.48ID:pO0nw96G
>>397
FNSで1曲やれば番宣ばっちりでは?
集客するなら歌が聴きたいってよりは渡辺直美が見たいんだから
0400名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 19:31:26.47ID:nLKgWiv1
直美は集客というか宣伝要員というイメージ
ヘアスプレー、黒塗りにも厳しいご時世だからどうするのかね
黒人系の人引っ張ってくるのかな
0403名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 20:06:05.13ID:nLKgWiv1
アラジンて東宝作品だっけ?
発表されてもないディズニー作品のことを煽り目的で使われても困るよ
0405名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 20:10:06.40ID:PoChRZQm
今日はこのスレにチャン婆いるからお察しのやつ
スルーに限るよ
0406名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 20:12:59.12ID:wAwZI0Ql
>>402
良い作品を作る事と沢山お客さんを呼ぶことにおいてメリットがあるとディズニーが判断出来るならあるかもね
0407名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 20:20:55.78ID:yXUvcR9A
>>392
どうだろうね?
ヘアスプレーは主演直美だし他にも有名人がキャスティングされるんじゃないかな
山口さんが父親役ならそれはそれで面白いけど
0408名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 20:25:01.08ID:XQhzhnxy
>>397
FNS歌謡祭のグレショメドレーでThis Is Me歌ったけど少しハスキーな歌声でお世辞にも上手いとは言えない感じ
0410名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 20:55:37.50ID:1x9tXliF
人種問題も扱ってる作品で「黒人差別やめろー!」とデモする場面がある
黒人であることが大切な部分もあるからもともと肌が黒い俳優さん集めるのかな
黒人俳優が白塗りしてた時代もあるんだけどね
白人役の時は白めに塗ったりするんだしポリコレ的なノリをショービズに持ち込んで欲しくないな
0411名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 21:18:01.23ID:Mp4yVfLb
パレードのサカケンは黒塗りしてたよ
Violetはどうするか知らないけど、黒塗りすればいいと思うけどな
大阪選手じゃないけど、どう見たって肌の色は違うんだからむしろ変に気を使う方が逆差別だと思う
キューティーブロンドで金髪にしたりするのと一緒でしょ?
0412名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 21:33:06.04ID:VUVg3j1/
肌の色と髪染めるのが一緒な訳ないわ
今は黒塗りはテレビだったら炎上案件
0414名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 21:50:28.91ID:1x9tXliF
>>412
ミンストレルショーや人種差別の歴史の影響で欧米ではNGというのはまだ分かる
肌の色に関係なく外国人は一律「外人さん」だった日本でどういう理由で駄目なのか
具体的にどう違うのが教えて欲しいかも
欧米の思想が何でも正しく先進的でそれに従わないと人権後進国として蔑まれてしまうってことかな?
ここではスレチなので雑談スレ辺りで教えて欲しい
0415名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 21:57:40.06ID:HHuTFkLB
黄色人種の特権の日焼けを活用すれば…
ダンサーなんかだと肌の色も技術的にも本物に負けない人がいる
白人崇拝も黒人蔑視も日本人には良くわからない
0416名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 22:00:56.51ID:yXUvcR9A
よく分からないよね
日本人で言うとどのタブーに抵触するレベルなんだろうね
寿司ネタだけ食べてシャリ捨てるとかかな
0417名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 22:16:56.79ID:W4uBeRxr
クリスハートとかジェロを起用するとかね。
それはそれでどうかとも思うけど。
バックグラウンドが違いすぎて、タブーの基準がホント分からないよ
0418名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 22:35:15.94ID:vnmsyVrC
シゲル・マツザキを呼ぶしかないか……

ぶっちゃけ白人が着物着てグラビアしたら人種差別とか訳の分からん世界だからなぁ
浜ちゃんがエディー・マーフィー物まねで黒塗りして海外で炎上したから
黒塗りはヤバいのかなぁとは思う
エディー・マーフィーは黄色く塗ってアジア人ものまねで笑い取ってた人だけど
0419名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 22:36:53.00ID:yXUvcR9A
真面目な話ジェロならシーウィード役似合う気がする
男前で映画の役者さんとも印象が似てる
0420名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 22:43:25.35ID:tFrBGRJ1
ジェロはIT系サラリーマンに転職
クリスは歌手や外タレのプロデュースをしたいらしく勉強中だね
ボーカルグループの歌唱指導で仕事に復帰したらしいけど2人とももう表舞台には戻ってこなそう
0421名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 22:45:49.77ID:yXUvcR9A
>>420
そうなのか
最近見かけないのは帰国したのだと思ってたけどセカンドキャリアを歩み始めてたんだね
0422名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 22:46:24.55ID:wAwZI0Ql
メンフィスのめぐさんも黒塗りしてなかったっけか?
パレードのらサカケンもしてたし、なんで出来ないことになってるの?
0425名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 23:17:26.92ID:M9Ewk6+R
ピピンのクリスタル・ケイさんをキャスティングすれば大丈夫じゃない?
0427名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/13(水) 23:57:58.65ID:Fg/Z26rE
>>425
あのピピンの記者会見歌唱聴いたら、ヤバさしか感じなかったんだけど…
0428名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 00:02:09.29ID:hSL8XoSw
>>401
海宝君じゃないのかー…ジャスミンは誰?
0429名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 00:05:23.31ID:0lVJFx+k
マッチョなメンディよりスラッとしたネスミスの方が合いそうだけど
シーウィードはガールフレンドより小柄じゃなかったっけ
0430名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 00:16:54.47ID:G5oWy+7P
>>427
ファルセットはほんとか細いし地声もフラフラでヤバいね
ビジュアルだけはハマってるけど
0431名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 00:27:36.77ID:YXA8l2RE
>>428
古川じゃまだ一般知名度が低いから、ジャスミンは有名どころがくるんじゃないかな、生田とか
まあこれは海宝がアラジンでも一緒だけどw
0433名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 00:45:16.71ID:7AlQxWAZ
>>431
海宝、井上、山崎、城田、小池あたりの今まで挙げられてた人達は有るかもって思ったけど
流石に古川君はリアリティが無さすぎて、言ってる人達もふざけて遊んでるだけなんだろうなって思うわ
歌唱力でも声優経験でも知名度でもディズニー実績でも実際の俳優と似てるとかでもせめてどれか一つは説得力ある人にしとかないと
0438名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 00:57:41.23ID:dGHBqjtP
知名度からしても三浦春馬くんか小池徹平くんでしょ
スレチだしそのうち発表されるでしょ
0440名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 01:06:44.37ID:WAxfjDqw
古川くんは優しくて控えめな性格だから
発音や発声も控えめなんだそうですよ
0447名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 01:19:47.62ID:viBLMpIi
アラジンは歌える声優さん使えばいいよ
俳優は誰がやっても色々言われそうだし
0448名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 01:25:51.27ID:ALTwA5l0
黒塗り問題で思い出したけど直美はさほど黒塗りしてる印象ないけど不思議とビヨンセに見えたな
あのキャッチーな歌有りきなところがあるけどw
テレビタレント的な有名人主演で世界的なヒット作で人種問題扱っているとなると
面倒な人達に目を付けられないかが心配
0450名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 01:34:32.20ID:hSL8XoSw
ジャスミン、一般的知名度がまあまああって歌うまさんじゃないといけないなら新妻さんとか?
0453名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 01:38:49.57ID:RZOeQbU8
入野君みたいに半端に知ってるポジションの人が吹き替えてもここの人は何やかんや言うのでは
というかスレチなんだしせめて大人しく発表を待ってればいいのに
0456名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 02:46:21.46ID:6jyuYQXA
日清の大坂なおみのCM動画はどういう忖度なのか美白しちゃってて差別じゃないか!って騒ぎになったんだよね
黒人差別に関する役なのにそのまま演じたらそれはそれで問題になりそう
0461名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 09:51:20.50ID:R67YAAsh
>>449
そう言えば入野君って屋根ヴァ直前にアメリカに短期留学してたね
おそ松ヲタに裏切り者とぼろくそ叩かれていたの思い出したわ
実は吹き替えの布石だったりして
0467名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 10:52:36.36ID:s3Gt3c5P
東宝のツイート見てリンクをジャンポケ斎藤さんがやるのかと早合点してしまったw
NSCの卒業公演の出し物でやったんだね
舞台に出るとしたらこちらの方だと思ったんだけどなー
0469名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 12:48:43.65ID:7AlQxWAZ
じゃあ宮野君でもいいね
てか、石井さんでいいんじゃないの?
0471名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 12:58:51.89ID:WKykY1M4
個人的にはジーニー誰がやるかの方がずっと興味ある
大正義山ちゃんの代わりに誰かがやってそれが意外に個性も出ててよかったみたいなこと起こらないかな
0472名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 13:10:33.47ID:R67YAAsh
ジーニーはあまりにウィル・スミスでもはやウィル・スミスの2Pカラーとしか思えないので
順当に山ちゃんでお願いしたい
次点で東地宏樹
歌えるかは知らないけどね
ジーニーだけは声優さんじゃないと無理だと思う
0473名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 13:17:02.35ID:ZNoKaUmw
ジーニー 山口祐一郎
アラジン 山崎育三郎
ジャスミン 新妻聖子
0475名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 13:19:35.42ID:Jl1ZKvi7
主題歌はまた別の人が歌うんだろうから、そっちに有名人持ってきて劇中は実力者にお願いしたい。
0476名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 13:26:36.02ID:mLiRZF3z
順当に行けば山ちゃんなんだろうけど
山ちゃんが今までやってきたのはあくまで
「ロビン・ウィリアムズのジーニー」だから
逆に難易度高かったりするよね
0477名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 13:49:06.92ID:0zZCAIeD
ジーニーの吹き替えもウィル・スミスの吹き替えも両方経験がある山ちゃん以外がやるとかあるのかな
0481名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 17:58:19.38ID:s3Gt3c5P
東宝作品によく出てるような役者がキャスティングされて少し話題に出る程度はともかく
(それでもスレチには違いないが)
ディズニー作品のアラジンの配役予想をここで延々続ける必要ないのでは
0486名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 22:43:29.79ID:WKykY1M4
いっしょにRENT出てた中村倫也は上手くてびっくりした記憶
賀来賢人はテレビの人にしては頑張ってたかなってくらい
0487名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 22:59:28.38ID:rT9M2ey0
中村倫也は新感線で見て歌うまっ!って思った
一度他の本格ミュージカルで観てみたい
RENT出てたの知らなかったわ
0489名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 23:28:34.01ID:pT1Zp3JV
倫也君はフルモンティに出てたけど
あまり歌の印象がないな
0490名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/14(木) 23:42:24.76ID:ubMMD10g
その二人はの歌は
大野さんより少し足りない力だった
RENT好きな作品だけど
劇場出た後ぐったりする
0492名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/15(金) 00:07:11.53ID:i60aCsD0
えっと、ここでは大野君は古川君より下手って意見が多いよね?
その大野君より下手なの?
それなのに上手いの?
0493名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/15(金) 00:49:10.94ID:h34084Qu
羽生結弦、2年連続で世界のアスリート名声トップ100入り!
0494名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/15(金) 01:13:24.87ID:tVz0zZQd
ロミオ観た感じだと
古川くんより大野くんの歌の方が好き
のびのび歌ってたよ
古川くんはなんか苦しそうでね 
0495名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/15(金) 05:33:02.29ID:KHJQ2mwC
中村倫也くんは抜群に芝居力があるでしょ
本人はミュージカルやりたいとは思ってなさそうだやよね
0500名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/15(金) 08:52:33.32ID:qZ8TbJ6j
>>470
詳しいのね
ここの人アニメとか見ないからわからないと思うけど誰のアンチでどう荒らしたいのかな?
0501名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/15(金) 09:04:07.86ID:Ff6woFFa
>>497
去年はシークレットガーデンで一昨年はRENTだから
別にジャニ枠では無いんじゃない?
今年はまだ出てないけど改修でもするのかね
0502名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/15(金) 09:07:45.10ID:Ff6woFFa
あ、ごめんシークレットガーデンが7/11までで
14から大人のけんかが終わるまでだった
0505名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/15(金) 15:45:39.88ID:i60aCsD0
亀とか死語かと思った
会社のメールで書いてくるオバさんがいて引いてたんだけど
0506名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/15(金) 16:00:26.87ID:GHKpEd2k
>>505
横レスだけど
TwitterとかLINEで若い子が普通に使ってるよ
若い子だと掲示板用語だって知らなくてSNSのスラングだと思ってる
LINEのスタンプがいくつも売られてるから探してみて
0507名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/15(金) 16:04:15.64ID:XqN5B1Wu
死語とか気にするのは昔使われてたことを知ってる年寄りって法則がまた証明されてしまったな
0512名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/15(金) 18:59:27.74ID:sH39pmx7
>>499
「ブレイクしたからね賞」っていうのがあるのかとググってしまったわ
無かったです
0513名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/15(金) 19:11:27.59ID:0upukdci
中村倫也君は演技は上手いけどとにかく地味
何作か舞台観てるけど主演向きじゃない
0514名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/15(金) 22:29:36.53ID:HWChapYJ
中村倫也は主役張れるでしょ
最近ではがんもよりも見たいかも
0515名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/15(金) 22:41:12.85ID:My0ZoDPT
>>514
エランドール新人賞貰ったから菅田くんみたいに映像が忙しくなるから舞台出る暇なんてないでしょ
0516名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/15(金) 23:04:33.22ID:XqN5B1Wu
その賞今年いっしょにとった葵わかなが不細工な顔でジュリエットやってるじゃんw
何が映像で忙しくて舞台やる暇ないだかw
0518名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/16(土) 00:16:16.04ID:yw8GlmGl
>>516
一般人には不細工な顔って思ってる人のが少ないのでそう草生やされても
葵さん本人がジュリエット役を演りたかっただけで
中村さんも演りたい舞台があるなら出るかもしれないけど当分は映像で忙しいと思うよ
0519名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/16(土) 09:26:08.17ID:I+H+ylsM
>>514
彼演技力はあると思うけど華がないから他の役者に埋もれがちになる
小劇場のストプレの主演がギリギリのライン
大劇場で空間を埋めなきゃならないようなミュージカルは無理だと思う
ところで二行目ってどうやって読むの?
意味が分からない、変な人だね
0521名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/16(土) 09:48:55.01ID:yw8GlmGl
>>519
華がないかあるかなんて個人の感じ方によるし無いと感じる方が少ないよw他で言ったら笑われるよ
であなた的に大劇場を埋める華のあるご贔屓のミュージカル役者ってだあれ?
0522名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/16(土) 10:11:21.74ID:gO4rLoX8
笑われるのはあなたでしょ
中村倫也が華のある役者ってドラマ板で言ってみたら?
0526名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/16(土) 11:16:39.40ID:pOXC+QkF
あちこちのスレで宣伝活動しなきゃならない程度の人ならそのうち息切れされるかと
自然発生的に盛り上がっていくタイプじゃないと支援者もわかっているということですから
0527名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/16(土) 11:22:54.94ID:gO4rLoX8
たしかに中村倫也上げの人が演劇板に張り付いて宣伝してるよね
去年か一昨年にもレミスレでマリウスやってほしいとか言ってるの見たわ
0529名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/16(土) 12:22:24.53ID:iTcPYiPx
商業演劇でセンター立つ人は皆何かしらの華を持ってるからキャスティングされるんだよね
素人でも解りやすいのは綺麗な容姿だったりするけれど見た目以外でも主演のオーラ持ってる人はたくさんいる
当然好みは客各々に違っていて選ぶ権利はある
まぁ見た目でしか判断出来ない人は自分が好きな顔の俳優が出てる舞台見てれば満足できるしいいんじゃない?
0530名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/16(土) 12:34:31.76ID:I+H+ylsM
事務所なりなんなりの力が働いてるなって人もいる気がするけどねー
0533名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/16(土) 13:01:48.32ID:ypPXDOve
がんもってヅカみたいな愛称なのかと思った
井上さんを平目というように悪口なわけか
0534名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/16(土) 13:31:20.19ID:v2rl1i/E
>>525
何言ってるかわからないけど5ちゃんでの話しはしてない
中村さんのファンでも宣伝もするつもりも舞台に出て欲しいわけでも無いけどそのあなたの言う華のある人と名前出して比べて華が無いと言い切ると一般的には
え?ってなると思うけど
0535名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/16(土) 13:47:33.65ID:SbomIKQr
たまに口元がおでんくんっぽいなとは思っていたけどがんもってw
0536名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/16(土) 13:49:46.80ID:gO4rLoX8
一般がどうってあなた何回も言ってるけどさ一般人が思う華のある芸能人って美男美女のことなんだよ
ムロツヨシがどんだけテレビで売れてても華があるなんて言う人いないでしょ
0537名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/16(土) 14:10:34.04ID:v2rl1i/E
>>536
美男美女なんてそんなの主観でしかないでしょ年代によっても感じ方は違うんだしそして若手でもないムロツヨシさんが突然出てくるのは何でかわからないな
ここで言ってもって感じでしたね
ここでは帝劇センターで活躍中の山崎さんや芳雄さん古川さんは華があるけどそれに比べて中村さんには華が無いと言いきる人達が多いのは理解したので
0538名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/16(土) 14:11:51.85ID:Oe+g5/hw
>>534
具体的に名前出したら叩く気まんまんな人に答えるか?
舞台で華があるって実際に観れば分かるし天性のものだから
ここでほめても意味ないよ
0539名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/16(土) 14:17:05.36ID:gO4rLoX8
美男美女が主観でしかないなんて思ってる一般人いないよ
あの人かっこいいね綺麗だよねって共通見解に同意できない人は変人とみなされるし
0541名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/16(土) 14:21:48.57ID:vyefpLEd
主演の人にほしいのは美男美女とかより
存在感?オーラ?雰囲気?みたいなものかなあ
中村倫也は貧相な雰囲気がする
小劇場の主役できるは同意 ※主観です
0545名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/16(土) 15:23:44.76ID:OcrH/Z5s
エリザ古川すげー
井上が売れ残りw
オワコンすきてワロス
いらねーだろ井上
0549名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/17(日) 01:56:20.51ID:mW7ZN/8Y
>>548
うん
この間のしゃべくり、今日のSound S
ビジュアルだけじゃなく歌も…ね
合わない曲は無理して歌わない方がいいのでは?
0551名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/17(日) 07:27:39.60ID:M2pgvnGi
>>550
しゃべくり007 11.1% 山崎育三郎、若槻千夏
しゃべくり007 12.4% 井上芳雄、生田絵梨花
0552名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/17(日) 07:50:01.18ID:L3RhRVq8
>>551
それいまさら若槻さんじゃ全然視聴率取れないし生田さんの方はほぼ生田さんの視聴率でしょ
0554名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/17(日) 08:03:56.31ID:8C1pa1Dg
一人でグループ全体の数字超えちゃう生田さんすごい
そりゃ辞めさせたくないわけだ
0556名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/17(日) 09:40:28.52ID:zecNylz6
視聴率を語るなら、もう1組いたのも書かなきゃだめじゃないの?
0557名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/17(日) 09:52:35.40ID:duzFPpZ6
山崎くんって最近テレビに出だしてイキってるけど
ほとんどの人は興味がなくスルーされてるよね
0559名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/17(日) 09:59:28.78ID:h5lxcvDi
>>555
番組に提供した画像が通常の終演後みたいで
出待ちに見えなくて疑問だった
結局チケット買って場内に入ったお客だけ対応してますと
アピールしたかったんだね
良い事だと思う
0560名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/17(日) 10:01:13.87ID:I5sWYdlv
>>555
「若手に『芳雄さん、もう(出待ち対応)やめてください…』と言われるんで絶対やめない」
って発言が最低だった
0561名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/17(日) 10:32:02.02ID:cpuo/3/Y
>>557
注目のメジャー開幕戦で国家独唱は普通に凄いと思うけどね
悔しい気持ちはわかるけどこれだけ差がつくと何言っても負け犬の遠吠えにしか聞こえないよ惨めになるだけ
0563名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/17(日) 11:31:56.27ID:8n3FNVud
分かりやすいなりすまし。
春は変なのが湧いてくる季節だしねぇ
0564名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/17(日) 11:56:55.41ID:8n3FNVud
>>551
しゃべくり007 11.1% 一組目:若槻千夏 二組目:山崎育三郎
しゃべくり007 12.4% 一組目:井上芳雄、生田絵梨花 二組目:霜降り明星

育三郎は三年前。ミュージカルの認知度向上に貢献したよね。
芳雄、生田も火を消させない為にバラエティ的によく頑張ったよね。

今の時代10%普通に出るってしゃべくり007って人気番組なんだな。
0567名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/17(日) 12:50:07.27ID:gSoAB4xR
事務所ゴリ押しで結果出なかった図

金曜ナイトドラマワースト記録1位保持中
-1 平均4.0% 17/夏 あいの結婚相談所 山崎育三郎

月9「突然ですが、明日結婚します」(フジテレビ系)月9史上のワースト記録となる平均視聴率6.6%で幕を閉じた。 神谷暁人役:山崎育三郎

バラエティ番組『世界の村のどエライさん』(フジテレビ系 月曜22時)が番組開始わずか9か月で打ち切り 番組MC:山崎育三郎

初回平均視聴率は4.1%
第2回は3.3%
第3回は4.5%
第4回は3.9%
第5回は自己最低の2.1%を記録
0568名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/17(日) 13:01:26.02ID:yVqzX9fc
井上さんも山崎さんもどちらも叩きたい人なんて沢山いるんだからいい鴨だよね
0569名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/17(日) 13:40:29.44ID:zecNylz6
>>567
ごり押しヒドイなとは思ってたけど、成果は出てるんじゃない?
結構一般人が知ってるし、初演売れ行きイマイチだった感じのプリシラが早々に完売してて凄いじゃんて思ったよ
0573名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/17(日) 15:12:16.01ID:JUvGRpJ3
>>571
今回のメジャー開幕戦はイチロー関係でかつてないほどの注目度だと思うけど
0574名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/17(日) 15:16:09.31ID:8n3FNVud
>>570
この板7割くらいは荒らしの発言だし。
オタナリ、アンチ、モメサ。
ヒートアップしてる時は大体荒らし同士で罵ってる。
バカみたい。
0575名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/17(日) 15:19:31.24ID:AkAGiS9i
>>573
朝の情報番組では見かけたことない
仕事や友達の話題でも上がらない
興味ある人だけだよ
0576名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/17(日) 15:39:22.57ID:Ea5gKeDY
判断基準が朝のワイドショーと自分の知り合いだけとかなんたる情弱w
0577名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/17(日) 15:54:07.25ID:Z4kED6iU
>>576
今週フィギュアスケートの世界選手権があるから野球は視聴率発表なしかもというレベル
とお伝えしたらお引き取り頂けますかね
0580名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/17(日) 16:11:13.69ID:EyOxMg2N
>>551
井上叩こうとしたら、結局いつも通り一番育三郎が低かったというオチじゃないか
0582名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/17(日) 16:33:31.16ID:AkAGiS9i
>>576
芸能人の恋愛事情を除けばトップニュースは朝にまず取り扱う
一般的な世間話にも上がらない程度だって話
こちらはわざわざ情報漁らない人には届かない情報だと言いたいんだからあんたが情弱と言うのはむしろ好都合なのわかる?
0584名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/17(日) 17:22:15.52ID:DAViUwg7
>>582
いやいやスポーツコーナーでは定期的にやってたし来日したときは一般のでもやってたわ
スポーツ紙の一面・裏一面になるんだから朝の情報番組で取り上げられなかったというのは無理がある

まあ野球の国歌斉唱で伝統的に名誉とされるのは巨人の開幕戦であって
不定期のメジャーのなんて特段名誉なものでもないし別に自慢できるものでもない
0585名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/17(日) 17:25:54.60ID:DAViUwg7
一人の演者を上げ下げするのに他所のスポーツやらテレビ番組やらを持ち出したりして
何が何でも揉めさせたいんだなという強い意志は感じるわ
0586名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/17(日) 17:30:05.30ID:8C1pa1Dg
つーかなんでメジャー開幕戦を日本でやるの?
育三郎アメリカ国歌歌うの?
0587名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/17(日) 17:36:53.24ID:Xt2yPbw4
>>584
巨人ファン以外はそれも名誉とも思わないかとw
ミュージカル俳優の国歌斉唱とかよくあるしね
ぱっと近年だけでも海宝くん、岡さん、井上さん、高井さん(四季)
0589名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/17(日) 18:04:49.54ID:duzFPpZ6
>>567
金ナイワースト2位は城田くんが準主役のイケメン役で出てた私のおじさん〜WATAOJI〜のようね
こちらは打ち切りにならなかったようだけど
0590名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/17(日) 18:08:29.95ID:duzFPpZ6
>>587
最近山崎くんのファンになった方たちが騒いでるのでしょう
この前の徹子の部屋の出演も、最初ミュージカル俳優初の快挙の様に騒いでたし
0594名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 01:07:42.24ID:ULsv9BnS
メジャーの開幕戦なら普通に栄誉な事なんじゃないかなあ
野球の国歌斉唱はセは開幕戦とかでしかやらないけどパは毎試合やるんで単純に比較できないけど
芳雄さんがやったのは本拠地開幕戦でこれは特別、海宝くん岡さんとかは普通の試合だったような
でもパの方があとでちゃんと映像上がるからもし自分の好きな人が呼ばれるならパが良いけどw
0595名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 01:21:27.75ID:nTg3FyCP
芳雄さんも山崎さんも凄いねでいいじゃないの
なんでここの人達はわざわざ比較したり下げたりしなきゃ気がすまないの
いつまでもばからしいよ
0596名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 02:24:18.89ID:z45FiSOs
古川くんが同じ事務所に入ることが発表されたとたんに下げてたのは吹いたw
0597名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 07:06:15.92ID:T40WyBqr
ジャニーズの4人組「ふぉ〜ゆ〜」が舞台「SHOW BOY」(7月10〜28日・東京シアタークリエ、8月3日・名古屋市公会堂)に主演
共演は神田沙也加(32)、ジャニーズJr.・MADEの秋山大河(27)、乃木坂46の樋口日奈(21)ら。
0601名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 09:39:52.54ID:DlnxCQ4F
1 巨人開幕戦で国歌斉唱を務めた有名人一覧

2018年 乃木坂46
2017年 岡本知高(ソプラニスタ)
2016年 絢香
2015年 和田アキ子
2014年 SMAP
2012年 AKB48
2011年 開幕延期のため中止
2010年 小川里美(ソプラノ歌手)
2009年 坂本朱(メゾ・ソプラノ歌手)
2008年 松尾香世子(オペラ歌手)
2007年 秋川雅史(テノール歌手)
2006年 森麻季(ソプラノ歌手)
2005年 D-51
2004年 大地真央
2003年 一路真輝
2002年 緑川まり(オペラ歌手)
2001年 藤井フミヤ
2000年 中居正広
0602名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 10:12:02.69ID:N5alBcMI
>>601
ド下手音痴もいるしやったからといってその後話題になるわけでもないし何の名誉でもないな
0603名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 10:16:22.15ID:Tk4rHLtp
必死なのは分かったけど一番話題になったのは中居では
上手い下手を超越してな
0604名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 10:22:08.56ID:N5alBcMI
知らんがな
2000年なんて大昔に話題になったかどうか知ってるなんて相当ババアだな
0605名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 10:28:19.94ID:Lg/2sjE4
中居君はまだネタというか球界とのつながりでアリだったけど
AKBの口パクの方が問題になったような
国歌斉唱で口パクするような集団のメンバーは
ミュージカル界に来ないで欲しい
AKB内部で歌のレッスンをあまりしないって峰岸みなみが言ってたよ
0606名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 10:36:07.95ID:Hx2r6Rpc
育三郎ヲタは頑張ってるけど育三郎は昔からミューヲタはあまり興味持ってないよ
居ても居なくてもいい、ダブルならもう1人を選択するかなレベル
井上みたいにたくさんのヲタもアンチも抱えてる訳でもないしぼやっとした存在はテレビ露出が増えても変わらない

知名度上がっても別にって感じで特に興味がない人が多そうよ
でもヲタ的には知名度上がって嬉しいんだろうから自分たちで満足してなよ
0607名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 10:36:50.70ID:rVuxFUu/
AKBグループとしてはしないけど、個人でレッスンしてる子は普通にいるという話
それも峯岸がバラエティで言ってた
0609名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 10:54:26.12ID:Q0YSEvq0
ネスミスがフック船長やるらしいけどヘアスプレーにも来るのかな
とふと思った
0610名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 11:55:46.22ID:yDiF43ed
>>606
わかる、エリザベートがそれだわ
知名度上がって育三郎が取りにくくて、成河が取りやすいなら有難うというか
えんぶでも成河16位で育三郎33位だった
演劇ファンの人気度と一般知名度は必ずしも一致しない
0611名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 12:02:06.19ID:7r1PEb3z
育三郎って嫌いじゃないんだけど、「こんなんだっけ」「なんかしっくりこない」がここ数年感じてて、
ダブルのもう一人で観るとしっくり来るせいか、最近積極的に選ばなくなったな
0612名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 12:05:31.12ID:N5alBcMI
チケット売れてない方が演劇ファンからの人気が上はさすがに謎理論すぎて草生える
0613名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 12:09:38.57ID:yDiF43ed
実際、成河と育三郎比べてみたらわかるんじゃない?
前回も読売演劇賞ノミネートはルキーニの成河
0614名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 12:14:25.56ID:N5alBcMI
評論家受けと観客からの人気は違うからね
私は成河のルキーニ濃すぎて苦手だったからチケット売れてないのも納得
0616名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 12:22:46.41ID:z45FiSOs
>>610
演劇ファンは誰もプリンスだなんて呼んでないのに
ミュージカル界のプリンスという売り出しにすっかり騙されてる人いるよね
0617名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 12:36:59.01ID:Tk4rHLtp
どのプリンスのことか名前書かないと自称プリンスが何人もいるようだからさ
もうあだ名みたいなものか
0618名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 12:38:22.35ID:WhKb4FbF
育三郎君は既存のミュージカルファン以外にもアピールして貢献してると思うよ
TVドラマの演技は上手いからストプレもやって欲しいけど
映像や多方面での活動は本人や東宝にも益となってるはず
0619名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 12:40:51.80ID:yDiF43ed
>>617
自称だと育三郎しかいなくない?
古川さんはプリンスと呼ばれる事を恐縮してた
0620名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 12:42:00.49ID:FW4uyWaF
ミュージカル界のプリンス山崎育三郎
誰が言い出したのか知らないけど事務所の売り文句でしょ
0621名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 12:42:20.29ID:cF/7XCwg
アンチじゃないけど、育三郎に一般人気ないでしょ
レギュラーやった番組も視聴率悪かったし
知名度は近年上がったから舞台観る際知らない人より知ってる名前選ぶ可能性はあるけど
0622名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 12:42:39.56ID:CAxYrOf4
>>611
昨年末だか新妻と一緒に世界が終わる夜のように歌ってるのTVで見たけどサイゴン当時よりは声が出ないのかなって
0625名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 13:14:35.94ID:iNwjGxZh
誰もが知ってる人が舞台にキャスティングされていると取っ付きやすくはあるよね
特に地方とかにその傾向はあると思う
テレビで活躍してる俳優さんが出てるから見てみようという層はいると思うよ
好き嫌いはともかくその知名度を手に入れられる俳優は極一部だし事務所力というけれどそこに所属できる運も実力のうちかなとは思うよ
特に彼のファンでも何でもないけれどね
0627名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 15:13:04.08ID:B+OFagFY
井上くんや古川くんがプリンスって呼ばれるのは実際にプリンスを演じててそれが当たり役だったりするから違和感無いけど山崎くんはプリンス演じてたこと無い(知らない)のにプリンス名乗ってるからクエスチョンマーク浮かんじゃう
でもメディアでのいでたちや振る舞い方は山崎くんが1番プリンス感あるかもw
0629名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 15:36:51.10ID:vRTxOB6y
>>628
私生活より舞台の出来次第
本人ではなく七光り自慢するようなのは論外
ヅカやAKBやジャニにも時々大当たりがでるので侮れないとは思っている
四季や音大出や声優さんは出来て当たり前なイメージがあるから点が辛くなるかも
結局母体より個人差
0630名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 16:04:18.91ID:iNwjGxZh
>>627
テレビは⚪⚪界のプリンスという表現を良くするけれどプリンス経験ある人も業種も少ないしあまり気にしなくても良くない?

今韓国で頑張ってるHKTの宮脇さんは子供の頃ライオンキングのヤングナラしていてニューヨークで勉強した経験もあるみたいだから日本に帰ってきたら東宝ミュージカル出てほしいかも
0631名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 16:11:56.51ID:N5alBcMI
>>629
声優が出来て当たり前でヅカが時々しか当たりが出ないって本来おかしいんだけどな
ヅカの方が経験値は上なはずなのに
0632名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 16:46:17.65ID:BWmWgiRO
>>630
プリンスと呼ばれてないのに自称して「呼ばれてるんです」って言うから痛いって話だよね
恥ずかしいから自称やめたらいいのにとは常々感じてる
自分を大きく見せたい人なんだろうけど普通にしてる方が良さが出ると思うわ
0633名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 16:54:00.57ID:+LCUICaW
なんで今に始まったことじゃないのに今更山崎非難されてるの?
ミュージカルあんまりやらないのにミュージカル代表みたいに言ってるのが気に入らないのかと思ってたけど、今はやってるもんな〜
なんかイラつくことがあったの?
0634名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 16:56:31.83ID:iNwjGxZh
>>631
それ声優叩く流れ?
0637名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 17:00:32.89ID:N5alBcMI
>>634
なぜそうなるのか
坂本さん平野さん宮野さん等々みんな出来がいいじゃん
0638名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 17:03:34.73ID:/aAZfDAG
宮脇さんの整形前を見たら
ナラのようなライオン顔してた
0639名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 17:34:40.19ID:CzQ7mlUx
整形してるのか天然なのかはわからないけど今可愛くてスタイル良くて華があるから舞台でも映えると思う
四季の子役オーディション受かるってスゴいことだし将来有望そう
0641名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 17:47:08.67ID:N5alBcMI
ttps://www.bilibili.com/video/av17151098?from=search&seid=15532364440271943499
宮脇さんに興味出て調べてみたらOn My Own歌ってるの見つけたわ
0642名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 18:04:56.85ID:WbB5JVAi
>>630
整形して韓国顔に変身したのは有名だしコンサートかなんかでオンマイオン歌ってた動画見たことあるけど酷すぎて笑ってしまう感じだったけど
0644名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 18:42:54.68ID:aPE84Jw8
>>643
舞台歴は宮野さんの方が長いからまあ
0645名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 18:44:29.95ID:uFMkpdS4
>>625
友人がそれ
光一ファンでナイツテイルで芳雄さんに興味持ったというのでエリザ誘ってみて他は希望あるか訊いたら
できたらテレビで知ってる育三郎くんがいいな〜と言われたよ
私はルキーニこだわりないから特に逆を薦めはしなかったけどw見比べも楽しいよとは言っといた
知名度と実力の相関関係はともかく武器になるのは確か
新規ファンの1割でも劇場に連れてきてくれればそれでいいと思う
0646名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 18:54:05.89ID:x+wOV5wE
テレビやマスコミは、プリンス役とか関係なく、業界のプリンスとか貴公子とか王子とか使うじゃん
プリンス呼びにそんなにカリカリしなくても
0650名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 19:07:56.58ID:S/ebNvVb
山崎古川や加藤みたいに俳優版に行きなよ
舞台役者版にいるから違和感なんだよ
ろくに舞台してないし映像大好きなんでしょ
次スレで移動してね
0651名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 19:24:21.44ID:z1uXhesR
>>630
声変わりで歌えなくなったから
無理なのは本人が一番よく分かってるよ
ミュージカル出たいなんて一言も言ったことはない
>>642
コンサートの演出家が無理矢理歌わせたものだし
どさくさに紛れて関係ない人叩くのやめて欲しいわ
0653名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/18(月) 23:49:11.51ID:jSSh8Fld
>>645
光一ファンといえば最近万里夫押しをやたら見かけるようになったんだが何かあったっけ
0654名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 00:53:47.68ID:BbjD+JC2
>>645
またあなたの作り話ですか ホントは友達なんていないんでしょ・・・

346 名無しさん@公演中 2018/03/30(金) 22:40:57.77 ID:juDgxZP8
>>344
久しぶりに会った友達にミュージカルファンだと話して
誰 井上さんって? 訊かれて育だって言ったら
この頃TVでもよく見るね〜って 返ってきたから
結構認知度上がってると思うわ
0655名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 01:50:09.99ID:GUOv/2Sl
>>645
光一ファンなら京本くんの名前出すならまだしも何で育三郎?
光一本人との接点ないし他にテレビと舞台兼業の知り合いがたくさんいる
0657名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 03:26:13.95ID:uUltcvW9
この誰かしら叩いてるスレはほんとに某ファンさんが多いんだね
いつまでも山崎さん下げ続けて何が楽しいんだか
0658名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 06:25:40.27ID:wz9zWcNF
育三郎くん擁護も入るからまだ救われる
TV出演が多いとあれこれ言いたくなるのかな
井上さんもTV出た後いろいろ言われがちだし
賛否あっても時々TV出て普段舞台観ない人に知られるのはいい事と思うよ
0661名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 08:11:05.30ID:aRqHLKcS
>>654
ごめん贔屓は別にいるの

>>655
京本くんのことは知ってるからこそ別に観たいわけじゃないらしい
嫌いじゃないが特にファンってわけでもなく
育三郎は観たことないから一度生を観てみたいって感じ
0662名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 08:23:28.04ID:nuDGte+z
>>660
贔屓外を長々と貶めてる人が常にレッテル貼りしてるスレで都合が良すぎ
0664名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 08:49:07.55ID:wz9zWcNF
>>662
そういういつものレッテル貼りも含めてバカバカしいという事じゃない?
実際なりすましもモメサも入り乱れて誰ヲタとか決めつけられない
ただ中傷は別として否定的意見もそういう見方もあるのかと興味深い事があるよ
0665名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 10:36:26.14ID:nuDGte+z
>>664
都合の良い時しか出て来ないし上のレス見ればどういう類いの人かわかるでしょ
入り乱れて決められないのにここの否定的意見が興味深いとか意味不明でしょ結局は自分の贔屓かどうかで
都合良く解釈してるだけ
0666名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 10:36:58.14ID:Sj3Wyypm
ライムライト売れてないの?
まあ初演がアレだったからねえ
0668名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 11:20:02.55ID:wz9zWcNF
>>665
寧ろ贔屓に対する否定意見ほど私にはわからない視点だから腹も立ちつつ新鮮
誰ヲタがとかじゃなくそう思う人がいるんだと
でも延々とスレチは良くないね今更だけど
0669名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 11:52:50.83ID:Sj3Wyypm
>>667
心配はしてないw
初演が早々に完売だったのに、再演はまだ残ってるのかと思っただけ
今の時期に宣伝するのは遅いよw
0670名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 12:29:18.26ID:z/zw/1f5
>>666
石丸さん吉野さん目当てで初演行ったけど個人的に話自体いまいちだったから今回はスルー様子見
すごく良くなってたら誰か教えてw
0671名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 12:36:42.72ID:M6AJWWVH
ライムライト時期が悪いよね
観たい気もするけど、笑う男にキンキーにレミゼあるから無理だなぁ
0672名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 12:42:26.80ID:1xXpxwo7
男性好みの話なのかしら?
石丸幹二にチャップリンをさせたい人の気がしれない。
0673名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 12:58:41.09ID:kJB+EBxf
自分は女だけどボロボロ泣いたな>ライムライト
どこが良いかを具体的に挙げるのは難しいけど個人的には良いオギー
0674名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 14:23:02.49ID:uz0YZfOz
羽生結弦という炎



「試合見ているだけの時期はすごく悔しかった。
油はあるし火もあるんだけどちっちゃい部屋の中で燃えている感じだった。
やっとこうやって試合会場に来て今は大きな箱の中で光って暴れ回る炎になれている」
0675名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 14:38:09.43ID:rqm/osNQ
>>669
初演も短い期間だったのに
いつまでもチケット残っていたよ
0676名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 16:56:34.52ID:/SphgLRX
>>653
芳雄さんのラジオのコンサートで光一くん乱入。まりおくんもいた。猫耳としっぽつけて歌ってたのを見て気に入ったのかな?
0678名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 17:27:41.59ID:SZ2XdWuo
東宝「エリザベート」

シシィ、ゾフィ、その他・・・・・
宝塚歌劇出身者以外でも観たいんですけど
0679名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 17:41:09.97ID:yXel8+RZ
今女性半プリンまで全部ヅカOGだもんね
初演はシルビアさんヴォルフとかあったのに
男性プリンの選び方もそうだけど歴代キャスト見ると年々イケコの力が増していってるんだろうなってことがわかるw
0680名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 17:43:07.43ID:veNx3SeZ
その代わり未来さんがやってた乳母がシルビアさんに変わったけどね
0682名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 18:31:32.39ID:egNYa0tG
>>655
光一好きだからって他のジャニーズタレントに興味あるとは限らないでしょ
逆もしかり
0683名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 18:40:47.34ID:6XCZdZFR
それが全てじゃないが歌のことを言うなら乳母なんかは未来さんの方が声出てたね
逆にマダムヴォルフはビアさんで見たいかなw
サブプリン扱いが多い元塚って未来さんと秋園さんくらいしか思い浮かばないけどこの辺りは普通に上手いと思う
0688名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 20:12:48.23ID:rtX++c5v
>>686
えっ、すごく良かったよ
歌の上手さが際立ってた
その後歌った人が酷くて…
0689名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 20:15:53.10ID:Zv9IdXkV
まりお、ミュージカル俳優の中でダントツうまいなぁ!
でも卒業写真を歌ってる感じでは無い。オペラ歌ってるみたい。
直太朗は流石!
0690名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 20:32:49.98ID:Z1fzCGmX
ピアノ弾くのをやめて前に出て来たタイミングで少し笑ってしまったわw
でも良かったね
0691名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 20:38:52.82ID:cvIOC2d1
マリオくんは絶対音感の弊害で何歌っても同じ歌い方なんだよね
上手いとるかつまらないととるかは個人差あると思う
0692名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 20:45:36.34ID:VgHoBUTR
衛藤美彩が今日で乃木坂を卒業したけれども彼女もこれから本格的にミュージカルの世界に挑戦するのだろう
顔もスタイルも歌唱力も演技力も全てを兼ね備えているだけに大きな期待を寄せることができるだろう
新元号のミュージカル界を背負う存在になることも十分可能だろう
0693名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 20:46:19.33ID:XO0uTkxW
自分で弾き語り用のアレンジしたのかなと考えながら見てた
実際どうなんだろう
0694名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 21:02:35.32ID:wz9zWcNF
万里生くんは正統派で間違いなく上手いから初めて見た人にも好感持たれた様子だった
ツイでも評判良かった
そのうちミュージカルにも注目して貰えたら嬉しいな
0697名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 21:13:07.91ID:8/0kVsm4
まりおくん良かったね
うたコンにしては選曲もバッチリだった笑
初見の人には丁寧なピアノもポイント高そう
0698名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 21:20:15.51ID:/wRjNlHt
シルビアさんって高嶋兄の奥さん?
一度高嶋兄のルキーニ生で観たかったな
映像があればいいのに
0700名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 21:26:26.00ID:VgHoBUTR
>>695
どうせ見ていないのだろう
>>699
何も知らないアンチが叩いているだけだろう
0701名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 21:29:25.08ID:hZ/0Jzky
兄ルキーニは長年シングルだったからだんだん手抜きになっていたように感じた
存在感あるし上手いんだけどね
0703名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 21:33:51.39ID:yXel8+RZ
力の抜けた上手さがあったよね
今の育三郎や成河の迫力系もいいけどあれはあれで技術がないとできない
0705名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 21:43:03.70ID:7cimw680
業界人「やりづらいのが衛藤美彩。我が強かった。」「衛藤美沙は性格がとにかく悪い。我が強くて『自分が自分が』と周りのメンバーを押しのけて出て来る。その割には結果を残せない」
0706名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 21:54:36.96ID:hjvSXwU3
笑う男のスレでやったら?
それかこんな辺境じゃなくアイドルの板でやっとくれ
0707名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 22:17:48.35ID:v/5C2h+S
お遊戯会みたいなパフォーマンスしかできないアイドルに
ミュージカルは無理だって...
生田さんですらあの程度だよ
0708名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 22:18:28.06ID:Sj3Wyypm
高嶋兄ルキーニ、あれを安定感というのかw
あの時代くらいのチケットゆとりが懐かしい
0709名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 22:24:11.51ID:VgHoBUTR
>>707
歌唱力でいえば衛藤は生田よりだいぶ上にいる
生田でさえ可もなく不可もなくミュージカルができているのだから衛藤がやれば飛びぬけたものを残せるだろう
0711名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 22:58:53.90ID:TxZSwy9C
高嶋兄はルキーニ後半は
足悪くして大変そうだったなぁという印象
0712名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 23:02:23.85ID:112GRBkd
>>709
生ちゃんがどれだけ努力して今があるかわかる?
まだみさみさには無理だよここは
0714名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 23:10:08.38ID:VgHoBUTR
>>712
悪いけどミュージカルは才能が全ての世界
努力すればエリートを超えられる場所じゃない
生田の方が場数を多く踏んでいるにしてもすぐ衛藤に抜かされるだろうよ
0716名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/19(火) 23:17:31.32ID:3EVQ3iVR
まぁみさ先にも頑張ってはほしいわね
0719名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/20(水) 07:35:34.03ID:D9xDaRp1
衛藤美彩の卒コンが昨夜行われたけど
昨夜で卒業したわけではなく活動は今月末までする
そんな初歩的なことも知らない>>692は衛藤ヲタ乃木ヲタではないと思うなぁ
0720名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/20(水) 07:53:18.41ID:RncQCotT
アイドルのオタなりがわざわざこんなところまで...
春だね
0722名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/20(水) 08:30:03.82ID:KVxRuF93
使えなきゃ起用されなくなるだけ
ここにいる人間が一番よくしってんでしょ

でも舞台女優お得意のま○らをすれば話は別かw
○く○さんみたいに
0723名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/20(水) 08:44:00.05ID:GnGehtND
わざわざアイドルのアンチしに演劇板来るとか、なんか悲しくなってくるな。
芝居に出来そうな気がするくらいに悲しい。
0726名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/20(水) 10:07:46.11ID:No6vLzK+
はいはい、アイドルちゃん皆可愛いよ
沢山起用されるといいね(棒読み)
0727名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/20(水) 12:27:43.63ID:b+jTFSbP
Josh Grobanといっしょに歌うとかすごいね
ゲストより歌唱力で劣るのは日本人相手でも慣れてるしね
0729名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/20(水) 13:02:32.08ID:2Fl8OFTN
何かと思ったらグリブラか
皆さんご存知の情報というテイで話されるから何のことかと
0731名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/20(水) 13:31:55.22ID:WO5BjBTV
グレコメ好きでCD何度も聴いてるから嬉しい
ジョシュは声質からもう極上で凄いよ
芳雄ピエールあってこその企画だしWOWOWさんにも感謝
0732名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/20(水) 16:15:58.71ID:exirB7J4
「もし君がいなければ」衛藤美彩  

誰にも言えない葛藤があったんだ
壁に呟く「努力」とはなんだろう
ここから上にはどうやってのぼるか
途方に暮れていたよ

ただ悩んだ日々に答えなんか出なかったけれど
眼差しに救われた

もし君がいなかったら この夢は終わってた
諦めてしまう方が 楽だった
いつだってそばにいて 期待してくれたから
諦めずもう一度 頑張れた
0733名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/20(水) 16:16:18.38ID:exirB7J4
<2番>
何度も挫けて悔しくて立ち上がる
汗と涙 その先にドアがある
自分の力で開けるしかなかった
誰にも助けてもらえない

なぜ希望はいつも 遠い場所で輝くのだろう
指先は届くのか

もし君がいなかったら 故郷に帰ってた
言い訳を探しながら 逃げたはず
いつだってすぐそばで 励ましてくれたから
目指してたこの場所に 来られたんだ

だから最後に 言わせてほしい
本当にありがとう

もし君と会わなけりゃ 人生は変わってた
新しい道なんて行けなかった

もし君がいなかったら この夢は終わってた
諦めてしまう方が 楽だった
いつだってそばにいて 期待してくれたから
投げ出さずもう一度 頑張れた
君のこと絶対に忘れない
0734名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/20(水) 16:42:19.64ID:LKR8wFMp
>>727
今日マイナスなことしか書いてないけど
ストレス貯まってない?大丈夫?
0735名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/20(水) 16:51:12.23ID:2PaJlsIu
ツイより
アイドル使うと怖いね


ファンワズで上演中にお客さんの男性が叫び舞台に上がる(スタッフは止めず)というトラブルが起きたそうです。
それを「拡散しないで」「#谷口賢志愛してる ってタグ使って」と言いその事実を隠蔽しようとしてますが、今回は《偶々》凶器を持っておらず何も起きなかった。でも次は分からない。



あららー誤魔化すなよ。ほんと宗教みたいで怖いなぁー #ファンワズ #ファントムワーズ pic.twitter.com/NeVutYd98P
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0736名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/20(水) 16:53:18.96ID:UR2/dG1K
谷口さんのtwitterより

経緯の詳細、安全確保の徹底をここまで確認して参りました。

笑顔で安心してご来場できるように必ずします。

どうか、これ以上、憶測や誤解の情報が錯綜しないようご配慮頂けると嬉しいです。
0738名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/20(水) 17:23:02.08ID:lTbD/LKP
【ファンワズ事件】生駒里奈の舞台「PHANTOM WORDS」で舞台中に発狂した観客が乱入
0739名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/20(水) 17:37:10.03ID:FP+Jd3wO
元乃木坂46の生駒里奈が出演する舞台『PHANTOM WORDS』の19日公演でのある出来事が、ファンの間で物議を醸している。
 事件が起こったのは舞台の2幕目の途中。客席にいた男性が立ち上がり叫びながらステージに近づいていったという。
ステージ近くには警備員はおらず、男性はステージに乱入。会場は一時騒然としたものの、中断せずに舞台は進行した。
「観客からの情報によると、舞台終了後のカーテンコール後、演出の西田大輔氏から『ご心配をおかけしてすみませんでした』という謝罪があったものの、
詳しい状況は説明されなかったとのこと。また、キャストのひとりである谷口賢志が『(この事件を)拡散しないで』『“谷口賢志愛してる”ってタグを使って』と、事件の拡散防止を呼びかけていたそうです」
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16188441/
0740名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/20(水) 18:28:41.78ID:wGsGw1MD
アイドル使う舞台も怖いね、笑う男とかあるけど
それからタグの愛してるは箝口令なんじゃないかって言われてるね
0741名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/20(水) 18:50:57.63ID:y1rLElHO
その話Twitterで見たけど変な男がステージに上がったのに劇場内に係員が不在で誰も制止しなかった
という部分に引いた
不気味なだけで実害は無かったようだけど
もし刃物でも持って切りつけたらどうするつもりなんだよと
0742名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/20(水) 18:53:28.44ID:trNg2HZo
アイドルじゃなく役者ならそういうトラブル起きないかというとまた別問題じゃないかね
濃いヲタがつきやすいジャンルという点では共通してるし
0744名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/20(水) 18:59:59.05ID:ws9Jqxms
>>741
昔から政治の世界でも岸や浅沼他が刺されているのに、危機管理意識はないのかね
0745名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/20(水) 19:06:31.11ID:b+jTFSbP
>>743
おおいいニュース
石丸濱田笹本でやってほしいね
ただ音楽がBWリバイバル準拠だと石丸さんの声に合わなそう
0746名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/20(水) 19:17:20.22ID:FQcODPOJ
さすがにジキハイ吹き替えなら石丸さんでしょう
メディア的にも使いやすい
0747名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/20(水) 19:23:01.04ID:NrI4BoGT
>>746
こんな話いつのことになるやら
キャッツもウィキッドもミスサイゴンも発表されてから何年経ってるんだよって感じ
0748名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/20(水) 19:53:03.70ID:kyV9pPNj
ジキハイのミュージカル版の映像化はデビッド・ハッセルホフ主演のやつ以来だっけ?
サイゴンはダニー・ボイルが監督をするかもってニュースになったのは何年前だったか
0750名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/20(水) 20:15:25.55ID:NrI4BoGT
>>749
来年と言われたミュージカル映画で未だに上映されてないものもある
あてにならん
0751名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/20(水) 20:22:06.97ID:g2d8fikt
>>740
すぐアイドルと絡める人来るなーって思ったけどやっぱりな
でもこんなの別に関係ないじゃん
0753名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/20(水) 20:44:18.25ID:yMRZg5eQ
東宝がツイートしてる本
育が居ないよ!
ダメ!駄作!ハイ作り直し!
0757名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/20(水) 22:57:55.16ID:6V1uhOos
その人が生駒さんのファンかすらわからないのにすぐに特定したがる人って思い込み激しくて怖い自分が嫌いなものに対しても最低限のモラルは必要だと思うけどな
でも季節の変わり目特に春先は精神的に不安定な人が活性化する時期だから演者も客にも被害でなくて良かったね
こういうことあると持ち物検査したりライブみたいに舞台前に人員配置しないといけなくなったりして運営も大変だわ
0758名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/21(木) 00:04:21.55ID:EXiq1kR4
>>756
井上君吹替えで念願のキャッツやれたらいいね
流石に今更四季に客演出来ないだろうから
0759名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/21(木) 00:15:07.86ID:9TRQfyNZ
そもそも日本語吹替えが作られない可能性もある
レミゼはなかったよね
0760名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/21(木) 00:16:52.67ID:Xt0lTezq
>>758
それこそ四季の皆さん差し置いて吹替とか無理でしょ
というかやめてほしい
0761名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/21(木) 00:23:38.61ID:nzjdbaqh
吹き替え自体が無さそうだね
実写するの初めて知ったけど実写版のメイクにビックリしたわ
これは正解なのか
0762名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/21(木) 09:16:20.02ID:8bXVSxn0
大千秋楽直前にキューティーブロンドの専スレ立ってたんだな
クリエの作品は余程のことがない限り専スレいらないと思うが
0763名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/21(木) 10:27:00.65ID:fM7C3phe
荒らしたいからじゃなければいいけど。一時期このスレにも変なのいたし
0764名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/21(木) 11:18:03.52ID:FhwJOgNI
1の文言からしていつもの荒らしな気がするけど
今のタイミングだったら「遠征したいのに観に行けない東京民のために」の方が正しくないかw
専スレ欲しいとは思ってたがなくてもなあ困らなかったし今じゃなくていいのに
0766名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/21(木) 14:22:41.83ID:9TRQfyNZ
>>765
ミュージカル俳優はアイドルと結婚したがる人多いけど野球選手が狙ってるなら無理そうだねw
0767名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/21(木) 19:06:32.46ID:7UqvM37q
アイドルと結婚したミュー俳優って山崎ぐらいじゃね?
ミュー俳優で誰がアイドルと結婚したがってるの?
衛藤美彩では色仕掛けしても顔がデカすぎて無理。
0768名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/21(木) 19:17:48.79ID:6xB2VDwL
知念里奈はアイドルじゃないの
0769名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/21(木) 21:16:11.65ID:C8ze1mN3
知念里奈は井上と結婚したときは
既に立派なミュージカル女優だろ
0773名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/21(木) 23:28:20.96ID:7hsIuSY+
キモオタばかりだからね
0775名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/22(金) 08:31:09.65ID:yhI09y3a
独身少なくない?
演劇趣味の人って主婦層か兼業が一番多そうなんだが
年齢高めだし…
0776名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/22(金) 12:30:02.74ID:dsmMi8k8
>>775
年齢が高くても既婚じゃないってこと
高齢独女だからハードリピーターになれるんだと思う
0777名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/22(金) 13:12:58.10ID:HROX7TW5
私は10代のころから観劇してて今40代半ばだけど
昔から既婚者が多いと思うよ
子育てがひと段落、下手したら孫育てもひと段落した人がほとんど
高齢独女も多いけど未婚ではなくいわゆる寡婦でしょ

独身ハードリピーターも確かに人数いるけど圧倒的に高齢既婚者が支えていると思う
0778名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/22(金) 14:17:56.90ID:mFd0YkYt
昔と違って昨今の平日は
終演時刻が遅くなるソワレよりマチネのほうが意外と売れてたり
遠征組は土日に集中するから日曜や連休最終日のソワレがわりと残ってたり

客層もいろいろだよ
0779名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/22(金) 14:38:48.00ID:d/ALjucP
既婚者の方が多いから
マチネの回数が増えたんだよ
今も土、日以外はソワレよりマチネの方が早く売れる
まあ、団体営業を掛けやすいっていう理由もあるけど
0782名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/22(金) 19:54:35.49ID:IhgYClKl
全体的には既婚者が多いが
ヅカ男役や男優に入れあげてハードリピしてるのは交際相手もいない独身女
0783名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/22(金) 20:04:12.33ID:EkP+oGkP
ハードリピは圧倒的に既婚が多いよ
高所得の夫の金で通う女性が多いから
マイナーな趣味だったんだよ
0785名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/22(金) 20:38:26.07ID:ZTCRvlQw
>>780
わかります
わたし広島だけど最終の新幹線が19:50東京発だもの
東京の人は勿論名古屋大阪に住む人がうらやましい
0786名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/22(金) 21:30:45.99ID:IC+7UaXs
独身で年齢いっていて観劇たくさん出来る人はバリバリのキャリアウーマンで社会的地位があって高所得層の人多いそう
家事や子育て煩わしい近所付き合いしなくて良くて時間もお金も自分の為に使えて逆に羨ましいよやり直せるならそっちを選ぶわ
0789名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/22(金) 21:46:09.45ID:v2JF/+cU
>>781
感じ悪いね性格ブスのおばさん?田舎じゃなくて地方と言ったら?

あー、あなたが田舎の人なのね
0790名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/22(金) 21:47:41.06ID:8i2ThWYC
芳雄さん坂道テレビ出るって!
生ちゃんのこと相当気に入ってるね!
0792名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/22(金) 22:39:59.59ID:p1b2hZSU
>>790
win winなんじゃない?
生田さんにしたら井上さんに気に入られてた方がミュージカル界で生きて行く上で何かとやり易いだろうし
井上さんもしゃべくりみたいに生田さんとセットでテレビに出して貰い易いもの
0794名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/22(金) 22:43:31.78ID:p1b2hZSU
グリブラは来てくれるメンツが固定されてきたから
お近付きになりたい人達に自分達から会いに行くことにしたのかしら
春馬君が福田にロックオンされたら嫌だわ
0800名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/23(土) 00:37:18.18ID:KGYAKtc/
女性の社会進出が進んだり独身の人が珍しくなくなって来ているから今まで観劇はセレブマダムの趣味だったかもしれないけど年齢問わず独身女子の趣味になって来ている気がする
0801名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/23(土) 00:45:00.39ID:BQMxmZK5
でもさ、帝劇とかだととてもセレブマダムには見えないオバさんが多いよ
巨デブ率高いし、髪のお手入れしてない感じとか、毛玉付いた服着てるとか沢山いるじゃん
徒歩20分とかだからコンビニに行く気分なのかな?
渋谷は比較的おハイソな感じの人が多いし
赤坂とかだと有閑マダム風な人多いけど
0802名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/23(土) 01:03:23.05ID:0z4oML24
単純に2.5から流れてきた客層が独身女子メインってだけだと思う
元々ミュージカル観てた層は既婚者が多い
0803名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/23(土) 01:13:32.96ID:O1SLp31b
親御さんに連れられて舞台見に行ってた人が同じような家に嫁いで趣味を続行が従来パターン
今はどこでも四季や小劇場ブームを支えた均等法第一世代がコアじゃないかな
見た目はともかくバブルの残照で本人が小金持ち
0804名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/23(土) 01:36:43.59ID:SHMG0mef
同じおばさん達で誰かしら叩いてるか都会だの田舎だの言い合いをしてるか他人語りを何度も繰り返してるの良く飽きないね
0805名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/23(土) 02:17:52.95ID:/a8uu4IN
>>801
人を見た目でしか見れないのね
あと帝劇はセレブマダムしか行っちゃダメな場所なの知らなかったわごめんね
0806名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/23(土) 02:38:13.95ID:T9ZhoaCx
渋谷がハイソとかもよくわかんないよね円山町もハイソなのかな
ライブハウス行くために道玄坂の近く通るとラブホだらけでちょっと怖いし
0807名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/23(土) 03:48:34.13ID:leVNe7+U
青学方面に行けばそこまでガラは悪くないが
あの辺りは渋谷とは言わないのではないか
0808名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/23(土) 03:55:34.79ID:v2bq/cix
渋谷は今や日本人の方が少ないんじゃないかってくらい
いろんな言語が飛び交う所になってるけどハイソとは?
そういや渋谷が表参道や青山もひっくるめて渋谷化計画立ててたが
お断りされただろうな
0810名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/23(土) 12:40:22.85ID:BTU3NoCK
何日も洗濯しないで汗臭いだとかちょっと身動きしただけで物凄い音のなる素材の服だとかじゃなければいいや
0812名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/23(土) 14:31:26.76ID:jRe+f+M9
来年オリンピック期間に被る時期の帝劇演目なんだろう
有楽町線とか交通機関激混みしそうで
オリンピックも始まったらあっと言う間に終わるけどさ
0814名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/23(土) 14:56:31.78ID:ZnSacg80
>>812
オリンピック中はジャニーズが頑張るらしいから帝劇もジャニーズじゃないのかな
0815名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/23(土) 15:17:30.49ID:kvhJhZm5
その期間をジャニーズが引き受けてくれるなら有り難いよな
0817名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/23(土) 17:14:29.61ID:BTU3NoCK
ジャニは来年はクリエに引っ込むんじゃなかった?
いろんなグループいるからまだやるのかな
0818名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/23(土) 22:21:46.54ID:2helaF2Q
CSのミュージカル番組に出てた町田とかいうライター、なんだありゃ。
0822名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 09:07:01.48ID:7XvLOXd1
>>816
オリンピックと重ならない時期に帝劇
夏本番は東京脱出して全国ツアー
だと予想してるがどうか
0823名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 10:23:58.81ID:jbLcPKJW
松原さんが明日なんか発表情報解禁あるっていってるけど、
もしかしてメアリーロバートに松原さん?
0824名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 10:43:48.66ID:jPKUaLXK
>>823
モリクミ主演だし可能性はあるのかな
あとはカラオケ番組の可能性も
新妻復活って出てたけど今の女王は松原さんだし
0825名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 10:48:09.56ID:waa5KNoC
松原さんは10月までラマンチャだけど稽古2週間でシスアク出るの?
0826名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 10:55:25.21ID:jbLcPKJW
>>825
そっかラ・マンチャ有るから無理か。
経験者でもないしね。
カラオケのほうかな。
0827名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 11:13:34.08ID:+GG/BKV6
そういやシスアクのキャストまだ発表されてなかったね
すっかり忘れてた

主役の片方が変わって禅さんが抜けるくらいでほぼ同じなのかな
0828名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 11:26:53.94ID:7dnk66wN
デロリス二周りくらい年齢違うけどエディはシングルでやるのかな
0829名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 11:30:34.61ID:0EKxRkic
彼女のメアリーロバート言われてみれば見てみたかったな
0830名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 11:33:20.27ID:c6NT4S6c
モリクミ今回を最後に降りてくれないかな
デブとババアを許せるほど歌いこなせてるとは思えん
濱めぐでも平原さんでもソニンでも他に歌担当でやれそうな人いるじゃん
0831名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 12:03:18.45ID:0Y2myVOc
少しでも黒人ぽさを出せる人がいいなぁ
他の演目で見た濱メグの黒人役は全然だった
一人称「アタイ」にすれば良いと思ってるらしいw
0834名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 13:24:23.25ID:JWVewbke
松原さん悪くないけどな
レミゼ以降グレコメしか観てないけど、決して出しゃばり歌唱には思わなかったけど
0835名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 13:43:23.50ID:c1FPGZ+z
松原さん、東京藝大卒でしたよね
グレコメの時に期待していたほどは歌えていないと思って観ていた
自分の期待値が高すぎるのかもしれないけどね
0836名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 14:47:31.66ID:7RBaiP4f
松原さん、共演した子に優しそうなところが好感度高い
いいひとなんだろうなって感じ
0837名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 14:55:16.95ID:08Qq9WlD
>>835
藝大は日本最高峰と言うことになるので、そりゃ凄く上手いに違いないと思うけど
実は大したことなくね?という実例はこれまでいくつも見てるよね
0839名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 15:01:15.85ID:aDoDb6XQ
当たり前だけど、アイドル歌唱ちゃん達よりは松原さんうまいと思うよ
グレコメは得意な音域じゃなさそうだったけど良かった
私も出しゃばり歌唱とは思わなかったな
0840名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 15:11:47.39ID:nzp863qV
>>837
そもそも声楽でうまいからと言ってポピュラー音楽が多いミュージカルで良いかは別問題
女性は特に日本の声楽ではファルセット以外の歌い方を悪とする文化だから余計にだめ
0841名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 15:18:11.90ID:c6NT4S6c
ホントそれなんだよな
そんなことも理解せずミュージカルやるのに声楽科じゃなくてピアノ科に進学したのは意識低いとか的外れな叩きする新参がいて閉口するわ
0843名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 15:47:39.35ID:c1FPGZ+z
>>842
生田さんかと
ピアノ科だから悪いとは思わないけど今の時点での歌唱力ではミュージカルの大役には向いていないと個人的には思っている
あまり歌わない役柄かストプレ出ればいいのに
0844名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 15:48:50.79ID:yuOGqEb3
ミュージカルやるんだったらミュージカル科でしょ。
声楽科は歌に関係しているからミュージカルに生かせる。
でもピアノ科はミュージカルや歌とほとんど関係ない。
ミュージカル志望でピアノ科は意味不明で論外で意識が低い以前の問題。
生田さんはミュージカル科や声楽科に合格する実力が無いけど
ピアノ科なら枠とコネの関係で入れて貰えたんだろうね。
0845名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 15:50:38.56ID:ny0iMS73
松原さんって公演の序盤の数公演は力出しきれない感じで、歌だけになるイメージ。
中盤以降はどんどん良くなるかな。

>>842
生田さんだと思うけど多分それモメサ
0846名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 16:04:53.95ID:d60Qf9m1
>>843
歌えないからストプレって安直な考えは勘弁してくれ
ストプレは基本的に芝居だけで魅せられるくらい演技力のある人間が演じるもの
0848名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 16:18:30.84ID:c1FPGZ+z
>>846
確かにストプレも演技力が高い俳優が出演した方がいいね
生田さんはグループ活動以外の舞台は実力的に出演は難しいということになるね
0849名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 16:23:36.11ID:ny0iMS73
悪口になるとイキイキする人って現実にもいるけど、匿名って自制心も自省心もなくさせるんだな。
0850名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 16:46:57.55ID:7RBaiP4f
生田さん、元宝塚の平均くらいは歌えてるし十分じゃない
しゃべくりでも言ってたけどまさに生田さんがいるだけで場が華やぐんだよ
0852名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 17:17:59.82ID:Du9RVhAk
シューイチに城田優コンサートの事出てたけど、優くん、今あまり
声調子良くないよね?グレイテスト・ショーマンの曲良くなかった。
衣装も何処ぞの演歌歌手か、みたいなスーツ、トート以外はあまり輝いて見えないよ!
0853名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 17:31:44.60ID:Rtbf2trB
>>852
歌もともとそんなに、だよ。
見た目ありきだから見た目がハマった時強し
0854名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 17:37:15.66ID:SKtpj01s
生田さんが居ると華やぐとかないよ。
大して可愛くも美人でもないし、アイドルの肩書きと話題性だけ。
実力が低いのにパンダ枠でいい役貰ってる事で実際は雰囲気を悪くしている。
でもみんなプロだからメディアや表向きにはそれを出さないし、
メディア向けにパンダをヨイショするのはよくある事。
0855名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 18:17:30.98ID:pkgluvlq
雰囲気悪くしてるとか言いきる感じキモすぎw
関係者かなにかですかあなたw
0860名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 19:35:28.41ID:JWVewbke
生田さんがいると華やぐと私も思う
ピアノだってやってる方が音感やリズム感や感情表現とかミュージカルに役立たないわけがない
歌も上手いとは思わないけど、彼女より下手な人は結構いるし、声の良さは相当上位
何でもイチャモン付けてる人って楽しいのかしら?
0861名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 19:45:47.19ID:slJz1OL4
生田さんはお歌も華もそこそこだとは思うけど
塚OGよりも上手いと思う
0862名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 20:01:09.57ID:c6NT4S6c
なんかすまんね私のレスのせいで荒れたようで
でもこれだけ荒れるってことはスターなんだろうな
松原の歌唱力とか誰も興味ないもの
0863名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 20:39:50.59ID:EhR3rTNW
パンダの生田の方が興味ないよ。パンダ枠を無くして欲しいと思ってる人は多いしね。
実力が低いのにパンダだからヨイショされてるのもうんざりだし本人にとってもお気の毒。
実力が低いのだからAKBとかの身内舞台だけでやっててくれれば文句は言わないよ。
生田みたいな実力が低いパンダはこっちに来ないで欲しい。
0864名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 21:05:02.76ID:5empcWKQ
実力が低いって独特の言い回しだよねぇ
IDが違うけど同じ人だろうな
0865名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 21:05:50.24ID:3/1OYxJ3
アイドル来るのって何が嫌かというとチケット取り辛くなって困る
主催はドルヲタが買い占めようが売れればいいんだろうけど
0867名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 21:17:07.47ID:3vzqYW8Y
山崎くんのファンなんてID変えまくりだし
IDはまったくアテにならないよ
0868名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 21:28:25.14ID:JWVewbke
パンダで役が取れるなら生田さんよりまゆゆの方が余程知名度や芸能人としての格は上だろうから良い役が付くと思うのよ
そうじゃないところを見るとやっぱりパンダなら何でもアリってわけではないってことなのでは?
0870名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 21:39:13.01ID:8pDQdxMC
生田さんは歌うまさんでは無いけど知名度があってヒロインやるに及第点な見た目で
ソプラノとなるとそんな悪い人材では無いんだと思う
まゆゆはよく知らないけどもう少し歌唱力が落ちるイメージ
忖度でまゆゆより役付が良いわけでも無いんじゃない
0871名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 21:49:40.55ID:c6NT4S6c
日本人の体格からすればほぼ全員ソプラノでアルトの方が希少種なはずなんだよな
にも関わらずソプラノで歌えるだけで希少価値があるみたいに言われる時点でいかに日本のミュージカル女優の基礎力が低いかがよくわかる
アイドルに声楽勉強しろとか言ってる場合とちゃいまっせ
0872名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 21:52:27.00ID:0EKxRkic
渡辺さんより生田さんの方が相当扱い上だよ
3年前ならまだしも今はね
今の生田さんに満足はできないけど元宝塚とかともたいして変わらないし他に同年代で出てくる人がいるのかと言われても微妙
0873名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 22:10:25.32ID:L0qHkrfd
少なくとも元ヅカ達のガサガサカスカス声よりは良いでしょ>生田
元ヅカは声が汚すぎるんだよ
0874名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 22:22:13.54ID:7iAkaczM
生田さん程度の実力のパンダでいいなら
パンダになる人は結構いるよ。
まゆゆもそうだし、葵わかなもそうだし、
秋元系の岡田奈々とか矢作萌夏とか野島樺乃とか斉藤京子とか久保史緒里とか
秋元系で生田さんより歌うまだし、生田さんより多分マシだと思う。
0875名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 22:26:38.95ID:c6NT4S6c
パンダ連呼民本性現したねw
結局自分の推しが選ばれないのが不満なだけというw
0877名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 22:33:56.84ID:7RBaiP4f
まあ最近のヅカはトップの条件に歌うまなことが強くなったからか結構安定して実力あるよ
特に娘役は男役より調節の大変さが少ない分かなり聞ける
0879名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 23:01:54.06ID:UYskriML
このスレ悪口以外の書き込み数えるほどしかないね東宝総合アンチスレにした方が良くない?
普通に作品や演者のことをけなさずに話せるスレと住み分けしてほしいな
0880名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 23:02:26.00ID:mHgsYr+r
春の訪れを告げる軽やかな演技で魅力☺✨
ブランクを感じさせない力を見せてくれた今大会👏
「もっと羽生結弦らしい羽生結弦になる」…見据えているのはさらなる進化です👊🔥
0882名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 23:10:09.13ID:CMQZQdya
正直生田さんには何も期待していないが、まゆゆや宮澤佐江よりはマシ
0883名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 23:33:55.08ID:3EjGsCXd
>>879
例えスレ分けてもアンチはスレチ上等で人がいる方に湧いてくるから無駄だよ
0884名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 23:37:22.98ID:/vdHrbe4
今期の生田ジュリエットはかなり良かったよ
前回は感情のないお人形さんでつまらないジュリエットだったけど、今期は喜怒哀楽のメリハリがあって生き生きとした素敵なジュリエットだった
生田ジュリエットでリピートしたかったけど回数が少なくて本当に残念
0885名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 23:37:53.16ID:08Qq9WlD
何で時々羽生君関連の書き込みがあるの?
同じ誤爆を何度もやっちゃうお婆ちゃんなのかな?

>>882
そりゃそうよ
秋元組なら贔屓されるってなら何人もいるのに生田さんだけ無双できるのは理にかなってないもん
やっぱりその中じゃ1番出来がいいのよ
0888名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 23:54:58.94ID:UYskriML
>>883
ワッチョイつけたら多少は減るのかな
0889名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/24(日) 23:59:58.22ID:08Qq9WlD
もしかするとワッチョイ導入難民が隣から流れてきてこうなったのかな?
0890名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 00:43:46.34ID:4VDOeOFs
藝大っていっそミュージカル科作ればいいのにね
結構声楽科の大きな就職先になってる様な
それなのに歌ウマ代表に殆ど名前が挙がってこないというこの現実はどうかと思うの
0892名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 01:34:07.31ID:hgDHTK42
>>890
歌ウマ代表って誰?
逆に音大声楽科出て下手な人って誰?
好きな声質とか好みはあるけど下手な人はいないと思うけどな
0897名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 02:36:20.56ID:yPXjIIK0
プリンスロードって番組、
タイトルの割に全然プリンス出てこなかった
0900名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 07:22:22.30ID:q5cHNMRn
松原さんの情報解禁はカラオケ番組で新妻さんに挑戦だって
0901名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 07:29:23.80ID:D/OnV9uS
>>891
歌うまで先ず挙がるのはアッキー、海宝、濱めぐ、新妻だと思うけど
もっと前だと山口
勿論石丸、井上、上原、松原も上手いと思うけど以外と真っ先にには挙がらないよね
わざわざ言わなくても上手いに決まってるって話なのかもしれないけど
0902名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 07:45:24.33ID:BL7f2c6A
こんな所で名前をあげれば理不尽な叩きに会うのが予想されるから好きなら出さないな
0904名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 08:45:45.99ID:iZ7dUfpB
その歌ウマにあがる面子のファンがこのスレ住民の主なだけ…
(新妻さんは叩かれがちだから除く)
0905名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 09:04:34.90ID:JoZNsV+K
>>901
歌って才能だからな
学校で習うようなものじゃない
才能ある人は場数こなすだけで上手くなるし
0906名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 09:07:18.36ID:Gq24BPuB
自分の周りの意見が大多数もしくは正しい意見だと思うのはやめたほうがいい。
0908名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 09:42:05.06ID:BL7f2c6A
昨日の流れで味をしめたモメサなんだろうけどね
藝大卒とか歌ウマとかを叩かせたいのかな
0909名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 12:50:28.59ID:hgDHTK42
ミュージカルに歌唱力だけ求めてる人多いのか
だったら四季や音大の舞台とか見に行けばよくない?
作品の世界へ没入させてくれる演技力も大切だし総合芸術だからね
レミゼとか歌だけで構成されている作品は別だけど
0910名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 13:00:31.17ID:D/OnV9uS
>>909
自分の推しが歌下手なのか知らないけど、歌だけだろうがなかろうが歌が技術的にきちんと歌えてしかも芝居が込められれるのがベストでしょうが
そりゃ歌が少なきゃその分歌下手を晒す時間は減るだろうけど
0912名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 13:07:46.71ID:CW5e+WJN
生田さんは歌唱力も演技力もビジュアルも全てレベルが低いのに
パンダ枠で出してもらってパンダだからチヤホヤヨイショされてて困ったものだ。
0913名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 13:11:29.03ID:FoWNJNTX
生田さんの一番の問題はアイドル売りのわりに顔がゴツゴツでよろしくない
歌はむしろグループアイドルから参入枠ではうまいほう
0915名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 13:13:08.06ID:FoWNJNTX
アイドルはジャニーズみたいに自前で主演して客も全て自力で集めれば解決する
0917名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 13:18:45.37ID:JoZNsV+K
韓国にすらって言い方はモヤるな
BWの超一流と韓国の差より韓国と日本の差の方が大きいと思うから
まぁそう感じるのは日本のレベルに慣れすぎてるかもしれんが
0918名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 13:23:03.57ID:FoWNJNTX
>>916
旅費合わせたらやっぱ高いよ
韓国でMAは見てみたかったけど
世界中に観劇しに行ける余裕のある人はうらやましい
0919名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 13:24:32.43ID:9dZKAPJu
同じ民族なら在日の人活用すればいいし(言葉の問題もない)
0920名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 13:28:53.56ID:l8c/xJ1O
韓国は歌うま探してきて整形して舞台にあげるスタイルだからなぁ
歌唱力あって美形で華があって・・・ってみんなが考えていることの
後ろ二つがまがい物ではちょっと納得いかんw
韓国って昔は日本以上に整形がタブーだったはずなのに
なんであんな国になったかね
0921名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 13:37:48.54ID:JoZNsV+K
じゃあ日本が整形タブーでさえなければ同じことできるのかって話
容姿度外視で歌だけで選んでも韓国に敵わないじゃん
エルファバとかレムとか韓国の人に比べたら濱めぐって別に大したことないんだなってなるよ
0922名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 13:40:53.17ID:9dZKAPJu
>>921
無理に日本の舞台見なくていいよ
それでも見たい人があなたの穴を埋めてくれるだろうから
0923名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 13:46:23.79ID:JoZNsV+K
>>922
普通に韓国に観に行ってるよ
むしろ日本で観るのは贔屓の俳優が出る舞台だけ
0925名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 13:50:36.00ID:3bxJEdzx
まあでもここにいる数人の意見なんて別に影響ないからこれからも悪口言い続けたらいいのかもな
0927名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 14:07:06.56ID:pzlinKOj
濱めぐすらって言ってる人の贔屓だれなんだよ
古川とか言い始めたらずっこけるんだけどw
0928名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 14:09:00.92ID:mIR6RFKu
>>925
まあたしかに
ただそろそろここのスレタイのことを思い出して欲しいと訴えるのは無粋なことだろうか
0929名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 14:13:13.00ID:JoZNsV+K
正直に言うとここで歌は上手くないって評価の人だよ
でもいろんなもの見てるうちに贔屓が叩かれなきゃならないほど他は上手いのかって馬鹿馬鹿しくなって贔屓が出てるもの以外見なくなった
客を減らしたくなかったら叩きはほどほどにしといた方がいいよ
今の時代他のハイレベルなエンタメにいくらでも逃げられるんだから
0930名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 14:14:48.39ID:wMSmlkBy
>>910
歌が歌えるのは当然大事
芝居は上手いけど歌下手はミュージカルで観たくない
でも歌えるんだけど芝居が微妙な人はミュージカルでは観たくない
前者はストプレやっててくれ後者はコンサートやっててくれと思う
でも歌も芝居も上手い人が少ないのが現状
そうなると観るのをやめるか、歌が上手いとまで言えなくても自分の許容範囲内で両方のバランス取れてる人を選ぶ
0932名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 14:32:08.69ID:2o8bbKdU
>>923
韓国まで行くのにいくらかかるの?
私は家から帝劇まで200円もかからないから、
の分贔屓の舞台をたくさん観るの。
0933名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 14:39:27.87ID:ZdTjksj7
>>928
3/30にBSフジでミュージカルの番組やるようだね
出演が岡田さんと咲妃さんと田村芽実さんだからあまり東宝には関係ないかな?
0934名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 15:12:45.47ID:XGkRMCOL
>>930
ミュージカル俳優の演技力って歌唱力ほどの差はないと思う
ヲタの贔屓目で良い悪い言われてるイメージ
0935名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 15:18:21.40ID:Hvw7vFpP
>>934
ヲタの贔屓目で良い悪い言われてるイメージ

…それは流石にないなw
下手な俳優は下手だもの
余程贔屓目で言われてると思いたいレベルの演技力もない贔屓なんだね
0936名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 15:20:47.00ID:p+sdSV76
来年の帝劇日生クリエ辺りの箱のローテーションがオリンピックとジャニーズ絡みで少し変わるのか気になっている
クレクレ厨みたいだけどそろそろ次の情報解禁が欲しいところ
0937名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 15:21:35.24ID:FoP//Ypi
歌番組に出ても歌うまくないよね
明らかにものまねタレントのほうが上手い
0938名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 15:26:59.82ID:Hvw7vFpP
ところで笑う男のグッズ情報が出たけどこれは作品スレでやるべき?
東宝にしては珍しくシンプルなデザインで好印象なんだが
お得意のランダムチャームもないし
0939名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 15:46:05.53ID:mhk8o7oT
>>933
アイラブミュージカルの宣伝番組ってことなのかな?北翔さんとか松原さんは出ないのか
0940名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 16:13:10.70ID:29tfDZLs
>>932
私も帝劇まで勤務先から徒歩5分なんだけどこれ書くと地方民が発狂して攻撃してくるの
0942名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 16:15:29.51ID:Hvw7vFpP
>>940
地方民って言い方がそもそも馬鹿にしてるよね
突撃されるのは当然なのでは?
ちなみに私は都民ですので悪しからず
0943名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 16:19:40.21ID:CKqZVu3X
>>938
作品スレ向きかな
専スレあるしそっちで話題ふってみたほうがもりあがるんじゃないかな
0944名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 16:23:32.05ID:Hvw7vFpP
>>943
特にグッズに関して深い話がしたかったわけじゃないんだけど流れが少しでも変わればと思ってね
くだらない無駄話よりはスレの趣旨に沿ってると思って
0945名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 16:36:02.76ID:mhk8o7oT
>>944
今見てきたけど笑う男のグッズ可愛い!こういうの使いやすくていいなあ
0946名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 16:40:29.92ID:Hvw7vFpP
>>945
ポーチ可愛いしバッグカッコいいよね
Tシャツも普通に使えそうだし
グッズもだけど公演ももうそろそろだから楽しみ
0947名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 16:42:29.29ID:2idjeaaL
>>920
歌うま探すというか基本大学の専門学科出てないと俳優になれないから足切りしてる
0948名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 16:43:14.59ID:3EulIUDV
シークレットチャームはあったけどwプリシラのグッズデザインは作品にも合ってて良かったな
0949名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 16:49:37.09ID:Hvw7vFpP
シークレットチャームか、ランダムチャームってなんだw
あってもいいんだけどコンプしようと思ったら無駄に金がかかるからなあ
0950名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 17:22:44.65ID:fHmpHD05
>>937
ミュー畑で視聴者にわかりやすくウメーって思ってもらえるのはオペラに片足突っ込んでるタイプばかり
0951名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 17:43:26.09ID:3EulIUDV
>>950
スレ立てよろしくです

>>949
いやいやランダムチャームでも分かるよ
自分は要らない派だけどあのサイズは記念品にちょうどいいのかもなと最近気付いた
0952名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 17:50:40.81ID:N/znWw3y
夏にテレビ放送あるけど
こないだのアッキー藤岡マリオ+オペラの人のミューコンはすべてにおいて素晴らしかった 
オペラの人のレミゼとかもう出てくださいとお願いしたいレベルでウマいという
ロックやポップスよりのミュージカルはさすがにムリでしょうけど
0954名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 18:13:26.75ID:wjwZPDfa
>>942
奥多摩? 八王子?
奥多摩はギリギリ地方民じゃないから安心しなよ
千葉市さいたま市横浜市のほうが帝劇まで近いけどさ
0958名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 20:04:53.10ID:gK22AACQ
>>955
おつです

映画の翔んで埼玉見たらこのスレの地方民攻撃してる人を思い出して笑えたw
0961名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 20:26:36.29ID:hgDHTK42
>>955
スレ立てありがとうございます

笑う男のグッズ出たけど微妙…
キューティーブロンドとかグッズが凄く可愛くて売り切れ続出だったのにな
なんかいつも似たような商品でロゴ変えてるだけだけどもう少し他の制作会社も参考にして購入したくなるようなグッズ販売してほしい
0962名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 20:34:21.82ID:DhlPrX4q
公演グッズはTシャツがいつも要らないなと…
鞄とかポーチは使い勝手いいから好き
0963名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 20:34:36.63ID:Hvw7vFpP
感性は人それぞれとはいえキューティのを大絶賛で、笑う男のは微妙扱いとは…
0965名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 20:54:39.33ID:SAmvjhYR
キューティグッズ確かに可愛かったけどそれこそピンクオンリーで人を選ぶ感じ
あと完売早すぎで後半は限定煽り商法みたいになってて好きになれなかった
クリエ公演いつもグッズ完売早くない?
せめてその後地方ある場合は東京の間だけでも十分もつようにしても損はあるまいに
0966名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 22:16:09.52ID:7+IEUHHm
CBグッズはすぐに売り切れるだろうと思ってつい買ってしまったけど、シンプル好きな自分にはあんなどピンク無理だったわw
0967名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 22:47:01.18ID:hgDHTK42
>>963
たまたま最新が笑う男だっただけで全般的に欲しいものがあまりないので東宝のグッズ担当者と自分のセンスが合わないんだと思う
キューティーは写真で見るとあんまりだったけどスマホリングとか劇中で使用されていたりブルーザーのマスコットとかボールペンが可愛くて欲しかったけど完売してて買えなかった
東宝作品にしてはめずらしく欲しくなった
0968名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 22:58:20.25ID:cFUjsUeM
たしかキューティーのグッズはさやかちゃん本人が監修したはず
0969名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 23:02:06.20ID:esUFWzGS
そもそもグッズは個人的に割りとどうでもいいw
そこに頭をひねるなら、まずはその前にポスタービジュアルに力を注いでほしいなと思ってしまったり
0970名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 23:11:17.17ID:yHndxU4+
自分はあまりポスターとかに不満を抱かない方なんだけどビューティフルの再演1789はどうした?と思ったw
笑う男も同じスタッフさんなんだけどこれはそこまで悪いと感じなかったなぁ
コラ感はあるけど
0971名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 23:13:22.05ID:suwmMEgo
ポスターは確かにw
グレコメ・レベッカ・十二番目の天使・笑う男・ライムライトと並べると
構図考えるの放棄したのかとw
0972名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/25(月) 23:24:07.74ID:D/OnV9uS
そう言えば昔は帝劇で作品のポスターとか売ってた気がするけど最近見かけないわね
0977名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/26(火) 00:12:49.86ID:VFL5O5DH
作品自体は好みでは無いんだけど、前回のフランケンのポスターは好き
新作で中身わからないけど観てみようかなという気になった
毎回新感線のポスターはテンションあがるかな
2.5とかもこだわり見えて良い感じだし東宝もポスタークオリティを見習って欲しいよね
最近だとグレコメフライヤーは良かった
0980名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/26(火) 09:49:05.58ID:GYWb2QYp
無難なんだろうけどつまらないね
宮野くんジーニーとかだったら話題性あったのに
0981名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/26(火) 09:55:27.96ID:1lb6xIOB
定期的に宮野さん推しが湧くけどいい加減ウザい
東宝作品的にも舞台の世界的にも正直言って宮野さん要らないんだよ
自己陶酔型の素が出ちゃう俳優はノーサンキュー
0983名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/26(火) 10:53:11.46ID:9UAnFr0B
宮野ファンだったらアラジン推すと思うんだけど
ジーニーとは芸風違うしマシンガントークが上手く出来るタイプでもない
ただのモメサでしょ
0984名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/26(火) 11:10:01.77ID:GYWb2QYp
>>983
え?シュタゲとかゾンビランドサガとか見てない人?
むしろアラジンなんて誰でもできるから有名人でいいわ
0985たぁ
垢版 |
2019/03/26(火) 11:11:15.30ID:fFNeq61q
アラジンは海宝直人さんだと嬉しい
0986名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/26(火) 11:21:33.36ID:9UAnFr0B
>>984
雪男の映画みたけどうーんって感じだった
声質が早口に合ってないと思う
映画自体も内容がいいのに上映館少なくて残念だった
0987名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/26(火) 13:11:44.27ID:S4+Mzo5W
宮野さんアンチに荒らされて大変ね
芸能人枠でありミュージカル枠で考えると三浦春馬さんとか知名度もあるし賞も取ってし良いのでは?
海宝さんもいいけど知名度はないから宣伝効果は弱いと思うけど
0988名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/26(火) 13:19:09.06ID:1lb6xIOB
どう見ても宮野さんファンが荒らしてるように見えるけど
どこをどう見たらアンチに見えるんだろう…
0989名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/26(火) 13:31:51.54ID:GYWb2QYp
荒らしたつもりはない
宮野くん好きだけど私が観れてない映画も観てジーニーには向いてないと思った人もいるんだし本当のファンから見ればやっぱり違うんだろう
すまなかったね
0990名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/26(火) 13:40:19.42ID:1lb6xIOB
荒らしたっていうか東宝に関係ない人の名前出してる事が問題なんだけど
おまけに東宝関係ない話だし
スレチにスレチを重ねてるというか
0994名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/26(火) 14:16:14.19ID:hCyFuAoZ
海宝さんも東宝ではレミゼくらいなんで
もう名前出さないでくださいw
0995名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/26(火) 14:18:41.38ID:1lb6xIOB
>>994
覚えてるだけでもテンスは出てたと思うしレミゼも何回も出てるから別にいいのでは?
0998名無しさん@公演中
垢版 |
2019/03/26(火) 14:39:17.06ID:cYbnszOz
アラジン東宝に関係ないしジーニーも宮野くんじゃないんだしアラジンも海宝くんじゃないんだからここで言うことじゃないよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 16時間 14分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況