X



ノーベル経済学賞
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/11(月) 08:38:21ID:TmAiehDc
今日発表だお
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 01:13:17.93ID:XmeHipFc
今回の受賞なり経済学が社会の役に立っている実例をあげてみたらいかがでしょうか?
一般人には論文調べて読めっていうのは敷居が高いから
日本人向けの啓蒙本やネットの記事を紹介するとかしてくればいいんじゃない?
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 01:40:16.44ID:ecqOasOW
>>396
詳しい人が来た
プロスペクト理論について詳しくないので教えて欲しいんですが
下の論文のように、「ありそうにない利得に対する賭け」やAllaisの逆説のように
期待効用理論で説明できないと言われていることも、
結局プロスペクト理論でも説明できていないのではないですか?
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:j2WjAmPjpsMJ:ci.nii.ac.jp/naid/110004297965+neilson+and+stowe+2002&cd=4&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 03:59:51.12ID:hk1ph5EZ
社会現象を後だしじゃんけんで、雰囲気だけ小難しく説明しているだけ。
オナニー学問の代表格である経済学が役に立つことなど、ほとんどありません。
せいぜい、御用学者として政府に抵当なアドバイスをして、社会の資源配分を動かすだけ。
まあ、所詮は文系のなんちゃって科学だもんね。

あれを必死に勉強している学者や院生は正気の沙汰じゃない。

冷静になって考える思考力があれば普通はわかるもんだがな。

ここで経済学を擁護する連中の言動は、宗教に入れ込む信者に似ている。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 08:28:27.42ID:/2nnUXtM
>>401
お前は、少しでも今回の受賞理由のマーケットデザインについて調べたのか?
ttp://www.vcasi.org/node/538

どうせろくに自分から調べもせずに、
誰かの受け売りか自身のくだらない思い込みを吐いてる口だろ。
下品なテレビコメンテーターや扇動政治家のいい鴨だよ。
停止ボタンがついてないだけにICレコーダーよりもたちが悪い。
自身で考えることも調べることも出来ない馬鹿はただの喧しいタンパク質に過ぎん。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 14:16:09.78ID:XmeHipFc
>>402
>2―1:周波数帯オークション
>たとえば2000年にイギリスで行われた3Gオークションでは、
>なんと225億ポンドにのぼる莫大な収益を生み出すことに成功している。

これは誰の利益??経済学者が設計しなくても利益自体は出るんじゃないの?

>2ー2:研修医マッチング

都市部に研修医が集中することとなり、地方での医師数は不足しているらしい
地方に人集めるために高い報酬をかけたら更に社会保障費が…

>2―3:腎臓交換メカニズム

これはもんくなし

>>2―4:学校選択制

通ってみてイメージと違うこともあるんじゃない?
学校と生徒の相性が予めわかるとは思えない

これは研修医のマッチングにも同じことが言えるんじゃ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 14:38:44.99ID:SYE8AT7M
景気の安定は2050年になって可能とか。
目に見えない景気をコントロールするのは空飛ぶ車などよりよほど難しいらしい
人間の心理という定数じゃないものが密接に絡んでんだからモノ作りより難しいのだろう
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 18:12:26.90ID:/2nnUXtM
>>404
お前ホントに読んだか、自分で調べたか?
電波オークションの収入なんてちょっとググったらすぐ分かるじゃないか。
マッチングの問題だって情報の非対称性を解消するものじゃなくて
病院と研修医の希望を最大限に実現するものってのは読めば分かるじゃないか。
そういうのを曲解と言うんだよ。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 18:22:36.17ID:XmeHipFc
>>406
こっちの質問に答える気がないならレスしなくてもいいんじゃない?

まっとうな反論ができないからってムキになるなよ
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 18:39:33.05ID:XmeHipFc
マーケットデザイン( ー`дー´)キリッとかカッコつけといて
病院と研修医の希望を最大限に実現するため「だけ」の制度設計かよ
医者費削減まで視野に入れた制度設計しろや
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 18:53:01.31ID:uYUyUoKf
経済学賞だけ+系のニュース板にスレがたたなかったぞw
たしか去年もそうだった
差別だろこれ
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 19:01:24.08ID:/2nnUXtM
>>407-408
そういうものを無いものねだりと言うんだ。
現状ある問題を解決し社会をより良くする為には
小さな改善を少しづつ重ねていくのが基本だ。
そういった改善を平然と否定するのは慄然とする。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 19:22:21.79ID:hk1ph5EZ
経済学がマーケットデザインだのと、ちまちまほざいてるうちに
工学や情報学などの理系は本当に経済発展に貢献しているな。

0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 19:26:48.28ID:XmeHipFc
>>410
>現状ある問題を解決し社会をより良くする為には
>小さな改善を少しづつ重ねていくのが基本だ。

研修医に話題を絞らせてもらうけど、何が改善されたの?
どうやってそれを評価できるの?
何をもって「小さな改善」があったのか教えていただきたいな!
研修医のわがままが通るようになって医師の偏在が起こっただけにしか見えんがね
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 19:31:19.19ID:167UW+Ni
>>400
ご指摘の通り、ありそうにない利得に対する賭けやAllaisの逆説を
「同時に」説明可能な適当なパラメータが見つからないという問題はありますね。

これについては、関数の特定化を精緻化することで(価値関数にboundを設けたり、指数のべき関数にする等)、
同時に説明しうるという主張があります(Cain, Law and Peel(2008)。
それでもプロスペクト理論にはSt. Petersburgの逆説を説明できない等(Blavatskyy(2005))の様々な困難があります。

そこで理論家たちは行動経済学が取り上げてきた事象に対して、
リスクと時間選好を定式化し直して説明する方向にあります(Fudenberg and Levine(2006))。
(つまり、プロスペクト理論でなくても別の理論でアノマリーを説明できるよと言いたい)
一方、多くの応用系の研究者は、パラメータの推計や関数形の精緻化よりも、
標準的な期待効用理論で説明できない事象をプロスペクト理論で代替的に説明しうるかという点に関心があり、
プロスペクト理論は完全ではないが、事象を説明できるから良しと考えています。
そもそも心理学生まれのプロスペクト理論(の関数形)は、効用理論に比べて、かなりアドホックですので、
経済学の分野ではいまひとつ受け入れられない人(厳密性を求める人)が少なからずいると思います。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 19:33:39.79ID:WtwpjeCz
>>409
どーでもよすw
中卒偏狭な2ちゃんのニートが学問語る時点で不毛なので

>>411
おまえは理系でもなんでもないニートに過ぎないけどなw
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 19:52:44.40ID:/2nnUXtM
>>412
>研修医のわがままが通るようになって医師の偏在が起こっただけにしか見えんがね
やっぱり読んでない。
病院の意思も反映し、なるべく双方の希望通りにすることが出来る仕組みだ。
それに偏在を引き起こすなんてどこをどう読んだらそう思うんだ?
単に定員の設定ですむ問題だろ。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 20:16:23.55ID:XmeHipFc
>>415
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A0%94%E4%BF%AE%E5%8C%BB#cite_note-2

>マッチング制度の導入によって、研修先を自由に選べるようになった結果、研修医は都市部へ集中し、
>地方の医師数は(病院数および患者数に対して)決定的に不足している。
>また、労働力としての研修医を多く抱えることのできなくなった大学病院が
>人手確保のため関連病院へ派遣した医師を引き上げ始めており、
>人口過疎地では医療そのものが成り立たなくなるなどの問題も出始めている。

>もっとも今までの医局人事が崩壊しつつあることで、病院の経営者である医療法人や
>地方自治体は地元医学部に気を使うことなく採用活動を行うことが可能になり、
>特に地方の病院は新人研修医に対して各大学で説明会を開いたり、
>病院見学会を行うなど積極的な求人活動を行うようになった。

大学の医局制度で支えられていた地域医療が「マーケットデザイン」のせいで
崩壊しているように読み取れるんですが…

毎度こっちの質問を無視しないでくださいよお
研修医のマッチングによる「小さな改善」って何????
絶対にこれだけは答えてね!
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 20:20:34.87ID:6Lil+IPD
>>395
期待効用がプロスペクト理論より優れてるから、期待効用が使われてるってより、プロスペクト理論だと、パラメータが増えたり、
場合分けしないといけなくなってめんどくさくなるから期待効用の方を使ってるって面もあると思うよ。
均衡の安定性も期待効用と全く違うから、均衡が不安定になったりするケースとかもあるし。
俺、マクロでプロスペクト理論使おうとしたけど、データの蓄積が少ないわりに、パラメータが増えるから、カリブレーションとか大変だった。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 20:28:37.67ID:XmeHipFc
机上の空論で社会をかき乱すのはやめろよな

地域医療の崩壊は食い止められるか 銚子市立総合病院「休止」と「再開」の狭間で(1)
「診療停止の要因の1つには、新臨床研修制度の実施も」

ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/gdn/report/200907/511516/?P=2

「04年4月に施行された新医師臨床研修制度の影響をもろに受けたんです。
初年度はまずまずだったものの、05年と06年、日大病院に入局してくる研修医が大幅に減って
しまった。そのしわ寄せが一気に来て、これまで研修医がやっていた雑用まで、
中堅の医師がやらなければならなくなった。これでは健全な診療体制が組めなくなると
危機感を持った医局の上層部が、問題の多い派遣病院から医師を引き戻すことに決めたんです」。

 医師臨床研修マッチング協議会のデータによると、05年度入局の日大病院の研修医は
募集定員90人に対しマッチ数74人(82.2%)。06年度は90人に対し63人(70.0%)だった。
国家試験の不合格者も含まれるので、実際のマッチ率はこれよりもさらに低くなる。

「新研修制度のもと、選べる研修先が格段に増え、条件の悪い大学病院には人が集まらなくなって
しまった。給与が安い上に、こき使われるというイメージが定着しているんです。
一方、研修施設として指定された民間病院では、1年目から月給30万円を超えるのは当たり前。
なかには100万円以上のボーナスを出すところさえある。そうなると、予算の少ない大学病院では
、まるで勝負にならない」。(日大医学部准教授)
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 21:27:21.05ID:WtwpjeCz
>>416←なんでこいつって文章も読めない頭の悪さで経済学批判してるんだろ

>地方の医師数は(病院数および患者数に対して)決定的に不足している。
>人手確保のため関連病院へ派遣した医師を引き上げ始めており、


これって「偏在」ではなく単純に労働供給が足りてないだけの話だろ
需要と供給のマッチングをより効率的にするシステムと需要と供給のアンバランスは全く別の議論だろが
馬鹿なの?w
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 21:29:21.39ID:WtwpjeCz
この頭の悪さで理系がーってw
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 21:42:25.74ID:XmeHipFc
>>420
よく読んでね
頭が悪くてもわかんなかったらわかるまで付き合ってあげるからさ

君の言う「需要と供給のマッチングをより効率的にするシステム」が
従来の医局制度にとって変わってしまったんですよ
その結果、地方の病院の医師がいなくなってしまったのが
下にある銚子市のケースなんだよ↓

ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/gdn/report/200907/511516/?P=2

04年4月に施行された新医師臨床研修制度の影響をもろに受けたんです。
初年度はまずまずだったものの、05年と06年、日大病院に入局してくる研修医が大幅に減って
しまった。そのしわ寄せが一気に来て、これまで研修医がやっていた雑用まで、
中堅の医師がやらなければならなくなった。これでは健全な診療体制が組めなくなると
危機感を持った医局の上層部が、問題の多い派遣病院から医師を引き戻すことに決めたんです」。

 医師臨床研修マッチング協議会のデータによると、05年度入局の日大病院の研修医は
募集定員90人に対しマッチ数74人(82.2%)。06年度は90人に対し63人(70.0%)だった。
国家試験の不合格者も含まれるので、実際のマッチ率はこれよりもさらに低くなる。

「新研修制度のもと、選べる研修先が格段に増え、条件の悪い大学病院には人が集まらなくなって
しまった。給与が安い上に、こき使われるというイメージが定着しているんです。
一方、研修施設として指定された民間病院では、1年目から月給30万円を超えるのは当たり前。
なかには100万円以上のボーナスを出すところさえある。そうなると、予算の少ない大学病院では
、まるで勝負にならない」。(日大医学部准教授)
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 21:58:25.82ID:E0JjrPnZ
お前らさあ、経済学板なんだから
自由主義経済を原則的には擁護するのが普通の住人なんじゃないの?

働かせる側と働く側が居たらまず働く側の希望優先に決まってるだろ
普通の仕事は大抵そうだろ?
僕Xは会社Aか会社Bで働きたいです。会社Cと会社Dには行きたくありません、
という場合で、AないしBがXを雇用しても良いと考えてたら
いくら会社Cで人出が足りてなくても普通はそこで雇用契約成立だろ
会社CでXを強制的に労働に就かせた場合の社会の総効用は……
とか言い出す時点でそいつはアウトだわ
旧ソビエトかよ 北朝鮮かよ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 22:21:52.85ID:WtwpjeCz
>>422
だーかーらーw

民間病院だろうが大学病院だろうが都会の病院だろうが地方の病院だろうが
労働需要量も労働供給量は制度を変えようが変えまいがその前後で同じ

研修医が自分の能力に応じて最も入りたい病院に入れるようになっただけの話
より労働市場が効率的になった

人気無いとこでも最終的に研修医はくる
こないのは労働供給が足りてないからであって、マッチングは全く関係がない
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 22:30:00.84ID:E0JjrPnZ
本来、不相応に多数の人間が都会で働きたがって労働力の需給のアンバランスがあれば
都会部での労働単価が下がり、田舎での労働単価が上がっていって
見えざる手によって需給が調整されるはずでしょ。

日本の医師総数を総人口で割ると、だいたい1/500くらいになる。
地方中小都市の自治体って、自治体の南に一つ北に一つ総合病院が欲しい、
もちろん家庭医的な開業医も要る、みたいなこと言ってて
マトモに計算するとかなりオーバーしてる例が多いんだよ。

都市部でも別に医師余りで失業者出たりは全然してなくて
地方病院が提示するのと変わらないような給料が出て仕事が成り立ってるんだから
じゃ総数が足りないんだから総数増やせって話になって、今は実際増やす方向で政府は動いている。

因みに昔は医局というものがあってそこが地方病院の人事権を握ってて
スタッフを派遣することでやりくりしてた。

日本は世界一うまくいった社会主義国だって言葉があるけど医療はその著しい例。
日本の医療の国際評価って>>422とかにとっては信じられないかもしれないくらい良いんだよ
ただ外国の医者は大抵日本では労働環境が悪いから働きたくないって言うけどw)。

医師総数が足りないとか、診療科ごとの医師数のアンバランスが
かなりあるとか言われてるけどそれは、この「社会主義」が失敗している例。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 22:30:03.94ID:jDzb+Nc8
@〜B病院の人気順位(例えば@は一番人気の病院)
1〜3研修医の能力順位(例えば1は一番能力の高い研修医)

@-3
A-2
B-1
がマッチングによって
@-1
A-2
B-3

になっただけ

@-1
A-2
B-空白
になるのは単に労働供給が足りてないだけ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 22:34:09.41ID:XmeHipFc
>>426
ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/gdn/report/200907/511516/?P=2

> 医師臨床研修マッチング協議会のデータによると、05年度入局の日大病院の研修医は
>募集定員90人に対しマッチ数74人(82.2%)。06年度は90人に対し63人(70.0%)だった。
>国家試験の不合格者も含まれるので、実際のマッチ率はこれよりもさらに低くなる。

募集定員が集まらなくなったってあるんだけどね
人気がないからじゃないのかな?
これは偏在であり弊害であると思うんだけどね
なにか私の認識に間違いがあるのかな?

>研修医が自分の能力に応じて最も入りたい病院に入れるようになっただけの話
>より労働市場が効率的になった

効率的であるって軽々しく使うけどどうやって効率性を評価するの?
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 22:37:29.04ID:E0JjrPnZ
ここノーベル経済学賞スレなんだが……
ニュー速+にはスレ無いからたぶん2chにはこの板しか無いぞw
こんな話してて良いのか?w

>>429
429の認識が間違い。
医師国家試験合格者総数と、募集者総数を比較してご覧。
後者が前者に比べてかなり多いから。募集定員が集まらない病院が出て
或る意味淘汰されるのは制度発足時に既に折り込み済。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 22:39:49.40ID:XmeHipFc
>>427
何話すり替えてんの????まじめに言ってたらドン引き何んですけど

>因みに昔は医局というものがあってそこが地方病院の人事権を握ってて
>スタッフを派遣することでやりくりしてた。

ちなみにとかじゃなくてこの医局制度崩壊させたのがマッチングだって主張しているんだけど
日本の医療制度の評価とか社会主義がどうかとかそんなことはいいんだよ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 22:40:19.49ID:jDzb+Nc8
>>429
だから>>428のようにBに対する人が集まらないのは労働供給が足りてないから

>効率的であるって軽々しく使うけどどうやって効率性を評価するの?

@-3
A-2
B-1
の状況が
@-1
A-2
B-3
になることが効率的ってことでしょ?
評価する方法が>>402を見ればいいじゃん
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 22:44:24.77ID:jDzb+Nc8
能力に応じて「自分に出来うる限り」自分の行きたいとこにいく、
魅力に応じて「自社に出来うる限り」能力を高い人を採る

これがすべてのマッチングで達成されれば効率的じゃん
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 22:45:40.23ID:XmeHipFc
>>430
>医師国家試験合格者総数と、募集者総数を比較してご覧。
>後者が前者に比べてかなり多いから。募集定員が集まらない病院が出て
>或る意味淘汰されるのは制度発足時に既に折り込み済。

だから何なんだよ
病院側のニーズを満たせてないから設計ミスなんじゃねーの???
なんで俺の認識がどうとかいう話になるのか?
日本の研修医マッチング制度作った奴がバカってことでいいじゃないのか?
もし経済学者が関わっていたらそいつもバカ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 22:46:50.11ID:jDzb+Nc8
>病院側のニーズを満たせてないから設計ミスなんじゃねーの???


病院のニーズを満たせてないのは労働供給が足りてないからであって、
マッチングの問題ではない

なんで理解できないの?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 22:47:48.84ID:E0JjrPnZ
>>431
人が集まらない病院(日大病院とか)には集まらないだけの理由があるんだから
改善するか研修医募集するのやめるかにっちもさっちもいかなくなって
経営権を別の経営主体に譲り渡すかすれば良いじゃん。

って考えの持ち主が多いからね、この板はw

しかも日大は比較的都会の病院だよ。
なんで日大病院が改善すべき点が多いダメ病院だって理由を無視するんだよ。
なんでそもそも総数が足りてない可能性を無視するんだよ。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 22:48:46.40ID:PeZTohSJ
>>414
それでもニューススレが立たないって異常だよw
ノーベル賞だぜ?
イグノーベル賞のスレだって速攻で立つし
どこかの誰かが痴漢で捕まっただの、だれだれのツイッターが炎上しただの
そんなニュースですら+にもちゃんと立つって言うのに
世間の経済学への無関心振りを痛感したよ
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 22:49:02.98ID:hk1ph5EZ
なるほど、要するに意味のないことに意味を持たせるようにして
そのオナニーの価値を理解できない人間には「馬鹿」とレッテル貼りして言い訳する
馬鹿の学問が経済学なのねww

経済学者もゴミみたいなのしかいないし、宗教信者と変わらんね(笑)
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 22:50:38.41ID:jDzb+Nc8
>>440
理解すらできなかったんだからそりゃ馬鹿だろw
価値があるかどうかは別の話。
ここの批判者は「理解すら」できなかった。それが事実w

結局、経済学批判する奴の大半はこういうバカばっか
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 22:55:49.49ID:hk1ph5EZ
文系低学歴が即レスで必死すぎwwwww
理解しようとなんて思わないからw

そもそも経済学などという不毛の産物を信奉するオナニー論者の話を聞かされても、理解しようとも思わんわな
そんな暇があればお前らが理解できない理工学分野の勉強をしますw
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 22:57:20.55ID:PeZTohSJ
もうよーくわかった
2ch的には、ノーベル経済学賞のニュースは
痴漢よりも炎上よりも交番で飼ってるネコのニュースよりも
ニュースバリューがないってことなんだな

もう怒ったよ俺は
こうなったら池田信夫を叩きまくるしかないな
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 22:58:13.63ID:XmeHipFc
>>432
個人の希望がなるべく叶うのが効率的だってあんたらが定義しているから効率的だけだろ
こういうのトートロジーっていうんじゃねーのか?

少なくとも医者いなくなった地域の患者にとってよい配分ではないだろ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 23:02:56.82ID:E0JjrPnZ
>>444
だから、東北に医者を動かせばその分九州とか四国で医者が少なくなるっつー話なんだってば

そんなの知らん!どうにかしろ!としか言わんのは正直アレだと思うよ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 23:03:43.53ID:hk1ph5EZ
自由競争による効率化wwwww
パレート最適wwwww
乗数効果wwwww
見えざる手により需要と供給が均衡するwwwww
市場wwwwwデザインwwwww
経済学とかいう文科系バロスwwwww

0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 23:05:26.00ID:jDzb+Nc8
>>444
だからマッチングの話と労働供給の問題をなんでわざわざごっちゃにするの?
マッチングして労働供給増やせばいいじゃんw
なんでマッチングをわざわざ問題にするの?
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 23:06:18.34ID:XmeHipFc
>>438
>なんで日大病院が改善すべき点が多いダメ病院だって理由を無視するんだよ。
>なんでそもそも総数が足りてない可能性を無視するんだよ。

これはそのとおりだと思う
ここのあたりを考えずに制度設計したバカが悪いのはまず間違いない

しかし、こういった全体の整合性みたいなものを無視して
個人の効用を最大化するのが経済学の定義する「効率性」で
その定義を満たしている制度は「効率的」なんだって言われても
何を解決したのかどんな「改善」があったのかわからん
経済学が勝手に理想的と祭り上げている状態に近づいただけじゃん
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 23:06:19.74ID:hk1ph5EZ
>>447
お前のような馬鹿には文系がお似合いw
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 23:08:26.95ID:hk1ph5EZ
お前ら必死に俺を文系にしたがるみたいだが俺は上位宮廷理系なwwwww

やっぱ理系コンプレックスなんだねえ、文系ちゃんはwwwww
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 23:08:55.45ID:PeZTohSJ
最悪だなホンマw
スレはたたねえ、誰も話題にしねえ
本拠地の経済学板はあらされる

アクセス数多いブログもってる経済学者は
経済学賞の解説でも書けよな
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 23:09:10.64ID:jDzb+Nc8
>>450
それは経済学によってすべて制度設計できる環境にあってこそ言えることだろw

制度設計した奴の責任を経済学のせいにするなよw
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 23:10:12.44ID:E0JjrPnZ
昔医局制度があったときに、せっかく人事権を持ってるんだから
若手の医師は無給医として十年くらい奉公させると安上がりで良かろう、
みたいなアホな制度を作った人たちが居るんだよね。
昔の貧乏な日本でしかも国民皆保険を実現しようとしたら策が無かったのかもしれないが。
で、当然うまくいくはずもなく、それがもとで学園紛争が起き、東大に機動隊を入れて鎮圧した。
でもさすがに限界だということで、医局制度ごと潰してしまった。
若手医師の或る程度の勤務環境改善と所得保障だけで良かったはずなのにね。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 23:10:19.98ID:jDzb+Nc8
>>452
はいはいw
ν即や経済板に張り付いてて三橋本読んでドヤ顔してるニートなのはバレバレだからw

じゃないとこんな頭悪いレスは書かないよw
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 23:11:23.72ID:E5bGwhg6
だから、前にも書いたがいい加減こんなやつら相手にするなよ…
いくら理をつくしたって、まず納得しないんだから、労力の無駄
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 23:14:24.23ID:E0JjrPnZ
>>450
いや、そもそもゲイル・シャプレーのアルゴリズムって
お見合い相談所の結婚マッチングの問題として定式化されたんで……

それを応用したアルゴリズムを、「米国の」臨床医制度に導入したら
かなり評判がよかった、だから日本でもそれを導入した。それだけの話。

あと研修医割り当てアルゴリズムと医局制度は全く別の話だから。

理論やモデルには適用範囲というものがあるんで、それを超える問題には別の理論・モデルが必要になる。
この缶切りでは魚はさばけなかった!不良品だ!みたいなクレーム入れられても困るという話。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 23:14:36.01ID:jDzb+Nc8
>>454
すごいかどうかはお前の主観だろ
勝手な理想状態というなら実際に、マッチングが成功した病院と研修医に聞けよw
田舎の研修医が減って問題だというならそれもお前な勝手な価値基準だ

経済学が示唆する政策は労働供給を増やしマッチングをする
担当者がやらなかったことを経済学のせいにすんなよ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 23:14:39.43ID:hk1ph5EZ
>>456
はりついてねーwwwww
VIPにも経済板にも書き込んだことすらないわ。
気まぐれで煽ってるだけだって、何でわかんないのかしらこの娘wwwww
やっぱり文系だから馬鹿なのかしらwwwww
ちなみに三橋とかいう糞もただのリフレ派という認識でしかないがね。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 23:17:56.40ID:hk1ph5EZ
>>463お前がうpしたらしてやるよ^^
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 23:23:41.88ID:E0JjrPnZ
経済学の教科書の第一章に大抵書いてあることだけど、
資源は稀少性があって限られている。
なので、みなが上流階級の理想の暮らしをしたいって言ったって無理なもんは無理なのよ?

経済学はそれをどうにもすることはできません。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 23:32:38.62ID:XmeHipFc
経済学の成果として研修医マッチングが紹介されている
ソース:ttp://www.vcasi.org/node/538

しかし、この制度によって病院から医者がいなくなった
ソース:ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/gdn/report/200907/511516/?P=2

経済学徒「経済学のせいにすんなよ、設計者が馬鹿なんだよ」
ソース:このスレ>>461
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 23:38:23.98ID:E0JjrPnZ
昔の医療は良かったみたいなデタラメ言われると腹立つな
昔は今よりもっとデタラメだったんだよ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 23:42:19.02ID:E0JjrPnZ
すごいデタラメだった制度を、まあ多少不具合はあるかな、
くらいの制度に直すためにマッチングが使われた、
という認識なら今までのレスは出て来ないでしょ
マッチングによって状況が悪化したと思ってるはず
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 23:52:44.87ID:XmeHipFc
>>474
確かに研修医の待遇が良くなったってのは読みました
制度の移行期には当然歪みも出てくるのはしかたがないことですね
現に医者がいなくなった銚子市立病院は今は再開していますし
一時的な副作用だと思えばしかたがないことだったかもしれません

しかし何でもかんでも自由主義経済を適用しようっていうのは感心しませんね
医者みたいな公益性の高い仕事なのに気に入らないから待遇が悪いから
簡単に辞めようなんて考える人が増えるんじゃないかなっておもいます
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/17(水) 00:32:19.63ID:+wz2MmFS
>>381
そう?
たとえば量子力学、場の量子論は物性でききまくりなんだけど
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/17(水) 00:49:51.81ID:Pbrqli++
まぁ、だからなんやねんって気持ちになったり
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/17(水) 01:19:03.42ID:yeGwltsf
>>413
解答ありがとうございます。
プロスペクト理論は現状では期待効用理論で言われている問題点を解決するような
完全な理論だと主張しているわけでなく、修正余地を多分に含むことを留保していると解釈してよいですね。

アドホックと言う点で言うと、プロスペクト理論は、価値関数が参照点の概念を持つ点で、
昔流行った屈折需要曲線の話に似ているな、と考えています。

>>417
>>418
理論モデルのゲーム理論で言うなら、利得の値がvonNeumann=Morgenstern効用でなく価値関数による値であるとすれば、別に矛盾は無いんですかね?

双曲割引なんかよく例に出されますが、実際の資産の価値の割引率の低下と言うよりも、
未来のことになるにしたがってその資産とは無関係な環境のノイズが増加する
(相対的に資産価値割引の影響が低下する)という方がしっくり来るような気が自分にはします。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/17(水) 01:33:13.39ID:NCeLuava
>>476
そりゃそうで、貧乏人は医療が受けられない、
というのは困ると思ってる人が多いはず(但し米国を除く)。
一方で生活保護を受けてる人が医療費を心配せずに医療を受けられて
中の下くらいの人が金銭的負担がきついから受診を控えてるのはおかしいだろ、
と言う人もいてこれはまあ、確かにおかしいと言わざるを得ない。

無給でしばらく働けと言われてもそれじゃ短期的に生活が持たないと言って
医学部学生が大学に立て籠もって機動隊に粉砕されたのが1969年で、
しかし二、三十年くらい前まではとか何とかやれている人が多かった。
90年代後半から医療事故で訴えられる医師が増えて来て、
(初期の事例は医者のリスク管理の拙劣さが圧倒的に悪かったんだが)
段々病気で不可抗力で患者が亡くなっても賠償金を払わされたり
酷いと逮捕されたりする事例が出てて来たり、患者(と医者)が
自分の権利を意識して行動するようになってきたり、諸々の理由が重なって
もうやっていられない、と言って特に条件が悪かった田舎の医者が逃げ出し始める。
そうすると残った人の仕事がきつくなって悪循環が起きて、病院運営が不可能になる、
という現象が目立ってきたのが90年代〜2000年代初期。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/17(水) 01:34:11.90ID:NCeLuava
だからこそ医局制度を一度ぶっこわそう、なんて物騒な話になったんだし、
ちょっと待遇が悪いから簡単に辞めよう、というような話ではないんです。

ここ二十年で、田舎より都会が良いという風潮がとても強くなり
都会に人が移り住むようになった、というようなことはないでしょ?
田舎の医療が崩壊しかけてた医療界以外ではね。

ただ待遇が悪いところから良いところに移る自由は認めるべきだと思う。
そうしないといつまでたっても待遇が均一化しない。
だからいつまでたっても田舎に医師が集まるようになりません。

見えざる手云々は、自由主義というよりも、医者の給料は
各病院が決め、場所によって違うという場合は
他が同じ条件なら当然誰だって給料良いところに就職したがるよね、
という中国でも東欧でもどこでも正しい人類普遍の話からの論理的な帰結。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/17(水) 06:03:04.64ID:OiRGj171
国立大学の医学部の授業料は私学並ではないし(その私学ですら助成金が入ってる)、
おかしいなと思う人が出るのは当然で、投資への費用は国民持ちで収益は全て医者に
帰するとなれば不満が出ないほうがおかしい。
医者の行動に何らかの制限を掛けたくなるのが人情だろうね。
研究者なら声なき声を汲み取って研究に取り組まなあかんよ。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/17(水) 07:28:09.62ID:lfeSZ7M0
>>478
そりゃ50年立てばそうなるが、直近の物理学賞やフィールズ賞を、
役に立つが立たないかで評価する馬鹿はいないし、
評価もされない。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/17(水) 10:31:38.55ID:ILE9PB9Y
>>481,482
研修医の供給が多かったら結局貧乏くじ引く人がいるから
待遇はよくならんだろ

医局人事制度のまま待遇よくさせるのも可能だったはず

経済学のおかげで改善されたことなんてないだろ

経済学徒「私たちの定義する効率性が実現した」
って自画自賛しているだけのおなにぃ

まじでアホすぎ
0486nnc
垢版 |
2012/10/17(水) 10:43:50.55ID:VVtEDXUz
まー、経済学が数学苦手な人ばっかの文系カテゴリにあるのもそうだけど
その文系の上澄みが概ね日本ローカル部分ばっかの法学に取られてしまうのもあるな。
そら受賞者0だわ。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/17(水) 10:46:59.27ID:xzz6QTk+
>>485
>医局人事制度のまま待遇よくさせるのも可能だったはず
じゃあ、具体的な改革案を言ってみろ
0488nnc
垢版 |
2012/10/17(水) 10:52:05.98ID:VVtEDXUz
日本の大学では経済学は文系だし
マルクス経済学と反経済学ってのが長らく主流だったんでしょ?
そりゃ賞を取る様な人材も出てこないし
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/17(水) 14:09:59.77ID:xzz6QTk+
>>490
ん?答えられなくて発狂してんのw
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/17(水) 14:42:14.16ID:+wz2MmFS
>>484
基本的に現象を説明するのが物理学だから数学は別として
将来的に何らかの応用はされるのだから十分に実学的だと思うけどなあ
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/17(水) 15:28:18.64ID:lfeSZ7M0
数学も物理学も役立たないから賞が必要なわけで。
ノーベル工学賞もノーベル技術賞もありえない。実業で報われればいい。
事実に基づくからとノーベル法学賞もノーベル歴史学賞もない。
イデオロギーに絡みすぎる。
現実の利害と離れてモデルとしての美しさを愛でるリベラルアーツ。
経済学くらいノーベル賞にふさわしいものはない。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/17(水) 15:35:31.06ID:lfeSZ7M0
経済学はおかしなことをやって、皆に迷惑かけないで済む、
つまらないけど、穏健な方法を考えましょうという学問だから。

しかし、人間は自分だけは大丈夫、迷惑かけずにうまくいくと、
思わずにはいられない生物。

リスクを分散して安全にする理論作ったら、猛烈に投資増やして、
クラッシュせずにはいられない。
経済学は常に失敗するし、経済学は絶対に必要であり続ける。
人間はそういうものだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況