X



おすすめの経済学の本 18冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/02(日) 16:19:30.10ID:f67ev2fN
立てました
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 00:42:19.68ID:pWKG1JlB
柄谷行人『トランスクリティーク』で、ロールズ『正義論』フランス語版序文が言及されていましたが(定本478頁)、
現在入手困難なので主要箇所を引用します。講談社のシリーズ(現代思想の冒険者たち)でも引用されていた部分ですが、
こちらも既に入手困難のようです。

以下、ロールズ、『正義論』フランス語版序文より

 「この場合、はじめから少数者にではなく市民全員の手に生産手段が委ねられ、それによって市民が社会生活の
ためにじゅうぶんな協力体制を組めるように、諸制度を整備しなければならなくなる。強調されるべきは、ある期間
を通じて資本および資源の所有が偏りなく分散され、しかもそうした所有の分散が、相続と譲渡に関する法律、
機会の公正な均等を求める法律(それに基づいて教育や育成のための諸方策が認可される)、さらに政治的自由の
公正な価値を守るための諸制度に関する法律によって、実現されるということである。」
     川本隆史・米谷園江訳「みすず」No.385より(1993.4)、原典ロールズ『正義論』フランス語版(1987)

こうした考え方はマルクスよりガンジーに近い。協同組合の理念的基礎でもある。

 「生産を各地で分散して行って初めて、分配は平等に行えるようになります。つまり、生産と同時に分配が行われる
ようにならない限り意味がありません。自分たちの商品を売るために外部の市場を開拓しようと思っている限り、
分配が平等に行われることはありえません。」
『ガンジー自立の思想』田畑健他訳地湧社88頁より

現在のベーシックインカムをめぐる議論にはこうした洞察が欠けている。
0917学術
垢版 |
2018/11/19(月) 07:24:22.45ID:U9+twpyp
カラタニは酷いな・・・・。
0918糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2018/11/19(月) 18:19:23.42ID:A3/yqH0T
自由民主党のお仕事。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2018/11/post-b032.html

世の中の女性のすべてが必ずしも「女」になれるとは限らない。
髪の長い短い、巨乳貧乳、これらの中から「五行」目として「女」を作らなければならない。
(陰陽五行説)
髪の短い中国女の「心」をカントからアプローチすることは無理だった(文化大革命の失敗)。
舜の心が知りたいという髪の短い女と、「私たちの心が知りたい」という髪の長い女は
対立したし、
勉強ができない男は「異端」とされ、どの女も「にゃんにゃん」というのが「神の国」
だとされた。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 12:56:54.67ID:C0xU4B1Z
松尾匡の本って売れてるの?
金融緩和と財政出動こそが労働者第一主義、みたいな内容らしいが。
無論、これに反対疑問を呈する数理系もいるらしいが。
0922学術
垢版 |
2018/11/29(木) 19:34:50.53ID:kI33FFjg
辛子にゴフ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 20:06:14.61ID:V6zkQ/GM
Structure de l'histoire du monde 31 mai 2018
de Kojin Karatani (Auteur), Makoto Asari (Traduction), Isabelle Flandrois (Traduction)
https://www.amazon.co.jp/Structure-de-lhistoire-du-monde/dp/2271114195/
日本語版とこのフランス語版には索引はないので決定版としては索引のある英語版を薦める。
日本語版ならアジールについて加筆された文庫版がいい。
        Modes d'exchange

B Pillage et redistribvtion    A Reciprocite
(Domination et protection)     (Don et contre-don)
             +
C Echange de marchandises   D X
(Monnaie et marchandise)


交換様式:

B略取と再分配|A互酬
(支配と保護)|(贈与と返礼)
_______|_____ 
C商品交換  |D X
(貨幣と商品)| 
       |
     

   The Modern-sociam-Formation Matrix
   B: State        A: Nation
             +
   C: Capital        D: X

     Formations sociales contemporaines

  B Etat          A Nation
             +
  C Capital         D X


近代の社会構成体:

B  |A
国家 |ネーション
___|_____ 
C  |D
資本 | X 
   |
 
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 02:16:52.61ID:yPBv6Qns
「自分たちの商品を売るために外部の市場を開拓しようと思っている限り、
分配が平等に行われることはありえません。」
これは大事だな 今のグローバル世界を象徴する言葉だな TPPが世界を不幸にする根拠になる言葉だ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 02:26:30.09ID:VP5I8Q5R
さすがに経済学という学問領域にたつかぎり、そのようなレッテル思考は嘲笑するしかない
まあ、いいたいことはわかるが、経済学徒にいわせれば「程度の差だよね」で終わる話し
原則論ではありえない
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 08:11:36.94ID:m/JWZxVT
>>923
柄谷行人『世界史の構造』より
________________________
 政治的上部構造|下部構造(生産様式)
________|_______________
 無国家    |氏族社会
 アジア的国家 |王−一般的隷属民(農業共同体)
 古典古代的国家|市民−奴隷  
 封建的国家  |領主−農奴 
 近代国家   |資本−プロレタリアート
 _______|_______________
(原書は縦書き)
  ↓
_________________________
 社会構成体  |支配的交換様式 |世界システム
________|________|_______
 1 氏族的  |互酬制A    |ミニシステム
 2 アジア的 |略取−再分配B1|世界=帝国 
 3 古典古代的|  ゝ   B2|      
 4 封建的  |  ゝ   B3|      
 5 資本主義的|商品交換C   |世界=経済 
 _______|________|_______

上部−下部構造を横にしたのがミソなのだがこれはデカルトに対するスピノザと同じだ。

精神
身体
 ↓
精神−身体

生産から交換への転換は、並行論への回帰だ。
これはカレツキが史的唯物論を検証したのと同じ
カレツキの方が厳密だが柄谷の方が総合的だ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 08:12:21.83ID:m/JWZxVT
>>926
カレツキは経済に自足する計量経済学と土台から上部構造への一方的な影響関係を
強調した史的唯物論の両方を批判している。

《マルクスの再生産表式は、結局のところ、単純な計量経済学モデルにほかならない。》

自然資源、生産関係、上部構造の影響を受けるので関数fは安定していない。だから、

Bt=f(Bt,Bt-1, ……,Bt-r)   (1)
ではなく
 (Btは単位期間tにおける体系の経済状態を特徴づける変数の総体を表示する。Bはひとつ
のベクトルと捉え得る)
Bt=ft(Bt,Bt-1, ……,Bt-r)  (2)

関数fが安定しているときのみ上の式が当てはまる。
関数f自体が変化することを下の式(2)(=一般化された計量経済学モデル)は表す。

カレツキが史的唯物論を「上部構造もまた土台に影響をおよぼすというフィードバック効果」
と再定義しているのは正しい。

しかし、この短い論文(「計量経済学モデルと史的唯物論」1964)*からわかるのは、カレツキは自身
を一般化された計量経済学者と見做しているのであって、史的唯物論者と見做しているのではない。


経済評論1968/10 [17(11)]
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1429421?tocOpened=1 [送信資料]
計量経済学モデルと史的唯物論〔"Econometric Model and Historical Materialism"
(On Political Economy and Econometrics--Essays on Honour of Oskar Lange,1964所収)〕
/ KaleckiM. ; 森重泰 訳/154〜159
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 08:22:32.13ID:m/JWZxVT
>>923
>>926
近代世界システムの歴史的段階
(2009.03.28長池講義レジュメ改変、世界史の構造では「資本主義の世界史的諸段階」)
_______________________________________
      |1750ー |1810ー|1870ー|1930ー |1990ー 
      |1810  |1870 |1930 |1990  |      
______|______|_____|_____|______|______
世界資本主義|後期重商主義|自由主義 |帝国主義 |後期資本主義|新自由主義 
《資本》  |商人資本  |産業資本 |金融資本 |国家独占資本|多国籍資本 
世界商品  |繊維産業  |軽工業  |重工業  |耐久消費財 |情報  
経済政策  |帝国主義的 |自由主義的|帝国主義的|自由主義的 |帝国主義的
______|______|_____|_____|______|______
《国家》  |絶対主義王権|国民国家 |帝国主義 |福祉国家  |地域主義
覇権国家  |      |英国   |     |米国    |  中国orインド?
______|______|_____|_____|______|______
対抗運動  |分散的   |集積的  |分散的  |集積的   |分散的   
反システム運動        1848          1968

柄谷行人は宇野弘蔵の経済政策論とウォーラーステインの世界システム論を参考にしている。
0929学術
垢版 |
2018/11/30(金) 18:11:37.01ID:NqmKjAsx
なぜ軽量すると国家経済が賄えるかというとま、誰にも自信はないだろう。
モノの運命やいかに。素材から、予後まで詳しい人いるのかな?
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 19:15:32.40ID:m/JWZxVT
参考:
宇野弘蔵『経済原論』における、剰余価値率/利潤率/利子率:
宇野はヘーゲル『小論理学』の構成を参考にしている
(『「資本論」と私』2008年、お茶の水書房)。図解するなら(☆=起点)、

        /\
       C利子\
      /(分配論) \
     B利潤__地代\
    /\宇野弘蔵・ 資本の再
   /資本\経済原論/生産過程A
  / (流通論)\  /(生産論)\
 /商品__貨幣\/生産__流通\
☆         過程  過程

A.剰余価値率:
《いわゆる労働日をできうる限り延長することが…資本にとっては…基本原理となる。
…マルクスはこれを剰余価値率m/v(vは可変資本[労賃]、mは剰余価値)をもってあらわし、
労働力の搾取度を示すものとするのである。》(宇野弘蔵『経済原論』岩波文庫版78頁)

B.利潤率:
《剰余価値率がm/vとして、資本家と労働者との関係をあらわすのに対して、利潤率は
m/(c+v)として、剰余価値の全資本に対する分配率を示し、資本家と資本家との関係を
あらわすものになる。》(同151頁) [c不変資本は固定資本を含む生産手段]

C.利子率:
《利潤率に対する利子率の関係は、前者が一般に個々の資本にとってその投資部面を
決定する基準となるのに対して、後者は個々の資本の運動中に生ずる遊休貨幣資本を
資金として資本家社会的に共同的に利用しつつ、利潤率の相違を補足的に均等化する
ものといってよいのであって、この資金は、個々の資本家の資金でありながら、銀行
を通して社会的資金として、上述のように資本の蓄積に対する社会的規制をなすもの
となる。》(同225頁)
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 21:20:42.31ID:Kt4UZdvX
【失われた20年の原因】

・デフレ放置
・週休2日、祝日・連休の異様な増加
・米国による日本の経済敗戦(半導体、金融など)
・潜在GDPと技術のの中国・韓国などへの移転
・「構造改革」と言う名の日本破壊
・「経営」なき日本の企業(中・小企業含め)
・消費税の導入
・・・・・

などなど、他にも沢山あって書ききれない...
0932学術
垢版 |
2018/12/01(土) 08:16:42.01ID:f6mQaXhj
カラタニは相変わらずひどいな。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 10:21:34.40ID:fssqIJOy
越村信三郎著『四元的価値のパラダイム マルクス経済学と近代経済学の統一のために』28頁
四つの元と四つの差益
[記号改変]

 ____C|_ 
 効用差益 | |
     〜〜〜〜
     〜〜〜〜
[消費者] | |  
    _B|_|
  費用差益|_|_価格
      |P|  費用差益
      |_|A__    [生産者]
      | |          
      | |     効用差益
      |_|D____
      | |
      |_|________

第一の効用差益はマーシャルだけが認識した。通常は生産者の費用差益しか認識されない。
C,B>P[価格]>A,D

マルクスは支配労働Bと投下労働Aを同一視した。

https://lh3.googleusercontent.com/-ZeTti0G_ltc/W6hbv9NbyII/AAAAAAABeqQ/W7IOoGlT1VkJ-j8m_OuoTDIbrTzo36Z1wCHMYCw/s640/blogger-image--162528641.jpg

8頁価値学説の系譜
https://lh3.googleusercontent.com/-jbeaKQpRgYM/WXWmaxcMfNI/AAAAAAABSFI/6A_mLPDptak_TSzer7cFMreTO_qbQRgOQCHMYCw/s640/blogger-image--788209631.jpg
0936a
垢版 |
2018/12/14(金) 14:01:47.63ID:isPfYqzf
>>719, >>720
川越論考はマルクスの可能性を開くもので興味深い。川越はマルクス『経済学批判』を引用している、

《「 貴金属の高い価値比重、恒久力をもち、相対的意味では破壊されず、空気にふれても
酸化しないという性質、[とくに金のばあいは王水以外の酸には溶解しないという性質、]こうし
た一切の自然的属性が、貴金属を貨幣蓄蔵の自然的材料たらしめている。だからチョ
コレートが非常に好きであったらしいペテル・マルティルは、メキシコの貨幣の一種であった
袋入りのココアについて、つぎのように述べている。『おお、いみじくもよき貨幣よ、おまえは
人類に甘美にして滋養のある飲物をあたえ、その罪のない所有者を、貪欲という業病から
まもってくれる。なぜならば、おまえは、地中に埋蔵されることも、長く保蔵されることもでき
ないのだから。』」[『新世界について』《アルカラ、一五三〇年、第五編、第四章》]
(マルクス1956[岩波文庫『経済学批判』]、第5章4節、202~203ページ)》

これについて川越はこう述べる。

 《つまり、メキシコではココアのような耐久性のない財が貨幣として用いられており、それが
貨幣蓄蔵という貪欲さへの抑止力となっていたことが指摘されている。実験においても、非耐久財が
貨幣になる可能性があることが示されている(川越2003☆ ; Kawagoe 2009)。》『されどマルクス』94頁

☆「非耐久財は貨幣となりうるか?実験研究によるアプローチ」川越敏司
『現代の金融と地域経済 下平尾勲退官記念論集』所収

脚注でハーヴェイ経由でゲゼルに言及、

《(5)Harvey(2014)[『資本主義の終焉』]は、その第二章において、シルビオ·ゲゼルの提唱する非耐久的
な性質をもつ貨幣の実践的可能性について言及し、それを資本主義的経済システム
を乗り越えるための政治的実践の一つに取り入れている。》
0937a
垢版 |
2018/12/14(金) 14:04:59.45ID:isPfYqzf
>>936>>723の改訂版でした
以下、ハーヴェイ、ゲゼル関連の補足

川越敏司が「行動マルク経済学の可能性」(『されどマルクス』2018所収)脚注で指摘していたが、
デヴィッド・ハーヴェイは『資本主義の終焉』2017(Harvey,David:Seventeen Contradictions and the End of Capitalism 2014)第2章でゲゼルを引用している。その引用箇所は以下、

《 貨幣は国家を必要とする。国家なしには、いかなる貨幣も考えられない。否、貨幣の導入とともに国家建設が始ま
るとも言うことができるだろう。なぜなら、貨幣は人民のもっとも自然な、そしてもっとも強力な結合手段になるか
らである。実際、世界ローマ帝国を強固に結合させたのは、ローマの軍隊によるよりもローマの貨幣によるものだっ
た。だが 金鉱や銀鉱が枯渇し、もはやいかなる鋳貨の製造がなされなくなった時、この世界帝国は崩壊したのだっ
た。
 貨幣の不可欠性と貨幣に対する国家監督の不可欠性ということから、国家は貨幣に対する無制限の権力を手に入れ
る。国家のこの無制限な権力に比較すれば、鋳貨の金属含有量による保証などといったものは風によってすぐに吹き
飛ばされてしまう塵芥の如き存在でしかない。
 それゆえに、貨幣に対する国家権力の誤った使用がなされた場合、貨幣素材によっても貨幣を守ることができない。
それは、国家の憲法を書いた羊皮紙をもちだしても独裁を阻止できないのと同じことである。
 貨幣をいかさま師、詐欺師そして盜賊から守ることができるのは,国家と権力者(独裁者ないし国民議会)の意志
だけである。それは、もちろん権力者が自らの権力を目的意識的に使用するという前提条件のもとでしかない。しか
しながら、残念なことに、これまでそのような前提条件がみたされたことはどこであれ一度もなかったのである。》
邦訳ゲゼル『自然的経済秩序』263~4頁
http://www.naturalmoney.org/NaturalEconomicOrder.pdf 英訳81頁
0939a
垢版 |
2018/12/14(金) 20:47:52.65ID:isPfYqzf
ゲゼルの錆びる紙幣の近代経済学的説明は、近年では岩村充が行なっている
(岩村充他『新しい物価理論』参照)
ポイントはゲゼルの理論はFTPL=物価レベルの財政理論と相性がいいということだ
岩村充はローカルマネーにとどまるものとしてゲゼルの錆びる紙幣を考えていない
無論最近のNHKで紹介された地域通貨キームガウアーなど、できる範囲で実践するしかないわけだが…
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1050203546849751040/pu/vid/1280x720/KmFhMlqhwBtv2hPc.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1050203161284100097/pu/vid/1280x720/XW_cRED9VCl60fzz.mp4

岩村充はビットコイン関連で言及されることが多いが最大の功績はゲゼルの近代経済学的再生にある
0940a
垢版 |
2018/12/14(金) 20:52:08.06ID:isPfYqzf
新しい物価理論―物価水準の財政理論と金融政策の役割 (一橋大学経済研究叢書) – 2004/2/20
渡辺 努 (著), 岩村 充 (著)

本書は未来に光を照らす。具体的にはゲゼルの再評価を促し、新しい貨幣を準備する重要文献だ。
(「物価水準の財政理論(Fiscal Theory of the Price Level=FTPL)」に関する数少ない体系的解説を加えた邦語文献でもある。計量経済学的には宮尾龍蔵『マクロ金融政策の時系列分析』も推薦できるが…)

残念ながら入手困難だが、物価理論検討に必要な数式を把握できる。ただ数式よりも重要な点は、

《交換手段としての貨幣から価値保蔵手段を切り離す》こと(『新しい物価理論』195頁)と、

《ゲゼル型貨幣を採用することで得られる効果が,その採用に伴って発生するであろうコストを十分に上回るといえる
かどうか》(198頁)、

であろう。後者は「金融政策の代償」という概念として数式と図解で説明される(200頁)。
本書執筆者岩村充の最新刊『中央銀行が終わる日』ではさらに電子的減価マネーが検討されるが(本書では電子マネーを
考えられてはいない)、体系的かつ基礎的な本書こそがまず読まれるべきだ。

『中央』では参考文献がちゃんと挙げられていないが『新しい物価理論』ではちゃんと挙げられている。

《交換手段としての貨幣から価値保蔵手段を切り離すという主張は,彼の代表的著作で
ある「自然的経済秩序」(Gesell 1916)第3.13章で“ I therefore propose a complete
separation of the medium of exchange from the medium of saving"として述られ
ている(1929年英訳版による,なお同版は[url 略]から入手できる),なお,ゲゼルに関連
する様々な資料は非営利団体である「ゲゼル研究会」によって提供されており([url略]),
本章の記述も同会の資料に多くを拠っている.》(195頁)

以下も参考文献に挙げられている。

《Onken, Werner (1983),"Ein vergessenes Kapital der Wirtschaftsgeschichte,"
Zeitschrift fur Sozialokonomie[宮坂英一訳「経済史の忘れられたー章(上)」
「自由経済研究」(ぱる出版),2000年5月]》(198,236頁)

私見では減価マネーによって唯一税金のない社会が可能であり、『中央…』でも著書が評
価していたケインズ世界通貨案のバンコールも、ゲゼルのアイデアであろう…
0941a
垢版 |
2018/12/14(金) 20:53:27.11ID:isPfYqzf
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20170109/EconReporter_Cochrane_interview

インタビュアー
サージェントはこの理論を30年以上前に開発しましたが、主流派にこれまで採用されてこなかったのは
なぜでしょうか? 何が最近変わったのでしょうか?

コクラン
実際のところ、FTPLはもっとずっと以前に遡ります。アダム・スミスは次のような素晴らしい言葉を残しています:

税のうち一定割合はある種の紙幣で支払わなければならない、と布告した王子は、それによってその紙幣に
一定の価値を与えているのである。(国富論、第2冊)

“A prince who should enact that a certain proportion of his taxes should be paid in a paper
money of a certain kind might thereby give a certain value to this paper money.” (Wealth of Nations, Book II)
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 21:26:11.18ID:R8v33zDU
ミクロ経済学の力
はテンプレに載せないの?
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 15:06:53.45ID:WB90YfYm
加速するぞ加速するぞ加速するぞ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 15:39:30.80ID:WB90YfYm
埋め立てするぞ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 15:58:56.51ID:Lbc6zG2J
上げるぞ、加速するぞ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 15:59:31.78ID:Lbc6zG2J
加速するぞ加速するぞ加速するぞ加速するぞ加速するぞ加速するぞ
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 16:03:27.41ID:Lbc6zG2J
埋め立てするぞ
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 22:21:25.56ID:SJFwk4Fo
徹底的に加速するぞ加速するぞ加速するぞ加速するぞ
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 22:23:01.37ID:SJFwk4Fo
加速するぞ加速するぞ加速するぞ加速するぞ加速するぞ加速するぞ加速するぞ加速するぞ加速するぞ加速するぞ加速するぞ
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 22:35:48.61ID:3vOkt54a
加速するぞ加速するぞ加速するぞ加速するぞ
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 23:40:29.94ID:3vOkt54a
うめてうめて。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 23:42:30.39ID:3vOkt54a
梅梅梅
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 10:55:21.02ID:2iPv8CBg
ウメタテ
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 10:57:03.52ID:2iPv8CBg
オウムアフームウメタテするぞ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 10:57:38.38ID:2iPv8CBg
徹底的にこのスレはポアするぞ
ポアするぞ!
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 10:59:24.88ID:2iPv8CBg
ポアするぞ。ポアするぞ
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 11:26:36.23ID:DzyCzpZJ
オウムアフーム
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 11:40:52.24ID:DzyCzpZJ
ポアするぞポアするぞポアするぞ
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 11:52:37.59ID:R78We/UZ
徹底的にこのスレはポアするぞ
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 15:11:33.55ID:R78We/UZ
ウメタテウメタテウメタテウメタテ
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 17:57:21.10ID:R78We/UZ
次スレ移行
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 18:04:28.19ID:R78We/UZ
次スレ移行
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 19:22:25.10ID:R78We/UZ
次スレ移行
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 19:34:40.95ID:OEdaqo7p
次スレ
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 21:10:41.39ID:OEdaqo7p
ヤバイ
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 21:18:52.71ID:OEdaqo7p
煽り運転はこわち
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 11:02:54.32ID:MqIqMY/D
推薦図書
教科書(偏差値55前後?):
(マンキューマクロもkindle化されたが既出なので省略)
経済学入門(第3版)2015 金子 昭彦, 田中 久稔, 若田部 昌澄 Kindle
『ミクロ経済学の力』神取道宏 著(2014年)kindle
レヴィット ミクロ経済学 基礎編 発展編 東洋経済 kindle
ちなみにレヴィットは以下が有名
https://www.amazon.co.jp/dp/B00FIWTLCS/ ヤバい経済学 (字幕版)
テーマはインゼティヴ(誘因)。やりがいや成功報酬のこと。

新書:
森嶋通夫『思想としての近代経済学』(岩波新書 新赤版321)
経済数学入門の入門 (岩波新書) 新書 – 2018/2/21 田中 久稔 (著)kindle
長沼伸一郎『経済数学の直観的方法 マクロ経済学編』kindle
根井雅弘『「ケインズ革命」の群像』
ラヴォア『ポストケインズ派経済学入門 』(株式会社ナカニシヤ出版)入手困難だが一応新書
カレツキに触れた上の2冊は貴重

行動経済学:
『行動経済学 : 感情に揺れる経済心理』中央公論新社 依田高典 2010)kindle
ダニエル・カーネマン『ファスト&スロー あなたの意思はどのように決まるか?』kindle
セイラー教授の行動経済学入門 | リチャード・セイラー, 篠原 勝 2007 kindle
https://www.amazon.co.jp/dp/4478002630/
2017年ノーベル経済学賞受賞 リチャード・セイラー(行動経済学)
マネー・ショート華麗なる大逆転 より
Richard H. Thaler
The Big Short (2015) - Mark Baum (Steve Eisman) Meets a CDO Manager [HD ...
https://youtu.be/A25EUhZGBws?t=3m31m
https://video.twimg.com/ext_tw_video/917344233928802304/pu/pl/be6NBg9k6_68LVJJ.m3u8


図解:
図解 使えるマクロ経済学 (中経出版) 菅原 晃 kindle
まんがDE入門経済学 西村和雄 (1999)
(野球ネタが多い)

岩波文庫:
宇野弘蔵『経済原論』
ヒッグス『価値と資本』(今日の教科書のプロトタイプ)
ケインズ

番外編:
ピケティ『21世紀の資本』kindle統計の勝利、マンキューマクロ併読を薦める
越村 信三郎『マルクス主義計量経済学―労働価値説体系への行列および行列式理論の応用に関する一研究』 (1961年)
古い本だが経済学史の興味深い分類方がある
岩村充他『新しい物価理論』入手困難だがFTPL理論とゲゼル理論を繋げていて推薦出来る
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 11:08:30.71ID:MqIqMY/D
参考:
https://www.amazon.co.jp/dp/B00FIWTLCS/ ヤバい経済学 (字幕版)
テーマはインゼティヴ(誘因)。やりがいや成功報酬のこと。
相撲の八百長問題も扱われる。わかりやすくて書籍版よりオススメ。
レヴィットの結論は正直であることが望ましいというもの。信用が得られるから。

八百長問題:
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1075178673932664832/pu/vid/640x480/EZ4wY5Po0eLCgWt-.mp4
結論:
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1075226257682456576/pu/vid/640x480/8woD_p-VFNMf0m71.mp4
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 11:19:11.31ID:R4F+kiS6
埋め立て
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 11:19:47.29ID:R4F+kiS6
埋め立て
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 11:20:43.44ID:R4F+kiS6
埋める
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 11:22:12.47ID:R4F+kiS6
梅府
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 11:24:09.58ID:R4F+kiS6
埋め立てするぞ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 12:01:32.40ID:MqIqMY/D
ゲゼル『自然的経済秩序』(ぱる出版)
「将来人びとはマルクスよりもゲゼルの精神からより多くのものを学ぶだろう」
(ケインズ『一般理論』6-§23)

2018年10月6日
NHK資本主義の未来 マネーワールドIII 1/3より
ゲゼル 錆びる紙幣
https://i.gyazo.com/6269cb563c2d96b9184221d5e1c2ee8e.gif
地域通貨キームガウアーの仕組み
https://i.gyazo.com/7d1da94d724d4da1b479b396bf26e0c3.gif
2%事務手数料
+3%寄付
年間6%目減り
会員4000人
実践されているトラウンシュタインのあるバイエルン州はゲゼルゆかりの地

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1050203546849751040/pu/vid/1280x720/KmFhMlqhwBtv2hPc.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1050203161284100097/pu/vid/1280x720/XW_cRED9VCl60fzz.mp4
_____

資本主義の未来 20181006
https://youtu.be/EtMcs0IPVbg?t=18m29s

最近だと、ハーヴェイ『資本主義の終焉』第2章でゲゼルが言及されている
また『されどマルクス』川越越司論考でもマルクス『経済学批判』を論じるなかでゲゼルが脚注で
触れられている
マルクスとゲゼルは実は相性がいいのかもしれない
実はケインズの超国家通貨案も元ネタはゲゼル
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 630日 19時間 42分 2秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況