>>915
> このグラフには国債の購入額も含まれている。ご存知の通り日本では
> なかなか投資が増えない。だから銀行が国債を購入して稼いでいる。

君は新聞の経済のニュースを読んだことある?
経済の理解が現実離れ。

日本で投資が増えないのはあたりまえ。
なぜかっていうと、たとえば日本株の過去の推移を見てみ。
39000円→13000円、20000円→7600円、18000円→6990円って
いうふうに日本ではしょっちゅう大暴落するから、投資したら
資産が半分になる人も多数いた。

じゃ、銀行は日本国債を買ったのか、っていたら真逆だから。
異次元緩和以降の銀行が何をしたかっていうと、日本国債は売って売って売りまくった。
あたりまえだろ?
日銀が日本国債を数百兆円買ってるってことは、銀行と生保が、そんなにとてつもない
金額を売って減らし続けたってこと。
だから銀行の日本国債の保有量は異次元緩和後に激減した。
2017年の時点でも半分以下にしてるだろうが。

>金融市場NOW 投資情報室
銀行の国債保有額減少が顕著に 2017
銀行が保有する国債残高の減少傾向が顕著となって
います。銀行全体の国債の保有比率は、ピーク時頃の2012年3月末の約40%から2017年3月末時点に
は18.7%へと低下しています。

それと銀行がボランティアで日本国債を買ってると勘違いしてるが、銀行は利益のために買う。
じゃ、ゼロ金利の国債をなぜ買うかっていうのっは、異次元緩和では、日銀が日本国債を
想像を絶する金額で、高い値段で買い続けたから、銀行はとんでもない高値で買っても利益が出た。
また、日銀の当座預金ではマイナス金利がかかるから利益にならない国債でも
ゼロなだけまし。

それと日本は過去に日本国債の暴落が5回も起こってて、日本国債の損失を表に出すと
やばいすぎるから、評価損を出さないでいいっていう世界の常識と正反対なことをやった。
あたりめだが、そんなことが世界で許されるわけがなくんて、2022年から
国債の損失も決算で出さないといけないっていう基準ができて、銀行はガンガン
日本国債を日銀に売りつけて激減させた。

世界最大の機関投資家の日本の年金の運用ですら、今年から日本国債は売って売って
売りまくって、その代わりアメリカの国債を買いまくって、日本国債は激減させた。