X



【ニョキニョキ】モウセンゴケ2株目【モソモソ】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0824花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 11:16:41.75ID:Fw6FTNEy
ネペンテスラジャ育ってんのにそんなこと言われてもねw
0825花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 11:21:05.08ID:UYyZuZkV
>>824
また恥晒したな。
ラジャなんて、枯らさないだけなら南米ドロセラに比べたら楽勝なんですが。
0826花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 11:22:34.28ID:L5LIhIDA
>>822
そんな字面通りの用語を誤用してる奴は基本的には意味も全く理解できてないんだろうな。
0827花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 11:44:06.10ID:TvQuW3t5
>>824
これはwwwwwwwwwwww
かなり恥ずかしいレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹痛てぇ〜〜〜
0828花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 13:02:10.43ID:Fw6FTNEy
おや?そんなに自演しまくって、恥ずかしくないのかな?ww
0830花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 13:13:19.54ID:4+MyhS2B
>>828
おや?そんなに知ったかぶりしまくって、恥ずかしくないのかな?ww
0831花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 13:15:01.26ID:lzp0EP3k
>>820
盛大なブーメランだなw
お前の糞役にも立たない>>780のレスがまさにそれだろ
知識も無いのに趣味のスレでイキってマウント取ろうとするなよ
中二病拗らせた登校拒否児童かお前は?
0832花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 14:00:45.42ID:1O9JhK/D
ひょっとして、ラジャ買ったって自慢したいんだろうか。トーマスアルトの?
そのクローンの由来も知らんのに?
0834花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 15:15:47.85ID:Fw6FTNEy
なーにが自慢だよwwホント意味わからんな貧乏人はwww
0836花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 16:49:05.38ID:P7SbM1Ns
>>822
そんな発言聞いてないし、お前の言ってることを踏まえると
お前は人類の劣化版だよな
さっさと消えてくれないか
0837花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 16:49:52.82ID:UYyZuZkV
>>833
すでに枯れが始まってるなw
本人は調子がいいと思ってるんだろうけど。
0838花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:09:36.25ID:sNwFseI1
手柄山植物園って食虫に相当強い所じゃなかった?
趣味の園芸で食虫系やるときの講師ここの人だった気がする
0839花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:10:57.39ID:Fw6FTNEy
枯れが始まっているww
今成育旺盛ですがww
0841花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:30:54.45ID:Fw6FTNEy
もしかして、この暑い日本の戸外で防護無しで育ててると思ってるのか?
どんだけ馬鹿なんだよ...
0842花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:37:50.61ID:UYyZuZkV
>>841
上手な人なら無防備でも育てられるんだがw
植物栽培の基礎ができてるからな。
0843花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:09:08.10ID:Fw6FTNEy
鉱山性ネペンテスの話で基礎という言葉で反論してくるとはw
0844花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:19:58.28ID:bye9GYIk
>>843
食虫でも植物である以上、植物栽培の基礎は重要ですが。
これだけ無能な奴も珍しいな。
0845花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 19:19:36.36ID:sAjXHzrL
素焼きの植木鉢のフタをして、常時水がかかるようにしたら冷えるかな。
0846花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 19:59:36.08ID:MKofPTZM
>>844
鉱山性のネペンテスって書いてるくらいだからきっと食虫植物は虫を食べるから光はいらないんだとか思ってそう。
0849花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 21:05:57.14ID:Fw6FTNEy
まあ高卒のお前よりはマシだよ
0851花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 21:35:39.61ID:lzp0EP3k
ナガバ君ってやたら高卒って単語使って煽って来るけどさ
そう言えば相手にダメージ与えられると思ってるのかな?
もしかして自分がダメージ喰らう言葉だから相手も同じと考えてる?
誤字が多かったり簡単な園芸用語も理解していなかったり
都合の悪いレスはスルーしたり論点ずらしたり高卒以前のレベルだけどさ
それで世の中渡って行けると思ってる?
仕事の経験も無いからそれも判らないのかな?
0852花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 21:39:17.58ID:Fw6FTNEy
でもお前高卒じゃん
エフランすら卒業してないじゃん
0853花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 21:52:28.59ID:MKofPTZM
このスレのおっさんたちはたぶん高校は卒業できてるし、Fラン大学には通ったことの無い人ばかりなのは確かなんだろうな。
自分もそういう意味では高校を卒業してる、Fランは卒業してないから。
0854花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 22:15:16.49ID:PZXJy9rx
>>847
この煽り垢の大阪市天王寺区表示が本当にナガバ君の住所知っててわざとそうしたのか、単にミスって自分の携帯の座標送ったか何かなのか気になる
0856花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 00:09:59.23ID:3RQS2ZrJ
>>851
塊茎や塊根、冬芽て高校の生物Uの内容だよね、テスト出てきたわ
高校レベルの基礎知識が出来てないよね
0857花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 09:41:11.76ID:XPQi8fyk
暑さのせいかアデラエが調子悪い
粘液でないし、新葉がよじれてきた
0858花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 10:03:00.94ID:uvVhvKu4
画像見たいといえば貼ってあげたのに、もう貼らんわ
お前は人を馬鹿にし過ぎた
0860花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:29:01.00ID:Jiuqfugn
初めてのミズゴケ鉢がきれいにできたのでいい気になり、ミズゴケ鉢をもう一つ増やした。
今度のはオオミズゴケ。盆栽風に穴なしの浅鉢(5号)付属のタイプ。
まさに山の高層湿原風に完成した。
さてこれに何を植えようか?
0861花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 14:01:51.85ID:uvVhvKu4
すぐ傷んで捨てることになるんだから、植えないほうがいいよ
植え替えが大変
0863花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 16:58:22.99ID:uG06HzN7
>>852
もういいから早くいなくなってくれ
目障りだから
0864花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:18:16.13ID:k0mD7if1
なら専用スレでも立てろよ馬鹿
0865花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:31:47.76ID:DoJYRZqj
なんか自演臭い流れ
孤独だからかまって欲しいんだな
夏休み中ずっとボッチは辛かろう
0867花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:55:24.93ID:k0mD7if1
いや禁止スレ作ってそっち行けボケ
0868花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:17:57.31ID:Xf+eblGU
>>867
禁止スレって何?
食虫植物系スレのテンプレにナガバ君ことブルーキャットは書込み禁止って入れときゃきゃいいのか?
0869花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:00:23.05ID:oReJsl4n
こんな過疎スレで二桁レスしてるような奴の品性のかけらもない煽りに
亀レスする>>863みたいなのが露骨に不自然
0870花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:34:18.46ID:ZId5lJG4
青猫はよっぽど寂しがり屋さんなんだろう。
以後そっれぽいと思ったらひたすらスルーでいいじゃん。
0871747
垢版 |
2018/07/24(火) 09:18:27.29ID:1nU3kYi5
種まいてから一ヶ月経ったけど、まだ芽が出ないマダガスカリエンシス(´・ω・`)
20粒以上蒔いたのが全部死んでたっていうのは考えにくいから、気長に待つか……
0872花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 13:04:18.01ID:d4glh+UL
>>871
発芽しても実生が小さいと見落とす場合があるから気長にね
俺はあまり目が良い方でないからコンデジで用土の接写して
それをパソコンでズームして確認してる
これで発芽確認したのけっこうある
0873花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 15:19:04.81ID:Nd7KrJ9Y
>>871
古い、または保管が悪かった種子は生えてこないこともありますが、忘れた頃に生えてく
ることもあるので気長に。
ちなみに、種子の寿命が短い食虫では
ハエトリ、ネペン、大型着生ウトリ等があります。(大型着生ウトリは数日でダメになります。)
0874747
垢版 |
2018/07/26(木) 12:55:28.71ID:jXZG3Xid
>>872
やっぱりみんなもその方法使ってるのか
うちのコンデジじゃ古くてマクロモードで拡大しても藻か発芽した芽か区別がつかない(´・ω・`)
ちょうどコンデジ側のUSB端子がイカれたから、今度中古の等倍マクロレンズとミラーレス買おうかと思っている

>>873
ウトリそんなに短命なんだ
うちも流通名タヌキモを栽培し始めたんだけど、これの種も同じようものなのかな
0875花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 14:16:46.71ID:IFOg3UJJ
>>874
タヌキモはわかりません。
まぁ勝手に水中に落ちるのではないかと。
ネルンビなどの大型着生ウトリの種子は、極小の苗が入った袋のような物
なので、乾燥すると発芽することはなく保存もできません。
0876花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 15:05:50.91ID:dRqEXOXs
>>874 受像素子が大きくなるとピントの合う範囲が狭くなるから、用途的にはマクロに近いコンデジ買ったほうがいいと思う。
カメラが小さいというのもマクロ撮影に有利だし。
0877花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 21:10:31.73ID:Q6QmebbJ
100均で買ったスマホ用マクロレンズ使ってる。
意外と使える。
0878花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 00:02:53.70ID:32ST4QD/
しかしマクロモードに深度合成
今やコンデジも進化したね
業界人?はNikon D600にマクロレンズつけて実生や殖芽を撮影して伸ばして確認とか
標本同定や論文の図作成の手段に大型の照明装置付き撮影機材にD600+マクロレンズが常套手段だった
深度合成やマクロ撮影さらに防水機種の最新情報は虫屋さんが強いね
0879花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 08:43:49.48ID:HgZVK229
>>874
872だけど自分はキャノンのSX720っていうコンデジ使ってる
接写かなり行けるし望遠も×40あるから普段使いでも重宝する
価格もミラーレスと接写レンズ買うよりは安いと思う

今年2月に発芽して成長が途中で止まってしまったイシモチソウを
思い切って挿し木にしたら新芽が出てきた時の写真
周りに写っているのはDrosera admirabilisの実生株
https://i.imgur.com/tn82HnN.jpg?1
0880花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 22:47:10.57ID:tB8CKaDf
生ミズゴケで作った鉢に蒔いたロツンの種が全部行方不明になった。
生きている用土にも困ったもので、1ヶ月もたたないのにもう1cmぐらい生長している。
よく見ると生長点付近に置いた種がそれだけ下に置き去りにされただけでちゃんと見つかった。
このミズゴケは線が細くヒメミズゴケかアオモリミズゴケと思われる。
見つかった種は二鉢目のオオミズゴケ湿原に移してみた。今のところ何の変化もない。
0881花咲か名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 21:15:30.41ID:wKxzsLLx
生ミズゴケ(特にオオミズゴケ)はモウセンゴケの実生株よりも成長が早いから
ある程度大きくなった株の周りに植えるには良いかもだけど
種子からだと埋もれちゃう可能性が大きいね
ピートモスで先ず育ててある程度大きく育ってからミズゴケに植え替えるのが良いかも
うちだと二ディフォルミスやコモウセンゴケみたいな小型種子の用土は
ミズゴケ敷いてから上にピートモス振りかけて散水してピートモスをミズゴケの隙間に
流し込んで種子を蒔いた時に隙間の奥に入り込むのを防いでる
0882花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 09:44:41.34ID:iTjc23G5
夏バテで半休眠状態だったオボバタが暑さに慣れたのか活動を再開してきた。
https://i.imgur.com/3WmafOT.jpg?1

アングリカはまだ半休眠状態だけど一株だけミミカキグサの鉢に植えたものが
このクソ暑い中元気に成長を続けてる
余り大きくはないけど夏バテしていないようなのが不思議
周辺の雑草がうまい具合に遮光してくれているからかも
https://i.imgur.com/IOeHmon.jpg?1

終日直射日光が照りつける場所でも元気いっぱいなのがプルチェラ
https://i.imgur.com/9RjM6w5.jpg?1
0883花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:54:30.71ID:awHjg3vC
順調に成長してるのは生きミズゴケの3鉢だけでロツンの種は依然として変化なし。
生きミズゴケの成長速度に降参してムシトリスミレのピートモス用土に同居させてみた。
0884花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 08:49:10.34ID:COM2PD25
生きミズゴケちゃんと育ってる時点で羨ましい
うちではある程度大きくなると白くなって枯れてしまう
そのあとに濃い緑のコケ生えて腐る
0885花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 09:01:42.99ID:a2Rdy78A
俺もだわ
水吸い上げの力が小さすぎなんだよあいつら
0886747
垢版 |
2018/08/07(火) 14:42:07.73ID:EJ0Vlexp
知らぬ間に咲いて、あっという間に咲き終わって、いつの間にか種になっていることで有名なブルマンニーの花が咲いた
古いコンデジだと花が小さすぎて、ある程度離れないと草体の方にピントがいく
http://imgur.com/vOiJgvh
http://imgur.com/qhtFwir
0887花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 16:17:44.11ID:ermQTCgR
被写体に寄せてピントが草体に行ってしまったら
半押しでロックさせたまま少し引いて目視でピント合わせながら撮るのも一つの手
デジイチみたいにマクロレンズあれば楽なのは判ってるけど
本体より高いこともあるからなぁ・・
088888888888
垢版 |
2018/08/08(水) 18:18:59.25ID:qh1XBeIg
88888888
88888888
八八八八八八八八
0889花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:34:53.49ID:Z8RyRqrb
衣装ケースで育てると徒長する?
青葉が好きだから斑はどうでもいいんだが徒長は嫌だな
0890747
垢版 |
2018/08/09(木) 20:48:19.99ID:zVhQ3eDC
>>876
>>879
>>887
>>887
愛用していたVG-110のUSB認識しなくなってきたので、皆様の助言も聞かずにミラーレス一眼買いました
OLYMPUS E-PL3とMINOLTA AF MACRO 50mm F2.8とマウントアダプター、合計10346円でした
カメラよくわからんしフルマニュアル難しいけど、さすが等倍マクロ、埃まで写っとる(´・ω・`)
カペン
http://imgur.com/3nY4XfI
http://imgur.com/XpGi9gw
ハミルトニーの子株
http://imgur.com/leJ0BAX
ブルマンニー
http://imgur.com/KHBEPZe
0891花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 12:45:26.92ID:Gt+UKbSv
睡蓮鉢のボーフラから出た蚊がどんどんひっついていく…モウセンゴケ的にはいいのかも知れんがメダカ仕事しなさすぎ
0892花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 10:36:24.94ID:a+Qy95BU
ロツンの種、1ヶ月を経過して変化なし。長期戦を覚悟した。
生きミズゴケのほうは種類不明の七号鉢は直射日光に弱い。1日当ててみたところ部分的に白化枯死した模様。
全体に植え替えて50%遮光ネットで管理したところ元気になったきた。
オオミズゴケの五号2鉢は直射日光バリバリで元気げんき。
真ん中にハエトリソウを植えて楽しんでいる。早くロツンを加えたい。
0893花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 11:40:35.68ID:YiyAb5ik
コモウセンゴケと寄せ植えしてたベレジアナが消滅してしまった。
最初真逆だったのにコモウセンゴケがすごい成長した一方でどんどん縮小してった。
丈夫だとは言われるけど両親とも落葉性だしやっぱり常緑種に比べると暑いのは苦手なんだね。
0894花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 15:28:30.14ID:jMvPCD77
ベレジアナ無茶苦茶増えるけど株別れにエネルギー使って
そのまま小さくなって消滅は結構あるな
0895花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 07:54:13.55ID:mex3YiwE
まだ育ててないけど熱帯ドロセラって
光以外理想的な環境の温室だとして、
だいたい何ワットの蛍光灯をどのくらいの距離から当てれば
年中温室オンリーで問題なく育成するの?
0897花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:42:14.47ID:aIdquN/2
尾瀬行ってきた
アングリカもロツンも花は終わっていたけど、
自生してるの初めて見たのでうれしかった
真っ赤なので、見つけやすいな
比較すると、うちで栽培してるのは徒長気味だということがよくわかった
0898花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 23:40:18.90ID:eKK1yUCE
>>897
光が足りないね
rotunduifoliaは弱いけどanglicaは35℃あたりまでは平気だよ
ただし腰水の温度は下げなければならない
俺の場合真夏で夕立が来なければ氷を入れ発泡スチロールトロ箱の半分は蓋してる
rotundifoliaは種子を確保して実生更新しないと難しいね
0899花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 09:37:39.58ID:qbwEMGZq
昨日撮影したうちのロツン
炎天下、循環式の腰水で少しは温度下げているけれどやっぱり成長は鈍る
特に開花した株は矮小化してじっと耐えてる感じ
https://imgur.com/uE0LjNn
https://imgur.com/dbYzVr3

上の株より少し高原寄りが産地のロツンは一部が冬芽作って状態維持?
雑草の遮光のお陰で少しは涼しそう
https://imgur.com/OxdaO8R

炎天下でもあまり関係ないのがオボバタ
一旦休眠に近い状態になった後、また一気に伸びてきた
https://imgur.com/72jkDI6
0900花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 09:41:02.59ID:qbwEMGZq
昨日撮影したうちのロツン
炎天下、循環式の腰水で少しは温度下げているけれどやっぱり成長は鈍る
特に開花した株は矮小化してじっと耐えてる感じ
https://imgur.com/uE0LjNn
https://imgur.com/dbYzVr3

上の株より少し高原寄りが産地のロツンは一部が冬芽作って状態維持?
雑草の遮光のお陰で少しは涼しそう
https://imgur.com/OxdaO8R

炎天下でもあまり関係ないのがオボバタ
一旦休眠に近い状態になった後、また一気に伸びてきた
https://imgur.com/72jkDI6
0903花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:41:03.13ID:qbwEMGZq
>>902
名前は知らないけどチリ産ミズゴケ使ってると良く勝手に生えてくる
カヤツリグサ科の多年草
0904花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 21:19:53.14ID:axhDNFpc
>>900
うちはこの猛暑でついにrotun.はダメ
anglicaは早々に休眠に入ってもx ovobataは稼働中だね
雑種強勢というかこれが不定芽形成で増えるから案外維持するには楽な奴だね
そのanglicaも雑種起源とあって不定芽形成能力は高くしかも勝手に実生を出す
ちなみにrotundifoliaと相性がよかったカヤツリグサ科がミカヅキグサ(これも東北・上信越以北では希少種)
0905花咲か名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 21:44:08.35ID:Hvb6OH76
暑さのせいで死んだと思ったベレジアナが実生サイズで復活した。
やっぱり雑種らしいしぶとさはあるね。
…コモウセンゴケの方が元気だけど。
トウカイの方がもっと耐暑性強いのかな?
0907747
垢版 |
2018/08/30(木) 20:09:36.32ID:vrbeZQv7
二ヶ月以上経ったけどマダガスカリエンシス、マダメガデナイエンシス
それどころか鉢にゼニゴケ生えてくる始末(´・ω・`)
0908花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:17:52.76ID:1ZeRq637
>>907
まだ2ヶ月。
半年以上して発芽することも珍しくない。
気長に待ちましょう。
0909花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 14:59:34.33ID:wbfd+G58
ロツンの種蒔いた鉢もうすぐ2カ月経つ。鮮やかな緑色の細かい毛のようなコケがはえてきた。
ロツンの発芽と間違えてぬか喜びしてしまった。今のところロツンらしきものは見えず、
ピートの用土にまぎれて種がどこにあるのかもわからない。半年でもあと4カ月は待ちか。
0910花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 16:52:22.69ID:dCH9D2mW
ロツンは去年の夏に取りまきしたものが今頃芽吹いてきたから1年は待ってもいいぞ
0911花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:43:33.59ID:jQ0E0Xpr
>>909
発芽しなかったとしても諦めずそのまま野外放置で冬越しさせて
来春に賭けても良いと思う
0912747
垢版 |
2018/09/09(日) 11:54:08.38ID:Bg5v8MDu
09/05に無菌播種しようと培地作ってオートクレーブ
その日の深夜に札幌大地震発生、それどころじゃなくなる
http://or2.mobi/data/img/210613.jpg
電力復旧して家の中の片付けも一段落ついたから今日無菌播種してみた
培地をマクロ撮影したらアップローダーのエログロ判定に引っかかった(´・ω・`)
ナニと勘違いしたんだろう?(意味深)
種子はDrosera.burmanii
http://or2.mobi/data/img/210611.jpg
http://or2.mobi/data/img/210612.jpg
0914花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:09:44.99ID:f5IPwnTD
尾瀬のナガバノモウセンゴケが究極の憧れ。くどいね。
でもその前にロツンが発芽してくれないとドモコモならない。
待つのもそれなりに楽しいけど。釣り糸を垂れてるのに丸一日釣れないような気分。
0915花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 10:45:58.88ID:lEi0YJxN
生きミズゴケ鉢二つが腐敗してきたらしい。まだ成長点はみずみずしいけれど。
気温35℃で腐敗するなというのも無理があるのか、さてどうしたものか。
酸性の用土上に作った一鉢はまだ元気だからね。早急に作り直さなきゃ。
0916花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 17:43:35.50ID:s9FI4wRE
>>915
生長点が残っているならそこだけ摘み取って半密閉できる苗育成用のトレイに
ピートモスベースのヒタヒタの床作ってそこに乗せておくと復活しやすいよ。
水分多めだと横にも伸びるからあちこちから小さい生長点が出てくる。
うちの栽培例
https://imgur.com/ZpXGCxl
https://imgur.com/m3vZeMd

場所は明るい日陰でちょこっと日も入るところ。
風通しは良く今年の夏もこれで乗り切れた。
因みに関東南部で通年野外栽培
https://imgur.com/4cmMq9U
苗育成用のケースは蓋と本体のどこか一方をテープで留めて
強風で蓋が外れるのを防いでる。
0917花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 17:44:54.79ID:s9FI4wRE
>>915
生長点が残っているならそこだけ摘み取って半密閉できる苗育成用のトレイに
ピートモスベースのヒタヒタの床作ってそこに乗せておくと復活しやすいよ。
水分多めだと横にも伸びるからあちこちから小さい生長点が出てくる。
うちの栽培例
https://imgur.com/ZpXGCxl
https://imgur.com/m3vZeMd

場所は明るい日陰でちょこっと日も入るところ。
風通しは良く今年の夏もこれで乗り切れた。
因みに関東南部で通年野外栽培
https://imgur.com/4cmMq9U
苗育成用のケースは蓋と本体のどこか一方をテープで留めて
強風で蓋が外れるのを防いでる。
0919花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 09:18:14.97ID:vnH6q3yd
>>917
蘭用に質の良い水苔作ってるけど水苔に蓋をしたら貧弱な質の悪い水苔になるよ
蓋を開けて風に当てないと太くてしっかりとした水苔にならない
野外なら冬は蓋をした方がいいけどね
0920花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:58:55.06ID:8eMEHgLE
>>919
917書いたものです。
レスとアドバイスありがとうございます。
蓋を開けてミズゴケを栽培する場合、ケースの深さは必要ですか?
以前、トロ箱でミズゴケを栽培している方を拝見した事があるので
自分で試してみましたが箱一面覆ったところで冬に白くなって全滅しました。
冬は空中湿度が足らなくなるので蓋が必要という事でしょうか?
0921花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:07:54.00ID:F5+6pM8N
うちのミズゴケは素焼き鉢に腰水、水没部分上まで鹿沼土等入れ日当りでアフロになるぞ。
大事なのは素焼きと通風、水を切らさない事。冬もそのままで夜間凍って日中溶けてを繰り返してる。
素焼きは気化熱で夏の炎天下でも鉢は熱くならない。それが素焼き鉢の存在理由、水切れ注意だけど。
@同じく関東南部
0922花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:46:49.29ID:JgG2fpT7
>>920
冬は寒風でやられる事あるからね
ケースに深さは支えの為にある程度は欲しいです
でも細くて深いフラワーベースとかだと空気の循環が悪くなるせいかある程度の高さまでしか育たなくなります
1番良い結果を出してるのはプランターで育ててモコモコはみ出てきたら100均の鉢底ネットシートをで横を支えてる奴ですね
用土はなくても大丈夫ですが自分は軽石を敷いて深腰水で朝晩ミストで葉水?です
0923花咲か名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 17:40:37.56ID:8eMEHgLE
>>921 922
色々ポイントを抑えた情報ありがとうございます。
素焼き鉢もプランターも空きがあるので色々試す事が増えそう。
鉢底ネットシートで側面をカバーというのも通気性と保湿のバランスが良いのでしょうね。
今年の冬が楽しみになりました。
0924747
垢版 |
2018/09/21(金) 13:07:00.81ID:QflOgUL0
>>912のD.burmanniiの種子が全て発芽or発根しました(`・ω・´)
写真撮ったのにエログロ判定食らってうp出来ないという悲しみ(´・ω・`)
寄りにも寄って一番不明瞭な培地の中で発根した種子の画像しか上げられなかった
http://or2.mobi/data/img/211265.jpg
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況