X



小松菜を育てよう【コマツナ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/08(火) 10:31:27.08ID:dcfizzGd
コマツナのスレが無いようなので立てました。
0002花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/08(火) 10:34:18.55ID:dcfizzGd
                                ∧∧     ローリング!!
                  フワリ  ∧∧  )  ⊂(゚Д゚,,)⊃    ∧∧
                    ⊂(゚Д゚⊂⌒つ     \  ,)〜  (゚Д゚,,)
                          ̄       ( ( |   ⊂⊂,,ヽ
            クルン  /⌒⌒ヽノ  )))          ∪     (_ (_ )ノ
                 (   )て )              ヾ
              ((( ∨∨⊂ノ               タッ
              ノ~
   ズサギコ!!  ∧∧⌒つ
         (゚Д゚;)ノ
         (ノ (ノ         (´´
   ∧∧  )    ≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
 ⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
           (´⌒(´⌒;;
 2げっとズサーーーーーーーーー!!!
0003花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/08(火) 19:04:05.78ID:5hy7bToJ
小松菜の種買って来た!
これ650プランターに二列撒いておk?
0004花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/09(水) 07:38:05.49ID:hoc6q5iE
すぐ虫に葉っぱかじられてしまう。
防虫ネットやっているんだが土の中に潜んでいるのか?。
対策ありますか?
0008花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/11(金) 10:52:37.95ID:ZcTCTr0p
>>7
その通りです。
色々教えて下さい。
0009花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/11(金) 11:50:51.83ID:Yp/dGrnP
教えることは何もない
土の上にてきとーに種を捨てるように巻いてるだけでも完全に根付くし
生えてきたら地上三センチで切ってやれば年中幾らでも生えてくる
土の管理も最も楽
何をどうしたら失敗できるの?という植物だ
0010花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/11(金) 22:36:54.84ID:s/QRoQfU
今年はコンパニオンプランツの実験をするつもりで
コマツナ(アブラナ科)が大好きなモンシロチョウが来にくくなるように
シュンギク(キク科)とホウレンソウ(アカザ科)でサンドイッチして
同一の畝に一条ずつまいてみた

ひと月たったが、今のところネットなしで大丈夫みたい
0011花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/12(土) 09:35:10.48ID:wp9tzK2Z
家庭菜園でもみんなBT剤使っているのでしょうか?。
大きく育っても青虫にかじられてスケルトン状態で全滅です。
0012花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/12(土) 10:18:25.12ID:EL5TlvSG
>>11
100均で売ってる虫除け網をプランターに被せれば
少なくとも青虫は防げるぞ
ナメクジ避けにはプランターに銅線を巻けばいい

それがメンドクサイなら、気温が10度以下の時期だけ作れば
青虫は現れない
0013花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/12(土) 10:25:17.96ID:wp9tzK2Z
>>12
ハモグリバエと思われるナメクジがはったような後が出来るので
防虫ネットはつけてます。
これでハモグリバエの後はかなり少なくなりました。
でも青虫が減らないのです。
0014花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/12(土) 11:18:04.65ID:3twxJ33L
チューブのワサビやカラシを溶かした水溶液を霧吹きでやると、効果絶大だぞ。
しかしナメクジには効かない。奴らには毒エサで殺す方法が一番。
あとは敷き藁すればすごいキレイに収穫できる。根っこごと抜かずに、葉を必要な分だけ収穫すれば、長期間とれる。
0016花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/13(日) 00:09:54.89ID:xNBJZ3kg
防虫ネットも,アブラムシの養殖場を作るようなもので,良かれ悪しかれなんですよね。
0017花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/13(日) 06:45:07.70ID:gyXscOvG
ネットをかけるとネットを外して虫を探すのが面倒で結局手遅れになるんだよ。
001915
垢版 |
2013/10/13(日) 18:45:17.70ID:oPaiY4Ip
>>18
レタス方式って何ですか?
0020花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/13(日) 20:42:24.58ID:aHyS9AtN
>>17
それですよ。
結局網の中で飼育してたw。
スケルトン状態でイヤになり絶賛放置プレイ。
0022花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/14(月) 10:07:00.03ID:fAfKGM1+
葉っぱ齧られてるのに、青虫はいない
誰が齧ったんだ?
0023花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/14(月) 13:17:22.84ID:21s9uitw
葉っぱがスケルトン(より酷い)で全滅なので
腹が立って雑草を抜くように全部抜いて破棄。
軽く耕して新たに植えなおしました。
種まき直後から防虫ネットしたので今度はどうだろう?。
土の中に潜んでいたら同じだけど様子を見る。

>>22
ウチも同じです。
青虫がいたこともあったが、探してもいないんだよね。
何が齧るんだろう?。
0024花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/14(月) 13:38:29.46ID:30n5tJJi
>>21
有難うございます。水耕栽培方式なんですね。
これから種を買ってきます。
0025花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/14(月) 13:42:49.31ID:/mYGy30s
>>22-23
ヨトウムシかナメクジが夜のうちに出てる可能性が大きい

まあウチはヒヨドリに丸坊主にされたんですけどね
0026花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/15(火) 13:12:09.41ID:yGXhOpwM
台風来ちゃうか・・・
10cmくらいまで育ってるタイミングなら放置しようとも思うけど
丁度芽吹いたタイミングで台風放置はまずいなー、なんとかしないと
0027花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/15(火) 13:53:27.68ID:fXtX0YFw
夜中に懐中電灯(死語)を持って見に行けばわかるかも。
うちで葉っぱに乗って食ってるのは主にダンゴムシ。
0028花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/15(火) 20:31:02.43ID:GFx/8mJ4
うちの葉っぱ齧ってたのはナメクジだった
葉が小さいから這った跡が残らなかったようだ
0030花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/16(水) 22:12:33.43ID:asp7h3ti
うちの小松菜はキスジノミハムシさんが可愛らしい水玉模様にしてくれます
0031花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/17(木) 09:56:43.75ID:i4WEsPzu
気温が下がってきたので
害虫被害減ってくるかな?
0032花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/17(木) 12:14:33.48ID:hv5D6fXr
10年に一度の台風(笑)が拍子抜けしてくれて助かった
0033花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/17(木) 12:14:41.86ID:XqSfxcFB
天敵が減るとアブラムシの天下、霜が降りてもなんのその。
0034花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/17(木) 13:35:49.95ID:oLGdXQTR
一度目の間引き完了
まさか本当にこんなに発芽率が高いとは思わず、適当に巻きすぎてもったいない感が凄かったw
0035花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/17(木) 16:51:55.27ID:OCDgNVCT
地植えで肥えた土なら、密植してワサワサやっても面白い。
変形したり大きくならなかったりして収穫量はそんなに変わらないけどなw
0036花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/18(金) 09:37:31.35ID:ekg92K6T
園芸店で安い種と2倍くらい高い種
高いほうの種の発芽率が悪いのは何故?
0037花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/18(金) 10:10:56.13ID:pi/eA9ho
発芽率が悪い⇒苗が少ない⇒種が沢山取れない⇒高価格
需要と供給の関係でないの
0038花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/18(金) 20:17:33.42ID:ekg92K6T
>>37
なるほどと思ったが
芽が出ていない箇所は遅れて発芽したみたい。
高い種は遠慮深いようだw
0039花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/18(金) 20:25:41.77ID:wUGqmj7b
小松菜の発芽率の高さは異常なので
筋蒔きで種の間隔は2センチにしている
支柱にマジックで印付けたのをガイドにして一粒ずつ蒔いてる
0040花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/18(金) 20:38:08.11ID:gv/Fs5Bi
条撒きで2mmくらいにまいちゃって、
双葉が出てから指三本でとって間引く。

無駄が多いけど3-4cm間隔になるから楽ちん
0041花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/27(日) 02:44:26.23ID:XmmL0TKD
10/1に巻いた小松菜が10/3には発芽して感動したけど
まだ一番大きい葉っぱで2cmくらい・・・
今月末には収穫に入るくらいのペースで育つと参考サイトで読んだのにどうしてこうなった
0042花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/28(月) 11:33:28.53ID:T5AH3He4
売ってある小松菜は30センチぐらいあって
茎もしっかりしている。

自分が育てているのは20センチくらいで茎もそんなに太くない。
しばらく放置したら30センチぐらいになるのだろうか?。
なんだかあまり大きくならない
0043花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/28(月) 14:29:14.68ID:u/g9hthr
>>42
株間10センチぐらいにして、不織布トンネルで2ヶ月育ててみよう
ただし、大きすぎると堅くて苦い
0045花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/28(月) 18:20:03.21ID:T5AH3He4
>>43
スーパーで売ってるやつってそうやって作ってるのか
自分のより10センチは長く立派。
0047花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/28(月) 21:09:47.51ID:22VdpwL2
>>41
10月1日なら年末だろ
農家のおじさんが言ってた
年末に小松菜を出荷するなら10月1日から10日までに種を蒔けって
ほうれん草は20日まで
0050花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/30(水) 11:35:35.34ID:oqamr3nE
ベランダ菜園だから虫なのか鳥なのかわからないけど8割が茎だけにされてる
0051花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/30(水) 12:55:04.58ID:1zJiwJc7
そういうときこそ無農薬農薬さ。
ねりワサビやねり辛子を溶かした水を霧吹きすればいい。いちおこれも法律上農薬になるけどなw
0052花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/30(水) 13:25:56.76ID:JyY/7vDi
>>50
朝見たら茎だけになってたら
高い確率でヨトウムシかナメクジがプランターの中に居る
0053花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/30(水) 16:13:35.35ID:oqamr3nE
>>51
古い乾燥唐辛子あるわ
煮出してぶっかけてみるか
>>52
夜見て発見できる?
たまに夜中に見てはいるけど、何もいない
だからって朝に鳥が来てる様子もない
そういえばナメクジにはビール罠が使えるな
試してみる
0054花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/30(水) 16:14:00.69ID:jQnK7Otq
うちも虫にやられてるわー
昨日見たときゃ無事だったのに
土の中にいるならネットかぶせても同じだよね
0056花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/31(木) 07:17:05.40ID:gu81FJBE
虫、ナメクジ、鳥
今の時期なら虫かナメクジかな
鳥はもっと寒くなって青葉の草がなくなる頃食害が酷い
0057花咲か名無しさん
垢版 |
2013/11/01(金) 08:56:23.97ID:ArfdW4sb
>>53
薬品使っても良いのなら
ジャムのフタや鉢の受け皿などの平らな容器に
デナポン5パーセントベイトを入れた罠を設置してみるといい
(土に撒いてもいいが、水に濡れると効果がなくなる)
ヨトウムシやダンゴムシなら誘引捕殺される
0058花咲か名無しさん
垢版 |
2013/11/04(月) 11:07:25.50ID:N7ki5ilz
糸作ってぶらーんてしてる芋虫が10匹近くいたんですぐさま殺ったぜ
ところでキク科と一緒に植えると害虫が減るって情報見たんで試してみるお
0059花咲か名無しさん
垢版 |
2013/11/04(月) 23:50:51.39ID:uPlbzBE2
>>51
そもそもねりワサビに入っているミョウバンが、
外国では健康を害するとされている。
0060花咲か名無しさん
垢版 |
2013/11/09(土) 11:15:12.21ID:JWadcocu
いつの間にか小松菜スレが出来てる
うちは去年小松菜とチンゲン菜はヒヨに全滅させられたわ
今年は三東菜蒔いてしまって小松菜の場所が無い
トマトの後のプランターなら空いてるけど沢山はできないしなぁ
その前に種がまだ手元にない
0061花咲か名無しさん
垢版 |
2013/11/09(土) 21:31:58.58ID:kJSE+hOc
コマツナ初めて育てたんだが
30cmぐらいになるまで結構日数必要なんですね。
種の袋には30日で収穫できますとあるが
30日では大きくなっていない。
0063花咲か名無しさん
垢版 |
2013/11/09(土) 23:30:47.63ID:5nJVHkqf
環境次第でしょ。
地域・気温がわからないけど、
これはビニール温室で「いつレタ」水耕の3月1日播種の29日目らしい。
http://stat.ameba.jp/user_images/20130329/23/season-maro/e4/04/j/o0600045012479005079.jpg
http://ameblo.jp/season-maro/entry-11500822248.html

ところで、露地だと収穫直前ってラスト数日間が肝でしょ。
雨後の小春日和でシャキーンと立ってグン伸びする。
曇りの寒い日が10日も続いたらヘナヘナのままで10日間余分にかかる。
0064花咲か名無しさん
垢版 |
2013/11/10(日) 07:11:07.41ID:kyXP6TYL
だが、味は寒さでは先が丸まってる時のほうが良かったりする
0065花咲か名無しさん
垢版 |
2013/11/10(日) 08:34:35.12ID:m8TRFUPr
>>63
上の写真かな?
1ヶ月だとこんなもんでしょ。
売られているコマツナって30cmあるよね。
あのレベルになるには30日じゃ無理って話
0067花咲か名無しさん
垢版 |
2013/11/11(月) 08:16:36.66ID:78lU7ij5
ハウス栽培で尿素散布してたらdでもない速度で大きくなる
亜硝酸含有量がシャレにならないけど、消費者の健康被害なんかシラネ
0068花咲か名無しさん
垢版 |
2013/11/11(月) 14:21:05.40ID:Vjbaw9Sf
熱き池沼でトーク全開っすなぁ。尿素の分解→アンモニアイオン。葉面散布→根付近でアミノ酸態。
0069花咲か名無しさん
垢版 |
2013/11/11(月) 20:30:34.99ID:GIWJD/4N
水耕も健康にはよくない気が
うちは鶏糞と化学肥料だけど最近化学肥料大目なんで体にはよくないかも
細かいこといってたら食べられないしね
0070花咲か名無しさん
垢版 |
2013/11/12(火) 05:05:21.23ID:+o7x3uZ2
買ってきた鶏糞なんて恐ろしいものをよく畑に入れられますね。
卵用鶏の糞にどれだけのホルモン物質や抗生物質が含まれているのかご存知ですか。

とか言っておく。
0071花咲か名無しさん
垢版 |
2013/11/12(火) 08:53:37.90ID:SB7cAumf
>>70
じゃ何使ったらいいの?
0073花咲か名無しさん
垢版 |
2013/11/15(金) 10:05:32.43ID:GqVLi9fp
小松菜が10cmを超えて茎がかなりしっかりしてきたのに対して
根っこはそんなに強く張らないのな
ちょっと強い風の当たる場所なもんで、コテッっと向きを変えてしまう
0074花咲か名無しさん
垢版 |
2013/11/16(土) 17:17:06.68ID:vGwz8fNm
>>73
その時期を過ぎてさらに大きくなったら
大丈夫です。
0075花咲か名無しさん
垢版 |
2013/11/16(土) 21:28:36.19ID:3/SyqRZX
>>74
どうも〜
ちょっと場所を移すことも考えたけど今の位置が日当たり最高だしこのまま行こう
0076花咲か名無しさん
垢版 |
2013/11/17(日) 19:43:28.94ID:OdhIq3Wh
今日初収穫のうねで、ネコブセンチュウ発生していた
一瞬、カブができたかと思ったくらい、白い見事なコブで笑ってしまった

先週まで収穫していた隣のうねは、夏にエダマメ収穫した後、3週間
日光消毒(水と米ぬか撒いてシートで覆う)していたので、まったく発生せず

ちなみに発生したうねは、9月にシソとバジルを抜いて、すぐ播種したもの
0077花咲か名無しさん
垢版 |
2013/11/27(水) 12:48:39.43ID:oZYQj7jG
時々細長い葉になる事がある。
また、やや細長で先っぽで2つに割れるのもある。
なんだか気持ち悪い
0078花咲か名無しさん
垢版 |
2013/11/28(木) 10:20:07.08ID:Q0IKyQ59
10/10に植えた小松菜が一番大きな葉っぱで10cm程度までしか成長してないけど我慢できずに肉と炒めて食らった
やっぱり自分が育てた野菜は美味い!
0079花咲か名無しさん
垢版 |
2013/11/28(木) 10:55:25.47ID:jrkd6SqQ
去年に比べて葉物の成長がかなり悪い
土が悪いのか気温のせいか?
0081花咲か名無しさん
垢版 |
2013/12/02(月) 01:01:19.98ID:0sLCStlh
地元産の小松菜、八百屋で買ってきた。
露地もので色が濃く、甘くて美味しい。
根が残っているから、外葉だけ食用にして
小さい葉つき苗状態にして畑に植えてみた。
根付くといいなあ。
0082花咲か名無しさん
垢版 |
2013/12/02(月) 08:57:54.18ID:eR++tkRO
>>81
根が残っているなら根付くんじゃないかな?。
葉だけ収穫していったら又新しい葉が出てきますね。
そんな感じでなんだか株が大きくなりました。
0083花咲か名無しさん
垢版 |
2013/12/06(金) 01:33:18.31ID:zEJEKr5g
>>82
81だけど、葉がピンとしてるから根付きはじめてるっぽい!

でも、気温が低いせいか、なかなか葉が大きくならないなあ。
0084花咲か名無しさん
垢版 |
2013/12/07(土) 14:25:47.68ID:m+h3l1zb
地面から2cm程度の所で切って1度目の収穫を終えた茎から生えてくる第二弾第三弾は成長が早いね!
最初の収穫は2ヶ月近くかかったのに、後から生えてくる葉っぱは1ヶ月かからず同じサイズになる
根っこがしっかりしてるからかな
0085花咲か名無しさん
垢版 |
2013/12/07(土) 14:53:14.46ID:AW7eJRWP
うちは1回の収穫で根まで引っこ抜いてたなぁ
それもいいかもね
追肥とかどれくらいしてる?
0086花咲か名無しさん
垢版 |
2013/12/07(土) 16:03:17.64ID:m+h3l1zb
>>85
今のところ種まきから数えて100均の100倍希釈液肥を二週間に一度やってるだけだね
どの段階でリセットが必要になるのか体感するまで粘ってみるw
0087花咲か名無しさん
垢版 |
2013/12/07(土) 22:42:58.37ID:STK0iUgm
しろな・べんりな(チャード)・こまつな・しゅんぎく・ほうれんそう・ちしゃ・イタパー・スープセロリ、
たいていのは春までずっと外葉だけ剥がすように収穫していける。
むしると芯からどんどん新葉が出てきてすぐにトウが立つものも長持ちする。
0088花咲か名無しさん
垢版 |
2013/12/08(日) 02:45:31.30ID:ks5j9GDW
>>87 根本から葉っぱだけ切るんですか?大きい場合、全部切ってもいいんかな。。何回位いけますか? 先日全部抜いてしまったんですが根が大根みたいでおいしかったです
0089花咲か名無しさん
垢版 |
2013/12/08(日) 03:42:16.12ID:nYpttc/i
週に一度か二度、一株に付き古い葉を1枚か2枚なので何回っていうようなものじゃないです。
ほったらかしだとこういうふうに育つところ、
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100222/20/daisuki-ayumi/80/ae/j/o0640048010424945848.jpg
漉き刈りを続けてこれぐらいの状態で維持します。
ttp://blog-imgs-43-origin.fc2.com/p/1/a/p1anter/2010112012464661c.jpg

一度植えたら、うまくやれば春までずっと少しずつ収穫できます。
どんより曇って超寒い日が続くと成長も止まるので収穫も止め、
全体が一定の密度・サイズ〜少しずつ大きくなる位に勢いを保つようにします。
肥料もいただいた分だけ少しずつやり続けます。
0090花咲か名無しさん
垢版 |
2013/12/08(日) 03:57:58.55ID:xMHYPneC
春になったら
「とう」の部分も食えるぞ
0093花咲か名無しさん
垢版 |
2013/12/08(日) 07:39:45.05ID:PQvWbnT3
後から生えてくる葉っぱが小さい頃からなんか濃いんだよなぁ
0094花咲か名無しさん
垢版 |
2013/12/08(日) 10:26:35.76ID:o3EdwXef
>>93
そうそう。最初から濃い。
味はどうかなあ。少し落ちているような気もするが気のせいか?。
0096花咲か名無しさん
垢版 |
2013/12/12(木) 10:49:23.92ID:V9HntpVv
発芽した時の最初の葉っぱが収穫前には枯れてるのは正解?
後から生えてきた葉っぱは元気でそろそろ収穫なんだけど
0098花咲か名無しさん
垢版 |
2013/12/13(金) 13:59:55.70ID:buweAitt
横に這うように伸びている葉は
ダメになるような。
そんな葉は葉だけ切り取って使ってます。
0099花咲か名無しさん
垢版 |
2013/12/13(金) 23:21:56.34ID:qhninuKc
今から蒔いても生えてくるかなー
トンネルと透明マルチのべたがけでやってみる
0100花咲か名無しさん
垢版 |
2013/12/14(土) 20:14:42.61ID:oPAMhOZ8
すげえ時間かかるけど一応育つよ。虫少ないから病気にもかかりにくい。
家庭菜園レベルなら食べる分だけ葉をとっていけば長期間とれる。長日植物だからあったかくなったら蕾でてダメになるだろうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況